5月中旬…
医療法人社団 清か 介護老人保健施設 望 のスタッフブログ。老健と通所リハビリの行事や取組を毎週紹介。
5月中旬…
日によって寒暖の差が激しい日々が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?望では5月に入ってから通所リハビリテーションに続き入所ご利用者様も
通所リハビリテーション:1日弁当・節句飾り,介護老人保健施設 望 での行事等の紹介
ようやく雪も溶けて春の陽気を感じられるようになってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
最近は雨が続いていましたが
ようやく北海道にも
4月に…
足元を見つめ直す春,介護老人保健施設 望 での行事等の紹介
気温も徐々に上がっていき、
当施設では、令和7年4月より従来の1日型(9:30〜15:45)通所リハビリテーションサービスと合わせて、短時間のサービスも提供させていただくこととなりました。 今回は、新サービスの短時間通所リハビリテーションの詳しい内容をお知らせいたします。 タイムスケジュール
3月も半ばを過ぎればいよいよ春本番今年は雪解けが早いな〜と感じている今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?4
早いものでも…
今年初め、暖冬で雪も少ないかと思えば急にドカ雪が降り、追い打ち…
最近は寒気や大雪などで落ち着かない天気となっておりますが、
小樽では冬の風物詩
今年は…
変わり風呂とマシントレーニング,介護老人保健施設 望 での行事等の紹介
お正…
年が明けてはや1週間。皆さんはどういったお正月を過ごされましたか?家族や親戚と過ごされた方、一人でまったりと過ごされた方など様々だと思い…
入所のクリスマス&通所のお鍋,介護老人保健施設 望 での行事等の紹介
寒い日…
小樽もすっかり雪景色となり
温まる「お鍋」,介護老人保健施設 望 での行事等の紹介
11月も終わりを迎え<…
いつも望のブログをご覧下さり誠に有難うございます。最近、時間の流れが速くなっていると感じることはありませんか?つい先日、10月が終わったと思ったら11月も残すところ1週間となっており年内にやらなければならない仕事がまだまだあって正直焦っております
11月
とうと…
今週の望 と ご覧の皆様へお願い,介護老人保健施設 望 での行事等の紹介
10月日、望…
10月も半ばを過ぎ、望の窓から望む山々…
10月に…
本格的に秋到来!と思いきや?,介護老人保健施設 望 での行事等の紹介
最近、朝晩がぐっと寒くなってまいりましたが
皆さん…
さて今週は入所で行われた行事を2つお伝…
お盆を
毎年、…
ま〜〜〜〜〜つりだ♪ まつりだ♪ まつりだ♬周年〜まつり〜〜〜〜〜♪熱いの思いのしみこんだぁ〜〜♪これが「望」…
7月も終わり8月に入って夏本番
今週は気温が上が…
平和な望洋台で、なんと熊が出没!…
7月8日〜7月12日まで行われた運…
暑い日が続いておりますが
今週の7月3日は、
さて6月21日の夏至を過ぎてから最近は温かか…
さて今週は入所で行われた行事を2つお伝えしま…
ようや…
新年度も
今週はお天気がよく、暖かい日が続いていま…
皆様いかがお過ごしでしょうか?5月も終わりに差し掛かりいよいよ夏の気配がしてまいりました〜
みなさまこんにちは
今年も早いものでゴー…
最近は、暖かく春らしい季節となりましたが
今週の通所,介護老人保健施設 望 での行事等の紹介
今年は、3月になっても寒い日が多く、雪が…
いよいよ4月になりました。新年度のスタートです。だんだんと温かくなってきて雪解けも更にすすんできましたね。今週の望は、月替わりといえば恒例の1日弁当です
今年は…
まだまだ寒い日が続いていますね。
明かりをつけましょ♪
こんにちは
新年が明けて気が付けば
まだまだ、寒い冬が続いておりますが
こんに…
今週のブ…
寒い日が続いています
今年もとうとうドカ雪がきてしまいましたね
年が明けまして2024年皆様本年も【望のブログ】をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
雪の少なかっ…
望の周辺…
12月4日(…
一度降り積もった雪が、気温が高くなり大分溶けてしまいましたが早12月
通所のリハビリテーションって?,介護老人保健施設 望 での行事等の紹介
11月の後半を迎え、あっという間に12月になりそうな勢いですが
初雪予想結果発表!!,介護老人保健施設 望 での行事等の紹介
先週は、…
今週は…
10月も終わ…
10月も中旬となり、今までは平年よりかは暖かかった日もありましたが、11月の寒…
あっ…
あっという間に10…
皆様、おはようございます!こんにちは!こんばんわ!!今年も早いもので残すところ3カ月、、、暑い暑いと言って汗を流していた日々から一転して、気持ちいい秋晴れの季節が訪れてまいりました。
9月に入り、涼しくなるのかと思いきや
お盆を…
真夏の鉄板焼き!,介護老人保健施設 望 での行事等の紹介
先週からか…
今週は、気温が高く、しかし曇り時々雨といった湿度の高いムシ暑いお天気が続きまし…
ブログをご覧の皆様…
いよいよ真夏だねぇ,介護老人保健施設 望 での行事等の紹介
暑い日…
今年もあっと…
早い
札幌で…
6月に入り、…
今日も元気に…
望のブログを…
今週は、日差しはありますが、風も涼しく、例年より気温が低い週となりました。まさに「リラ冷え」の週でしたが、「リラ冷え」の由来としてはリラ(ライラック)の開花時期と寒の戻りの時期が一致しているためにこの言葉が表現され、北海道に根差したものだそうです。さて
「ブログリーダー」を活用して、老健 望さんをフォローしませんか?
5月中旬…
日によって寒暖の差が激しい日々が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?望では5月に入ってから通所リハビリテーションに続き入所ご利用者様も
通所リハビリテーション:1日弁当・節句飾り,介護老人保健施設 望 での行事等の紹介
ようやく雪も溶けて春の陽気を感じられるようになってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
最近は雨が続いていましたが
ようやく北海道にも
4月に…
足元を見つめ直す春,介護老人保健施設 望 での行事等の紹介
気温も徐々に上がっていき、
当施設では、令和7年4月より従来の1日型(9:30〜15:45)通所リハビリテーションサービスと合わせて、短時間のサービスも提供させていただくこととなりました。 今回は、新サービスの短時間通所リハビリテーションの詳しい内容をお知らせいたします。 タイムスケジュール
3月も半ばを過ぎればいよいよ春本番今年は雪解けが早いな〜と感じている今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?4
早いものでも…
今年初め、暖冬で雪も少ないかと思えば急にドカ雪が降り、追い打ち…
最近は寒気や大雪などで落ち着かない天気となっておりますが、
小樽では冬の風物詩
今年は…
変わり風呂とマシントレーニング,介護老人保健施設 望 での行事等の紹介
お正…
年が明けてはや1週間。皆さんはどういったお正月を過ごされましたか?家族や親戚と過ごされた方、一人でまったりと過ごされた方など様々だと思い…
皆様いかがお過ごしでしょうか?5月も終わりに差し掛かりいよいよ夏の気配がしてまいりました〜
みなさまこんにちは
今年も早いものでゴー…
最近は、暖かく春らしい季節となりましたが
今週の通所,介護老人保健施設 望 での行事等の紹介
今年は、3月になっても寒い日が多く、雪が…
いよいよ4月になりました。新年度のスタートです。だんだんと温かくなってきて雪解けも更にすすんできましたね。今週の望は、月替わりといえば恒例の1日弁当です
今年は…
まだまだ寒い日が続いていますね。
明かりをつけましょ♪
こんにちは
新年が明けて気が付けば
まだまだ、寒い冬が続いておりますが
こんに…
今週のブ…
寒い日が続いています
今年もとうとうドカ雪がきてしまいましたね
年が明けまして2024年皆様本年も【望のブログ】をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
雪の少なかっ…