2025年4月17日ナス「長なす」、ピーマン「早生ピーマン」を播種しました。種まき培土・種まき培土に水を含ませセルトレイに充填しました。種まき・爪楊枝の先を湿らせそこに種を付着して種まき培土に押し込み覆土しました。・種を各セルに2粒ずつ蒔きました。自作育苗器・自作育苗器にセットして新聞紙で遮光しました。(どちらも嫌光性種子なので)・育苗器のカバーを被せて温度(地温)を約27℃に設定しました。<通院>本日化学療法(抗がん剤治療)を行いました。病院滞在時間およそ8:00~14:00(6時間)でした。現在までの経過は順調です。(副作用も軽い状態です。)4月17日・ナス播種!