chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
黒柴犬 豆 北国暮らし http://blog.livedoor.jp/mame_kuroshiba/

黒柴犬、名前は豆… お散歩大好き 2011.3.15埼玉県生まれ札幌育ち 上里大塚荘出身

マメじゃない、フィットネスインストラクターの豆ままとお散歩する、黒柴犬、豆のブログです

豆ママ
フォロー
住所
白石区
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/02

arrow_drop_down
  • 落花生もらったよ❗️

    白老に移住した父さまのお友達SNSに落花生が豊作で冷凍保存するって投稿してたので連絡したら分けてくれる…って冷凍した落花生2袋いただきました〜ちょっと茹で過ぎたので2袋目は加減してみよう茹ですぎでも美味しくて美味しくてほぼ母さま1人でいただきました♪白老は温暖

  • ウポポイ 民族共生象徴空間

    白老へ移住した旦那さんのお友達のお家🏠へ遊びに行ってきました♪うちのマダムも一緒に🚗若い頃はちょこちょこゲボっ💨としてたけど慣れるもんですね〜今回も車酔い回避午前中に白老到着ウポポイは動物は立ち入り禁止なので豆🐶は車でお留守番してもらいましたオープン間近

  • 発光犬⁉️

    夜散歩担当 母さま既にしっぽりと暗闇に包まれている時間黒柴はイルミネーションなしでは存在を認識してもらえないのでピカピカ✨光るワッコ(輪のことなんですけど北海道弁⁉️)必須です母さまは光らなくても良いけど豆だけは❣️ピカピカ光ってますRUNの時にお友達が聴いて

  • 今年最後のレース③

    11月10日今年最後のフルマラソンラストの1キロをダッシュ💨💨出来ただけで達成感200%(笑)RUN友さん達の着替えを待つ間のんびりとゴロゴロアフターストレッチ打ち上げ場所が決まってココノススキノへⓂ️サブ4の目標達成したCさんイカ🦑を被らず素で走って見事にサブ4スター

  • カルディ 犬の日のお散歩バッグ GET

    ワンワンワンの日ということでお散歩バッグの抽選に応募指定した、近所のカルディに行こうとアプリを開いたら引き換え締切日が過ぎていた💢なんと、また、やっちまった💦💦電話をかけて聞いたら近所のカルディでは完売ちょっと先の店舗にはまだ在庫があるとの事そちらは車で2

  • 今年最後のレース②

    この日はあらゆる状況を想定して(何が起こるかわからない)忘れ物が無いように準備してあれをこのポケット、これをここのポケットと機能的に配置しなくてはね❣️だからサイドポケットとファスター付きのおしりポケットウエスト一周ポケットがあるこのパンツはとてもありがた

  • 今年最後のレース ①

    前週に続き今回のフルマラソンのレースも豊平川河川敷を周回するコースでした11月に5時間も雨に打たれて走り続けることは厳しい😥と思っていたけど晴れた☀️☀️☀️気温も13〜14度そうなるとタイツを履くか迷う履いて家を出るスタート前は💩を全て出し切ることが必須とな

  • パン教室

    2ヶ月ぶりのパン教室この度は全粒粉のベーグルそしてライ麦パンベーグルにはベーコン・くるみ・レーズン・チーズ好きなものを好きな組み合わせで巻き込みさっとお湯にくぐらせてから焼く🔥🔥焼きたてベーグルは美味しいですライ麦パンはクリームチーズを塗ってアテ‼️ですね

  • 秋から冬へと加速中

    今や4時を過ぎると真っ暗になるので黒柴はピカピカ✨が必須この日は月寒公園へ幾度となく来ているので豆🐶もスタスタスタスタ 暗くなっているというのに池の真ん中でプカプカ浮かんでいる鴨🦆さんたちを気にすることもなく😆暗いからの流し撮りしてるみたいな写真になっちゃ

  • 爪切り お尻絞り 血液検査

    昨年末の大手術から10ヶ月経ってそろそろ血液検査をしましょう‼️ということで爪切り・肛門腺絞りも合わせてかかりつけの🏥へ‼️まずは状況確認でウロウロ ウロウロ豆は先生が大好きなので先生が中々診察室に来ないと迎えに行こうとウロウロ ウロウロどうやっても 横顔(

  • 被り物・コスプレ不可!

    マダムは被り物はコスプレはもちろん被り物も大嫌いなものでそれでもイベントの雰囲気を味わいたい母さまインスタでこういうの作ってみた別のアプリでこういうのも作ってみたこれは母さまの顔がベースご本人はハロウィン🎃なんてお構いなしのスタイル大好きな羽毛の掛け布団

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、豆ママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
豆ママさん
ブログタイトル
黒柴犬 豆 北国暮らし
フォロー
黒柴犬 豆 北国暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用