chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
4年後、和裁の匠になる!3 https://www.toawasai.jp/hana-blog

東亜和裁、研修1年目の晴子(はるこ)です。 毎日ちくちく、和裁技能士になるのを夢見て頑張っています。

手芸、ハンドメイド、お裁縫などに興味のある方、一度覗いてみてください。和服を仕立てていくこと、お着物が出来上がった時の感動など一緒に味わっていただけたらいいな、と思います。

toa_haruko
フォロー
住所
中区
出身
中区
ブログ村参加

2015/02/28

arrow_drop_down
  • 秋の研修(2023)Part1

    秋は何処に行ってしまったのかと思うほど、まだまだ日中は暑い日が続いていましが、10月に入り紅葉やハロウィンのニュースを見て、やっと秋の気配を感じる様になってきたなあと思います。 さて、10月からは各支部で『秋の研修』が始まりました! 今回は10月に研修が行われた新潟支部・仙台支部・盛岡支部の様子をお伝えしたいと思います。新潟支部・仙台支部・盛岡支部の秋の研修は、地域の特色が良く表れた大変興味深い研修内容となっています。是非『秋の研修ブログPart1』をご覧下さい。 【新潟支部】 爽やかな秋晴れの中、田中屋本店みなと工房さんにて笹団子作りをしてきました。 団子の粉を入れる→ヨモギを入れる→水を加えながら15分ひたすら練る→あんこを包む→笹で包む→20分蒸す→できあがり 笹で包む際にイグサで結んだのですが、中々難しく苦戦しました。 しっかり練ると美味しい団子になると聞いたので頑張りすぎたら翌日筋肉痛になった研修生もいました。蒸し立ての団子の美味しさは格別でした。 新潟支部『秋の研修』Instagramはからもご覧頂けます!ブログとはまた一味違った雰囲気で、新潟支部『秋の研修』をお楽しみ下さ

  • はかま製作体験会(2023)

    秋の体験会(はかま製作体験)が名古屋支部では10月7日(土)に、四日市支部・静岡支部・金沢支部・新潟支部・仙台支部では10月14日(土)に開催されました。 秋の体験会には来年東亜への入所を希望してくれている方のご参加もありました~✨ 是非はかま製作体験会ブログをご覧下さい°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 【はかま製作体験会】 名古屋支部の入口では可愛く着飾ったマネキンと葵先生がお出迎えをしてくれました♪ 最初に体験会あいさつをお聞きし、次に道具の扱い方の説明を受けて体験会が始まりました。 まず初めに前身頃の裾を三つ折りにして糸で止めていきます。※体験会では前身頃の全縫製と前腰紐付けを行います。 布巾が大きいので机に広げた時に隣の方とぶつからない様に作業しました💦 また、袴は生地が厚いため針が通りにくく最初は皆さん戸惑い気味でしたが、段々とコツをつかんで素早く縫い上げられていました! 次にひだの印付け・ひだ折りをしますが、作業は始める前に紙を使ってひだの折り方や印の位置を勉強しました✨ 見本の紙をしっかり確認しながらアイロンを使ってひだを折っていくと、段々と袴の形が見えてきて皆さんとても楽し

  • 半衿作り体験 名古屋支部で開催決定!

    プロの和裁技能士さんの手ほどきの元、ご自分の半衿を制作してみませんか? 半衿製作90分+東亜和裁ご説明30分で和裁に詳しくなれるイベントです! 参加は無料なので、お気軽に和裁の世界に飛び込んでみてください! 2023年12月16日(土) 10:00~12:00 名古屋支部のみにて開催 事前のご予約が必要です。詳細は下記まで⇓ https://www.toawasai.jp/webinar-registration

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、toa_harukoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
toa_harukoさん
ブログタイトル
4年後、和裁の匠になる!3
フォロー
4年後、和裁の匠になる!3

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用