chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中今 りさ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/17

arrow_drop_down
  • 手ぶらでぶらぶらお散歩出来る幸せ

    たまに彼と近所をお散歩します。 外出する時って、家の鍵やスマホやなんだかんだと持ち物がありますよね。 家の鍵やスマホは流石に持ってないとと思うし、失くしたらどうしようともそわそわします。 昨日、彼とお散歩したときは、家の鍵は彼が持っていてくれて、スマホも家に置いてきたので、彼のお陰で何も持たずに外を歩くことが出来ました!手ぶらでぶらぶら歩くことが出来るって最高だなぁと思いました!

  • 卒業

    「中今さんは業務をとても頑張っていました。この部署を卒業です!この部署で覚えたことは今後いろいろな場面で役に立つと思います。得た知識は繋がっているから。これからも新しいことを覚えて頑張ってください!」 人事異動にあたり、上司から卒業のお言葉をいただきました!(笑) 上司は博識だったので仕事やプライベートのことについても新しい知識を得ることが出来たので今後に活かしていきたいです。休みやくて働きやすい職場でした。人間関係がいい職場は過ごしやすいのだと気付きました。融通利かせてもらったり、相談させてもらったり、いろんなお話をしました。食べ物の話から投資の話まで(^^)(笑) また新しい部署で新しいこ…

  • 春から心機一転!

    春から人事異動になりましたー!部署が変わります。 今の部署は2年お世話になりましたが、とても働きやすくて、勉強になる良き職場でした(^^) 知識も増え、いろいろな考え方を教わりましたし、実践の経験が増えました。 そして、やっぱり仕事は人間関係が一番よねと思い知らされました。 本当は異動したくない気持ちが大きいのですが、今後はまた新しい事を一から学びます。 分からないことを分からないままにせずに新しい知識と技術を身につけたいと思っています!!!(新しい部署の年配の男性から、分からないことがあっても分からないと言うなって言われたので早速暗雲立ち込めていますが、私は自分の道を進みます) そして、机も…

  • いつもと違うものを買ってみる

    私にはいつも買っている鎮痛剤がありまして、基本的に毎月生理痛の時に飲んでいるのですが、たまには違うものにしようと思ってその日特売の鎮痛剤を買ってみました。 私の中でいつも使っている鎮痛剤以外効かないくらいに思っている節がありまして、考え方を変えてみたいなと思ったからです。 値段もお手頃ですし、前に、これじゃないとダメというものが無い人ほど強いとイベントで教わったことがあるので(^^) siawasenico.hatenablog.com 学んだこと3 これがないと生きられないを無くすこと これがないと生きていけないものがあればあるほど不自由になる。例えば、枕。枕が変わったら寝れないってよく聞き…

  • 人間関係の掛け違え

    色々話を聞いていると、人間関係ってほんの些細な勘違いや掛け違えが発生しているのだと思います。 お互い、気遣って、思いやり、歩み寄った結果、関係が掛け違ってしまうこともある。 共通の人の話を聞くときは、話は聞けるときは聞くけど、どちらのことも悪く言わない。 中立の立場で聞くことを心掛ける。 出来るだけ、人を悪く言わないようにしたい。

  • 知らないと分からないこともたくさんある。人には人の事情がある。

    知らないと分からないことってたくさんあるなとあらためて考えました。 例えば、仕事中に明らかに眠そうにしている人がいるとします。 はた目から見たら、やる気が無さそうにも、遊んでいて睡眠不足で自己管理が出来ていないようにも見えるかもしれませんが、結果は花粉症で辛いだけでした。花粉症の薬の副作用で眠気もあるようです。 この件は、私と職場の花粉症の方たちを掛け合わせた話です。前日きちんと睡眠をとっていたのに、花粉症ということを知っているか知らないかで全く見る目が変わってきます。 出張に来た方から冗談で「眠そうにしている(笑)」なんて言われたんですが、「眠くないんですが、花粉症で目が痛くて痒くて半分しか…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、中今 りささんをフォローしませんか?

ハンドル名
中今 りささん
ブログタイトル
nico
フォロー
nico

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用