chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nik-o
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/02/28

arrow_drop_down
  • そんな誕生日の1日

    昨日30日はさっちんの誕生日 いよいよさっちんも後期高齢者に! 本物のお婆ちゃんになりました ハハ そんな昨日は 午前中に2人で公園にお花見に行って 公園は 桜祭りで大賑わい

  • 外観、見栄えでダメ

    私としては ちょっと驚きの事が 婿殿のパスタレストランの目の前に有名な老舗のJazzクラブがあったのだ 今まで全く知らなかったので ビックリ ところが色々見聞きすると老舗だけあってかなり敷居が高いら

  • 処方薬

    もう3月も残りわずか いつも言う事だが月日の流れは早い 3月は体調がすぐれない日が多くそんな中で忙しかったので厳しい日々が続いた 4月の予定表を見ると隙間が多い のんびりじっくり過ごせるかな

  • 全盲の彼とヘルパーさん

    私の参加するゴスペルグループに2年程前から一人の男性盲人が参加していて ステージ上では 前列の真ん中に立ち いつも歌ってもらっている ゴスペルは歌う時に大きく体を動かすが それは彼には難しく じっ

  • 孫のバイオリン発表会

    小2の孫のバイオリン教室発表会へ行った 場所は 国立競技場を望む 四谷の区民ホール バイオリンを始めて3年目まだまだだけど一生懸命弾いている それよりもピアノを弾いてくれている女性がとてもス

  • 難しい世の中になった

    我が町内会 町内とは言って本当の町内ではなく近所30世帯余りが集まった近所会 長年町内会活動を続けてきたが昔の世代は老齢化し一人住まいの方も多く 古い家が建て替わり新しい世代の若者家族が多く移り住

  • 公園散歩

    久し振りに何も用事がない今日 のんびり起きて さっちんを誘って久し振りに公園へ まだ公園の木々は冬の色です そんな中にピンク色の所が そう、早咲きの桜です名前は大漁桜 早速子供連れの

  • ほんのり幸せに感じた日

    ここの所色々と用事が続いていて精神的にも肉体的にもちょっとお疲れ気味 でも昨日は朝はのんびり起きて寝起きも良い感じ さてこの日の用事は昼から知人女性のJazzライブを見に行く事 場所は吉祥寺のダイニ

  • 日本語ボランティア

    8か月間の短い間ではあったが週一回日本語を教えていた中国青年が旅立って行った これから京都にある大学に入って新たな生活を始める 皆の前でお別れの挨拶をしてくれたがやはり何となく寂しく感じ涙を感じる

  • お婆ちゃんとアルバイト生

    スポーツクラブのトレーニングルーム ここで夕方から1時間くらい運動してお風呂に入るのが 私の日課 それはいいのだが そこでいつも会うお婆ちゃんがいる 92歳でスポーツクラブに通うすごいお婆ちゃ

  • 公民館祭り活動

    ちょっと忙しい日が続いているが 昨日は一日公民館祭りの活動 公民館を使って活動しているサークルがその成果を発表する場と言うのが祭りのコンセプト コーラスあり、フラダンスありマジックショーあり色々

  • 木曜日は結構疲れる

    今まで日本語ボランティアで何人かの海外若者の世話をしてきたが この時期、3月はそんな若者達が進学が決まり新たな生活へ旅立つ時期である 日記を読んでみたらそんな彼等にいつも新しい生活に向けた勉強用の

  • 寒い事、寒い事

    2人で一緒に居る時に時々だけど 私は 幸子さん、幸子さん、幸子さん と呼びかけるのです するとさっちんは振り向いて な~~に? と答えます でも私は黙っていてそれには答えません そんな

  • クロッカスの花

    今日は女の子の日 天気予報通りに気温は一気に下がっている 東京では雪も降っていると 毎年この日はちらし寿司を作って祝いの食事にしている 去年の日記には私の主夫の日で私がちらし寿司を作ったと書い

  • 3月になった

    3月になった NIKさん、又言ってると言われそうだが もう1年の6分の一が過ぎたのだ! 3月は予定が多い その中で今まで日本語を教えていた中国青年が大学院入学の為京都へ移り住む そんな彼が中国と日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nik-oさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nik-oさん
ブログタイトル
私の妻はさっちゃん
フォロー
私の妻はさっちゃん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用