日経平均、前週+250円。6週連続陽線、25週線でバッチリ跳ね返されてどこまで押すのかな?★5/12~5/16(5営業日)・手数料等 -15,771 TOTAL +250,225※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-429,000
株素人デイトレーダーが空売り担がれながらも年収1千万を目指しトレード内容を公開してるデイトレード株日記です。
トレーダー歴10年以上にもかかわらず、いまだ目標年収1千万の伸び悩み素人デイトレーダーの株日記です。
「ブログリーダー」を活用して、デイトレンジャーさんをフォローしませんか?
日経平均、前週+250円。6週連続陽線、25週線でバッチリ跳ね返されてどこまで押すのかな?★5/12~5/16(5営業日)・手数料等 -15,771 TOTAL +250,225※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-429,000
日経平均、前週+673円。5週連続陽線、さすがに38000円では跳ね返される?( ̄∠  ̄ )★5/7~5/9(3営業日)・手数料等 なし TOTAL +252,628※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-429,000、2022年+3
日経平均、前週+1125円。4週連続陽線、窓埋め完了でここからどうなるか( ̄∠  ̄ )★4/28~5/2(4営業日)・手数料等 -2,200 TOTAL +203,008※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-429,000、2022年
日経平均前月+1213円。コロナショック以来、約5年ぶりの暴落「関税ショック」。-4825円つけての大反発で凄い長い下ヒゲ、見事に25月線で反発。過去10年で見てもそこは買いなのね、テクニカル!★4月損益(税引後)+1,523,521/21営業日
日経平均、前週+975円。来週も陽線となるのか窓埋めするのかどうなるんやろう( ̄∠  ̄ )★4/21~4/25(5営業日)・手数料等 -10,821 TOTAL +537,133※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-429,000
日経平均、前週+1145円。今週は大ボラな日なくだいぶ落ち着いた感じ。来週はどうなる( ̄∠  ̄ )★4/14~4/18(5営業日)・手数料等 なし TOTAL +592,812※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-429,0
日経平均、前週-195円。数字だけ見るとたいしたことないけ毎日1000円以上の大ボラなデイトレには最高な1週間。チャート的にはとりあえず下げ止まったんかな、来週どうなるんやろ( ̄∠  ̄ )★4/7~4/11(5営業日)・手数料等 -2,200 TOTAL +381,741※マイルール
日経平均、前週-3340円。金曜の夜の先物-1540円で週明けの月曜けっこう下げそう、これは完全に暴落てやつやんね。トランプショックて呼ばれるんかな。来週、リバとり買いチャンス到来か( ̄∠  ̄ )★3/31~4/4(5営業日)・手数料等 -4,400 TOTAL -18,317※マイ
日経平均前月-1837円、前年-6114円。今年、月足いまだ陽線なし!ひょっとして暴落してる?★3月損益(税引後)+135,430/20営業日
日経平均、前週-557円。25週線下推移継続中!来週はどうなる!?★3/24~28(5営業日)・手数料等 なし TOTAL -185,390※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-429,000、2022年+346,500、2023年-97
日経平均、前週+624円。前週比プラスも25週線下推移で下降トレンド継続?来週はどうなる!?★3/17~19.21(4営業日)・手数料等 なし TOTAL +210,713※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-429,000
日経平均、前週+166円。前週比プラスも25週線下キープ。下降トレンド継続?★3/10~3/14(5営業日)・手数料等 なし TOTAL +238,351※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-429,000、2022年+346,500
日経平均、前週-817円。先週ついに25週線を完全に割ってから今週も陰線でかぶせて引ける。下降トレンドなんかなあ、来週どうなる~。★3/3~3/7(5営業日)・手数料等 なし TOTAL -227,344※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000
日経平均前月-2417円、前年-2739円。今年、いまだマイナス(T_T)★2月損益(税引後)-116,752/18営業日
日経平均、前週-1621円。ついに25週線を完全に割って引ける。来週から下がっていくのかどうなる~。★2/25~2/28(4営業日)・手数料等 なし TOTAL +64,151※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-42
日経平均、前週-372円。今週もギリギリ25週線キープ。今週は4営業日、さあどうなる~( ̄∠  ̄ )★2/17~2/21(5営業日)・手数料等 -2,310 TOTAL -95,549※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-429
日経平均、前週+362円。ギリギリ25週線キープ。決算シーズン終了で来週どうなる~( ̄∠  ̄ )★2/10~2/14(4営業日)・手数料等 -3,960 TOTAL -67,941※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-429,00
日経平均、前週-785円。ギリギリ25週線キープ。来週どうなる~( ̄∠  ̄ )★2/3~2/7(5営業日)・手数料等 -4,680 TOTAL -17,413※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-429,000、2022年+346,500、
日経平均前月-322円。1月からダメ~(T_T)★1月損益(税引後)-43,798/19営業日
日経平均、前週-359円。25週線キープ。1月終了、2月はどうなるでしょう( ̄∠  ̄ )★1/27~1/31(5営業日)・手数料等 -6,270 TOTAL -45,374※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-429,000、2022年
日経、今週は25日線上に推移。ダウは史上最高値更新40000ドル到達!★5/13~5/17(5営業日)・手数料等-481 TOTAL+12,681※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-429,000、2022年+346,500、2023年-97
日経、今週も25日線下に推移。これ下降トレンドなんじゃ?★5/7~5/10(4営業日)・手数料等-2,294・配当金-3,917 TOTAL+9,117※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-429,000、2022年+346,500、2023
引き続き精神キープ!マイルール破る頻度も少なくなっていい感じ、このままでありますように( ̄∠  ̄ )★4月損益(税引後)+363,988/21営業日
日経、25日線下に推移。ドル円が160円こえて為替介入きたけどどうなるんやろ( ̄∠  ̄ )★4/30~5/2(3営業日)・手数料等-94・配当金+1,993 TOTAL-794※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-429,000
日経、今週は反発したけど25日線下に推移。下降トレンド確定?( ̄∠  ̄ )★4/22~26(5営業日)・手数料等 -2,200・配当金 +1,435 TOTAL+159,782※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-429,000、
ついに日経25日線を下に大きく乖離、いよいよ下降トレンド転換?★4/14~19(5営業日)・手数料等 -846 TOTAL +75,417※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-429,000、2022年+346,500、2023年-973
日経25日線ギリギリ攻防、来週いよいよかな( ̄∠  ̄ )★4/8~12(5営業日)・手数料等 -94 TOTAL +36,998※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-429,000、2022年+346,500、2023年-973,000、2024年
日経ついに25日線を割って引ける。ついにトレンド転換となるかどうなんやろ( ̄∠  ̄ )★4/1~5(5営業日)・手数料等 -2,396 TOTAL +65,868※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-429,000、2022年+
けっこうマイルール守れてドカンなし、この精神キープできますように!★3月損益(税引後)+239,820/20営業日
日経ちょっと調整な1週間、でも堅調。さあ、四月はどうなるんやろ( ̄∠  ̄ )★3/25~29(5営業日)・手数料等 なし TOTAL +251,665※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-429,000、2022年+346,500、
日経3営業日で約2000円あげて高値更新!いつ下がるの??( ̄∠  ̄ )★3/18.19.21.22(4営業日)・手数料等 -2,200 TOTAL +25,575※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-429,000、2022年+346,500、
日経平均25日線で踏ん張ってる~、波乱の1週間となるのがなあ( ̄∠  ̄ )★3/11~3/15(5営業日)・手数料等 -2,461 TOTAL +58,880※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-429,000、2022年+346,500
日経平均株価40472円つけて39688円引け、cisさんが超長期以外を決済したとのこと。ここから下降トレンドとなるのか強気相場終了なんかな( ̄∠  ̄ )★3/1~3/8(6営業日)・手数料等 -7,301 TOTAL -96,300※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2
日経平均株価40000円目前!なのに爆損(T_T)★2/26~2/29(4営業日)・手数料等 -6,540 TOTAL -102,224※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-429,000、2022年+346,500、2023年-973,000、2024
またマイルール守れずドカン、この精神力どうにかしてほしい(T_T)★2月損益(税引後)-118,423/19営業日
日経平均株価史上最高値を約34年ぶりに更新!39098円引け!★2/19~2/22(4営業日)・手数料等 -6,160 TOTAL +74,035※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-429,000、2022年+346,500、2023年-973,
日経が高値更新まで50円のとこまで!恩恵なし(T_T)★2/13~2/16(4営業日)・手数料等 -8,800 TOTAL -10,733※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-429,000、2022年+346,500、2023年-973,000
日経高値更新、ほんまに大発会に指数買うだけで良かったやつきてるやん。★2/5~2/9(5営業日)・手数料等 -11,000 TOTAL -106,890※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-429,000、2022年+346,500
日経36000円割っても戻す強さ。グロースはいまだ低調。★1/29~2/2(5営業日)・手数料等 -4,510 TOTAL -118,165※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-429,000、2022年+346,500、2023年-973,000
2024年どうにかプラススタート!このまま1年すぎますように(´ω`)★1月損益(税引後)+268,073/19営業日