ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小6と小4の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
結婚という大きなテーマを通して、結婚式から始まりお料理や夫婦生活、子育てエピソードを紹介しています。
Only One Weddingをテーマに準備した結婚式のレポや、ゲストで列席した結婚式のエピソードなど楽しい企画を紹介しています。これから挙式される方のアイデア出しの参考になれば幸いです☆ 「結婚」をテーマにお料理、趣味(ソフトテニス)、仕事(広告デザイナー)、子育てのエピソードも日記で紹介しています。共感できる方仲良くしてください。コメント気軽にしていただけたら嬉しいです!!
23日次男のクラス懇談会があったので、午前中にランドセルを予約して決めに行きました。『次男のランドセル』年長になった次男。ラン活です!といっても、正直あんまり…
2年生になり、新年度開始早々のトラブル以降、学校に行きたくないということはなくなりました。『新担任とトラブル』昨日、始業式でした。一昨日、学童活動中にケガをし…
本日、次男遠足でした。なのに一昨日から、微熱。下がったけど鼻水がね……大事をとって昨日は休みました。お別れ遠足ではないけど、年長なので行事はできれば参加させて…
エヴァンゲリオン、観てきました。子供達は母にお願いして夕方ささっと夫婦で!!夫婦二人で過ごすのは1年ぶりかな。何をするにもスムーズw実家から一番近い映画館は箱…
年長になった次男。ラン活です!といっても、正直あんまりこだわりもないし、あれもこれ調べたりするの得意ではないしめんどくさい。長男は土屋鞄ランドセル。きちっとし…
今朝また、スタバにいってきました。ダブル トール ラテ シェケラートオレンジ好きとしては、どうしてもちゃんとしたのが飲みたい。同じものを頼む前にお店にお客さん…
今朝の出来事。ダブル トール ラテ シェケラートをワクワクして頼んだんです。。ん?ん?なんか少なくない?っか、これラテ?どーしても腑に落ちなくて、戻って定員さ…
「ママ!これ買おー!」LOFTで見つけた可愛いエコバッグ♡でも、バッグ自体はペラペラで小さいので却下!可愛かったけどね…次男と買い物をすると、あれこれねだられ…
昨日はお天気もよかったので、昼から近所の公園に自転車の練習にいきました。昨年春の入学祝いに20インチの新しい自転車を買ったけど、少し大きくてハンドルが遠くやる…
土曜日はスイミング。兄弟揃ってボビングジャンプが苦手。理由は溺れそうになるから……先週は次男は泣きべそ。。長男は毎週泣きべそ。とりあえず、次男にはいつも買って…
一昨日の、下校時トラブルのその後。昨日、昼休みに教務主任から連絡がありました。近所の学童のお友達のパパさんが、確認の学校に連絡を入れてくれて直ぐに学校も動いて…
昨日、始業式でした。一昨日、学童活動中にケガをした長男。机の下に隠れてて、お友達に出てこいと蹴られ慌ててでたら机の角で目の上を強打。出血はなかったけど、腫れが…
桜もだいぶ葉桜ですねーー。先日ちらっと書いた長男の低身長のこと。低いなぁとは思っていましたが…最近、2歳差の次男とお友達と比べてそんなに身長差がないとか、学童…
昨日、保育園は進級式がありました。担任の先生は、同じ先生になるかなとおもってたけど、前日新しい部屋でガサゴソやってる先生が母的に本命の先生でもしやと思ったら、…
「ブログリーダー」を活用して、nachoruさんをフォローしませんか?
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小6と小4の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小6と小4の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロク…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小6と小4の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロク…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小6と小4の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロク…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小6と小4の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
今日はCHAGE&ASKAの45周年記念日。小学校5年生の時に出会って、今日まで飽きることなく聞き続けている唯一のアーティスト。いろいろありましたが、私は2人…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ま…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気まま…
二人の男の子のフルタイムで働いてます学童ママで義両親の介護中自由気ままにキロクしてます。 長男のエピソード 『 長男に成長を感じた…
二人の男の子のフルタイムで働いてます学童ママで義両親の介護中自由気ままにキロクしてます。 最近の次男のエピソード『我が家のギャングエイジ…
二人の男の子のママでフルタイム学童ママです!義両親の介護中自由気ままにキロクしてます。 矯正のキロクの続き📝『矯正のこと(長男編)ーどんな矯…
二人の男の子のママでフルタイム学童ママです!義両親の介護中自由気ままにキロクしてます。 一昨日記録した記事のつづき 『言ったそばから…ゲ…
二人の男の子のフルタイムで働いてます学童ママで義両親の介護中自由気ままにキロクしてます。 フルーツはバナナとパイナップルが好き♡ラフラン…
二人の男の子のママでフルタイムで働いてます学童ママ・義両親の介護中自由気ままにキロクしてます。 昨日、オンラインゲームでのトラブルの話を記…
↑↑↑我が家のギャングエイジです 昨日の記事で書いたギャングエイジのこと。 『なぞの宿題組と自主勉組』今年になって、連絡帳がタブレットになり全然状況…
今年になって、連絡帳がタブレットになり全然状況が把握できなくなくました。 帰ったら、私のスマホでタブレットの画面を写メさせていたんですがなかなか起動するの…
この春、子供たちはいつもより大きな「別れ」を経験しました。年齢も重ね、色んなことを理解できる歳になってから経験する別れ。 昨日のブログでも書いたように、長男…
1月ごろ、学童の厳しい現実を書き綴ってからバタバタと新年度がスタートして、会長になりました『学童の厳しい現実と手土産』久しぶりに気の使う手土産を購入しました。…
昨日の記事の子供のおこづかいの事。 毎回、貯金箱のお金を必死で数えているので最近、子どもたちにおこづかい帳を買ってみました。 ダイソーの「こどものつうちょ…
気がつくとGWも終わり長男の誕生日すら記録できず… 今年度は学童の父母会長で、年度初めはただでさえ大変な中、さらに追い討ちをかけることだらけでまた、キロクし…
新年度がスタートしました!子供たちを学童に送って行かなくて良いので朝の時間に少し余裕が。 数日前満開の桜の下で。 今年の春休みは次男のインフルエンザに…
先日、楽しみにしていた『劇場版 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』を家族で観てきました。※映画をこれから観る方はネタバレを含むため注意⚠️旦那も私もガ…
42歳になりました。誕生日祝いに同僚に職場で撮った恥ずかしいハチワレ写真に添えてスタバチケットをもらったので、早速飲みたかった、『花見だんご フラペチーノ® …
毎年、1月は親友とMちゃん(旦那の親友の嫁ちゃん)の誕生日なので、プレゼント探しをします!1月は旦那の誕生日でもありますがwMちゃんとは好みがおなじなので、毎…
『節分』The demon is outside我が家は2日にお休みだったので、1日早く恵方巻きを食べました。今年はいつ休校になるかわからない状況だったので、…