chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
韓ドラ そら豆のブログ https://www.kd-sora.com

韓国ドラマ・中国ドラマの「あらすじ」「感想」を7段階評価で簡潔にまとめています♪未視聴の方もどうぞ♪

全て自作の「韓国ドラマ」ブログです。 視聴済み韓流ドラマの評価、あらすじ、感想、その他ドラマ関連の雑記を、「基本ネタバレなし」でご紹介しています。 面白かったドラマのまとめ記事あり。 華流ドラマ史劇についても時々。 面白いドラマを探している方、ドラマを深く知りたい方など誰もが楽しく情報を得ていただける記事を目指しています。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

そら豆
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/23

arrow_drop_down
  • 【韓国ドラマ】「愛の不時着」前と後、好きな韓ドラTOP3は?

    「え?そら豆が転勤してくるの?それなら韓ドラ観なきゃ」と2019年12月に口走ったのは、親友のリコちゃん。 NetflixやdTVに加入し、「愛の不時着」から始まった韓ドラ視聴数は半年間で28作品にのぼり。リピートや映画まで入れると40本を超えている…。 リコちゃんが出勤してきて「おはよう」の後に続く言葉がこれ。 「ヒョンビン素敵」「ナム・ジュヒョクかっこいいな」「イ・ジョンソクなんなん」「ソン・ガンはまるわー」「私、チ・チャンウクが一番好き!」「ド・ギョンス(D.O)いいよね~!!」 韓ドラ俳優の名前が毎朝の挨拶に。 (昨日観始めた)「『スタートアップ』もう7話まで観たわ」 「『青い海の伝説』が面白くて寝たの深夜2時…」 「『ある春の夜に』あと最終回だけ、昼休みに観終わる」←(コロナ禍正しい休憩の過ごし方) そら豆 「はっ…早っっいな!!!」 と繰り返すも、『だだだだ大丈夫!?リコちゃんっ!』←(50代女性)と彼女が心配に。 リコちゃんは家事もするし、孫と遊ぶし、裁縫のセミプロ(技量がプロ級)でチクチクとなにか縫いながら韓ドラを観ています。それに、職場ではベテラン同僚なんですよ?おいおい、いつ寝てるんだ。 俳優の名前を次々と記憶できる頭脳。視聴ドラマが増えると好きな俳優が増えていくのは韓ドラ視聴者あるあるですが、そのスピードが尋常じゃない。 そんなリコちゃんに好きな韓ドラのTOP3を聞いてみました。

  • 韓国ドラマ 「結婚作詞 離婚作曲 シーズン1」 感想 脚本がいい!

    え?これシーズン1なの?ノリノリ軽快に視聴して14話で『ん??これ全16話だよね~あと2話で終わるのか?』 と一瞬頭をよぎったのですが。この脚本家はバッサリ終わらせるんだろうねーと楽観視していました。しかし、15話の終わりにやっと気づいたそら豆。 ガーンΣ川 ̄▽ ̄;川ガーン『こんなんあと1話で終わるわけねー』恐ろしい事実。面白いドラマがまさかの、 シーズン2に つづく・・・(*ノд`)・゚・泣 「え?は?」で、続きはまた今度♪と放置されます。続きを観ずにはいられないくらい脚本が面白いっってことなんです!!が、16話で切るならもう少まとめてから~と言いたくなる中途半端さに『くっそーっ』てなるから未視聴の方はお気をつけください。←(品位なし)救いは、 シーズン2韓国放送が6月12日~決定していること。もう少し待ってから一気にご覧になる方がストレスがないと思います。そら豆は、ネタバレを見たくないからと視聴前に調べなかったのが敗因。レビューも視聴も一気にやりたい派なのに…シーズン2を見終わったらこのページを書き直すしかありません。またTwitterで告知しますので、完成版を見に来てくださるとうれしいです♪(厚かましい…) これは脚本が面白い 何が面白いって、シナリオの展開に強い魅力があります。序盤から物語りのテーマにイッキに引き込む技法(魔法?)で、まんまと乗せられる人が多数いるはず。それに、前半なかなか夫たちの不倫相手が分からないのが興味をそそり。展開の期待に拍車をかけます。誰が浮気相手なのか、どんな女性なのか?を知りたくて。それだけでもどんどん観てしまう。相手女性のせいで…と考えがちな不倫ドラマですが、最初相手女性の姿が見えないから夫の心変わりに青天の霹靂~の、妻目線で見るしかなく。そこだけに集中できるのが特徴。 妻たちも三人三様の容姿と性格。『夫の不貞は妻も悪い』とは言わせない設定なのが最高。男の浮気に妻の良し悪しは関係ないんだなーと誰もが納得してしまう妻のラインナップなんです。

  • 韓国ドラマ 「ヴィンチェンツォ」 感想 残酷なコメディが面白い理由

    ソン・ジュンギがマフィアって(笑)と思いましたが。マフィア役でも変わらないイケメンで、相変わらず軽妙飄々とした風情。コミカルかと思えば、シリアスに銃を撃つ。軽くクールに拳銃の引き金を引くことが冷酷に見えないくらい、ヴィンチェンツォを正当化したくなりました。ソン・ジュンギが魅力的に演じたせいですね。よい子に見せてはいけません。 残酷なコメディが面白い理由 残酷な背景に適度なユーモアを織りまぜて中和させた絶妙なサスペンスです。 巣ごもり需要 コロナ禍の昨今、家で安穏と過ごす日々。 こんなぶっ飛んだブラックコメディ&バイオレンスが、外出できず退屈な休日のスパイスになるのは間違いないです。小気味よい展開とスピード感で、飽きさせず先が気になり。見かければイッキ見確定~です。 オマージュで広がる妄想 いろんな映画、ドラマのオマージュをこれでもかっと突っ込んであり、それがまた面白い。なるべくネタバレを避けていくつが挙げると…。 韓国映画

  • 韓国ドラマ 「ナビレラ-それでも蝶は舞う- 」 感想 老いて追うバレエダンサーの夢

    ドクチュルを最初すっとぼけたおじいさん!(●´艸`)と笑って見ていたけど、途中からはおじぃ様ファイティーン!と正座で応援態勢に入りました。枯れまいと力ふりしぼり咲ききろうする花のような姿に胸打たれます。 バレリーノの話と聞いていたわりに華やかさはなく地味で(主役がおじいさんだからね)。「マイ・ディア・ミスター~私のおじさん」などと比べるとストーリーも普通。つまらないと感じる人もいるかもしれません。感動の名作ですが満点ではなく★6 最高に面白い としたのは、完全にハマりきれなかったからです。←(この豆は泣くシーンで寝ていました!) それでもラストまで視聴すれば忘れられない一作になることは間違いないです。なぜなら、ソン・ガンに夢中になるから(おじいさんは!?)。 「ナビレラ-それでも蝶は舞う- 」 、今回は素敵なタイトルですよね。途中でこれ『私のおじいさん』だな・・・とダサイ邦題がそら豆の頭に浮かびました(人のこと言えない…)

  • 韓国ドラマ 「18アゲイン」 感想 響くラブコメ 輝くキャスト

    キム・ハヌル、ユン・サンヒョン、イ・ドヒョン出演作品 離婚調停直前 37歳の男性が18歳の姿に若返り・・・ 父親が息子と娘の (ウザい) 同級生に!? 好感度抜群の心に響くファンタジーラブコメディ 出典 JTBC公式ポスター 演出 ハ・ビョンフン 「ゴーバック夫婦」脚本 キム・ドヨン、アン・ウンビン、チェ・イリュン原作 「17アゲイン」 ザック・エフロン主演の洋画 18アゲイン (全16話) あらすじ 感想 響くラブコメ 心地よいOST 原作の洋画 原作の「17[セブンティーン]アゲイン」とは? 輝くキャスト デヨンの家族 セリム高校生 その他の重要キャスト 最後に あわせて読みたい 18ア…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、そら豆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
そら豆さん
ブログタイトル
韓ドラ そら豆のブログ
フォロー
韓ドラ そら豆のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用