こんにちは(・∀・) うららかな春の陽気に誘われて、 ドライブがてら寄ってきたのは郊外の道の駅 美味しそうなパンが並んでたので、つい買ってみた つぶあんぱん 見たまま オーソドックスなアンパンの風情でありますが、 「大人気!!」のポップにつられて買ってみれば こんな感じで、中には 粒あん がぎっしり!! どおりで、なんか重かったはずだ(笑) ここまで中に空間が無いのは、なかなかお目にかかれません。 お味も甘すぎず、絶妙な線を行ってるアンパンです。 粒あんの比重がこれだけ大きいので、味付けを甘めに振るとしつこくなりそうなところ、ちょうどいい塩梅の甘さ加減で、わかっていらっしゃる。 // もう一方…
こんにちは(・∀・) 時系列バラバラなんですが、 しばらく前まで、2ヶ月間ほど 糖質制限 をしておりました。 一応 自分の中では スーパー糖質制限 のつもりでやってたんですが、 最初の1ヶ月で3kgほどスルスルと落ちた後は思いっきり停滞期・・・ 体重が変動しなくなって チートデイとかやってるうちに、なんだかバカバカしくなって(笑) なんでだろ? ご飯とかパン類とか食べられない反動か? でも、よくよく考えたら、 野菜にも糖質の多い少ないはあれど、大部分ののものにも含まれるし 糖質制限中は 肉が最強!ってのも 早晩(早い晩ご飯じゃないです)、悪玉コルステロール値が上がるのも目に見えるし。。。 って…
こんにちは(・∀・) いよいよ春本番でありますが、 バームクーヘン じゃなく バウムクーヘン の巻なのです。 近くの商業施設で買ってきました! 東京バウムクーヘン まさか東京下町がバウムクーヘンのメッカだったとは・・・ わりと近くに住んでいながら、よう知らんかったとです。。 でも、東京バウムって かなり以前に会社の同僚の方に、おすそ分けして頂いた記憶があって 「アレ美味しかったよなぁ」と記憶を辿りながら購入! しかし! パッケージ裏面を見て唖然!!! 販売者が大阪の会社とは! (  ̄ - ̄) 遠い目 いや、 製造所が福島になってるから、まだ救いがある! 違うな、 そもそも 東京バウムクーヘンで…
こんにちは(・∀・) この前、 近所のスーパーで山積み安売りしてたんで思わず買ってしまいました。 札幌らーめん信玄って すすきのにあるお店にかなり昔に行ったことがあって・・・ 懐かしさのあまり、脊髄反射で買うてみたとです。 信玄は味噌ラーメン専門店で いわゆる札幌味噌ラーメンの王道みたいな感じで 奇を衒う訳ではなく、シンプルな味噌ラーメンがおいしかった記憶です。 でも、 このカップ麺は味噌ラーメンではなくコク味噌まぜそば カップ焼きそばに近いジャンルでしょうか ネットでググったら 札幌のラーメンイベントで出したコク味噌まぜそばが元になっているようです。 パッケージにも ※なまら・・・北海道地方…
こんにちは(・∀・) 春の訪れまでは しばらくの間、 三寒四温で、寒いのと暖かなのとギャップに身体とメンタルがやられそうです。 このところバタバタしてたら ひなまつりの投稿が遅れてしまって、、 今ごろかい! のツッコミされそうな今日このごろであります。。 まずは王道のモンブランと やたらとかわいい和菓子 なんで大事なところでピンぼけが・・・ と、思うんですが、、 冷静に考えたら、 これまでの私の写真ほぼほぼピンぼけでした。。 なので、 いつもの通常運転です(笑) 和菓子コーナーを覗いてみたら 梅とか桜とか和を感じさせる造形の中に、 異質なパンダが存在感バリバリだったので、思わず購入 // なん…
こんにちは(・∀・) ちょっと寒さが緩んだとある日に 近くのスーパーにセコマ商品が並んでたので、うれしくなって買ってしまいました。 北海道クリーミーソフト いわゆる王道の味がします 北海道で盤石の強さを誇るコンビニエンス:セイコーマートは、 地元の方はもちろんのこと、道外からの観光客や出張者にもよくよく知られたお店であり、 そのPB(プライベートブランド)商品のコスパの高さから、なまら高い支持を得ているのが有名です。 なぜ本州は神奈川のスーパーでセコマのPB商品が売られていたかというと、期間限定の催しだったのですが、おそらくPB商品の販路拡大を狙っての戦略ではないかと! www.seicoma…
「ブログリーダー」を活用して、specideさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。