chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
specide
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/01/21

arrow_drop_down
  • コメダ珈琲店でシロノワール

    こんにちは(・∀・) 今回はしばらくぶりの コメダ珈琲店 今や全国区なので説明不要かもですが、 おなじみ 名古屋式のモーニングが有名なお店です。 お店に入る際にアクシデントが!! お店のドアを開けたら 忙しかったのか、レジカウンターに誰もおらず、 厨房前の遠くの店員さんから声を掛けられる。 ・・・・・ご協力ください! かなり距離があったのと店内の喧騒で声が聞き取りにくかったのですが、 すぐ横に消毒液と検温センサーがあったので、これをやってねってことと判断 ・・・・・ですか!? 相変わらず、 お互いの立ってる位置が遠いので、末尾しか声が聞こえない(笑) 36.2°です! ・・・・・ポカーンの表情…

  • ファミマのフラッペでリベンジ編

    こんにちは(・∀・) わたくし、 ちょっと前にやらかしてしまいまして、 しばらく もやもや する日々を送っていたのでありますが、 春の陽気に誘われて、 ファミマにリベンジに向かったのであります。 今回は値段の高い ストロベリーフラッペ をチョイス 今回は ちゃんと購入後にベンディングマシーンへGO! しっかり フラッペ用のボタン がありました! で、 適量のミルクが注がれたので、 用意されてたフラッペ用ストローをもらって 花粉症には厳しい季節なので、、 早々に車の中に退避 春の陽気に誘われドライブ中、VWゴルフ7.5です。 エンヤコラサ~~とかき混ぜますが、 やはり前回の・・・自宅でクリープで…

  • ストウブでたけのこおこわ

    こんにちは(・∀・) 今年もやってきました「たけのこ」の季節! 毎年ながら、春の訪れを実感するひと時であります。 まずは 静岡県産のたけのこさんに地獄谷温泉・・・違うか、 米ぬか入浴 をして頂きまして、 アクが抜けた翌日に皮を剥ぐと、 あれだけ大きなたけのこが小さくなってしまう、いつもの物悲しさなのです。 今年は 乾燥シイタケでダシを取ることにしました。 今や 国産の乾燥シイタケ も貴重なものになりつつあります。。 ぬるま湯で戻してしばし、この美しいゴールドの出汁が決め手なんです。 いつもは白米を使って たけのこご飯 なんですが、 今年は もち米 を使った おこわ に挑戦! なんか食べたかった…

  • マグネシウム不足にエプソムソルト

    こんにちは(・∀・) ひさびさの健康ネタなのでありますが、 日本人に多いと言われるマグネシウム不足 マグネシウムが不足すると起きやすい症状 不整脈 虚血性心疾患 動脈硬化症 吐き気 頭痛 精神疾患 筋肉の痙攣 骨粗鬆症 糖尿病 高血圧 マグネシウムを多く含む食品としては ワカメ、昆布、あおさ、ひじき、などがありますが、 天候が変わる時、気圧の変化から頭痛が忍び寄ってくる 偏頭痛持ちの私としては、サプリが手軽で摂りやすかったりもします。 あと、 たまに瞼がピクピク痙攣したりすることもありますが、これもマグネシウム不足でしょうか。 そもそもマグネシウムは 経口だけではなく皮膚からも吸収できるという…

  • フラッペで大失敗の巻

    こんにちは(・∀・) 春の暖かな陽気、というか、 はっきり言って 暑っつ!みたいな日が増えてきましたので、 ファミマ で フラッペを買ってきました! 暑い日にはフラッペ 氷シャリシャリ感の喉越しが良いんですよね! と、開封して ナニコレ?? いつ溶けるのかすら?? と、 フタを見てみれば あら不思議!! 「専用のマシンでミルクを注いで」って冗談か(笑) ファミマまでの遠い道のりを戻れってか!! トラップ仕掛けておいて、はいそうですか、とはなりませぬ。。 こうなったら ミルクっぽいの注げば問題なかろうと、 クリープ多めに熱湯を注ぎ この組み合わせでいったるばい!なのであります 注ぐべき分量も分か…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、specideさんをフォローしませんか?

ハンドル名
specideさん
ブログタイトル
STAUBストウブのある日常
フォロー
STAUBストウブのある日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用