chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
飛騨さるぼぼ湧水
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/01/17

arrow_drop_down
  • いよいよ雪の到来! 「小雪」の飛騨

    初投稿終えて出でば氷雨飛騨湧水冬新たなおのが身めざし初投稿湧水真っ白な世は寒々と寒波朝湧水わが腹と寒さのみ感じ初冬の村湧水冬陽ざしに誘われ庭の片付けかな湧水小気味よき冬日の手のこの切れ味かな湧水切り進む新た手のこ薪作り湧水冬陽ざし庭枝枯れて焚き木かな湧水背を照らし薪割り懐かし冬陽ざし湧水冬晴れの西陽の小屋の薪割りかな湧水冬陽だまり気になる真昼のテレビかな湧水昼弁当断りなぜか気楽かな湧水朝は冬昼は秋晴れ紅葉(もみじ)列島湧水湯に入りて峰に信長の観音堂湧水信長が下呂温泉に来て峰に観音堂を建てた週末の冬の畑の夫婦かな湧水北風が無ければ腰かけ石書斎湧水冬山門石に座りて哲学かな湧水体調良き気分が冴えぬ冬の昼湧水主神の愛が満ち満ちて平和な冬晴れの静かな村なのに、何故かさえぬわが気分かな楽しみも喜び事も山ほどあるのに何...いよいよ雪の到来!「小雪」の飛騨

  • 連載小説「幸福の木」 370話 心に響く歌とは?

    ハイハイハイハーイ、おまたせ、飛騨の小路小湧水でーす、いやいや、一週休んだらもう真冬になってしまいました、幸い、今週は原稿が届きましたので、早速、小説にまいります(たぶん途中切れかも)では、開幕開幕!370心に響く歌とは?日本語のアメイジンググレイスがとうとうと大広間に流れ、感動の内に歌い終わった。その歌詞は誰にも歌いやすかった。英語のような早口でなくゆったりした日本語で歌えた。それに歌詞も聞き慣れた言葉で短くて憶えやすかった。早速、エアロビクスのお姉ちゃんが指揮台の上に立って話し出した。「はい、皆さん、やはり大変素晴らしい合唱でした。幼い声も老人の声も入り混じっていて、この合唱団は何と呼びましょうか?言ってみれば「混声老若男女合唱団」でしようか?ホホホホこの日本語の素晴らしい歌詞は、世界メシア教の現在の...連載小説「幸福の木」370話心に響く歌とは?

  • 初雪来たる! 飛騨は冬の始り!

    初雪の風はるばるとアルプ越え湧水初雪や村はアルプとつながりし湧水土塊を冬陽照らして村の道湧水冬晴れの土くれ落とす耕運機湧水冬山門今日も迎える陽だまりかな湧水冬晴れや入院せし両隣湧水手ぶくろを欲しきと思いて冬支度湧水厚着せど汗すらかかぬ冬はじめ湧水風だけが冷たくなりゆく冬はじめ湧水来たる夏へそなえてエアコン買い換えし湧水しじゅうからの好物と知るひまわりかな湧水遅蒔きのかわいい実なるわがひまわり湧水欲が出てまた買い足しし球根かな湧水雨晴れて山門石に冬陽ざし湧水陽だまりの冬の書斎や山門石湧水冬鳥にと蕎麦共に買うひまわりかな湧水陽だまりの気になる正午のニュースかな湧水陽だまりとテレビにゆれる冬晴れかな湧水冬陽だまりつい畑へ足が向き湧水冬ばれや鉢につぎ足す肥えた土湧水わが俳句再生しないレコーダー湧水で、今回は句が少...初雪来たる!飛騨は冬の始り!

  • 菜食の薦め (その 7 ) 「みろくの世」の食事を目指して!

    「みろくの世が来ると全人類は菜食になる」と世界メシア教教祖の岡田茂吉師が言われた。宗教活動を始める前の若き頃、無神論者だった岡田師は、大病にかかり高名な医師から見放された。そこで師は、それまで薦められていた高価な薬や肉魚などの栄養食を一切止めて、菜食だけにした。すると次第に病床も良くなって、最終的には健康を回復した。以来、身近な従業員や知り合いの病人達にも菜食を薦め、皆も健康を回復したようだ。(世界メシア教教会誌グローリア11月号真明様メッセージみろくの世の食とはより)また前回述べたように、スピリチュアル関係の最新のメッセージでも「地球が三次元から五次元世界に次元上昇(アセンション)して天国世界になると、人々は菜食になる」と予言している。では、その「みろくの世」とは何時(いつ)の事かな?また、地球が三次元...菜食の薦め(その7)「みろくの世」の食事を目指して!

  • 紅葉迫り来る 立冬の飛騨路!

    秋日差し暑きのままに立冬かな湧水陽ざしのまま寒風吹けば立冬なり湧水風のみが変わりて飛騨に立冬かな湧水立冬と言うには暑き陽ざしかな湧水立冬やベストにジュースの昼散歩湧水陽だまり石一段上がり足のばす湧水立冬やポケット煮干しの俳句ハイク湧水飲むに便利胸ポケットのストロージュース湧水招かれて芋会行けば老女子会湧水元気声のいも姉さんばかりの焼き芋会湧水立冬とは呼び名ばかりの陽ざしかな湧水遅き秋と油断したれば冠雪来し湧水冬がまえ無きまに来たる飛騨の冬湧水手ぶくろを欲しきと想えば冬支度湧水畝に置く枯れひまわりや冬支度湧水野鳥のためレコーダー老いて?すべて消えたる俳句かな湧水がっかりわが気力に付いてこない体力かな湧水たまたまに同じく入院両隣り湧水(おしまい)紅葉迫り来る立冬の飛騨路!

  • 連載小説「幸福の木」 369話 アメージンググレイス!

    ハイハイハイハーイ、おまたせ、飛騨の小路小湧水でーす、先週は休んじゃって失礼いたしました、と言ってもアッシのせいじゃないんですが、先生の原稿が届きませんでした。他の原稿で忙しかったんでしょう。今回、幸いにも届きましたので、早速、小説に参ります、はい、では開幕開幕!369アメージンググレイス!「あっ、この曲って、確かどこかで聞いた事があるわ、ああ、どこだったかしら?」ハナがつぶやいた。「映画よ、アメリカ映画よ、映画で聞いたわ、確か黒人の葬儀のお墓の前で」ハナナが答えた。時々、隣同士の二人は小さな声で耳打ちをしていた。やがて演奏が終わると、エアロビクスのお姉さんが涙目のまま顔を真っ赤にして、「はい、皆さん方、ありがとうございました。素晴らしい演奏でした、私は感激して涙がとまりませんでした。この曲は、皆さんの中...連載小説「幸福の木」369話アメージンググレイス!

  • 菜食の薦め (その 6 ) 今の栄養学は本物かな?

    「菜食の薦め」を書き始めたら、最近nhkテレビで肉食の代わりになる植物性の食材が多く紹介されるようになった。アグロテクだ。今回は、このテーマで書こうと思った。まずアメリカのカルフォルニアで今流行っている、ベーコンの味がすると言われる海藻だそれはガルスと呼ばれる海藻で、日本では北海道以北で繁茂していて、日本では棄てられていた。乾燥状態で食べると海苔の十倍くらい磯の香がするそうで、粉末状でも市販されていると言う。ここまで書き始めて、突然、ちょっとテーマについて考え直す事になった。もっと根本的な事から考えるべきではないか?と思ったからだ。根本的な事とは今の栄養学が正しいか?と言う事だ。今の栄養学では、この栄養素が不足している、これも不足している、あれも不足している等々、どんどん食べる必要のある栄養素が増えてきた...菜食の薦め(その6)今の栄養学は本物かな?

  • 「文化の日」の三連休 秋晴れの飛騨!

    和服老女の重ね着脱ぎを思い出し湧水秋散歩奇声で呼びたる姪の子かな湧水既にもうかなり「見る鉄」の姪の子や湧水「絶食」の秋陽の山門ジュース飲む湧水今日明日を「絶食」したき秋陽ざし湧水果物と菜食を主の仙人食に湧水一鉢の球根植えて喜ばまや湧水食べ過ぎと肉食ひかえみろく食へ湧水野菜と果物豊富な穀物食へ湧水遅れ朝の秋陽に出発歩ツーリング?湧水わがバイク昔へ過去へ秋日和(びより)湧水秋日の飛騨昔へ過去へ夢山門湧水山門前夏帽ほしき秋日差し湧水秋日差しカラスが二羽山門空湧水絶食のいつまで続く秋陽ざし湧水頬杖の山門前や秋陽ざし湧水神の愛見つけむ秋日の頬づえかな湧水翼バイクで飛騨空駆けん秋日和湧水巨大ドローンで飛騨空飛ばむ秋日和湧水秋散歩やや立ち眩みす墓地の前湧水秋日なか漏れ土もどす防草シート湧水ひと掴づつ埃土掃除秋の畝(うね...「文化の日」の三連休秋晴れの飛騨!

  • 秋晴れつづく 飛騨は秋日和!

    拍子音に続く太鼓や秋列車湧水カンカンの後はゴトゴト太鼓秋踏切湧水歩きにくき岩組む寺の秋山門湧水秋の陽の石にも岩にもなる心地湧水秋陽浴び岩にもならん山門前湧水岩のなか岩になるべし秋陽なか湧水秋晴れの朝さわやかな出発かな湧水朝遅き散歩の事秋弁当貯まりて共におすそ分け湧水喜びの声に我も腹いっぱい湧水秋日差し昼は北風を黙らせし湧水久々に散歩汗かく秋日和(びより)湧水秋日和(びより)とんびの遠き高き声湧水村中を呼びかけるごとトビの声湧水北風と日ざしの中をとびの声湧水秋日和久々の声や村先輩湧水杖と手で高き低き音金手すり湧水白杖で叩けば高き金手すり湧水拳もて叩けば低き金手すり湧水庭木枝片付け植えん球根かな湧水チューリップと百合待つ畝の草掃除湧水体調が良ければ気にせぬ北風かな湧水金山と銀山の夢秋の飛騨湧水久々の寺の木魚や...秋晴れつづく飛騨は秋日和!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、飛騨さるぼぼ湧水さんをフォローしませんか?

ハンドル名
飛騨さるぼぼ湧水さん
ブログタイトル
飛騨さるぼぼ湧水
フォロー
飛騨さるぼぼ湧水

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用