chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kiyomi
フォロー
住所
埼玉県
出身
伊丹市
ブログ村参加

2015/01/03

arrow_drop_down
  • カラフルボタンのバッグ作りました!

    昨日(8/27)の朝6時頃虹が見えた!お友達から「虹が見えてるよ!」とラインが入り撮ってみた!ラジオ体操に行こうとしていたところなので間に合った!「早起きは三文の徳」とはこういうことなのかな~8/26には久々に富士山が見えた!頂上に雪がないと「あれ?富士山?」って感じになる・・・ところどころの田んぼも稲刈りが始まってる!まだ8月だけどこの辺りは早いなぁ~お米不足が解消されるかしら??小関先生の本から「カラフルボタンのバッグ」を作ってみましたこの本は発行日2005年11月3日となっているもう19年前の発行!びっくりするくらい前だけど全然古さを感じないのは小関先生のセンスなんでしょうね!この本の中で参考にさせてもらったのが数点あります!これからも参考にさせてもらいたい作品がまだまだある!フィードサックの箱から...カラフルボタンのバッグ作りました!

  • 浴衣でワンピース作成!

    暑い暑いと言いながらもお盆を過ぎると温度も2~3℃低くなりなんとなく?涼しげに感じますでも日中は暑いですが!今年は孫のゆあちゃんは我がマンションのプールで4回ほど遊んだ!お友達のSAKIちゃんと思いっきり遊んだようだった!来年は小2になるのでもう利用できない(小1まで)我が家の娘たちは入居した時は中2と小4ですでに入れなかったでも長女の孫娘たちもゆうくんもゆあちゃんもしっかり利用させてもらったので「元は取ったね!」と(どんな元?だか・・・??)そして市民プールにも2回連れて行った!まだまだ泳げないが楽しんでいたのでまぁ~いいかな・・・「着物リメイク」のカテゴリーを見ると5月に更新して以来毎月2回のお稽古には行っているがなかなか進まない!亀の歩みですこれは夏前に出来上がっていた浴衣のリメイクのワンピースです...浴衣でワンピース作成!

  • ミックスTのミニタペ完成です!

    お盆休みも今日で終わりの方も多いことでしょう~この辺の学校はあと10日余りで夏休みも終わり!この暑さも終わりにしてほしいと思うのは私だけ??ミックスTのミニタペが完成しました!(29×29)29cm正方で小さいですが周りの赤の存在が大で満足しています!小関先生の赤のマーガレット布、マーガレット柄をもう少し出せばよかったとちょっと反省!これで仕上げてましたが四隅にを刺繍して!小さな作品ですが完成すると満足が増しますね!まだまだ仕上げる作品あり!コツコツとやるしかないですね~手芸サークルの吊るし飾りのパーツもだいぶ出来上がりました!宝袋5個は繋げています!(宝袋は真ん中)あと2本ぐらいつながるかな・・・いつもご訪問ありがとうございますミックスTのミニタペ完成です!

  • 嬉しい頂きもの♪♪

    美味しい頂きものです家庭菜園で作られた夏野菜です!先日も頂いた白なすびや大きなピーマン!軟らかくてとっても美味しかったです昨日またトマトと白なすを頂いたこのトマトはイタリアントマトと言って煮詰めてソースにするといいらしい少し皮が固いが冷やして食べたら美味しかったです!そして高価なフルーツ詰め合わせ!甘酸っぱいキウイ!シャインマスカットは・・・私の口には入らず孫のゆうくんへTさんご馳走様でしたそして同じTさんより手作りクッキーをそしてゆうくんゆあちゃんはサンリオピューランドに連れて行ってもらっておみやげを買ってきてくれました夏休みもあと2週間宿題終わったのかな??たくさんの頂きもの美味しく頂いております嬉しい頂きもの♪♪

  • タペストリーのキルティング

    パリオリンピックが終わりました!感動した競技がたくさんありましたが私的には意外と言ったらなんですがフェンシングのメダルがすごかったですね~そしてマラソン!男女とも6位入賞してよかった!アスリートにとっての暑い夏は終わりました・・・実際の猛暑の夏は終わりませんけどね!以前仕上げてたタペストリーのキルティングを増やしてみました!↓ボーダーの半円のキルティングを二重にしただけなんですが・・・少しだけくっきりしたような感じです!そして以前作ったミックスTのパターンをカットして残っていたぬのでミニミニタペを作ることに・・・ボーダーの赤のマーガレット柄は↑上のブルーと色違いです(小関先生布)裏布は野原チャック先生の懐かしい布が残っていたので使いました!もう少しで出来上がり~オリンピックも終わったし本腰を入れて仕上げよ...タペストリーのキルティング

  • 箱根旅行三泊四日<2024.7.22~25>③

    オリンピックもそろそろ終盤に入りましたね!寝不足の毎日でしょうか・・・金メダルを取った人!期待されたけど取れなかった人!アスリートのそれぞれの3年間いやそれ以上に練習してきた成果に私は拍手を送りたいと思います!感動をありがとうですね暑さとオリンピックばかり見ていてブログの更新が出来ない!毎日更新していらっしゃる人がたくさんおられますが・・・尊敬です!やっと箱根旅行の更新です!【2024.7.24~25】24日の朝車で自宅を早く出て10時半ごろ箱根に到着!総勢7人になり三島スカイウォークへ向かいました三島スカイウォークは日本最長400mの歩行者専用吊橋ですそこから富士山が切れに見えるのでがこの日は山頂だけちらっと~あまり見えないですね!夫と私は3年程前に来ていました→☆娘達や孫たちは初めてだったので連れてき...箱根旅行三泊四日<2024.7.22~25>③

  • 箱根旅行三泊四日<2024.7.22~25>②

    今日も暑いです!毎日毎日こんな日がいつまで続くのでしょうか・・・箱根旅行の続きです・・・【2024.7.23~25】小田原漁港での海鮮丼を食べて満腹になり箱根の山を登り途中「箱根甘酒茶屋」へ江戸初期の創業らしく箱根の山を登る中に休んだ茶屋だそうです甘酒が有名ですがこの暑さにはこの氷がいちばん!大学生の孫娘がお抹茶好きで一緒に食べたけど濃厚で美味しかった!箱根駅伝で走るコースを登り箱根神社九頭龍神社へ飲めるお水だったのでゆうくんは飲んでいたそしてペットボトルにいれてもらって帰った翌日のコーヒーをこれで沸かしたが味は??私にはわからないこの鳥居の下で芦ノ湖をバック写真を撮るのがインスタバエとか!それで長蛇の列それもほとんどが外国人!外国の方はもう二度と?来れないかもしれないので並んでいるけど我々はまた来れるか...箱根旅行三泊四日<2024.7.22~25>②

  • 箱根旅行三泊四日<2024.7.22~25>①

    毎日熱中症警戒アラートが出ている埼玉です!でもほんの少しだけ気温が下がった今朝でしたがでも暑いこの猛暑どう乗り切っておられるのでしょうか・・・箱根旅行から帰って来てもう1週間!(備簿録として残しておこうと思いますので興味のない方はスルーしてください)【20224.7.22(月)】朝9時半次女宅で荷物を積んで出発GOカンカン照りですでに33℃!ゆうくん、ゆあちゃん、次女と私運転手の夫と5人で出発!今回は長女の娘(孫娘①)がどうしても月曜日に大学のゼミがあり翌日23日に小田原まで電車で来ることになり長女も仕事が休めず24日に車で参加!行きの車でゆあちゃんが車酔いしてゲボッゲボッ!最近よくこんなことがあるらしい旅行を一番楽しみにしているのにかわいそう~とにかく暑いので宿に直行!そうだ!御殿場インターの近くのここ...箱根旅行三泊四日<2024.7.22~25>①

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kiyomiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kiyomiさん
ブログタイトル
♪ キルト日記 ♪
フォロー
♪ キルト日記 ♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用