チューリップの先生が私の個展に寄せ書きを下さりとても嬉しかったので自分にしか作れない芸術作品をお礼にと。この春、鶴見緑地(花博記念公園)、長居植物園、万博公園(55年前に万博やったほう)、大阪府立植物園、京都府立植物園、と5ヶ所回りましたが・・・花びらがギザギザしたレア種のようなのは長崎まで行かなきゃ無理なのかな。35品種なんて宣伝してあっても普通のチューリップの色違いみたいのがほとんどです(^_^;)それでも良い作品制作はできていますがもう少し写真の種類が必要です。関西圏で珍しいチューリップが咲いている場所をご存知でしたら是非お知らせください。この投稿に使っている写真は京都府立植物園で撮りました。唇に見えるのは私だけでしょうか?チューリップの写真を撮り歩いています🌷