chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鬱病の女性と結婚しました http://depressionofwife.seesaa.net/

鬱病の人と結婚しました。 愚痴とか悩みとかを吐き出すblog

病気のことをわかってない人に相談しても見当違いの事を言われるだけなので、、、 とりあえず愚痴を吐き出したい。

くまい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/03/01

arrow_drop_down
  • 実家に帰れない

    私の実家は今の家から山の向こうにありまして、歩いても1時間位で行けます。 ので、稀に散歩で近所を通るのですが、実家に顔を出す事はあまり無いです。 一人で行ったら「私も行きたかったのにズルい」と妻に言われるから。 一緒に行かないのは妻が外に出掛けられないのが一番の理由なんですが、それを言ったら言い訳扱いされます。 事実なのに。 そんな訳で行ったら面倒なことになるので行かない。 妻がやりたい事をこっちが…

  • 4月1日

    障害年金について調べてます。 医者に書いてもらう診断書の記載要領を見つけました。 https://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12512000-Nenkinkyoku-Jigyoukanrika/0000130048.pdf これに当てはめると微妙な感じです。 ほとんど外に出られないのに金銭管理とか身辺の安全保持と言われても…って感じです。 向こうの聞きたいポイントとこっちの困っているポイントが違いすぎる?

  • 妻が生活訓練センターに通い始めました

    今月から妻が生活訓練センターに通い始めました。 まずは週に1回。 行って何をするわけでも無いですが、とりあえずは定期的に朝に家から出かける訓練、みたいな感じです。 とうぶんの目標は ・規則正しい生活 ・充分な睡眠 ・適度な運動 だと思っていますが、生活訓練センターが何をどこまでサポートしてくれるのかはイマイチ不明です。 ちなみに、PSWの資格を持ってる人はセンターに一人しかしないらしいです。 自治体の補助…

  • 3月30日

    障碍者手帳の更新のタイミングで3級から2級への変更を申請していたのだが、本日不受理と結果が返ってきた。 結果もちゃんと書いてあって、医師の診断書から判断すると3級相当と言うことらしい。 正直、役所の判断には納得なのだが、医者の診断書に納得出来てない。 診断書を見ると結構「助けがあれば出来る」みたいな所に○が付いてるけど、助けがあっても無理なことの方が多い。なんで? 去年からの主治医とのコミュニケーショ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くまいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くまいさん
ブログタイトル
鬱病の女性と結婚しました
フォロー
鬱病の女性と結婚しました

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用