今年のお盆は、母の初盆でした。昔から母に、法事関係は一切やらなくていいと言われていましたので、いつもよりお供えと花を増やし、市販の簡単な盆飾りを。お盆やお彼岸には、父は自分の実家に帰っているのだろうな、と思います。うちでは何の気配もないので。母の実家はもうありません。よく行っていた親戚の家ももうないので、母が帰るとすればうちだし、初盆だから何かあるかなと思いましたが、こちらも気配なし。盆の入りに、夢を見ました。玄関の前で誰かがチャイムの操作がわからずにおろおろしている夢。先日チャイムが故障したため交換しているので、母がわからなくて家に入れない?とも思いましたが、いや今となってはそんなことないでしょう。もう認知症でもないし、するすると入って来れるはず。そして盆送りの朝にも夢を見ました。最初は怖くて嫌な内容で...母の初盆
「ブログリーダー」を活用して、へなちょこかいごさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。