モワッとした暑さを感じる季節になりました。11回目です。今日は前回の予約票がなくなってしまったため、だいたい10時位だろうと当たりをつけて、病院へ行きました。診察券を受付機に通してびっくり。9:00~の予約でした。仕方なくそのまま採血へ行き、化学療法室へ診察。その後、外来診察へ行ったんですが、担当の先生は出かけてしまった後で、代わりの先生の診察になりました。代わりの先生と言っても、「調子はどうですか?」とか、いつもどおりの質問を顔も合わせずに受けるだけで、次回の予約をしてものの3分で終了です。そのまま化学療法室に行きました。化学療法室でも、そんなに待たずに化学療法が開始されものの50分くらいで終了しました。いつもなら、ここで帰れるのですが、今日はCT検査がありまして、CT検査室へ。造影剤を使うのに同意書が必要な...化学療法11回目(Season3)
梅雨真っ盛りで、毎日シャーシャーと、雨に濡れた路面の上を車が走る音を聴いています。相変わらず、仕事もうまくいかず、ただただ不安な日々を過ごしています。ここんとこ、ずーと、おしりの穴が痛かったり、睾丸が痛かったりで、寝転んでも立っても痛くて、どうしたものかと思い悩んでいました。仕事中はなんとかなっていたんですが、とうとう仕事の時間にも痛くて、どうしようもなくなってきました。なんの原因か解らず、苦しんでいました。立ってしばらく歩いていたりすると、治ったり治らなかったりで、最初はストーマ装具の穴が小さくて、腸が抑えられて、便が出なくて痛くなっているのかと思って、ストーマ装具の穴を大きくしてみて、ちょっと楽になったから、これが原因かなと思ってましたが、翌日も痛くなりました。痛さを解りやすくいうと、キャッチャーがファール...化学療法10回目(Season3)
「ブログリーダー」を活用して、化学療法の日々さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。