chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
rock_et_nothing https://blog.goo.ne.jp/rock_et_nothing

アートやねこ、本に映画に星と花たち、気の赴くままに日々書き連ねていきます。

rock_et_nothing
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/01

arrow_drop_down
  • ブルーベリーは完全無欠!

    ブルーベリーの花が、たくさん咲いている。釣鐘状の形で、細長いものふっくら丸いもの、白から濃いピンクにいたるまで色味も多く、そこはメルヘンな景色となる。花の時期から紅葉の時期まで、ブルーベリーはその姿全体で目を愉しませてくれ、なおかつその実はとても美味しいパーフェクトな存在だ。毎日のように見回りして声をかけ、愛しんでいこうか!ブルーベリーは完全無欠!

  • 桜を心行くまで堪能する「桜活」

    タイトルに「桜」とあっても、画像がない矛盾。しかし、私の心の中には、ソメイヨシノに枝垂桜、山桜や大島桜など、たくさんの桜が納まっている。家の庭にも数本の桜があるけれど、どこかへ出かけるときは、あえて桜のある道を通ったり、雑木に混ざって咲いている桜を見つけてみたりと、ことさら桜を意識する。今年から行くことになった職場の周りに見事な桜が植えられていて、さらに「桜活」がはかどった。もし順調に生きていたとしても、あと桜を見られるのは20回もあるかどうか。そもそも、記憶に残る物心ついてからだとすると、人は80回桜を見られたならば、とても幸せなことだ。その歳年、同じ感じで桜が咲くわけではないから、毎回新鮮な思いで桜を見ることだろう。実に当たり前の平凡なことであるが、それに気づき、大切にすることは難しい。実際私は、この...桜を心行くまで堪能する「桜活」

  • 老いと読書 「物語」の豊かさ

    先週、中学時代よりの長年の友人とおしゃべりをしてきた。ランチを兼ねながら、行ったことのないカフェを探し、非日常を愉しんで、リフレッシュとリラックスをしようという、女子ならではの欲張り放題だ。レトロなアメリカンタイプなカフェの雰囲気の中で、パスタランチに舌鼓を打ちながらの近況報告はいつもの流れ。家族のこと、仕事のこと、自身の体調のことを伝え合うと、3時間近く経過した。他の客もみんな店を後にするころだったから、自分たちも気分を変えようと、他のカフェへ移動する。数年前から気になっていた、コーヒー専門店へ車を走らせる。あまり運転を好まなく、はっきり言って苦手な私としては、初めて走る道ばかりを行くので、「もうこれっきりの道かもしれない。本当に今日は探検の日だ。」と、同じく免許は持っていても運転をしない友人と笑いあっ...老いと読書「物語」の豊かさ

  • 春は花 ミモザ椿に 桜かな

    今年、やっと花を咲かせたミモザ二種類。他にも咲きかけのミモザが3種類あって、ワクワクしている。この椿は、TsubakiWallツバキウォールの南端にあるもの。毎年凄い数の花を咲かせるけれど、今年は木全体が赤くなるほど花をつけた。桜は、あっという間に満開となり、今日は久しぶりに日が差して気温が上がったので、さらに加速したようだった。家にいながら、この花盛りを堪能できるとは、なんとありがたいことか。春は花ミモザ椿に桜かな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rock_et_nothingさんをフォローしませんか?

ハンドル名
rock_et_nothingさん
ブログタイトル
rock_et_nothing
フォロー
rock_et_nothing

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用