ワン友さんとの会話で家の照明の話になった。2027年には蛍光灯生産&輸出入がなくなるそうだがワン友さんは既に交換済みとの事だった。調べてみたら我が家の照明は全て蛍光灯年末大掃除で外せなくなっていた物もあり、急遽電気屋サンを呼んだ。今やらないと忘れそうなので、
6月28日はレノの命日5年経ちました。お空に旅立ってしまってからは辛くて・辛くてもうワンコとは暮らせないと思っていたけれど縁あって2年後に迎えたリア食べる事大好き!はレノ兄と一緒だね。 この投稿をInstagramで見る Setsuko Maki(@reno_0925)が
暑い日が続き最近の朝散歩は早くも夏時間に。昨日は霧・今日はもやのお陰なのかちょっと涼しかったね。そして夏野菜も採れ始めました。きゅうり・万願寺とうがらし・ミニトマトを収穫リアもきゅうり・トマトは好きだよね。大甘おじさんのふるさとからさくらんぼをいただく。
任天堂スイッチスイッチ2が販売されてるご時世なのにようやく1(正しい?)を買う。『夏目友人帳』にハマってしまいそのゲームがどうしてもやりたくて購入。グッズ付きにしましたが。。。恥ずかしながらゲームをした事がなくコントローラーの付け方やテレビ専属もユーチュ
今秋の週替わりメニューは『コチュジャンダレのからあげ丼』これは行かねばリアも一緒にと思ったのですが既にあさんぽでもハフハフする状況。なので、お留守番にしてテイクアウトにすることに。できあがりまで木苺タルト&アイスコーヒーをいただく。コチュジャンダレのから
先日『六つ葉のクローバー』を発見したばかりなのに大豊作です(正しいのか、この言い方)正直、まだまだあります!今朝のあさんぽチェックでも、ありました。ここまで来ると・・・残り少ない人生の運を、使い切ってしまったような凹み続きだったので嬉しい気持ちの反面できれば
昨日のあさんぽで見つけた!最初は2本が重なってるのかと思ったらなんと六つ葉。ちょっとわかりにくいけれど5枚の下にうすいグリーンの葉っぱがもう1枚アリ。1回の散歩で四つ葉を複数とか五つ葉はあったけれど六つ葉を初かと。田んぼや畑が多く年に何回も草刈りする事が多い
2週間の抗がん剤投与が終わりエコーを撮る為病院へ。ガンはあるけれど以前のような大きさでなく、抗がん剤が効いてる先月再発してしまったカイカイもステロイドが効いたようで落ち着きました。胸・左後ろ足の内側だけだったのにお腹や全部の足にも広がりどうなる事かと思った
「ブログリーダー」を活用して、レノママさんをフォローしませんか?
ワン友さんとの会話で家の照明の話になった。2027年には蛍光灯生産&輸出入がなくなるそうだがワン友さんは既に交換済みとの事だった。調べてみたら我が家の照明は全て蛍光灯年末大掃除で外せなくなっていた物もあり、急遽電気屋サンを呼んだ。今やらないと忘れそうなので、
夕方の通院後、久々に海岸散歩へ。我が家周辺よりワンコ連れの人多し。海の家の建設も始まってました。 この投稿をInstagramで見る Setsuko Maki(@reno_0925)がシェアした投稿ワンコ連れが多い=クン活頻度高しなので、暑いのに歩み遅しの散歩時々お世話に
6月28日はレノの命日5年経ちました。お空に旅立ってしまってからは辛くて・辛くてもうワンコとは暮らせないと思っていたけれど縁あって2年後に迎えたリア食べる事大好き!はレノ兄と一緒だね。 この投稿をInstagramで見る Setsuko Maki(@reno_0925)が
暑い日が続き最近の朝散歩は早くも夏時間に。昨日は霧・今日はもやのお陰なのかちょっと涼しかったね。そして夏野菜も採れ始めました。きゅうり・万願寺とうがらし・ミニトマトを収穫リアもきゅうり・トマトは好きだよね。大甘おじさんのふるさとからさくらんぼをいただく。
任天堂スイッチスイッチ2が販売されてるご時世なのにようやく1(正しい?)を買う。『夏目友人帳』にハマってしまいそのゲームがどうしてもやりたくて購入。グッズ付きにしましたが。。。恥ずかしながらゲームをした事がなくコントローラーの付け方やテレビ専属もユーチュ
今秋の週替わりメニューは『コチュジャンダレのからあげ丼』これは行かねばリアも一緒にと思ったのですが既にあさんぽでもハフハフする状況。なので、お留守番にしてテイクアウトにすることに。できあがりまで木苺タルト&アイスコーヒーをいただく。コチュジャンダレのから
先日『六つ葉のクローバー』を発見したばかりなのに大豊作です(正しいのか、この言い方)正直、まだまだあります!今朝のあさんぽチェックでも、ありました。ここまで来ると・・・残り少ない人生の運を、使い切ってしまったような凹み続きだったので嬉しい気持ちの反面できれば
昨日のあさんぽで見つけた!最初は2本が重なってるのかと思ったらなんと六つ葉。ちょっとわかりにくいけれど5枚の下にうすいグリーンの葉っぱがもう1枚アリ。1回の散歩で四つ葉を複数とか五つ葉はあったけれど六つ葉を初かと。田んぼや畑が多く年に何回も草刈りする事が多い
2週間の抗がん剤投与が終わりエコーを撮る為病院へ。ガンはあるけれど以前のような大きさでなく、抗がん剤が効いてる先月再発してしまったカイカイもステロイドが効いたようで落ち着きました。胸・左後ろ足の内側だけだったのにお腹や全部の足にも広がりどうなる事かと思った
今年は順調~なぜなら・・・野菜に詳しいワン友さんにご指導&肥料も分けてもらったから自分のいい加減さを反省しN〇K番組のテキストも買ってみた。でもイラストと我が家の違いに???でもって、老の為、いちいち眼鏡掛けなきゃなのが困りもの。『今年は期待出来る!』と思って
インターペットで3D写真を体験。撮影したデータで3Dフィギアを作ってくれるそう。が、事前説明がなく飼い主希望によりますが、普通は洋服等なしが多いようです。・洋服着たまま・カラーは上下逆(さかさま)の写真だったデータ加工は不可だそうで悩んだ結果、2パターン
昨日、再び病院へ2週間(計6回)の抗がん剤投与結果をみる為再びエコー検査。すると小さくなってる!先生もわたしもびっくり楽観は出来ないけれど副作用もないので、抗がん剤を続け様子をみることになりました。22日予約していた大学病院での診察も一旦キャンセルに。・長距
月1通院日今回は半年に一度のエコー検査がありました。お迎えした時にわかった『膀胱ガン』完治させる治療はないとの診断だったけれどずっと進行もなく今回もそうだと思っていました。でも結果は・・・素人目にもわかる程、大きくなって増えていました。毎日元気に散歩して、ゴ
って、薬膳ではなっとるらしーです。ドラマ情報なので、詳細は?ですが主人公さんは空豆ごはんや三つ葉入れた卵焼きを作ってました。我が家のプチ畑の青食材絹さや・スナップえんどう・茎ブロッコリーを収穫中。が、去年までは・・・4月に収穫なんてなかったはず。2,3月が全盛
コストコのエコバック保冷バックのおまけです。収納袋付きで、他のバックに引っ掛けられるのでとっても便利が、初詣に行って紛失ちなみにこの際のおみくじは『失せ物は戻ってこない。他人の手にあり。」けれど、お参りした神社に問い合わせたら落とし物として届いているとの
またまたインスタで発見CAFE MOTTOサンランチメニューは3つから選びます。 週替わりランチ・グランタンセット・パニーニセット週替わり+デザート(タルトタタン)を注文。ピカピカ&とってもステキなインテリアのお店。新規オープンかと思っていたらなんと10年前から営業
昨年は・・・行けども・行けども駐車場が満車渋滞後のたらい回しで、入場前からヘロヘロでした。今年ダメもとで『駐車券付き入場券』に応募したら、なんと当選が、現地案内がなくて、通り過ぎそうになる。そして、入り口も中もカオスだった我が家もだけれど、カート使用者多し。
車移動時、落ち着かない我が家のワンコ。レノもリアも同様で常に後部座席で仁王立ちリアに至っては延々キューキュー鳴いているので運転者の人も落ち着かず。で、買いました室内でも車でも使えるキャリーベッドクッション部分はリバーシブルいつもワンコベッドの場所に置いて
インスタで発見 HP上は【ペット可】なり。でも店内かテラスなのかわからず。営業は週末(原則、金土日)のみ。ポカポカ陽気だったのでテラス席覚悟で伺ってみると・・・店内OKでした※ワンコメニューはありません。ランチは1種類のみ。週替わりのようです。玄米&蓮根ポタ
以前、プロに撮っていただいたお写真。選んだプランに付帯サービスがあり、写真をアート風キャンバスパネルにしていただいた。当ワン、ちょっと不思議顔人気ブログランキング
ランチTIMEもOKとのことで天ぷらを頼んでみました。揚げ物食べると胃がもたれちゃうので「もう、そういう年なのねぇ。」と思っていた。が、さすが人気の一品、全く平気おかみさん曰くどうやら油・衣量の問題らしーです。人気ブログランキング
ドコノコで作りました。昔、レノ兄も。今でもレノの本を読むと、目がうるうる人気ブログランキング
・・・って言っても、飼い主のみがそう思ってるだけなのですが この投稿をInstagramで見る Setsuko Maki(@reno_0925)がシェアした投稿
「暑いからね。」と連れて来られたわエアコンきいたお部屋でゴロンじゃダメなのかしらん。あら、確かに涼しいわね。この背中のトサカが気になるけど。「上手に泳いでますね。」と褒めてもらえちゃったよ。わたしより・・・人母がメチャ喜んでました この投稿をInstag
なぜか今年はピーマンが順調植えてすぐに収穫できてもう10個くらい採っているかも。が、逆に初挑戦の『万願寺唐辛子』と『茄子』が元気ないなぁ秋の楽しみ『安納芋』は去年の残り芋をプランターで育てて出た芽を植えてみた。花壇を畑にしちゃった、なんちゃて家庭菜園スペー
発見時、電気が付いていなかったので「」どう考えても、犯人はこの方なのだが全く悪びれた様子なしご近所さんにお勧めの夏野菜用肥料。油かす・骨粉入り何をどうしたらいいのかわからず一瞬固まったが、慌てて動物病院に電話。が、よくある事らしく、下痢が酷いようなら診せ
6月28日です。もう4年になります。早いなぁ。あの頃は・・・もう一生、わんことの楽しい時間はないんだと思っていた。。。家でもお散歩コースでも動物病院までの行く道を通っても泣いてばかりのわたしを心配してリアに会わせてくれたのかな。これからもお空で見守ってね。人気
1週間後の再診。掻く頻度は減ったものの変わらず赤みがあり、腫れも残ったまま。ステロイドに切り替えることに。梅雨入り宣言以降、蒸し暑い日々の房総。暑さが本格化する前に良くなりますように。人気ブログランキング
お腹カイカイが再発!月1通院もあったので市内のかかりつけ病院へ。なんと!カサブタや赤みありで以前よりも酷くなっていた先月診ていただいた病院のお薬明細を見せてアレルギー薬を処方していただく。そして、久々に膀胱エコー。幸い、進行は視られないとの事。ただ、尿道側
とってもイイ天気だったのになぜか雨が降りそうに写ってる一番のお目当て、包丁研ぎ屋さんがいなかった「インスタに出店一覧出ますよぉ。」と教えてもらっていたのにメガネ掛けるの面倒で、チェックし忘れた。めえしばさんが、チーズ販売&チーズトーストで出店。即、お願い
以前awanowaで購入した迷子札チョーカーもあると聞き、お願いしました。お散歩だけじゃなくて、自宅留守番時も着用可能。計測方法をお伺い、写メを送ってはチェックしていただき、完成人気ブログランキング
が、あること知ってました?ワンコ服の入れ替え時、毎回思っていた。『ニオイますなぁ』で、また洗うのですが引き出しに入れておくと同じカホリにリターンリアの着られなくなったお洋服。会社のわんこ飼いさんがサイズが合えばもらってくださる事となり何気にググったら、あ
ドラマの舞台になった会員制カフェドラマファンのワン友さん&わんことお茶しに行きました。わんこOKは、入り口前のいろり席。基本は90分まで。わん友さんの相棒はボルゾイ。わたしはJRTで、サイズが違い過ぎてうまく一緒の写真が撮れず店長さんがインスタ用に使いたいとの2
7歳でも成長(否、太ったのか?)し続けるリアさん。お迎え直後に買った夏服がパツパツだった。で、即ポチ。レノ兄のお下がりも、以前のようなダブダブ感なし。気をつけなくちゃ。いや、わたしもか人気ブログランキング
もともと通院で連休だったが諸事情でさらに休みが増え、4連休。出掛ける予定もなく昼ゴハン作りにも~飽きたワン友さんで、大人気定食屋さんにお勤めのママさんより『今、アジフライが美味しいわよ。」と聞いた。半ライスでもお腹いっぱいになったよぉしかも、売り物サイズで
4月の終わり頃からお腹を掻く事が増えました。レノもあったけれどリアのは尋常じゃなくて、力がこもっているのか、リアル地団駄だった気にして見ちゃうせいか、腫れている?になってきた。かかりつ医さんは『異常なし』なれど昼間だけじゃなくて夜中もすごい音出すので飼い主
久々におじゃま前日のバンガードは大雨だったけれどこちらは快晴、ちょっと暑いくらいでした。一番の目的「よこみね」さんでの包丁研ぎのお願い。幸い、他にお客様はいなくて2本頼んじゃいました。次いで「かまどの火」さんでパンを買いお隣のおにぎり工房 かっつあんでお
レノ&リア愛用のフード会社サン本社にショップも併設されてる。ずっと行きたくて、今日こそ!ともった火曜日。天気予報は雨。でも朝は小雨だったので、なんとか持つかも~と出発。結局、途中からものすごい雨になりトイレタイムでは、人もワンも濡れてしまったけれどなんと
今年も植えてみました。ミニトマトは鉢と地植えの二通りにしてみた。植えた後に急に冷え込んだけれど今のところは順調。レノ兄の木 オオデマリ今年もかわいい、ぷっくりお花咲かせてます。人気ブログランキング
GW、わたしはほぼ仕事。もともと平日休みの仕事が長く空いてる時に出掛けたい派なので、ちょうどいい。忙しさ乗り切る為に(と、言い訳)、ご褒美ランチ。人気ブログランキング