chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とある地方のC寝台車 http://komakamo.seesaa.net/

日陰に咲いたハエ取り草のような鉄道ブログ 北関東〜南東北中心

ジオラマから模型弄り、写真などなど

鉄道ブログ / JR東日本

※ランキングに参加していません

こまくさ
フォロー
住所
宇都宮市
出身
高畠町
ブログ村参加

2015/01/22

arrow_drop_down
  • 釜石線・八高線に新型車両HB-E220系導入

    東日本旅客鉄道株式会社ニュースリリースより引用 https://www.jreast.co.jp/press/2024/20241121_ho01.pdf 一瞬、事業用車を旅客投入するのかと思った… もうJR東の新型車両には触れないように、心がけていたのですが 鉄道の需要縮小に向けて、余念のない姿勢に思わず感銘すら覚えた次第。 あと最近、環境への配慮というワードが サービス低下の免罪符と化している風潮がちょっと気に入らない

  • 福島駅モジュール(中編) #11 “阿武急・飯坂線の詰所 その2”

    塗り終わり 個人的に滅多に使う機会のない 波板を多用するシーンはややテンションが上がる

  • 福島駅モジュール(中編) #10 “阿武急・飯坂線の詰所 その1”

    駅舎と呼ぶべきか詰所と呼ぶべきか… 利用者は入る事ができないから 詰所の方が適切かな?

  • 2年経過後の進捗

    改めましてご無沙汰しております。 最後の更新以降の変化としてはご覧の通り。 2・3番線ホームと1番線+阿武急・飯坂線の一部が出来た程度。 これまで放置するだけ放置してしまい恐縮ですが、 (少しだけ取れ高もできたので) また少しずつ再開していこうと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こまくささんをフォローしませんか?

ハンドル名
こまくささん
ブログタイトル
とある地方のC寝台車
フォロー
とある地方のC寝台車

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用