chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
穏やかな日々 https://blog.goo.ne.jp/cyicyikatsuko

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi〜)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る〜いつも

穏やかな日々
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/01

arrow_drop_down
  • 高体温症

    空は曇っているのに、暑さは・・・強烈って~どうなん~?なんか~熱がこもってしまうような感じがします。台風がやってきてるけど、雨は欲しいけど暴風雨はな~要らんし、勝手なことゆうてたらいいわ~ハハハ自然には勝てないからね。さて、今日は朝から整骨院に~前回は最初だったので、揉んで炎症が起こらない程度だったけど、今日は容赦なく右手を思いっ切り揉んでもらって、冷や汗もん我慢も大概ですわ~涙家でのリハビリが効果ありで、軟らかいボールを掴む動作がきいて歯磨きもできるようになってきました。包丁もボチボチです。できる事が増えてゆくのが新鮮ですね~苦笑熱中症、氷入りのお水持って外出です。東京都監察医務院によると、都内では7月に入って27日までに、熱中症の疑いで40代から90代の男女あわせて70人の死亡が確認されたらしい。欧州...高体温症

  • 大きな犠牲

    日が長くなってきました。夜の7時でもこんな感じで明るい。もぉ~この頃は、熱帯夜で夜中にエアコンかけてるもんで暑い涼しいの感覚が壊れだしてるのか、チト体調管理に不安を覚えますわ。汗をだすのって大事ですもんね~まぁ~危険な時は外出を控えて、緩急つけて、ボチボチですね。さて、昨晩は「隅田川花火大会」で、ここ大阪からテレビでちらりと拝見!103万人の観客が押し寄せたって~凄いですね。5月8日にコロナが5類になって、感染者数なんて分からないけど、近場で感染の話は絶えません。でも~恒例の夏祭りも、夏の高校野球も始まって、やっとですね~大きな犠牲を払いながらコロナが収束したら、以前のようには戻らないなんて言ってたけどなんとね~コロナの3年間なんて無かったような~?ビックリしてるのは私だけか~?強さを感じますよね。パンデ...大きな犠牲

  • 選手交替

    昨晩は夜中に目が覚めずに6時まで眠れました。爽快です。土曜日ってゆうのが、心の緩みになったかな~?いやいや、熱帯夜でもエアコンの効きがよかったか~?微妙です。笑笑さて、私がドンドン元気を取り戻してきたら、家人が急に~「膝が痛い!」えぇぇ~そんな~?今迄、フクロハギのマッサージ器を、次々お買い上げになって治まってるのかな~思ってましたが、自ら整形外科に受診しました。このまま様子を見てても、よくならないとか言ってね~検査中私のとっておきの、バンテリンの膝サポーターして、調子が良かったのか、又、つぎつぎと膝サポーターをポチしてます。「今迄、介助させてもらったから、今度はよろしくお願いします。」ゆわれてしもた~くくくちとタイミングが早すぎでは~?選手交替ってことで、主婦業お休みは1ヶ月ばかりで終了です。お気楽は長...選手交替

  • 日にち薬

    熱帯夜で夜中も目が覚めて、やっぱし睡眠不足は否めませんね。うまく睡眠をとらなくては・・・焦った所で、どぉ~にもならない夜中に目が覚めても、眠れない時はYouTubeで音楽聴いてみたりネットニュース読んでみたり、睡魔がやってくるまで起きてます。まぁ~そんな日もあるか~?さて、歩行距離もじわじわと伸びてきています。嬉しい限りですね。スピードはでませんがボチボチです。横断歩道で車が来てるので早や走りしようと気持はあっても、まだ、走れません。走るって片足に、かなりの負荷がかかるようで~時期早々?苦笑大阪に帰って来て1ヶ月ばかり、やっと7000歩4キロ歩けるようになりました。杖付いて帰ってきたことを思えば、夢のようです。あんなに痛みもあったのに、日にち薬ってホンマですね。ブロガーのスーさんに、「目標の動作を決めてや...日にち薬

  • 整骨院へ

    今日も暑かった~午後2時過ぎに大阪・枚方では39.8度のネットニュースが流れて、うぅぅ~とぉ~とぉ~出ました。夕方には雷が鳴ってたけど、雨降らず・・・あぁぁ~ため息です。さて、今日は右手首の調子が自主リハビリでは、治りそうに感じなくて、いつもお世話になってる整骨院に行ってきました。なんと~「拘縮」長期の固定によって関節包や関節包外の靭帯・筋・腱、腱鞘、筋膜・皮膚などの萎縮や変成が起きて硬くなって指が動きにくくなって、もみほぐさないとスムーズに動かせにくいとかで、ぐりぐりぐりぐり・・・痛い!新しいリハビリも教えてもらって、ちょっと通わないとダメみたい。医療的には骨折部分が引っ付いて、指が動いたら一応完治とみなすらしいけれど、その先は本人の意識次第って微妙ですね。早く復帰したいので、整骨院と新しいリハビリで頑...整骨院へ

  • 夕方に

    夕方から黒い雲がモクモクとでてきて、一雨くるのかな~楽しみにしてたけど、さっぱり夕立は来ませんでした。今日も朝から極めて危険な状態で、エアコンも効かなかったです。夕方日が射さなくなってエアコンの効きがよくなって、うぅぅ~ん、上手いこといきませんわ~一雨欲しい。さて、今日は朝からお一人様になって、やったね~の私です。フフフ朝から、ソファーカバーを洗ったり、クッションを干したりしてベランダは賑やかなことです。気持ちがいいですね~部屋の断捨離や掃除を頑張りました。身体を動かしてたら上機嫌で、なんだかな~?あれして、これして、好きに動けるのが嬉しいです。押し入れもすのこを引いているんですが、全部出して掃除がしたい。無理したら痛みがでるから、まだまだ、ちょっと我慢の私です。苦笑夕方には、サッカー女子W杯のなでしこジ...夕方に

  • 危険な暑さ

    先日、ハルカスに上った写真を送信していただきました~ありがとうございます~高い所からの景色って、絶景かな~?いいもんですよね~なんか~人間が小さく見えて、気持が大きくなったりしてね~現実逃避できるかも~?苦笑今日も暑い日でしたね~入道雲がモクモクと、明日はもっと暑いとかエアコンんかけた部屋から一歩も出たくないですね。困ったもんだ!さて、家人が仕事ででかけてくれると、朝からいくぶん気持が開放的になって、家事の仕事がはかどります。とゆうよりもやる気がでてくる。家人が家で仕事をしてたりすると、掃除機の音がうるさいとか言われて、音立てずに静かにしてます。長電話でもしようものなら、飛んでもハップン!大剣幕で怒られて、なんせ、お構いなしに笑ったりしてるから・・・仕方ないか~?まぁ~いい時と悪い時があるもんで~とても難...危険な暑さ

  • 骨密度UP

    今日は大阪天満宮の天神祭が始まりました。日本三大祭りの一つだけど、暑い最中そのものですね。若い頃や子育て中は頑張ってご馳走作ってましたが、さっぱり~手抜きでスルーしてます。笑笑さて、今日は骨粗鬆症の結果を聞きに受診です。骨折後の骨量検査って~疑問に思ってた素人の私、な・な・なんと~腰椎も大腿骨も今迄なかなか骨密度が上がらなかったのに、いきなり上がって腰椎85%に大腿骨82%に~骨って不思議ですね。骨身に沁みてこれでは、アカンと思ったか~骨量を改善する薬が吸収しだして効果がありとは?皮肉ですね。Dr.は、これでも骨折しましたか~?治療と現実とは別もんみたい。治療しだして6年目、やっと薬が効きだしてるとは~時間がかかる。骨折したときにアミラーゼ血清とゆう数値が高くって、退院時にも検査して頂いて、大阪で再検査を...骨密度UP

  • 大暑

    本日は大暑で最も暑さの厳しい頃ですわ~8月8日の立秋までは、何とか辛抱でしょうか~?昨晩も熱帯夜で25℃は下がらなかったようですね~何としても、睡眠だけは確保して熱中症に備えたいですね。関西地方は今年の梅雨は、余り雨が降った気がしなかったですが・・・蒸し暑いだけが記憶に残ってますわ。しかし、大雨の全国的な被害は大きかったですね。秋田では今も断水とか、想像が尽きませんね。さて、何もしないで休んでいると、手の痛みが軽減してるなんてね~いいような~悪いような~微妙ですわ。怪我から心配してもらった人に、近況報告を写真と共にすると、「本当に回復が早くって、毎度ビックリしています」~なんて、返事をいただいて、うぅぅ~私って、あわてんぼう~かも~?なんちゃって、のんびりしてられない性格かもしれませんね。でもね、今回で忍...大暑

  • 今が盛り

    気のせいか分からないけど、昨晩は3時過ぎからエアコン切って風を通して眠れました。朝も午前中はカラッとしてて、湿気がマシだったみたい。エアコンのつけっぱなしに気を遣って、なるだけ工夫して、やって行ってます。(貧乏症か~?)さて、写真のサクラランは、水不足だったのか小まめに水遣りしだすと花芽がいっぱい付きだして、今頃満開になっています。今年は6月にほったらかしにされたから、遅く咲き出しました。枯れずに生き残ってくれて、ヤレヤレです。苦笑昨日はガラス磨きやら、ちょっと重いもの持ったりしたせいで右手の痛みが半端無くて、湿布したりアイシングしたりしてね。さっぱりですわ~あぁぁ~まだ無理は禁物ですわ。使いものにならなくてお休みってことで、この先が思いやられます。cyicyikatsuko今が盛り

  • 梅雨明け

    お昼前に近畿地方は梅雨明けが発表されました。空は真夏か~?今迄、ベランダに出入りするときに、転んだら危険だからと、部屋干しで我慢してたけど、もぉ~大丈夫だからと、梅雨も明けてベランダ干しにしてもらいました。そしたね~レースのカーテンに黒いカビ、ガラスにぽつぽつカビを家人が見つけて、健康に悪い~~朝から言い出してね。えぇぇ~まだやっと、治りかけてる時なのに・・・容赦なし!レースのカーテンのフックを外して、カビキラーで洗ってね~ガラスも裏表磨いて、あぁぁ~今まで、のんびり休養してた私が、いきなりですわ~天国と地獄状態で、汗流しながら磨きました。家人曰く、「リハビリせんでも家事仕事で治りが早くなる!」って~ゆうてくれますわ~ハハハなんせ、スイッチ入ったらトコトンの人だから、お付き合いが大変今迄お世話になってるか...梅雨明け

  • 梅田デビュー

    今日は朝から曇り空、えぇぇ~嘘~って言いたいくらい。でもね~しっかり湿度も高くベランダに出たら、汗が噴き出ます。昨晩のお風呂が嬉しくて、手首の曲げ伸ばし痛くないもんだから調子に乗って、やり過ぎたか~?今朝はちょっと腫れてるわ。三角巾で首から吊らなくてよくなって、さぁ~今日はバスとメトロで、梅田デビューです。とゆうのも、お習字の教本を先月取りに行けずに、そのまんまになってて、5月の競書の結果も楽しみにしてたから、右手の固定が取れたら、もらいに行く予定でした。今日は階段も普通に上り下りできて、自分でビックリですわ。両足で歩けたら階段も普通に上り下りできることが分かりました。大阪の山友も6月1日に分かれたままで、顔見るまで分からないと、会いにわざわざ、出てきてくれました。「○○さんの世話になりながらも、爽やかな...梅田デビュー

  • 暑さのピーク

    今日は暑さのピークか~「極めて危険」のマークになってます。外出を控えて運動は中止を、就寝時も積極的に冷房を使用してとか、もぉ~恐ろしくなってきますね。さて、そんな日に朝から受診で、右手のレントゲン撮って、順調に新しい骨ができだして、今日は固定の包帯を外して、普通に動かしながらリハビリです。昨日まではシャワーだけだったけど、今日からは、お風呂の中で手首を動かす訓練です。そして、ストック無しで歩けました。足の裏が地面をとらえて、歩くってこんな感じやったかな~?ストックに頼ってる時は、足の裏まで神経が回ってなくて、体重が手に頼ってた感じですわ。なんか~両足だけで歩くって新鮮でした。ハハハなんでもオーバーお昼は右手でお箸を持って食べれるし、PCのマウスもスムーズです。今迄、左手が頑張ってたけど、これからは右手のマ...暑さのピーク

  • しみじみ

    今日の日中はエアコンが効かないくらいで、扇風機も回して汗かいて35℃超えだったんですね~夕方になって、えらいエアコンが効きだして、寒くなって止めましたわ~どんなんや~?身体もエアコン漬けで、体内感知がおかしくなってきてるか~?何が危ないか分からないわ~苦笑さて、昨日は長電話で片付けができなかったから、今日は朝から頑張りました。固定してる右手首もだいぶ良くなってきて、寝てる時も忘れるくらいになってきてます。今日はこわごわちょっと、左手に添えてみたりして使ったりしてね~そら~痛い時の片手よりも、仕事がはかどりますわ。明日の受診が楽しみです。苦笑ネットニュース見てたら、富士山富士宮ルートの新7合目付近で60歳代の男性が転倒して心肺停止で亡くなられたとか、昨日も北アルプスで女性3人が、滑落されて亡くなっています。...しみじみ

  • 油断大敵

    巷では3連休とか、明日は「海の日」らしいです。毎日が日曜日組ありがたみが無くて申し訳ないですわ。街は静かで空気がきれいみたい~今朝は朝からいいお天気で青い空、気温もどんどん上がって、9時過ぎには30℃超えエアコンのお世話になりました。レースのカーテンが少し熱を遮ってエアコンの効きがいような~「屋外での活動はなるべく控えて」そんな時代になってきましたね。さて、今日は久しぶりにママ友から電話があって、先月末に彼女はコロナ感染に大阪市内では感染外来窓口は、以前のまま戸外に設けられているらしく朝の9時過ぎにいったら、すでに6人が待たれてたらしい・・・コロナとインフル両方の検査して、即、陽性で例の塩野義の薬がでたそうですが、効果はすぐには出なかったらしい。のどの痛みと咳は通常の風邪では、経験したことがないほどの痛み...油断大敵

  • 食欲が

    大雨は九州から始まって、島根の山陰地方に岐阜、富山、今は秋田の川が氾濫です。日本海側に沿って梅雨前線が北上とはね~ホンマに堪忍してほしいですね。雨の降らない地域では、猛烈な暑さで熱中症に注意とは・・・命がいくらあっても堪りませんわ~夜中の熱中症を注意喚起されるもんだから、夜中はエアコン入れて朝方の5時頃に切って窓を全開にして、部屋中に風を通してます。エアコンだって休みたいだろうな~思ってね。9時頃になったらジワジワ暑くなりだして、エアコンをONですわ~4時間ほどのお休みだけ、なんか~年々、猛暑が激しくなってきてますね。さて、水分の取り過ぎか、食欲がわいてきませんね。差し詰め口当たりのいい、果物にすぐ手がいってしまって、あぁぁ~スイカで一息つきますわ。食べれる時に食べたい物を・・・かなり我儘になってきてます...食欲が

  • エスカレーターデビュー

    今日の曇り空は少し助かりました。朝から骨粗鬆症の血液検査と尿検査、午後からは年に一度の骨量検査でした。骨折したんで骨量が減ってるんではと、素人考えなんですが整形外科のDr.は腰椎と大腿骨の測定だから、大丈夫ですよ~って、ホンマかいな~?新しい骨作ろうとして既存の骨の密度は減ってるんじゃ~ないかいな~?まぁ~データがあるから結果みてですね。骨の神秘が分かるかも?日がカンカン照りなら、歩くの疲れるけど曇って、風があって大助かりでした。5000歩ちょっとで2.7㎞まんずまんず、今日は初めて、病院のエスタレーターにのれました。EVで移動ってずぅ~っと、注意受けてたから、なんか~?ためらわずに乗れてやった感ありました。なんでも禁止事項ができだすと、めちゃくちゃ嬉しいもんですわ。オーバーなんだから・・・笑笑家人曰く、...エスカレーターデビュー

  • アイロンかけ

    午前中は曇り空で、気温があまり上がらなかったけど、午後からは蒸し暑くて、雨も降りだしましたね。気温が下がったら嬉しいけれど雨降って気温が上がるってやってられないわ。湿気でベトベトでね。エアコン入れて一息です。雷も鳴って梅雨明けかな~ハテナさて、私は洗濯できてもアイロンがけができなくて、そこは家人任せコードレスアイロンなんだけど、思ったようにシワが伸びないか~掛けかたがあるんだけどな~そんなんゆうたら、怒られるからね。そこはダンマリ!そしたらね~ハンガーにかけたまま、時短でしっかりシワのばし、パナソニック衣類スチーマー360°それに、アイロンミトンと、手持ちの柄のついたアイロンこて台まで買ってね。ビックリポン!男の人って、アイロン替えたら簡単にかけられると思うのか?まぁ~何でもいいけど、お願いする方だからね...アイロンかけ

  • こんな時が

    セミの鳴き声が、日に日に大合唱になってきてますね~確か月曜日に、あらぁ~セミの声がって気が付いたんだけど、すっかり真夏の勢いがありますわ。もぉ~梅雨明けてるかな~暑すぎます。昨晩から28℃でエアコンつけっぱなしで対応ですわ。さて、今日は午後から息子の3歳~小学校卒業までの写真を整理してフォトストッカーに入れました。540枚入れ2箱写真屋さんに頂く簡単な紙のアルバムに入れっぱなしで、35年ちかくほったらかしで、フォトストッカーは25年くらい前に買ったままで整理もせずにね。赤ちゃん誕生のアルバム2冊までは、丁寧に整理してるのにその後がいったい何時するや~息子は小さい時の写真はお母さんにみんな上げる僕は要らないと、意識のない時の自分は嫌なのかな?それを見てほっこりですわ~頑張ってお母さんしてたな~ってね。なんせ...こんな時が

  • 受診日

    今日は大阪に帰ってきて、2度目の整形外科の受診日です。右手首のX線レントゲンを4枚、小指を上に向けて立てて撮影するのが痛くていたくて難儀しました。右骨盤は3枚、正面と45℃左右に浮かして1枚づつ、久しぶりに長い距離を歩いて、やはり骨盤が傷みますわ~まだまだですね。家の中でのリハビリは、やっぱし楽ですわ~エアコンきいてるしね。家ではかなりの回復で、期待して今日の受診に望みましたが・・・まだ、40日そこそこでは固定も取ってもらえず、順調にくっ付いてます。今、手をついたりしたら元も子もなくなるので、後1週間様子をみましょう。完全に元に戻るのには、3ヶ月かかりますからね~って、念押しされて、うぅぅ~期待した分意気消沈!ハハハ炎天下、左肩にカバンかけてストックついて、右手三角巾で吊って指先に日傘をかけて、トボトボあ...受診日

  • 無理をしない

    朝からニュースは九州北部の記録的大雨の被害で持ち切りです。ホントに命を守るだけでも大変なことですね。言葉もありません。もっと早く、避難ができなかったのかな~土砂災害は余りにも痛々しくて、いつも犠牲になる人がでて、辛い思いをしてしまいますね。ここ大阪は、午後2時頃に凄い雨がやって来たけど、アッとゆう間に通り過ぎて、後は青空が広がったりして訳が分かりません。もぉ~蒸し暑くて、早めにエアコンにお世話になって、身体を守ることを優先に神経を使いますね。無理をしないをモットーに~笑笑さて、ここんところ肩こりがまたまた傷みだして、シップ貼ったりしてたけど、もぉ~たまらんで、今日はラジオ体操をしてみました。元気出てきてますわ~100%は無理だけど、それなりに第1.2.3.とそれに、全身をほぐすストレッチもやってみました。...無理をしない

  • 降り続く大雨

    夜中の雨で部屋は蒸し暑くって、目が覚めてしまいました。エアコンに頼りたくはないけど、冷えない程度に温度調節して体調管理に神経つかいますね。今日も雨が降りそうで降らなくて、めちゃくちゃ蒸し暑かったです。大雨が降って被害のでてる所もあるとゆうのに、罰当たりますね。今日は新幹線上りは家の前での停車が多くって、大雨の影響で列車の遅延みたいですわ~被害は至るところにでてるようですね。雨量が1年の3分の一とか、一気に降ったりしては堪ったもんではありませんね。なんか~明るいニュースが欲しいですね。フンフンそぉ~そぉ~NHKの朝ドラ「らんまん」大怪我した日も、翌日もしっかりテレビ見てね~どんなんや~?ささやかな楽しみの15分間朝のDr.の往診が、その時間帯が多くってね~ハハハ文句言ってる場合じゃないのにね。やっぱし罰当た...降り続く大雨

  • 合歓の木

    合歓の木(ネムノキ)の花が咲くころとなりました。この頃は雨が降らなったら、暑くって梅雨って感じがしないですね。雨が降ったらふったで線状降水帯やらで、川の氾濫や崖崩れなど道路も寸断ですもんね。もぉ~被害が半端じゃないわ~梅雨前線が早く押し上げられたら梅雨明けだけど、いやぁ~そしたら、今度は猛暑日か~どちらも命がけですね。生きにくい。さて、今日は安倍元首相銃撃事件から1年とか、早いですね~なんか~統一教会の話も今や下火になって、いったいどうなるんでしようね~あの事件で、被害に遭われてる宗教2世の方々のことが明るみにでてビックリでした。なかなか、奥が深くて解決には時間がかかりそうですね。宗教と政治の本音と建て前かな~?そして、大阪に帰ってきて早や10日目、頼りの家人もお疲れ気味で、左手と口で何とかなるやろ?なん...合歓の木

  • やっと断捨離

    咲いてくれてたサクララン(ホヤカルノーサ)6月の花だから残りは2輪だけ下向いて咲いてました。写真は過去のですが・・・今日も暑そうですね~午後からは曇りだしたけど、ムゥーとしてる。余り我慢せずに、エアコンのお世話になってね。一日バタバタ、無理して動き回るとやっぱし足が痛い~休まないと、なんせ、同い年夫婦で独りに負担かけると悪いと思ってね~そしたら、足腰が痛くって、うぅぅ~昨日は休みの日にしました。今日は午後から家人は仕事で出掛けました。ボチボチお一人様で断捨離なんですがね~昭和天皇崩御(1989(昭和64)年1月7日)の色の変わった新聞まででてきてね~こんな調子だからなかなかです。色んな切り抜きも、山盛り持ちで~この際だから捨てました。手紙も絵ハガキも、もぉ~読んでたら切りがないわ~片っ端から捨てないとね。...やっと断捨離

  • 頑張った植物

    今日は日差しがあったけど、青空とはいかずにどんよりと曇ってって、遠くまで見えませんでしたね。黄砂かPM2.5かな~なんて、空気が悪そうに見えて・・・悲しいかな?さてさて、ベランダや部屋の中の植物はね~1ヶ月間の主の留守に耐えて、生き残ったのと枯れてしまったのと別れました。お水遣りをお願いしたけど、フンフン了解です~なんちゃって、調子よくて適当なんだら・・・仕方が無いわ。今日ベランダの植木みて、えらい元気になってきてるな~???のたまいますわ。枯れるのは枯れてよ~思ってたですって~ハハハそんなもんでしょうね~悲しいかな4週間もお世話できないか?思ったよりは生き残ってくれてました。スパシフィラムやサクラランなどは、花を咲かせて待っててくれました。可愛くて律儀な花ですね~しゃべらないけど・・・元気もらえますわ。...頑張った植物

  • ボチボチです

    今日は午後から雨が降り出しましたね。蒸し暑いのは相変わらず、朝からエアコンのお世話になってます。昨日は、息子がこちらに出張のついでに、始発に乗って家に寄るとか、8時40分過ぎにキャリーケース持って、リュックかついでやってきました。見るなり「歩けるの?」ハィー「ここでは泊まらないよ~」そぉ~なんや~それから、部屋にこもって仕事が始まり、11時には今から行くは~母校で待ち合わせとか、結局、顔見ただけでお終い。なんとね~お忙しいようで・・・親どころではないようです。まぁ~複雑な気持ちですわ。仕事の話はシークレットか~?精一杯、自分なりに時間を作って、ご訪問ってことで~ありがたや~さて、今日は朝から、私の和室にベットを入れるのに、朝から家人が奮闘です。申し訳ない事で・・・膝も腰も痛いらしくって、ヨタヨタ大丈夫かい...ボチボチです

  • 入院事情 ②

    入院初日と2日目は、スマホのradikoで、気を紛らわせていました。なんと~3日目にはスマホからのお知らせで2GBオーバーになって、こりゃ~駄目だわ。痛みでテレビも見る気になれず、本なんて~無理むり、冷静でおれないんだから・・・困ったな~?気が付いたのが3日目、病院のWi-Fiあるのでは~?ありました・ありました。FreeWi-FiTottori-City-HP-Freeパスワード聞いてね~6時から22時の間で、1時間事に更新って~なんとも不便なWi-Fiでした。背に腹は代えられぬ~涙これで気楽に、ネット見たりYouTubeみたり日常が返ってきました。辛くって、ブログを見ることができませんでした。苦笑さて、整形外科病棟、皆さん骨折する時って、起こるべきにして起こった。なんてね~気が抜けた時に救急車出動って...入院事情②

  • 今日の受診

    今日は鳥取市民病院からの紹介状を持って、近くの掛かりつけの大阪市立十三市民病院へ受診しました。引き続き完治するまで、治療をお願いしなければなりません。レントゲン写真情報は、DVDに入れて持参です。便利ですね。さて、右手は4週間過ぎてだいぶ引っ付きかけているようです。指先のリハビリが必要なので、固定するのを軽くして指先が動かしやすいように、作り変えて頂きました。そして、毎日の指先リハビリを教えてもらって練習です。骨盤も新しい骨が薄っすら、出来かけで徐々に痛みも引いてくるそうです。充分に歩けているので家で歩く練習でいけるとか、すこぶる骨の回復が順調で、このまま二次骨折を避けるのみこの回復時に再傷める人が多いらしい。1週間後にレントゲン確認しながら、リハビリは自主的に行う鳥取でのリハビリがよかったようです。ホッ...今日の受診

  • 入院事情 ①

    入院の部屋から見える景色は、こんな感じで癒されるんですよね。有難かったですわ~コロナが解除になって、面会もディルームで14時~16時の間15分間はOKで、地元山友のお世話になりました。洗濯や差し入れ等々、心強かったですわ~苦笑大阪のオバちゃん、看護師さんやお世話してくれはる人が、興味津々話しかけてくださいました。優しい鳥取弁はぼんやり当たってね~方言ていいですね。大阪弁も際立っていたかな~?知らんけど?病室は4人部屋、カーテンで仕切られて顔は見えません、Dr.や看護師さんのお話で、患者さんの様子が伺える程度で、交流はありません。入院初っ端に、紙おしめで排尿デビュー・・・あぁぁ~これか~?介護で経験してたけど、いざ実際に体験してみると、こりごりです。それから排泄ができなくなって、管から取って翌日はリハビリが...入院事情①

  • 痛い目に遭って

    6月1日鳥取八頭町城山から日下部神社低山でもかなり、山道は荒れてました。久しぶりの山は足元悪くて、フラフラでした。城山(299m)に着くと眺めは、こんな感じで軽く休憩です。台風が来てたので、早めの下山でふもとにある日下部神社にお詣りです。この階段があって平地、そんな繰り返しの参道を下りてる途中で、階段に躓いて2~3段バランス崩して平地に右半身強打、「痛いー」動けませんでした。木曜日の午後で診察が休診、救急外来がOK出してもらえて、山友二人に抱えられて、車を近くに移動してもらって、鳥取市民病院に~あぁぁ~右足の付け根、右肋骨、右手首痛い所をレントゲンとCTかけて、右骨盤骨折、右肋骨3本骨折右手首大小共に骨折、推定される入院期間は4週間・・・???廃人になってしまいました。環境のいい鳥取でお世話になる事に決め...痛い目に遭って

  • 只今

    5月31日鳥取大崎城跡から北野天満宮そして西国33ヶ所巡りコロナが解除になって、意気揚々と鳥取の山友の案内場所は海も見えて、大山も見える大崎城跡でした。手前の半島の、Wの右のくぼみに北野天満宮が見えます。遠くには大山が薄っすら見えてます。360℃見晴らしのいいさすが、大崎城跡ですね。そこから下りて、半島の中頃にある北野天満宮に小さいながらも、立派なお社でした。そこから、西国33ヶ所巡りの石仏を見に行きました。1日目の宿は、鹿野にある山紫苑で、露天風呂につかりご馳走に大満足、旅行割引も使えてリーズナブルです。(笑)cyicyikatsuko只今

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、穏やかな日々さんをフォローしませんか?

ハンドル名
穏やかな日々さん
ブログタイトル
穏やかな日々
フォロー
穏やかな日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用