chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yusuke
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/29

arrow_drop_down
  • 【小説の翻訳】『ハイファに戻って』ガッサーン・カナファーニー 1/10ぐらい

    後ほど、また、整理して修正しようと思います———————視線の先に武装した兵士達が立っている遠くから爆発音が聞こえる銃声が続くハンドルが手の中で震える通りを渡る少年を見かけた時に恐ろしい過去が声や物音と共に蘇る20年前に起こったことが今、初めて、詳細に思い出される今また、その時を生き直しているかのように1948年4月21日水曜日の朝ハイファでは特別な事件はなくしかし、神秘的な緊張に支配されていたAheadhiscarstandingarmedsoldiersComessoundoftheexplosionfromfarawayAftercomesthegunshotsAndherecomesthepastineverydetailForthefirsttimeinthis20yearsAsifheislivin...【小説の翻訳】『ハイファに戻って』ガッサーン・カナファーニー1/10ぐらい

  • 【アラビア語・・・とアラブとの出会い】

    【アラビア語・・・とアラブとの出会い】アラブに興味を持つようになったのは、誰かの旅行記で「イエメンでめっちゃ親切にさ接待された」とか(なんだこの俗な理由笑)、2001年に911があってなんとなくアラブの人たちの側に立ってみたいというよくわかんない考えがあったり、オバマさんのカイロのスピーチの「あっさらーむあれいこむ」を聞いたりして、ちょっとずつです(オバマさんのスピーチを読んだ時は興奮したものです。「あなた方に平安を」?なんじゃこの素敵な挨拶は?アメリカの大統領がアフリカ系だし、そんでアラビア語の挨拶。。。。色々希望をかんじました^^)。中東今回が初めてですが、7年ぐらい前にフランスのアラブ研究所(美術館?)でシリア人の職員女性と交わしたのが僕の最初の「あっさらーむあれいこむ(あなたに平安を)」でした。とくに、...【アラビア語・・・とアラブとの出会い】

  • 【老後のための2000万円について思ったこと 1】

    さておき!今日でも明日でも1年後でもなく、「老後」というもののために2000万円を貯めることを現実的に考えうる人々が同じ地球上に存在する事を、どんな風に思っているんだろうなー?ちょっと意味わかんないんじゃないかな。リンゴ15万kg買えるもんな。いま必要な人のために使いなさい、って言われるかな。いま必要な人のために使いなさい、って言われるかな。お金がないと生きていけないのは問題だよね。リンゴ育てたりジャガイモ育てたりしていたら生きていけるかもしれないのに、街はコンクリート舗装済。学校ではいっぱい勉強したよ、社会の中で生きていく知識や技術(それでも机上メイン室内メイン)。おかげで市場に依存、社会のシステムやサービスに依存、職業細分化しまくって、特殊能力磨きまくって。でも生きていくために皆が知ってても良いような、食べ...【老後のための2000万円について思ったこと1】

  • 【ぼくの好きな先生 英語 T先生(女):高校】

    【ぼくの好きな先生高校:英語T先生(女)】この先生に似合うBGMはBeeGeesの「StayingAlive」一択ですいや、そんな「いぇーい踊るよー!」的な感じの女性でもないのですが、背が高くて、髪が長くて(ちょっと松田聖子風で笑笑)、スマートでパンタローンが似合いそうな素敵な先生なのです。美人で、それも、「カッコいい」感じの美人なのです。しかし先生はちょっと「残念」な女性なのでした。僕は「残念」だとは思ってなかったけど、同級生いわく「服がダサい(服がふるい(流行にオンじゃない))」「ベルトが変」「ベルトが変」なのでした。たしかに、いつも異様にバックルの大きな、言ってしまえば、仮面ライダーの変身ベルトみたいなのをして、しかも、シャツは絶対に、絶対に、絶対に「イン」しているのです。スカートにだろうと、パンタロンに...【ぼくの好きな先生英語T先生(女):高校】

  • 【僕の好きな先生 高校:国語 A先生(男)】

    【僕の好きな先生高校:国語A先生(男)】最近RCサクセションを聴いているので、なんとなく。授業の冒頭で毎回「心に染みるいい話」みたいなタイトルのエピソードを朗読する。いま思い出せるのは、ひたすら石を積む少年(青年?)の話だけだ。海辺でひたすら石を積み続ける。それを著者がどう感じたのか。切ないのかわびしいのか優しい気持ちになったとか尊い気持ちになったとかそこまで覚えてない。著者も何を感じているか言葉にできなかったかもしれない。著者は確か青年の母だった気がする。僕はでも、そんな、静かでゆっくりした穏やかな時間が流れていてもいいんじゃないかと、勝手に思った。その青年の心の中が本当に穏やかだったかもわからない。その青年は他のことは何もしないで、ただひたすら海辺で石を積んでいたのだ。この話をよく覚えているのは、会社を辞め...【僕の好きな先生高校:国語A先生(男)】

  • 【命は屁理屈か 自然は屁理屈か 生きてることは屁理屈か】

    ちょっとずつでいいから、人間社会のシステムじゃなくて、自然のサイクルの中で生きていくようにして変わって生きたい。生きていくのに必要なのはお金のための仕事じゃなくてきれいな水・空気・食べ物を維持したり育てたりするための仕事だって実感するように。人間はお金からは有機エネルギー固定できない、だけど人間社会にはお金を有機エネルギーやその他の色んなもの娯楽といわれたりトラッシュといわれたりジャンクと言われたり休暇と言われたりそしてもちろん、水や食べものや静かな自然環境と取り替えるシステムがある。あるけど、直接自然とやり取りして働いたり遊んだり生きることに対してはいつのまにか「難しい」とか「汚い」とか「危ない」とか感じるようになった。どうしていいかわかんなくなった。怖いものは怖いけれど。鳥だって魚だって、色んなものを食べた...【命は屁理屈か自然は屁理屈か生きてることは屁理屈か】

  • 【ヨルダン 250 / 730 だいたい】きょうのできごと

    3000日ぶりに泳いだ。今日はクラゲ天国だった。クラゲプールを泳いでるみたいだった。綺麗だけど、ちょっと不安。ぷよぷよ顔にあたるとちょっと怖い。稲村ジェーン並みの荒波でちょっと疲れました。30日間エセ断食してたせいか、ちょっと体力落ちたかも。休暇でビーチで1週間キャンプをするという兄ちゃんたちに混ぜてもらって、いっしょに朝ごはん。寧ろテント設営のお手伝い。朝ごはんは「これはレースだからな」っつって、皆は5分ぐらいで食べてた。ヨルダンの南部方言を教えてもらう。「私について考えて」が「私の方を見て」という意味になるらしい。わからんでもない。ポエジーを感じるが。うすうす感づいてはいたが、おいらはアラビア語方言の一つであるヨルダン方言の標準訛りのテキストで勉強してるので、なんか、この街の言葉が、よくわからない。今までい...【ヨルダン250/730だいたい】きょうのできごと

  • 【アラビア語 :特別な表現】「開けゴマ ・ 閉じろゴマ」 إفتح يا سمسم \ سكر يا سمسم

    【アラビア語:特別な表現】「開けゴマ・閉じろゴマ」إفتحياسمسم\سكرياسمسم開けゴマ(やーやーゴマよ扉を開きなさい):「いふたふやーせむせむ」閉じろゴマ(やーやーゴマよ扉を閉じなさい):「さっけるやーせむせむ」「せむせむ(すぃむすぃむ)」がゴマです。アラビアンナイトこと千夜一夜物語(あるふらいらうらいらالفليلةوليلة)の「アリババと40人の盗賊」からですね。道を歩いていると「あーりーばーばー」と子供から声をかけられることが稀にありますが、これはあまり良い意味ではないようです。「泥棒」の意で使われているようです。「ある国が土地を盗んだ泥棒(あーりーばーばー)だとか」逆に、「流れ込んでくる難民たちに国内お金どんどん使われている」と嘆く人もいる。そんな風に大人は言うことがあります。「あーりーば...【アラビア語:特別な表現】「開けゴマ・閉じろゴマ」إفتحياسمسم\سكرياسمسم

  • 【アラビア語 :特別な日の挨拶】‎كل عام و انت بخير 毎年毎あなた方に年良いことがありますように

    【アラビア語:特別な日の挨拶】‎كلعاموانتبخيرMayyougoodnessbewithyoueveryyear.くっるあーむあんたびはいる(男の人に)くっるあーむあんてぃびはいる(女の人に)くっるあーむあんとぅむびはいる(あなたたちに)‏「毎年毎年あなたによいことがありますように」ラマダーン明けや誕生日などの特別な日の挨拶です。日本では「今年も良いことがありますように」「良い年でありますように」とかって言いますが、アラビア語では「毎年よいことがありますように」とお願いします。そりゃーどうせなら、今年だけじゃなくて毎年の方がいい?ちょっと欲張りかな?欲張りというより、振る舞いというか、中途半端じゃない、思いっきりの良い振る舞い的なものを感じる。食べ残しをいっぱい捨てるのはよくないけど。ちなみにアラビア...【アラビア語:特別な日の挨拶】‎كلعاموانتبخير毎年毎あなた方に年良いことがありますように

  • 生きていることのうた

    今日も太陽は山の向こうに沈んでいった。物の大きさはそれは比較的なものだから塩粒一つの中に宇宙があっても不思議じゃないいや不思議ではあるけれども僕らは太陽エネルギーを水や酸素や二酸化炭素の間に結合したり分解したりして生きているけれども、溜め込んだり、引き出したりできればなんでもいいのだ。エネルギーの不均一が違いを生んでいる違いというのが不自然さであり多様性というのが不安定さでありそれが生きているということだ生きていることのうた

  • 【アラビア語 食事:ポリシーの表明】

    【アラビア語食事:ポリシーの表明】あなーなばーてぃ:「私はベジタリアンです」あなーあかるらふーむ:「私は肉を食べます」あなー=わたしベジタリアン=女性:なばーてぃぇ男性:なばーてぃ【ベジタリアンの種別】ناباتيخاص(vegan)‏「なばーてぃはーっす」直訳:特別なベジタリアン。動物性蛋白質はいっさいとらない。ビーガン————————-ناباتيالألبانوالبيض(LactoOvoVegitarian)‏「なばーてぃぃるあるばーんうぃるべいどぅ」‏乳製品や卵は食べるけど、肉は食べない。動物の肉も魚の肉も、虫の肉も。‏ラクトオーボベジタリアン————————-نباتياللاكتوز(lactovegitarian)「なばーてぃっらーくとぅーず」‏乳製品以外の動物性たんぱく質はとらない。卵も食べな...【アラビア語食事:ポリシーの表明】

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yusukeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yusukeさん
ブログタイトル
"bokuttenani - ぼくってなに"
フォロー
"bokuttenani - ぼくってなに"

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用