chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • お盆の海外旅行はおススメできない

    私は再度サラリーマンになったことで、お盆に休むという文化に身をおくことになりました。そこで、近い国に旅行をしてみたのだが、私以外にも多くの日本人を見かけました。 私が東南アジアを放浪している時も、ゴールデンウィークには多くの日本人が来て、足早に帰っていく光景を見たのを覚えています。日本社会は同調的であるためか、休むタイミングも殆ど同じで、同じような行動をしていたのが記憶に新しい。 バケーションシーズンのため見た目は明るいが、皆と同じ行動をするということは、とても不幸なことだとも感じます。以下の理由から、お盆など皆が旅行する時に旅行することはおススメできない。本当の旅行をするなら経営者になるかニ…

  • 韓国の日本製品不買運動

    私は今年5月に韓国に行きましたが、ほぼ毎年韓国へ行っている気がします。日韓関係が悪いと言われようが行っている訳ですが、一般の社会人と話す分には特に何も影響はないですね。 但し、コンビニなどで日本製品のボイコットが掲げられていたら一般の日本人としては良い気持ちはしませんね。でも、これから韓国に行く予定のある人は何も気にしなくても大丈夫でしょうし、直接的に悪い影響を受けることはほぼないでしょう。 今回の不買運動は、InstagramなどのSNSで日本ボイコットのハッシュタグをつけるなどして、若者が扇動されている印象があります。日本政府のホワイト国除外が原因なのかもしれませんが、それは政治や外交の問…

  • 実際に見るから世界ができる【量子もつれ?】

    ベラルーシはミンスク駅から 「あそこに行きたい」「あれをやりたい」と言って、自分の目で見ないと気が済まない人は多いと思いますが、私も何事も一次情報が大事だなと思っています。なぜなら一時情報は自分だけに存在する情報で重要な物になるからです。 私の頭では量子力学などは全く理解できないのですが、「量子もつれ」について、その瞬間を世界で初めて画像にしたというニュースがありました。 wired.jp 「量子のもつれ」とは1つの光子の回転が決まれば、もう1つの光子は逆回転になるということらしく、一方の光子を観測することで、その情報が光の速さも超えるスピード(瞬時)で、もう1つの光子に伝わるというもので、研…

  • 新入社員がやるべきこと

    (写真はシドニーです) こんにちは。私は20代では、仕事を辞めて旅行したり、時間とお金を浪費した感があるので、最近はその時間を取り戻すかのように仕事のことばかり考えています。もちろん休日も。 また部下の新人に対しては、私自身がやる気のない最悪な新人であったことを思い出しつつ、自分のように踏み外さないようにと教育には敏感になっています。新卒の人達には、なるべく無駄な時間を過ごして欲しくないですからね。 以下は私の反面教師も含め、新入社員が目指すべきものを書きたいと思います。

  • 国際感覚がないなと思う人の3つの特徴

    こんにちは。人間は長く住んでいる国や、長く勤務している会社に存在する「文化」に年々順応していき、他の世界が見えなくなりがちですよね。 仕事にしても他の世界を見ることができる人程、会社に価値を与えてくれたりしますので、他の世界を見る能力がある人は重要だなと思う今日この頃です。 ただ海外の会社とビジネスをしている人であっても、日本だけを見ていて国際感覚がないなと思う人がいます。あくまで以下は個人的な感覚で偏見でもあるのですが、今日は国際感覚がないなと思う人の特徴を書いていきたいと思います。

  • さっさと海外に出てしまいましょう

    こんにちは。数年前まで続けていた、このブログを読むと海外系の話題ばかりだったので今後も統一して書いていきます。そう思うと私も色々な国に行きました(最近はリピートが増えていますが)。 とは言え、アフリカやカリブは未開の地なので、まだ、あそこは「アフリカ!」「カリブ!」としか考えられないのですが、アイデンティティは少しずつ日本人から地球人という感覚に近くなってきました。 それはそうとして、本日は私のように海外に興味がある人に向けて「海外に興味があるなら今すぐにでも行っちゃいましょう!」という話を書きたいと思います。 日本に不満を持っている人はよく見ますが、そんな人程、自分に合っている国を早めに発見…

  • サラリーマンとしての不安を解消

    こんにちは。サラリーマンとして働くにつれ、特に自分の決断で物事を進められない立場であるが故に、ストレスというよりも不安に感じることがある今日この頃です。 日本のサラリーマンは仕事や会社が好きな人が少ないという統計も出ています。それは満員電車などの環境がもたらす物であったり、自分に裁量が与えられていない所から来ていると思います。 そんな今日はサラリーマンの抱える様々な不安やストレスと、それを解決するための行動について書いていこうと思います。

  • 久々の更新です。アフリエイトについて

    こんにちは。3年ぶりに記事を書いています。書き方を大分忘れていてリハビリ中です。 というのも小生は紆余曲折を経てサラリーマンに戻りまして、あまり書いている余裕(自分)がなくなってしまったのが本音でございます・・ 過去の記事を見ると、過去の自分だけに、客観視し過ぎて恥ずかしくなりますが、これは一つの芸風と思って違う自分と思うようにしております(笑) しかし、3年ぶりくらいにアクセス解析を見て少しビックリしました。当ブログのように400記事程書くと、昔の記事も今でも毎日というか今この時間にもアクセスを頂けているものです。 これはアフリエイトを中心に書いている方にも言える大事なことかもしれません。と…

  • No.380:KISSのジーンシモンズ

    こんにちは。KISSというアメリカのロックバンドがおりますが、そのバンドの中にベーシストであるジーンシモンズという人物がいます。僕はKISS世代ではないですが、彼らの曲を聞いたり、歌ったことかあるなど、ファンではないのに何かと影響を受けている気がします。Hard luck woman などはカラオケで時々歌います。 僕がハロウィンイベントで仮装するようになったのは2006年のニューヨークのハロウィンとKISSがコラボしている様子を見たことでした。当時の日本は今みたいに殆ど大人は仮装してませんでしたが。。(笑)そして何よりも、ジーンシモンズが言ったとされている「余裕がなければ家は買うな」という言…

  • No.379 : 悔しくて眠れない時

    こんにちは。最近、欲深い自分は色々なことで満足せず、悔しい思いをしています。悔しくて眠れないこともあります。そのまま何もしないで朝が始まってしまい、その気持ちは日々の生活の忙しさにより中途半端な形となってフェードアウトしてしまいます。すると、フッとした時にまた嫌な感じで悔しさが再発することも多々あります。しかし、短い人生を考えると、このサイクルにもいい加減嫌気がさして来ました。 そのため、ここ一年は葛藤が生まれたらすぐに行動に移すことができている気がします。しかし、そんな日は一日中眠くなってしまう(昨日も)。なぜ、悔しい思いでさらに睡眠時間を削り、辛いことをしないといけないのか…とグチグチ思う…

  • No.378:健康を考える

    皆さん、こんばんは。まさかのマンスリーブログとなってしまいました。旅行記もかなり溜まっておりますし、ウィークリーの国際ニュースも溜まっております(笑)ちなみに国際情勢もかなり変わっていて、米国大統領選、予定通りにプーチン大統領の来日が決まるなどがかなりホットな話題が出ていますね。 毎日のように友人・知人と会っていたので、仕事とそれ以外のことは中々できなかった1カ月でした。また、自分が実際に仕事をする訳ではない(できない)のですが、知人の新しい仕事を作るためにネットショップを考えて動いていました。中々面白い世界で、毎日ハマっています。それに加えて、この1カ月で最も考えたのは健康についてです。

  • No.377:家族という関係

    こんにちは。今は台湾にいます。さて、僕の狭い交友関係だけの話かもしれないが、日本人の友達と外国人の友達の付き合い方で顕著に異なるのは、後者は友達を家族に紹介することのように感じる。お母さんやお父さんに会わせたがる人が多い。しかし、日本の友達ではそのようなケースはあまりない気がする。 僕は思春期でもないので親に会わせても問題はないし、自ら友達の親に挨拶をしに行ったこともあるが、日本人だと家族に気を遣う文化は確かにある気がする。家族関係が希薄で親と連絡を取っていないという場合ももちろんあると思う。家族のことが嫌いな人は意外と多いらしい。ただ、家族は一番信用できる存在だと思うので、関係は良くしていた…

  • No.376:大切なもの

    こんにちは。1年以上毎週水曜日、日曜日に更新していた当ブログの更新頻度が少なくなっている今日この頃ですが、リアルな生活習慣は少しずつ改善してきました。ここ最近、忙しいというのを言い訳にあらゆる自分で決めた習慣を不定期にしてしまいました。仕事は大丈夫ですが、運動やこのブログなどです。 ここ1カ月半、仕事で日本中を色々行っていたり、逆に自分も週末限定で旅行したりと、久しぶりに日本が小さく感じたものでした。やっと東京で毎週ジムに行ったり、公園で走るペースが戻りつつあるのですが、走っていると公園でポケモンGOをやっている人達が目につきます。 つまり、あれが日本で発表されから一度もこの公園を走っていなん…

  • No.374:モナコにて

    こんにちは。引き続き毎週水曜日は人との出会いを含めた旅コラムを書いていこうと思います。前回は多忙により更新を滞ってしまいましたが、今週はモナコ公国のモナコについてです。この町では特に人と交流はしていないですが・・。 南仏のニースからモナコに降り立ったのは、グランプリが終わった直後の5月末だった。当時、僕はグランプリのことは全く興味がなく、直前にモナコグランプリがあるらしいという話をどこかで聞いて「人がいっぱいいたら嫌だな~」と気分が萎えていた。しかし、訪れてみると人はあまりおらず快適。

  • No.373:週刊国際ニュース.Vol.58

    マグナス・カールソン こんにちは。先週につづき勝手に独自の視点で語る週刊国際ニュースVol.58をお届けします!日本だと雰囲気的に国際ニュースがフォーカスされづらいのと、もう少し幅広い地域のニュースを知れたら良いよな・・と思っているのもあって、自分から国際ニュースを書いてしまおう!と思い毎週更新しております。 先週は多忙のため更新できませんでしたが、ここ2週間(7月10日から7月23日)の間で気になったのは、ポケモンGOが日本でも配信、仲裁裁判所が中国の南シナ海主権を否定、アフガンで大規模爆発テロ、ロシアがリオ五輪出場停止か、ミュンヘンで銃乱射事件、ニース大量殺人事件、トルコでクーデター未遂、…

  • No372:熊本(日本)にて

    こんにちは。前回に引き続き毎週水曜日は人との出会いを含めた旅コラムを書いていこうと思います。はい、、今日は水曜日ではございません…忙しくて今週だけ金曜日になってしまいました。ということで、今週は日本の熊本についてです。 熊本は4月に大地震が起きたため、そのボランティアに参加するために訪問した。当方は東日本大震災の時に釜石市でのボランティア経験があったため、社会福祉協議会やボランティア保険などの手続等はある程度把握していて、今回の地震に際しても自分ができることは直後ではなかったので1カ月半後くらいに訪問した。 ホテルが閉まっていたり、例え開いていても空室が全くない状況だった。地元の人に聞くと某保…

  • No.371:週刊国際ニュース.Vol.57

    マグナス・カールソン こんにちは。先週につづき勝手に独自の視点で語る週刊国際ニュースVol.57をお届けします!日本だと雰囲気的に国際ニュースがフォーカスされづらいのと、もう少し幅広い地域のニュースを知れたら良いよな・・と思っているのもあって、自分から国際ニュースを書いてしまおう!と思い毎週更新しております。 国外から友人が来ていたり、仕事も含めて先週と今週は忙しくブログを更新する暇が全くないくらい多忙でした。そのため昨日の更新が滞ってしまいました・・。と忙しさをアピールするも忙しいと脳が興奮するのか寝る時間が遅くなる毎日で、寝るまでにあーだこーだしている時間を有効活用したいものです・・さて、…

  • No.370:香格里拉(中国)にて

    こんにちは。前回に引き続き毎週水曜日は人との出会いを含めた旅コラムを書いていこうと思います。今週は先週の麗江につづいて、中国は香格里拉(シャングリラ)についてです。 香格里拉を訪問した5月は当初私はイランに行く予定があったのだが、航空券が高かったためキャンセルをした。そんな時に台湾の友人と新宿で東京で飲んでいて旅の相談をその友人にすると「香格里拉はお勧めだよ」と言うので、イランの代わりに行くことにした。シャングリラと読むが、イギリスのジェームズ・ヒルトンの「失われた地平線」から来た名前のよう。(行ってから知りました)最初はえ?どういうこと?という印象だった。

  • No.369:週刊国際ニュース.Vol.56

    マグナス・カールソン こんにちは。先週につづき勝手に独自の視点で語る週刊国際ニュースVol.56をお届けします!日本だと雰囲気的に国際ニュースがフォーカスされづらいのと、もう少し幅広い地域のニュースを知れたら良いよな・・と思っているのもあって、自分から国際ニュースを書いてしまおう!と思い毎週更新しております。今週も何も現場で行動せず一週間が過ぎてしまいました。 さて今週6月26日から7月3日の間で気になったのは、ダッカのテロで日本人やイタリア人含む20人が犠牲、トルコのアタチュルク空港で大規模テロ発生、ジョンソン前ロンドン市長党首選に出馬せず、スペイン首相がスコットランドのEU加盟交渉に反対、…

  • No.368:麗江(中国)にて

    こんにちは。前回に引き続き毎週水曜日は人との出会いを含めた旅コラムを書いていこうと思います。今週は先週の大理につづいて、中国は麗江についてです。今日は何を考えながら旅をしていたかなと振り返りながら書いてみます。 小さいバスに乗って雲南の大理を出発して200kmくらい北上するルート。案外近い。3時間半くらいで着いた気がする。しかし、5月頭だが日差しは強かった。そのため、バスの中は暑い。大理の市内を出て高速道路らしき所に入る前に休憩時間が。

  • No.367:週刊国際ニュース.Vol.55

    Magnus Karlsson こんにちは。先週につづき勝手に独自の視点で語る週刊国際ニュースVol.55をお届けします!日本だと雰囲気的に国際ニュースがフォーカスされづらいのと、もう少し幅広い地域のニュースを知れたら良いよな・・と思っているのもあって、自分から国際ニュースを書いてしまおう!と思い毎週更新しております。 台湾にいて昨日の更新がうまくできておりませんでした。また、最近は目が疲れやすくてニュース記事を読み漁るのがしんどくなる時があります…目の老化ですね。さて今週6月19日から25日の間で気になったのは、英国がEU離脱、北朝鮮が弾道ミサイル発射、EUのロシア経済制裁来年まで延長、プー…

  • No.366:大理(中国)にて(2)

    こんにちは。前回に引き続き毎週水曜日は人との出会いを含めた旅コラムを書いていこうと思います。今週は先週の大理につづいて、また大理についてです(笑)まさかの大理を2回に渡って更新します。観光地にしてはあまり日本人がいない場所ですが、中国人や東南アジアを旅した後に中国に来るような欧州のバックパッカーが来ている印象のある所です。 そんな大理だが、歴史遺産として崇聖寺三塔が有名なので訪れることにした。この地域を統治していた南詔やその後の大理国の時代(9~10世紀頃)に建てられたお寺らしい。一重に中国と言っても当時は宋の他に雲南には大理、チベットには吐蕃、満州には金などがあった時代。

  • No.365:週刊国際ニュース.Vol.54

    Magnus Karlsson こんにちは。先週につづき勝手に独自の視点で語る週刊国際ニュースVol.54をお届けします!日本だと雰囲気的に国際ニュースがフォーカスされづらいのと、もう少し幅広い地域のニュースを知れたら良いよな・・と思っているのもあって、自分から国際ニュースを書いてしまおう!と思い毎週更新しております。更新し続けて1年経ったので、現場系で何かやっていこうと思っておりますが、忙しくてまた1週間が経ってしまいました・・という言い訳な今日この頃です。 今週気になったのは、米国フロリダで銃乱射、上海空港で爆発、英のEU残留派議員銃撃、イラク軍がIS支配のファルージャ陥落、リオ州が財政難…

  • No.364:大理(中国)にて

    こんにちは。前回に引き続き毎週水曜日は人との出会いを含めた旅コラムを書いていこうと思います。今週は先週の昆明につづいて中国は大理についてです。 昆明の西バスターミナルを出発し、バスで4~5時間程かけて北の大理に向かった。この大理自治州には白族という少数民族も多くいて、それもまた観光の魅力の一つになっているらしい。大理はかつて大理国という国があったが、当時勢いのあったモンゴルのフビライハンの遠征の際に滅ぼされたこともあり、モンゴル族の末裔もいるのだとか。

  • No.363:週刊国際ニュース.Vol.53

    Magnus Karlsson こんにちは。先週につづき勝手に独自の視点で語る週刊国際ニュースVol.53をお届けします!日本だと雰囲気的に国際ニュースがフォーカスされづらいのと、もう少し幅広い地域のニュースを知れたら良いよな・・と思っているのもあって、自分から国際ニュースを書いてしまおう!と思い毎週更新しております。 今週は迷いの一週間でした。複雑になりがちなので、人生は「悩み」と安易に言わないのが秘訣と思ったり。という訳で、この国際ニュースのおかげで色々な発見と出会いもあったのですが、先週で1年経過したということで何か「現場」で動こうと友達に相談していました。が、まだ形にならず。ということ…

  • No.362:昆明(中国)にて

    こんにちは。前回に引き続き毎週水曜日は人との出会いを含めた旅コラムを書いていこうと思います。今週は先週の福州につづいて中国は昆明についてです。 福州から昆明まで厦門航空で向かった。初めての雲南省に降り立つ。雲南省というと中国の少数民族が多い地域という認識が強かったので、先入観からか確かに平野(漢民族)の人たちと見た目が少し違う気もするなぁと思ったり。(日差しが強いので単に日焼けしている人が多いというくらいですが。)

  • No.361:週刊国際ニュース.Vol.52

    Magnus Karlsson こんにちは。先週につづき勝手に独自の視点で語る週刊国際ニュースVol.52をお届けします!日本だと雰囲気的に国際ニュースがフォーカスされづらいのと、もう少し幅広い地域のニュースを知れたら良いよな・・と思っているのもあって、自分から国際ニュースを書いてしまおう!と思い毎週更新しております。今日はボランティアのため熊本に来ています。疲れてウトウトしております…さて、毎週53回に渡って記載し続けたこの週刊国際ニュースも一年が経過しました。 ・週刊国際ニュース.Vol.1 - 世界の記述 (2015年6月6日) 変な癖で習慣化した物は一年は続けないと気が済まないタチで書…

  • No.360:福州(中国)にて

    こんにちは。前回に引き続き毎週水曜日は人との出会いを含めた旅コラムを書いていこうと思います。今週は先週の台北につづいて中国は福州についてです。乗り継ぎだけなのでエピソードが少ない記事にはなりますが、よろしくお願いします。 台北を2泊ほど満喫して、福州に向かうため友人の自宅近くから出ているバスで桃園空港に向かう。朝に出発して、朝ごはんを食べる暇が無かったのでコンビニで買ったパンとコーヒーを飲みながらバスに乗る。そういえば、台湾では車内で飲食禁止だったな…と後から気づく。

  • No.359:週刊国際ニュース.Vol.51

    Magnus Karlsson こんにちは。先週につづき勝手に独自の視点で語る週刊国際ニュースVol.51をお届けします!日本だと雰囲気的に国際ニュースがフォーカスされづらいのと、もう少し幅広い地域のニュースを知れたら良いよな・・と思っているのもあって、自分から国際ニュースを書いてしまおう!と思い毎週更新しております。今週は休みがなかったのですが、スマホのおかげで常にニュースを見ることができる良い時代だと痛感しています。 さて、先週の日曜日(5月22日)から今週の土曜日(5月28日)の間に起きたことで気になったのは伊勢志摩サミット開催、オバマ大統領広島訪問、シリア・イエメンで連続テロ、ギリシャ…

  • No.358:台北(台湾)にて

    こんにちは。前回に引き続き毎週水曜日は人との出会いを含めた旅コラムを書いていこうと思います。今週は台湾は台北について書いていきます。 個人的に新しい街に行くことが基本的に好きだが、台湾に関しては旅行で3度行っている。もちろん同じ地区には殆ど寄らないが、台北市自体は3度降り立っている。個人的に日本国内と同じ感覚で行っているし、多くの日本人にとっても身近な国だと思う。先月、そんな台湾へ中国へ行く前に寄るのだった。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Ryoji_Japanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Ryoji_Japanさん
ブログタイトル
世界の記述
フォロー
世界の記述

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用