ゴルフと美味しい食事を楽しみながら、美容と健康にも一応気を遣っているオバサンゴルファーのブログです。
ゴルフを始めて○年・・・昔はアスリートゴルフ、今は健康とストレス解消、楽しむためだけにゴルフをしているオバサンゴルファーです! □ベストスコア ☆レギュラーティ81 ☆彡レディスティ77 □ハーフベスト 37 ゴルフの話し以外にも美味しいお店や食べ物、ゴルフ用品や今、旬な品々などを紹介しているので、是非遊びに来てくださいね〜!
ふと、ネットのゴルフショップを見ると・・・ オリンピックのJAPAN NATIONAL TEAM プレイングモデルのウェアが販売されてる! 松山選手も星野選手も初日は赤のウェアでしたね。 【画像はゴルフダイジ
昨日のスルーラウンド。 先日、70台のスコアを出せたけれど そう、うまくは続かないものです。 1ホール目では2オン2パットのパーで 5ホール目までも2オーバーで来ていたので これは今日も行
平日ですが、近場でサクっとスルーラウンドです。 晴れ間も見えるけど薄曇りの天気。 雷雨が来ない事を祈ろう! 70台の次が100叩きにならないよう(笑) 楽しんで来ます~! ランキングに参加し
いよいよ明日から東京オリンピックのゴルフ 男子の競技が始まりますね~! 松山選手も日本に戻り、練習に励んでいるようだし 星野選手にも是非、頑張って欲しい! そのオリンピックのゴルフの放送って
日曜日のベストスコアを更新できたラウンド! とにかく内容が良かったです。 2バーディ、7ボギー、9つのパー。 ドライバーは相変わらず、OBギリギリだったり 池ポチャで1ペナを払ったホールもあ
取り敢えずご報告! 昨日のラウンドでベストスコアが出ました~! 前半39・後半38の合計77回。 今までのベストスコアは「79」、何回か出ではいるものの 全て片方だけのハーフが30台のスコ
オリンピック連休も最終日ですね~ って事で、急遽ラウンドになりました! 暑そうだけど、天気もいいし楽しんで来ます。 ランキングに参加していますポチっと押してくださいね MIZUNO ミズノ
梅雨明けしてから、毎日ホント暑い!! このぐらいの暑さになったら 絶対、氷嚢が必要になりますよね~。 昔はこんなに暑い事はなかったから 水筒だけで済んでいたのに、いつから 氷嚢が必要にな
ゴルフ場によって、様々なロッカーがあります。 今でこそ、上と下の2段に分かれているロッカーを 見る事はなくなったっけど・・・ 昔はそんなロッカーが当たり前だったな~。 そして、最近のロッカーを
今年は年初から80台が続き、4月ぐらいまでは 絶好調だったけど・・・ 5月ぐらいからドライバーが絶不調になり、 90台オーバーばかりで80台が出なくなって しまった私。 でも、やっと5ラウン
先日から取り入れてみたパッティングスタイル。 詳しくはこちらを見てね 「西村優菜ちゃんを見てパッティングを真似してみた!」 速いグリーンに悩まされて下りのラインの パットは3パットもあった
ここ最近、前よりショットが安定したのと共に 少しだけですが、アイアンの飛距離が 伸びた気がします。 はい、アイアンは変えていません。 北海道のゴルフ場ぐらいから感じ始めたので 最初は空気
昨日は梅雨明け後の初めてのラウンド。 ホームコースでのラウンドは3ヶ月振りだわ~。 昨日は朝から晴れてて暑かったけど、 湿度が低かったのかな? 日陰にいると少しだけ、涼しさを感じられまし
いい天気なのは嬉しいけど・・・ 思いっきり夏ゴルフだわ。 好調だったアプローチとパットが 今日も持続できるといいな~。 熱中症にならないよう、完走して来ます。 ランキングに参加しています
梅雨明けしましたね~。 これからが夏本番! 雨予報に悩まされなくていいけど・・・ でも、暑過ぎるのも困るわ~! 明日はゴルフなんだけど、思いっきり暑くなりそう。 氷のうと水筒と携帯型扇風
最近、ドライバーや3Wの飛距離が めっきり落ちた私・・・ 330y超えのミドルが続くと、どうしても セカンドで3Wを持たねばならず、どちらも ミスるとボギーオンも出来なくなってしまいます。 30
今週末から始まるゴルフトーナメント どのトーナメントも楽しみです! まずは4大メジャー最後の「全英オープン」 ABEMAが「全英オープン」全日程生中継を決定 【写真はGDOオンラインから転載させていた
昔は苦手だった洋芝も、この間の北海道の ゴルフ場で、すごく気持ち良く打てて メッチャ好きになりました。 北海道のゴルフ場は洋芝が多いものね。 ターフが取れるほど上手じゃないけど・・・ で
先週の日本ハムレディスクラシックの試合。 堀琴音プロと若林プロとのプレーオフの結果 堀琴音プロが初優勝しましたね。 そんな中で、私が注目していたのは西村優菜プロの パッティングスタイル。
関東地方は昨日の夕方は突然の雷雨で大変でしたね~。 私は昨日、曇りで蒸し風呂のような暑さの中での ラウンドでしたが、雷雨の前でホールアウト出来て 良かった~! 後半では晴れ間も見えてきてま
今週末は雨だと思ってラウンドは 諦めてたんだけど・・・ 昨日もそうだけど、今日も雨予報がなくなったので 急遽、ラウンド予定を入れました。 このコースに来たのは久し振りだな~。 突然の雷雨
ニセコのゴルフ場で逃げ出した「くまモン」 5Wのヘッドカバーなのですが・・・ 緩めなので、自走のカートだとカート道で 段差があったりすると、落ちちゃうのよね。 もう、出て来ないんじゃないか
昨日の夜、東京オリンピックは無観客で開催される事が 発表されました。(東京など4都県の会場) 当然、私のゴルフのチケットも無効です。 あ~、そうですか! ここまでずっと引き伸ばして来て
関東でも多くなって来たフェアウエイへの ゴルフカート乗り入れ。 やっぱ、足の疲れが全然違う! 北海道のラウンドは、全てカート乗り入れOKの ゴルフ場だったので、本当に楽チンでした。 まぁ、
先日、友人から 「これ、使ってたよね~、あげるよ」 と貰ったボール1ダース。 キャロウェイ クロムソフト TRUVISボール 確かに何年か前に使ってはいましたけど~ このボール、グリーン上で
北海道の1ラウンド目の時。 朝はドシャ振りの雨で10時ぐらいに止んだのですが ずっとドンヨリとした曇りで16度ぐらいの気温でした。 その日は冷感素材のアンダーウェアと半袖の ポロシャツを着
高低差表示があるゴルフウォッチが欲しかったので 「EAGLE VISION watch4」を購入しました。 1つ前のEAGLE VISONですが、安く購入出来たので いいかな~~と。 でも、GREENONのノルムと違ってEAGL
PGAツアーで戦っている松山英樹選手が トーナメントの第2ラウンド前に、 新型コロナウイルス陽性と判定され、 棄権となりました。 【写真はALBA.Netから転載させていただきました)】 新型コロナ
「na na meッティ」斜めに挿して使ったら大変なことに~!
5月に買っておいた「na na meッティ」 今回の北海道ゴルフの3日目ぐらいから 使ってみました。 最初はなんか、この黄色のティが目立って すごく打ちやすいかも~?! と思って、どんどん斜めに
北海道での最終日のゴルフ4ラウンド目は 千歳でのラウンドでした。 最終日もいいお天気~! でも、ドライバーが当たらない~! 2日目、3日目の時も危うかったんだけど・・・ また、ダメダメス
北海道でのゴルフ3ラウンド目は・・・ この日もニセコでのゴルフ! 朝からドピーカンの天気でテンション 前日の曇り空はメッチャ恨めしかったけど 今日の青空で全て吹っ飛んだ~!
「ブログリーダー」を活用して、あにか37さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。