chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ミサキちゃんファン倶楽部
フォロー
住所
中央区
出身
中央区
ブログ村参加

2015/02/14

arrow_drop_down
  • 今年ふりかえり その2 入っていたとは・・・@@;

    入っていたんですって。この白い子。2015.0321誕生ゴマフアザラシ雄。この時、すでに。「自作動画☆ゴマ団子スペシャル」http://blog.goo.ne.jp/misakifanmarinepia/e/e134f680e5266f7a6db1b9a09e81262fこの動画の最後で”ゴマばいばい”している、妊婦(妊ゴマ?)のシズカちゃんのお腹の中に。この時、すでに、入っていたとはぁぁぁぁぁ@@;;;今年のふりかえりその2として次点を挙げるならば、このゴマフ王子「ホシくん」の誕生。※当ブログでは正式愛称が公募・決定するまでちびゴマちゃんとか、黒ゴマちゃんとか、勝手に呼んでました産まれた直後はゴルフプレー中の「お静かにお願いします」さながらに規制線がしばし、張られていたそうですが。※素材はないの(ペコリ)その...今年ふりかえりその2入っていたとは・・・@@;

  • アクアラボ体験@「ラッコの話」でお勉強!心の準備が、が、が@@;

    「アクアラボ体験実施中」ということで。※これはラッコブースの脇に展示されている骨格標本今夏、いきなり現れた堂々とした標本。***********************************あのお部屋(アクアラボ)で、ときおり、生物についてのお勉強をやっているということは知ってましたよ毎回、中身も違うんだということも知ってましたよすでに二回ほど、「アメリカザリガニの観察」の回と「カメの話」の回にも、参加してみましたよと・と・と・ところが<<<<<<<<<ワタクシ、心の準備が足りていませんでしたこれ、です。1994.4.10マリンピア日本海生まれのナナさん※参考「らっこ!らっこ!ラッコ!」さまよりラッコリスト・・・・・・・の被毛標本。※尻尾←→頭ですよちょと、ね・・・・・・正直、複雑でもあるのです。もしも、これ...アクアラボ体験@「ラッコの話」でお勉強!心の準備が、が、が@@;

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミサキちゃんファン倶楽部さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミサキちゃんファン倶楽部さん
ブログタイトル
ミサキちゃんファン倶楽部
フォロー
ミサキちゃんファン倶楽部

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用