chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
wiseman410
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/01

arrow_drop_down
  • 中性子脆化・原発60年稼働は超ムリ筋論

    中性子脆化・原発60年稼働は超ムリ筋論世にある金属や樹脂には脆化という、その素材が本来持っていた展延性(伸び)とか靱性(靱性破壊に至る程度)など機械的もしくは化学的要因による性能劣化が起こることが知られている。判り易い身近な例で云えば、パリバケツを使用し経年すると、その概観は白味を帯びて本来の色味が薄れると共に、その強度が失われ割れ易くなる。クルマの表面を覆う塗料も、特に水平面を中心に、表面が白濁化しつつボロボロと粉状の表面となる。これをチョーキングなどと呼ぶが、クリアーなヘッドライト表面が透明度が低下しつつザラザラな状態になるのも同様の理由による。ヘッドライトの場合は、元の樹脂そのものだと、その硬度が低くキズ付き易いとか、表面脆化が進行し易いことからクリヤー塗装を施してそれを幾らか抑制しているのだが、所...中性子脆化・原発60年稼働は超ムリ筋論

  • 【書評】藤沢武雄の研究

    【書評】藤沢武雄の研究藤沢武雄氏(故人1988年78で死亡)と聞いて、本田の副社長であって、企業の運営から人事管理まで実質の社長の業務を担っていたということを知る方は少ないかも知れない。ただし、誤解してもらいたくないのは、社長としての本田宗一郎氏の人望だとかカリスマをいささかも否定するものではないし、ましてや藤沢氏に何時かは自分が社長にという野望というものがいささかもあった訳ではない。その様な観点では、この本田宗一郎氏も欲がないと云うか、すべてを自分が仕切ろうとしなかったと意味で、大物だと思える。日本だけの話しでないだろうが、日本では戦乱が収まった江戸時代以降、側近政治というものが行われていたkとを知る。これは、最上位権力者の側近たる者が実権を握り偏向政治が行われることを云うのだが、いわゆるバカ殿の場合、...【書評】藤沢武雄の研究

  • NHK郵便法違反告発せずは異常なること

    NHK郵便法違反告発せずは異常なることNHKが受信未契約者に対し、宛先未定で契約を促し契約申込書の返送封筒を入れたポスティングを昨年12月に2千万件および今回2月に追加300万件を下請業者を使用して行っていた行為が郵便法で云われる親書に該当し、刑法罰もあるにも関わらず、単なる注意文書で済ましているという異常さがある。この件、NHK党の正直って、この党首の立花氏の言動などには、ちょっと下品すぎて平行するところもあるのだが、現実として現在のNHKをかなり追い詰めつつあると思うところもある。そのNHK党だが、よくこんな頭脳優秀な若手たる者が参加したと思うのが、浜田聡氏だが、同氏が伝える今次の内容は、NHKと政府の甘い関係を伝えるあまりに非常識な対応ぶりだ。つまり、郵便法違反は国は告発しない。従前の郵便法違反は告...NHK郵便法違反告発せずは異常なること

  • トルコ地震で180人を逮捕・建物倒壊の責任追及

    トルコ地震で180人を逮捕・建物倒壊の責任追及下記のトルコ地震で倒壊建物の責任追及のため逮捕の記事をどう見るだろうか。どこぞの国では、地震、ツナミ、天災はしょうがないからと、こういう動きに一切ないのだが、過去の大地震で、95年の神戸震災、2011年の福島原発で一切そういう動きがあっただろうか。強いて云えば、福島原発の件では、当初から警察、消防、労働基準監督署などの捜査期間は一切捜査せず、検察は告訴を受けて、不承不承という体で不起訴、検察審査会も不起訴妥当だ。そして、なぜか実質被害者救済にはならない株主代表訴訟だけが、どんな富豪でも到底払えない様な賠償判決を出すが、まったく刑事事件とは矛盾しているところが不思議に感じてしまう。このことは法的には種々ひねくって理由付けできるのだろうが、一般人がと云うより端的に...トルコ地震で180人を逮捕・建物倒壊の責任追及

  • トヨタ異変の予兆?・ちょっと気になる1年前の記事

    トヨタ異変の予兆?・ちょっと気になる1年前の記事以下の記事だが、最近Net上で発見したのだが、この筆者の井上久夫氏だが、おそらく「トヨトミシリーズ本の闇作者だとしか思えないのだが、そのあまりに精緻とさえ云える内容に驚きつつ、著者のトヨタ眼力を評価するからこそ、おざなりにはできない意見として眺める。--------------------------------------------------------トヨタ「業績絶好調」のウラで、いま「エース社員」たちが続々と逃げ出している…!井上久男ジャーナリスト現代メディア2022.02.11自動車販売台数は世界一。空前の好業績、そして満を持してのEV進出に社内は沸いている――と思いきや、エースたちが次々と去り始めたという。豊田家の足下で起きている、異変の全貌を...トヨタ異変の予兆?・ちょっと気になる1年前の記事

  • 刑事裁判無罪14件獲得の今村核弁護士が亡くなっていた

    刑事裁判無罪14件獲得の今村核弁護士が亡くなっていた今村弁護士とは、弁護士として関わった刑事裁判において、14件の無罪判決を得ている。およそ、検察官が起訴した刑事裁判の判決は、多少の情状酌量はあるにしても、有罪であることが無罪にひっくり返ることはなく、その起訴有罪率は99.9%以上を保つと云われている。その中での。既に14件の無罪獲得で、今村弁護士は氏は1962年生まれ、26才で弁護士任官し、現在60才前で今後の活躍が期待されると信じていたのだが・・・。今日のこと、Youtubeで過去の日本外国特派員協会での会見動画を再度見聞きしつつ、Netで今村弁護士のことを調べていたら、以下の様な訃報が知らされていることを知り大変驚いたのだった。------------------------------------...刑事裁判無罪14件獲得の今村核弁護士が亡くなっていた

  • 多選制限を考える

    多選制限を考える今次、共産党委員長が22年におよぶ長期トップに居座る問題が世間の注目を集めている。この問題、そもそも日本は、従来からあまりこだわりはなかった様に感じる。と云うのは、故安倍首相も、第2次以降は2012年12月から2020年9月まで8年も首相を続けたが、何ら問題視されなかったという問題がある。こういうトップリーダーの連続就任については、デモクラシー国家としては、制限を設けている事例が多い。それは様々な弊害を避けるためであろうが、これは民間企業でも同じで、幾ら創業者と云えども、あまりにも長期間トップが変わらないと云うことは、何れにしても歪みが蓄積され、革新とか刷新というべきポテンシャル低下を招くことが人の性として認識されている故だろう。この問題、民間企業であれば、その組織のポテンシャル低下から組...多選制限を考える

  • 民意の示威・戦争反対デモ

    民意の示威こういう行動(デモ)が行われてることを知り、絶望の日本に幾らか安堵の気持ちが生まれる。にしても、どうしてメインストリームメディアは、こういう事象を報道しないのか?ChooseLifeProject@ChooselifePj2/25#反戦行進0225東京表参道https://twitter.com/i/status/1629399720929132544民意の示威・戦争反対デモ

  • 兵庫・明石・改造ハーレーペーパー車検で逮捕

    兵庫・明石・改造ハーレーペーパー車検で逮捕ここでペーパー車検ということだが、現車の書類(検査証と自賠責保険など)だけの書類を使い、現車を実際に受託せず、従って現車の検査もせず、書類だけを前提に保安基準適合証を発行し、それを国の検査場に提出し継続検査を行う行為を云う。従って、この行為ができる整備工場は、いわゆる民間車検工場と呼ばれる指定整備工場だけができうることになる。さらに云えば、そもそもペーパー車検を行う様な指定整備工場では、そういう不正改造車を受託することにより、その受託中に臨時立ち入り監査など受ければ、当然監査官は工場の受託中の車両を見廻し、これは不正改造車で、しかも車検として受託しているということで、現場現物を押さえられることになるので、それを行う工場は、その様な不正改造車を受託したことを避けよう...兵庫・明石・改造ハーレーペーパー車検で逮捕

  • 沼津市・殺人遺体切断事件

    沼津市・殺人遺体切断事件昨日辺りから報じられている沼津市内で生じたという、遺体を幾つかに切断して発見され、被疑者(31)が逮捕された事件だが、私の自宅より2キロも離れていない地での犯行で、報道絵の背景などから、GoogleMAPでその家の位置まで判ると共に、既にNet上には被疑者の勤務先まで特定されている。正式名称は控えるが、大手生損保の代理店を業としている企業に勤務していた様だ。しかし、事件の全容など未だぜんぜん判らず、その切断遺体は、被疑者の父母も同居する自宅内で見つかったという事件だが、今後の動静を注視していきたい。----------------------------------------------------沼津女性遺体遺棄事件遺体は切断された状態で発見NHK02月24日10時46分沼津市...沼津市・殺人遺体切断事件

  • 日本国は専守防衛という思想はやめたのか?

    日本国は専守防衛という思想はやめたのか?自分の身は最小限度において自ら守るという姿勢は、正当防衛賭して当然の思想だろう。しかし、過剰な軍事力を保持し、近隣諸国に脅威を与えることは、過去の日本の過ちを意識しつつ、専守防衛という戦後の防衛基本思想が成立したのではあろうと意識している。ところが、近年「敵基地先制攻撃」なる言葉が出て来ているのだが、これは先に討たれて死んでしまったら正当防衛もなにもあったものではないということなのだろうと思う。核保有国には、核という空恐ろしい威力の兵器を持ち、それが発射されたらからには、着弾前に撃ち返すという無言の論理が、核保有国同士の核使用を自制させるルールとなっている。一方、一方だけが核保有し、片側が核保有なし国だと、戦端が開かれてしまうと、最終敵には核発射するぞという恫喝だけ...日本国は専守防衛という思想はやめたのか?

  • NHKの法令違反記録 追加

    NHKの法令違反記録追加これは、昨年末にNHKが未加入者に対する契約促の目的で、契約要請文書と返信用封筒を下請業者にポスティング配布させていた郵便法違反行為2000万件に漏れがあり、309万件があらたに発覚したということだ。この報道とか、総務省の発表ページを見ていると、まったく淡々としたもので、今回の追加分につては、特段注意文書もなく、呼びつけて口頭注意したという様子に見える。本来、キツイ行政指導ということになれば、罰を与えるだけではなく、NHK側からの悔悟と対策、社内の責任者の更迭などあって不思議ではない様に思えるが、NHKは特殊法人でもあり総務省の天下り企業でもあるから、馴れ合っているのじゃないかと指摘を受けても当然の様に思うところだ。---------------------------------...NHKの法令違反記録追加

  • スシローの迷惑行為は米国では起こり得ない・その意外な理由

    スシローの迷惑行為は米国では起こり得ない・その意外な理由日経うんたらのメディア記事は、よくよくメールに入るのだが、アホ臭い記事が多く滅多に引いて記事を書くことはないのだが・・・。この近日の日本のスシローで生じた迷惑行為事件だが、米国では起こらないだろうという。そして、その理由が米国は、何でも裁判で弁護士が待ってましたと飛びつく社会だからと思いきや、いや違うということで一部転載する。------------------------------------------------------スシローの「迷惑動画」事件米国では起こり得ない理由日経ビジネス2023.2.10ソースURL:https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00381/020700031/?n_cid=e...スシローの迷惑行為は米国では起こり得ない・その意外な理由

  • 損保業績を概観すると共に今後の方向を想定する

    損保業績を概観すると共に今後の方向を想定する国内損保数はバブル崩壊と金融ビックバン(自由化)後に、各種合併とか吸収が繰り返されたりしたが、損保協会の下記ページを見ると、大手から通販系を含め29社が存在する。この中には、アイペット損害保険の様にペット保険だけをとか、レスキュー損害保険の様に、住宅の鍵、水回り、ガラスなどのトラブルを解決保証する企業が親会社で、火災保険とか傷害保険のみ行う様な比較的小規模な損害保険会社も含んでいる。損保協会会員会社各社の数値https://www.sonpo.or.jp/member/gaikyou/index.htmlここでは、メガ損保と云われる、東海日動、三井住友、損保ジャパン、あいおいニッセイ同和社(これは各社の総資産額順)を上記損保協会の2021年決算数値より読み取り、...損保業績を概観すると共に今後の方向を想定する

  • 2/22・水戸市ダンプとフルトレーラー事故の過失割合への関心

    2/22・水戸市ダンプとフルトレーラー事故の過失割合への関心昨日記した、水戸市において生じた大型ダンプとフルトレーラー事故(下記リンク)だが、正直事故の全体像が明確ではなく、この双方車両が直接接触など衝突はしていない可能性もある事故かもしれないことを記した。ただし、特にフルトレーラー側(営業ナンバー)側としては、大型ダンプ(自家用ナンバー)の何らかの異常な運転により、それを回避しようとして事故になったという主張がでるのかもしれないと想像できる。実際の事故でも、必ずしも双方車両に接触がないからと云って、相当因果関係があるということになれば、過失割合が生じ、その責任割合に応じて民法709条の不法行為による損害賠償権を主張することができる事例はあり得る。今回の場合、フルトレーラー側の損害は、極めて大雑把な概算的...2/22・水戸市ダンプとフルトレーラー事故の過失割合への関心

  • 1月の消費者物価指数+4.2%は41年ぶり高水準

    1月の消費者物価指数+4.2%は41年ぶり高水準1月の消費者物価指数は+4.2%上昇であり、これは41年ぶりの高水準だという。当然、41年前の高度経済成長時代なら給与アップもそれなりにあったのでさほど問題はなかったのだが、現在の落ち込んだまま推移していて、国内景気を押し下げる起因となっている給与アップが何処までできるのか?大手企業では、それなりの給与アップの報道がされているが、これはあくまで正規従業員の話だ。非正規社員および中小零細企業が何処まで対応できるかは押して知るべきだろう。バカ殿たるK田首相はトンチンカンなことばかりをいい、ウクライナへ行くなどと子供みたいなことを宣っているらしいが、国民がこれ以上窮乏化することにいささかの痛痒も感じていないのではないか。----------------------...1月の消費者物価指数+4.2%は41年ぶり高水準

  • 年々低下するセダンの視界感・希に見るクルマ正常な論評

    年々低下するセダンの視界感・希に見るクルマ正常な論評過去のブログ記事でも、カー雑誌とかいわゆるモータージャナリストの記した文章には、何時も異論を感じつつ否定して来た。ところが、この記事の意見は、正に私が過去から指摘して来た、セダンと云うか初心者が乗るべきクルマの視界感の悪化を指摘しているもので、極めてまっとうなものと感じる。カー雑誌などジャーナリズムには、章男現在会長が、テストドライバーを大事な者と評価しているとの記事があるが、ウソだと判断してきた。それは、この視界感の悪化に、真っ先に気づき、設計側にもの申さなければならない職種なのだが、トヨタのテストドライバーの地位や発言力が、如何に低く、その様な発言が封じられていることを示すものだと感じられることからだ。このある意味トヨタ新型車の否定記事は、大広告主た...年々低下するセダンの視界感・希に見るクルマ正常な論評

  • 世の信用できない商売を思う

    世の信用できない商売を思う添付の何処かの新聞のコーナー記事(かわら版)だが、ある方(昔の自動車板金屋さん)が送信して来たもので、米国だと世の信頼できない商売の1は保険会社で2は弁護士だという。そして、日本なら1は政治家だろうと云うのだが・・・。これに対して、私見を以下の如く返信した。日本人アンケートなら、ここで云うが如く、政治家はNo1でしょう。私見ですが、政治家、ジャーナリズム、医者、学者(御用学者と云われる者)、何らかの権威者と云われる者と思っています。しかし、世の東西において、保険会社への疑問は大きいのでしょう。そもそも、商品が見え難い、つまり事故が生じて支払いの段となって、あれやこれやと払い渋るという面があるからでしょう。ところで、先日のこと、数人の弁護士と電話で極短い話しをする機会がありましたが...世の信用できない商売を思う

  • 1995年ありえない光景

    1995年ありえない光景齡60有余年を生きて来たが、このリアルな世にはありえない光景が幾つも世界中で繰り返されている。それは、この日本でもだ。1995年1月17日神戸震災、そして2011年3月11日東北震災での福島原発4基超大事故の2つが思い浮かぶ。さて、311の件は、ひとまずおくが、既に30年近く前となる1995年1月17日に神戸震災だが、写真の高速道路高架橋の倒壊だが、ありえないとされた光景だったろう。おそらく、この高架橋を設計した、大手ゼネコンの設計者も、垂直柱の径については、内部の鉄筋量と、上部高架道路の重量を勘案しつつ、当然関東大震災級の揺れを前提にその何倍かの揺れに耐えるという強度計算をして設計したのだろうと想像できる。実のところ地震の際に働く応力を表す単位には幾つかある様だが、水平揺れ加速度...1995年ありえない光景

  • 2/22・水戸市ダンプ横転とフルトレーラー路外逸脱事故

    2/22・水戸市ダンプ横転とフルトレーラー路外逸脱事故この事故報だが、国道沿いのセブンイレブンの2つの出入り口(間隔は25m程か)それぞれ付近で、砂利を積載したダンプは出入り口で右側に横転し、積み荷の砂利はこぼれている。一方、もう一つの出入り口至近では、粉体バルク積み者のフルトーレーラーが右前部を標識柱に当てつつ路外逸脱しかけている。つまり、横転ダンプとフルトレーラーはおよそ30m程離れて停車しているのだが、この両車の事故は何らかの因果関係はあると思えるが、直接両者が当たったのか俄には不明の事故だ。この事故で、横転している大型ダンプだが、このクラスの車両整備や車体整備を行っている方なら判ると思うが、大型車のフロントサスペンションは極めて強固で、極めて強くぶつけた場合に、その一部が移動とか離脱する場合もある...2/22・水戸市ダンプ横転とフルトレーラー路外逸脱事故

  • マイナ保険証に反対する医師270余人が提訴

    マイナ保険証に反対する医師270余人が提訴マイナカードが現時点で50%程度しか普及率ないと報知されているにも関わらず、今般の健康保険との一体化など、なから義務化に近いことを進めようとしているこの国の政府は異常だ。しかも、私みたいにマイナーカードを作らないと決意する者には、保険証代わりに資格証を新たに作るとか云い出しているのだが、それなら保険証を廃止する要もないことは誰もが思うところではないか。さて、今般、このマイナ+健保データの使用を医療業界にも国は一方的に求めているのだが、270余の都内医師らが、国を相手にそんな義務は違法だとの民事訴訟を提訴したとのことだ。IT大臣の河野3代目坊ちゃんの、あまりに拙速、強引、その説明の論拠欠落など、国民も反対、使う医療法人も反対となっても強行しようとするのだろうか。--...マイナ保険証に反対する医師270余人が提訴

  • NHKの法令違反記録

    NHKの法令違反記録これは昨年12月にNHKの郵便法違反として、監督官庁たつ総務省から行政指導(別添通達で指導というもので特別罰則なし)がなされた事件を記録するものだ。このNHKの郵便法違反とは、受信料未納世帯などに対し、宛先なしで委託業者にポスティングさせたもので、その中には、NHKとの受信契約を結ぶ法的必用があり、指定期日までの返信用封筒で申し込み書を返送する様に促す送達を行ったものだ。これは、郵便法に定める親書の送達の委託に相当する法令違反となる。この違反送達を、NHKは2070万通送達していたという。NHKはmこの2000万通という驚くべき莫大な送達数だが、全国人口の16%(世帯数は全国5300万と云われるので37%)に発出していたということだ。つまり、NHK未納世帯は、少なくとも37%以上あるこ...NHKの法令違反記録

  • 身障者の遺失利益を考える追記

    身障者の遺失利益を考える追記昨日記した下記リンク記事だが、こういう問題は裁判官にこの事件が世間の注目を集めていると意識させる様があることを考えてしまう。身障者の遺失利益を考える2023-02-21 事故と事件https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/99cea49cc205f8075c75437ccae8ad2eそこで、この民事事件を審理していると思える大阪地裁(06-6363-1281)へ電話を入れ、この事件に身障者だから遺失利益が少ないという固定観念とか過去判例だけを思考して判決を出すことはない様に期待したいという内容で電話を入れた。別件であるが、ある弁護士は国賠などで、必ずしも判例的に不利とか云う場合は、積極的に賛同者を裁判所に集め、少なくとも傍聴席を一杯にし、溢れた賛...身障者の遺失利益を考える追記

  • 共産党が変われるかの瀬戸際の事態

    共産党が変われるかの瀬戸際の事態今次の、共産党の党破壊活動の禁止という名目での、除名事件は、共産党だけでなくある目的を持つ団体には宿命的に付いて廻る問題を秘めていると感じる。つまり、革命を起こした新しい政権権力は、二度目の革命により革命成功者の絶体権益を護持するため、徹底的に既得権を維持する体制を構築するのが世の常のことであり、それが独裁へと結び付くと云うことだ。現在の志位委員長が特別悪だとは思う訳ではないが、やはり22年も委員長を継続することは異常で、しかも今回の問題の決着の仕方も、如何にも規則だけを楯に取った一方的なやり方で、そこには言論の自由とか日頃党自体の訴えてきたことと相反する要素が垣間見え、あまりに拙速に結論を下したという感が拭えない。これをみて、やはり共産党という組織は、致命的な欠陥が内在し...共産党が変われるかの瀬戸際の事態

  • 福島原発帰宅困難地と廃炉の完了予定のでタラメさ

    福島原発帰宅困難地と廃炉の完了予定のでタラメさこの図は今日(2023/2/22)にNetに掲載されていた図表を記録として転載しておくものだ。既に2011年311から約12年を経ようとしている訳だが、この記録が10年後、20年後に、はたまた廃炉完了の2040年になってどうなっているか、興味深く思うところだ。政府経産省系でない、つまり御用学者でない学者は、廃炉作業なんて、世紀を超えて(100年経ても)できる訳がないと述べている。だいたい、この10年で原子炉格納容器下に溶け落ちた燃料溶損物(デブリ)はサンプルといて数グラムしか取れていないというのが現実で、これを一切残りなく取り出すことなど、できる訳もなかろう。余程、人型ロボットでも開発されたとしても、強い中性子線の照射を受けると、半導体自身の動作が難しくなる。...福島原発帰宅困難地と廃炉の完了予定のでタラメさ

  • はだしのゲン問題・広島市民に内在する権力隷従という精神地盤

    はだしのゲン問題・広島市民に内在する権力隷従という精神地盤はだしのゲンというコミックは読んだことないが原爆の被害の悲惨さを伝える内容であることは十分承知している。それを、今この時に、広島の教育教材から削除するという問題が起きたと云うこと事態を、極めてなんらかの力学が働いた様に思えるのは私ばかりでないだろう。つまり、岸田のバカ殿様は広島地盤だし、G7広島サミットも近づいている。しかも、バカ殿は米国に隷従する思考しかなく、現在のウロ戦争で、ロシアを追い詰めると、ロが核兵器を使う恐れもあると云われている中、そうなると現在国連軍はロ本土を攻撃は控えているのだが、反撃の戦争超拡大の恐れもある。バカ殿が、はだしのゲンをどうこうせいとはいわねど、それに忖度する広島の権力者が云い出したのかもしれないとは想像だ。そもそも、...はだしのゲン問題・広島市民に内在する権力隷従という精神地盤

  • 昨日報じられた浜松海岸の球体は鋼製ブイ

    昨日報じられた浜松海岸の球体は鋼製ブイ昨日、報じられた浜松市の海岸に打ち上げられた直径1mを越す球体だが、X線検査などを行った結果、中は空洞であり危険はない物体とことである。材質は鋼製の様だ。どうやら、この球体は海上に浮かぶ多国のブイの一種であり、繋ぎ止めるチェーンなのかロープが切れ、漂着したものの様だ。浜松・海岸に直径1.3mの球体不審物発見2023-02-21 事故と事件https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/982e6fa57fb648f53611d6cef87e1f34昨日報じられた浜松海岸の球体は鋼製ブイ

  • NHK職員逮捕の記録

    NHK職員逮捕の記録NHKについは、スポンサーがなく視聴者から料金収受していながら、政権に忖度する偏向報道していると超評判が悪い。かこから、職員の不正とか、犯罪も生じ続けている。これは、そんな堕落したNHK組織の、また起きた職員の犯罪記録として書き留めるものだ。--------------------------------------女性アナ宅の敷地侵入かNHK男性アナ逮捕テレビ朝日系(ANN)2/22(水)6:36配信NHKの47歳の男性アナウンサーが東京都内の女性アナウンサーのマンションの敷地内に侵入したとして逮捕されました。捜査関係者によりますと、NHK札幌放送局の船岡久嗣容疑者(47)は今月17日深夜から18日にかけて、同じNHKの20代の女性アナウンサーが住む東京・中野区内のマンション敷地内に...NHK職員逮捕の記録

  • 身障者の遺失利益を考える

    身障者の遺失利益を考えるここで、遺失利益とはあまり聞いたことのない方のために記すと、事故で死亡した場合、その方が平均余命まで得られたであろう収入のことを指す意味だ。さて、今日、Netで知った死亡事故の対人賠事案だが、事故は2018年2月1日、被害者は11才の聴覚障害者の通う通学での途上の事故だった様だ。事故は重機(大型特殊自動車)で、てんかんの持病を隠し免許更新手続きをしていた加害運転者が、同重機運転中に持病を発症し、通学途上の被害者を死亡させる事故で、加害運転者は刑事罰で懲役8年の判決となった様だ。これは、致し方ない問題として、被害者の対人賠償で、おそらく加害者の任意保険会社が委任した弁護士の主張だろうと思うが、被害者が身障者だから、健常者より60%少ない遺失利益だという主張をしているというのだった。と...身障者の遺失利益を考える

  • 新潟・灯油3KL漏えい

    新潟・灯油3KL漏えい新潟のGSでおそらく戸宅配送用の小型ローリーに、地下タンクからの灯油を給油していたところ、ローリー満油で溢れさせ、3KL(3000L)を漏えいさせたと云う。しかし、3KLとは石油輸送用の大型タンクローリーでも2KL程度の容量だからして相当に大きな量だ。また、灯油であり、この寒冷時だからして、即座に危険はないとは云え、これがガソリンだったらかなり危険で、何かの着火源あり火が付いたら、流れた排水路沿いに火の海となり大変なことになる。それと、灯油の現行価格は¥90程で、仕入れ原価でも¥80程度と知れば、24万円の損失と、周辺各地の除油作業と廃棄物処理費でそれ以上に要するのかもしれない。---------------------------------------------ガソリンスタンド...新潟・灯油3KL漏えい

  • 特定整備認証・外注との責任関係の国交省回答

    特定整備認証・外注との責任関係の国交省回答これは2/13付け本記事に記載(下記リンク記事)への国交省担当者から得た回答を伝えるものだ。特定整備に関わる外注元と外注先の責任関係2023-02-13 問題提起https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/337dec08cd401856883917df1b9dac1c同文書で、国交省作成の添付文書(P21※)には、外注元(元請け)Aと外注先Bとの関係において、外注に出した際に、外注元責任とされる表記に疑問を質すのが趣旨の説明である。※オリジナルpdf文書URL:https://www.mlit.go.jp/jidosha/content/001332203.pdfこれ、例えて見れば、ホテルの会食において、外注の仕出し料理で食中毒など事...特定整備認証・外注との責任関係の国交省回答

  • 浜松・海岸に直径1.3mの球体不審物発見

    浜松・海岸に直径1.3mの球体不審物発見つい先程のNet報だが、浜松市の海岸砂浜で、直系1.3程の球体不審物が発見され、「機雷の様なもの」として現場付近を立ち入り禁止にして調査をしているという。----------------------------------------------------------------<速報>浜松の海岸球体不審物中日新聞2023年2月21日12時54分(2月21日12時56分更新)二十一日午前八時四十五分ごろ、浜松市西区坪井町の遠州灘の海岸で直径約一・五メートルの鉄球のような不審物が漂着し「機雷のようなものが砂浜に打ち上げられている」と近隣の女性から浜松西署に通報があった。県警災害対策課によると、打ち上げられた不審物は球体で表面が茶色く、さびている。県警は自衛隊や海上保...浜松・海岸に直径1.3mの球体不審物発見

  • 高市早苗が政治資金報告で二度目の刑事告発される

    高市早苗が政治資金報告で二度目の刑事告発される私的に、この高市早苗(経済安定相)という奈良県地盤の自民党国会議員だが、安倍政権時代から友達内閣の一員で、右寄り発言、つまりタカ派的思考が強く、異様な議員と認識している。今報道では、その政治活動の一環として行われているパーティ券収支について、虚偽記載だとして刑事告発されたというものだ。今回の刑事告発は二度目だが、そもそも一度目は山添村支部が22万円のパー券購入の収入を記載していなかったことから、20万以上の記載義務付けに違反しているとして刑事告発していたものだ。その後、山添村側がパー券チケット代を20万負担し、別途2万円を副村長が個人購入したと弁明したのに対し、そもそもその弁明が虚偽だと二度目の告発をしたということの様だ。なお、この刑事告発は赤旗が行っている様...高市早苗が政治資金報告で二度目の刑事告発される

  • 新たなエアバッグ・センターヘッドエアバッグ

    新たなエアバッグ・センターヘッドエアバッグこれは下記URLのヒョンデツーソンの安全装備を紹介するYoutube動画で知った新たなエアバッグ装備だが、主にサイドインパクト時に、被衝突側のサイドエアバッグ(腰部)とヘッドエアバッグが作動するが、合わせてセンターコンソール部より上に直立する様に立ち上がるセンターヘッドエアバッグが作動する。これにより、前席左右に乗員がいる場合、各乗員頭部の左右への揺動を和らげ、少なくとも頭部同士がぶつかることを防ぐと云う思想の様だ。このセンターエアバッグは、Netで調べると既に2011年にGM車で初採用されており、開発には潰れたタカタが当初から参加していた様だ。その後、VWや日本車でも本田フィット欧州仕様などに採用されてきてはいる様だが、未だ採用車はさほど多くはない様子が伺える。...新たなエアバッグ・センターヘッドエアバッグ

  • 横浜ボケ容疑者事故に思う

    横浜ボケ容疑者事故に思う2/17に横浜市内で発生した車両と二輪車合計6台が関係する事故について、事故後そのまま立ち去っていた川合容疑者(78)が逮捕されている。被疑車は、記憶にないなどとしている件だが、当初そうとうな痴呆症が進んでいた高齢者事故と云う思いがしていたのだが・・・。今日見る報道で事故の瞬間を写した防犯カメラの画像で、後方からほぼ並進する2台の2輪車を跳ね飛ばし、その前方の軽バン車などに追突している動画を見ると、幾ら痴呆症だからといえ、これ程の事故を起こしていて、その場に留まらないこと事態が異常だと思えてしまう。さらに、事故後に被疑車は散髪して帰宅しているが、幹線路を通らずにと云うことは事故現場を避けて帰宅している様にも思えてしまう。となると、この被疑車薄らボケにしても、事故を起こしたこと事態は...横浜ボケ容疑者事故に思う

  • 現状ASVの限界 追記(特定整備というものの無価値さ)

    現状ASVの限界追記(特定整備というものの無価値さ)前掲ブログ記事で、現状のASVとは未だ発展途上であり、云って見ればこういうあやふやな機構に、さも重大なことの様に特定整備認証などと名付けて、権威付けし法整備まで変えて行政を行う価値が何処まであるのかと思うといささかこの国はねじ曲がってやせんかととも思うところだ。つまり、例え、メーカー指示通り、ミリ波レーダーとかガラス上部のカメラの角度とターゲットに対する校正値をECUに書き込み処理することをしても、それがあらゆる交通環境で正しく作動する保証などありもしないのにということだ。そもそも、この到底整備における校正とは、車両の静的な校正なのだが、車両はブレーキ掛ければノーズダイブするし、ステアリングを切ればローリングもする。必ずしも限界でなくとも旋回すれば車両の...現状ASVの限界追記(特定整備というものの無価値さ)

  • 現状ASVの限界

    現状ASVの限界近日、トヨタリコールで、衝突被害軽減ブレーキが作動しない恐れがあり、20万台近くの対象車でシステムプログラムの改修を行うとか、米国テスラで自動運転(セルフステアリング)のプログラム不良で30万台以上のやはりシステムプログラム修正を実施とかいう事例が公表されている。一方、添付画像は、韓国ヒョンデ社のASV性能を試す画像の一コマで、停止車の影から道路を横断する歩行者を検出し、ちゃんと停止する性能を見せている。同様の場面は、日本の各車両メーカーでも同等の性能を示す動画が多くYoutubeなどで見ることができる。ところが、リアルワールドでは、最近の私の事故ウォッチだけで、この様なASV付き車がマトモに人を跳ね即死させる事故が2件ほどあることも知る。それと、Youtubeで、主に多いのがテスラだが試...現状ASVの限界

  • のど飴が欠品している理由はこれか

    のど飴が欠品している理由はこれか龍角散のど飴愛用者なのだが、数日前にいくつかのコンビニので何時もは必ずある龍角散のど飴がない。不思議だことだと、他の店で見つけて購入したのだが、こういう理由があったのかと今更知る。やはり、人口大国の影響は、大きいものだ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今度は「のど飴」中国人“買い占め”で品薄に…近づく“マスク自由化”と「脱コロナ」の行方日テレNEWS2/19(日)20:19配信一部の中国人による買い占めの影響などで、日本の薬局では「のど飴」が品薄となっています。一方、来月13日にマスクの着用が「個人の判断」となるのを前に、学校や街中ではマスクをめぐり悩む人々の声も聞かれました。のど飴が欠品している理由はこれか

  • 1/17高知市正面衝突事故・エアバッグの効果

    1/17高知市正面衝突事故・エアバッグの効果今年1月の高知市内の事故だが、高知県とは日本の交通犯罪事件としての被妥当性に重大な疑惑のある「高知白バイ事件の地だ。この高知白バイ事件は、決して忘れる訳には行かない、極めて重大な警察、検察、裁判所の司法の公正さを揺るがす大事件だと思っている。さて、今回の交通事故だが、センターラインのある道路で、どちらかがセンターラインオーバーをした結果生じた事故であることは確かだが、事故後のそれぞれの停車位置だとか、その姿勢、衝突の結果飛散した散乱物の位置などから、進行方向斜め45度程度に傾いて、縁石上に後輪を乗り上げている赤いS2000が自車線内で衝突を受け、その結果後方に押し下げられつつ、斜めに回転したと云う状況だろう。そして、事故の結果生じた飛散物の多くは、このS2000...1/17高知市正面衝突事故・エアバッグの効果

  • 【書評】ぽんこつ(阿川弘之著)・自動車保有数と事故死者の推移

    【書評】ぽんこつ(阿川弘之著)・自動車保有数と事故死者の推移この著者の阿川弘之(故人)だが、もちろん名前は聞いて来たが、その著作を読むのは初めてだ。この「ぽんこつ」という形容表現だが、老朽化した様々なモノ(人物事柄)にたいして使う俗語なのだろうが、それを一般化させたと思える本の様だ。なぜ、この本を読むことになったのかだが、戦後日本経済の黎明期たる戦後14、5年を経た(と云うことは1959もしくは60年頃)の自動車を取り巻く情景が記されてるということを知り、俄然読みたいという思いが生じたのだった。この本だが1960年当時に新聞に連載され、その後発刊されてた様だが絶版となっていたらしいが、2016年に再版されている。入手は、メルカリで古本が出品あり、早速入手後、読み始めたが、ポンコツ屋(正しく記せば自動車解体...【書評】ぽんこつ(阿川弘之著)・自動車保有数と事故死者の推移

  • 2/13茨城・古河市交差点事故・2名死亡

    2/13茨城・古河市交差点事故・2名死亡この事故は、2/13深夜0時過ぎ、それぞれ幅4、5mの道が交差する交差路における事故だ。報道では、事故現場を撮影するカメラ画像があり、事故時の双方車両の動きが判り易く記録されている。このカメラの設置は、近くの民家の防犯用なのか、はたまたこの交差路は過去から事故が多いことがその交差路の4隅に事故車の突入をガードする強固なコンクリートガードが設置されていることからも察することができるが、事故監視用に設置されたカメラなのかもしれない。それにより、本事故の様子の概ねが記録されている。このカメラには、まずは交差路に先進入したエスティマが右折しようとしたことが判る。エスティマ側信号は赤点滅の一時停止規制だが、右折のため速度は落としているが、停止することなく交差路に進入している。...2/13茨城・古河市交差点事故・2名死亡

  • いすゞ自動車近畿の上層部不正の摘発

    いすゞ自動車近畿の上層部不正の摘発この報道だが、メーカーであるいすゞ自動車本体でなく、傘下ディーラーであるいすゞ自動車近畿の元取締役とタイヤ販売業の2名が逮捕されたと報じるものだ。犯罪は、いすゞ近畿の取締役がタイヤ販売会社が共謀し、親会社となるいすゞ自動車販売を経由して架空のタイヤ発注が行われた。タイヤ販売店は納品せず請求だけをいすゞ自動車販売が受け、タイヤ販売会社は入金された金を、発注者とタイヤ販売会社社長と分売してせしめていたということの様だ。この犯罪は、架空請求というより業務上横領に相当すると思えるが、10年以上前から行われており、総額は数億円に上る様だと伝えている。本件犯罪の発覚は、親会社であるいすゞ自動車販売の内部調査で発覚し、その告発を受けて逮捕に至ったのだろう。いすゞも含め大型トラック系ディ...いすゞ自動車近畿の上層部不正の摘発

  • トルコ・シリア地震、死者45千名を超す

    トルコ・シリア地震、死者45千名を超す今次のトルコ・シリア地震だが、その死者数が日毎に膨らんで行くことに驚きを持つ。つまり、地震で倒壊したビル瓦礫の下で、新たに発見される確認死者数が増え続けているのだろう。最終的な死者は5万を超すのかもしれない。この地震だが、1995年1月に生じた(この年はオウム地下鉄サリン事件も起きた年だ)阪神大震災は、それまでの日本では考えられなかった様な、巨大なビルや鉄道や道路の高架柱が破壊されるなど、およそ信じがたい構築物損壊が生じ、被害範囲は比較的限定された地域であったが6500名もの死者が生じた。今回のトルコとシリアの地震だが、その国境近くには、地球表面を覆うプレートの合わせ目が存在し、そのプレート間の歪みエネルギーが溜まり易く、日本と同じく大地震の多い国の様だ。今回のトルコ...トルコ・シリア地震、死者45千名を超す

  • 近日のベンツ雨漏れリコール内容を国交省に苦言

    近日のベンツ雨漏れリコール内容を国交省に苦言これは、近日リコール公示(2/9付け)されたベンツの後部燃料制御ユニット付近に雨水が溜まることでエンジンが停止する恐れがあるとするもので、雨もれ原因修正になんら言及することなく、ただ水抜きドレーンを設置するという内容に呆れ、この問題を国交省のリコール課に問い合わせていたのだが、近日その返事を電話で受けた。これは、一般の整備作業としても真の原因を追及せずに安易な対策を取るというもので、家に例えれば雨漏れするのを、雨漏れ原因をそのままで排水ホースで処理するという様なものだと非難したのだった。この国交省担当者の返事としては「まこと、そのとおりで実際このリコールを実施する担当工場(ディーラー)も対ユーザー対応として苦慮するのではないか」などとの返事を受けた。この返事とし...近日のベンツ雨漏れリコール内容を国交省に苦言

  • 成田発言に所属するイエール大でもネガティブコメント

    成田発言に所属するイエール大でもネガティブコメント2/9の当ブログ記事でも取り上げた、米イエール大助教授の「成田悠輔」の高齢者は集団自決すべき(排除もしくは存在を否定すべき論)だが、あまりに異常と感じていたところだ。そんな中、昨日の報で、イエール大のHP内で、成田氏を紹介する文章に、彼の発言は、当大学の見解ではないとネガティブな記載が付け加えられているという。当然、学問の自由、言論の自由がある訳で、大学側としてマトモに非難はできないまでも、こういうネガティブコメントは、大学側としても到底賛意を持てないということを示すものだろう。このことは、今後の同大学側の彼に対する帰属更新の問題にまで、関係してくるのではないだろうか。一方、米イエール大だが、約100年前に日本人で教授職に就いた、「朝河貫一」氏は、日露戦争...成田発言に所属するイエール大でもネガティブコメント

  • 直進バイクと対向右折4輪車の事故解決援助

    直進バイクと対向右折4輪車の事故解決援助ここで記すのは、あくまでバイク側の者が旧来の知人(以下相談者と記す)であり、事故があったと知らせを聞き、それならできるだけの有利な解決のための援助をしようということで私の行動と相談者への示唆を記録したものだ。こういう個人間の賠償問題に、他人が代理人として関与することは、いわゆる非弁行為(弁護士法72条)として禁止されている。ただし、相談に乗ったり、相談者に意見を伝えたり、今後の進め方を指南したりするのは許される行為だ。あくまで非弁行為とは、当事者でない者が、代理人として介入しつつ業として金を取る行為ということだ。実のところ、この相談者は私と同じく元損保調査員で私の幾らか後輩であり、そういう点では事故のことは、通常人以上に知悉はしているのだが、やはり事故当事者となると...直進バイクと対向右折4輪車の事故解決援助

  • 中古部品販売業社が逮捕

    中古部品販売業社が逮捕下記に転載する記事だが、86改造車に絡んで、その関連で中古部品販売業者(豊橋市)が逮捕されたという。その氏名をNet検索すると、ユーズドパーツジャパン(UPJ)として、ヤフオクにも頻繁に出品している業社だ。この業社については、下記にリンクする記事で、ランクルの書類付きフレームの販売などで、こういう部品を買うものを警察は追えという記事を記した、正にその部品の出品業社だった。警察はこういう事故車を買う者を追え!2020-07-29 車と乗り物、販売・整備・板金・保険https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/0762316f56157942bfadceeefe7f8e1a---------------------------------------------...中古部品販売業社が逮捕

  • 加藤智大事件

    加藤智大事件昨夜、ある本を読んでいて加藤智大(かとうともひろ:1982/9/28-2022/7/26死刑執行)のことを、幾らか知り、案外私の知る世界とか居住地との接点も知りつつ驚きもあり、改めてこの覚え書きを記す。云わずと知れたこの加藤智大は、2008年6月8日(智大25才時)12:30過ぎ、秋葉原の歩行者天国にレンタカーの2トントラックで赤信号を無視して突っ込み、横断歩行中の歩行者5名を跳ね飛ばし、その後手当たり次第に付近の歩行者17名に所持していたタガーナイフで切り付け殺傷した。被害者は死亡7名、負傷者7名という。この加藤智大だが、青森県生まれ、父母と3才下の弟(事件後6年を経て28で自死)の4名家族で育った。母親はかなり教育熱心で智大は青森県で進学率トップの県立青森高校を卒業する。本人希望なのか母親...加藤智大事件

  • およそ世間一般に知らていない関生事件

    およそ世間一般に知らていない関生事件2年程前から、関西地区を中心に行われている司法を中心とした労働組合弾圧事件たる、いわゆる関生事件のことを知りつつ、これが現下日本の行き詰まりの一つの大きな要素としての動きだと意識して来た。そこで、特に関西地区の知り合いと話しをする都度、「関生事件知ってるか?」と質すが、ほとんど知られていないことに唖然とする。ここで云う関生とは関西生コンのことで、正式には関西地区生コン支部労働組合という産業別組合のことを指す。この産業別組合とは、多くの組合運動では、単一企業の従業員で構成され、その地位保全を目的として企業経営人と対峙する形態が多いが、産業別組合とは多数の類似別企業に就労している組合員を束ねるものだ。つまり、関生とは、その名の通り、各組合員は、多くはコンクリートミキサー車の...およそ世間一般に知らていない関生事件

  • 02/13自衛隊トラとマセ衝突・過失割合

    02/13自衛隊トラとマセ衝突・過失割合この事故だが、自衛隊の3.5トントラックと青のマセラティクアトロポルテが多車線間で併走する中で起きた事故で、事故直後の絵を見れば明らかな様に、自衛隊トラックは自車線内で、青マセが右に相当急激に進路変更して、自衛隊車両の前に入り込んだ事故だと容易に判る事故だ。それを、この報道ではマセ運転手の証言として「ガガガーという感じで、気づいたら削られている形になった」という云い分を伝え、あたかもマセが被害事故、つまり自衛隊トラが悪いかの印象を与えるアホな報道をおこなっている。私に云わせりゃふざけるなと云いたい。こういう並進車両での事故で、しかも事故直後の写真で明らかな様に、自衛隊車は車線変更した様子もなく、おそらく相当急激に車線変更したのはマセのアホ車両だろう。通常、こういう併...02/13自衛隊トラとマセ衝突・過失割合

  • こういうアホな故意に事故を誘発させた運転者は厳罰処分すべき

    こういうアホな故意に事故を誘発させた運転者は厳罰処分すべきバスのドラレコ画像を見て驚いたが、バスを追越し、急制動させて追突させるとは、事故を故意に誘発させたと判断される事故と云うより犯罪だ。このアホなGTR運転手の青山某の仕出かした犯罪は、故意の事故で犯罪だと判断される。バスは対物賠償を拒否すると共に青山某に対物損害賠償および対人損害賠償を請求すべきだろう。なお、青山某のGTRはおそらく車両保険加入しているだろうが、該当損保は故意の事故で支払いを拒否すべきだろう。そもそも、バスは制動能力としては、乗用車に遜色ない性能が自動車工学的には出せるが、それを行うと乗客の車内事故を生じることから、なかなかそこまでの急制動を控えざるを得ないという問題がある。このことは、バスに装備される、衝突被害軽減ブレーキでも、バス...こういうアホな故意に事故を誘発させた運転者は厳罰処分すべき

  • 特定整備に関わる外注元と外注先の責任関係

    特定整備に関わる外注元と外注先の責任関係特定整備に関わり知り合いのマジメな修理工場より、外注した場合に、外注元(元請け)と外注先の責任関係に関わり国交省の説明資料ではどうにも納得できかねるし、元請けの立場となった場合不安を持つと問題提起を受けていた件がある。つまり、外注元(元請け)および外注先とも特定整備認証がある前提で外注が認められるのだが、この外注を行った場合でも責任は外注元(元請け)にあるとするのが国交省の作成資料だが、現実問題として外注元が最終確認するとしても、実際のその全作業を行わない限り確認は不可能であり、それで責任は外注元にあるとするのは不合理ではないだろうかというのが本問題の趣旨だ。そんなことで、以下の文書を国交省宛に送信し、返事を待つことにした次第だ。------------------...特定整備に関わる外注元と外注先の責任関係

  • 新宿ビル解体現場で爆発音と周辺730世帯が3時間停電

    新宿ビル解体現場で爆発音と周辺730世帯が3時間停電この事故報だが、先程Youtubeで知ったのだが、ビル解体現場で爆発音と共にピンク色の煙が上がったとは、電線被覆のPVC樹脂が溶損発煙(もしかしたら一部発火)したものだろう。しかし、変圧機と記しているが、どうも画像を見ると配電盤と見えるが、そこに通電されたまま、解体を行ったということで、解体工事を進めるについて、解体工事の統括責任者のあまりに杜撰な管理体制が内在している様に思える。なお、700件以上の世帯に3時間程度の停電が生じ、中には商店なども多く、それなりに損失が生じている様子であり、それなりに損害賠償を求めざるを得ない問題だろう。------------------------------------------------------------...新宿ビル解体現場で爆発音と周辺730世帯が3時間停電

  • 砲の規格120mm口径44とかスペック

    砲の規格120mm口径44とかスペックちょっと前に記したが、ドイツのレオパルド2戦車で初ではないが現代戦車砲の主流となったものに滑腔砲(かっこうほう)という主砲がある。これは、それまでの手法が、いわゆるライフリング砲として、射出する砲弾に回転力を与え、弾道の直進性を得ていたものを、滑腔砲としてスムースボアのすべすべ砲身の使用において、装薬(砲弾を射出する火薬)の起爆エネルギーをライフリングにより消費させないで、ひたすら射出する砲弾の初速を上げることに特化した砲だ。大雑把な概論だがライフリング砲だと、初速は1km/sec程度が限界となるが、滑腔砲では1.5~2.0km/sec程度まで初速が向上する。この場合、特に砲弾に火薬が仕組まれていない徹甲弾(敵の装甲を打ち抜く弾)では、運動エネルギー弾であるので、mv...砲の規格120mm口径44とかスペック

  • 損保調査員の価値とはなんぞや

    損保調査員の価値とはなんぞや何度も私は云っているがここで云う損保調査員とは、世間一般にはアジャスターと呼ばれる職種だが、そもそもこの呼称を嫌うがために損保調査員と記すが、アジャスターと同義語として読んで欲しい。さて、損損保調査員だが、多くの外部者(主に修理工場側とか関係者)とか調査員本人すら、損害見積の専門家という認識でいる。それも私が感じるに、工場などは、損害調査員の見積とは、損保寄りの安ければ良いと判断する見積であり、損害見積者かの抗弁としては、上位者の落ち度を指摘されない見積という意識が強いものといった、私に云わせれば下らない、およそ価値ないマイナス思考にまみれたものとしか見えない。そもそも、私に云わせれば、損保が保険金を支払うについては、妥当性とか公平性、社会一般通念とかけっして、損保寄りでも工場...損保調査員の価値とはなんぞや

  • 街宣車を廻す!・今どきこんなことを云って恐喝で捕まっているとは古典的とも云える右翼犯罪

    街宣車を廻す!・今どきこんなことを云って恐喝で捕まっているとは古典的とも云える右翼犯罪世には純な右翼というのも存在するのだろうが、大半の右翼はヤクザの形を変えたものと行って良いだろう。ヤクザは暴対法成立以来組織認定されると、もうほとんど表の活動はできない。でも右翼団体を名乗ることで、結社の自由から存続が許されるということがある。昔から、ヤクザと右翼の関係は、単に形を変えたものとか、互いに利用し合う関係があったもので、極めて関係深いと云えるだろう。この右翼が街宣車を廻すという恫喝言葉は、もう何十年も前から聞かれる古典的な言葉だ。ちなみに意味合いは若干異なるが、「全国組織を挙げて糾弾運動をするぞ」という恫喝言葉が、中部から西日本に多い同和関係団体の恫喝常套句だ。こういう恫喝言葉でビビると云うのは、被害車側に何...街宣車を廻す!・今どきこんなことを云って恐喝で捕まっているとは古典的とも云える右翼犯罪

  • 自動車修理者が足りないアホ記事

    自動車修理者が足りないアホ記事下記に冒頭部分だけ転載する記事だがアホ記者、アホメディアだ。事故車復元(板金塗装)に間して云えば、今日本の板金塗装工場もしくはディーラーもしくは板金塗装部門を兼営している工場において、事故車入庫が減少しつつ、その整備売上が減少していることは、整備白書などの思量から客観的に示されている。そして、人が足りないんじゃない。その要求されるスキルに対し、賃金が安すぎることから人材が不足しているという問題があるのも知られたことだ。そもそもコンビニの店員なら、ちょっとした教育で数日もすれば、まあ人並みの勤務能力が果たせるだろう。しかし、自動車整備や板金塗装のスキルは、そんな短期間に醸成出来るものではない。しかし、その賃金は、コンビニ店員と自動車整備士もしくは板金塗装員と大差ないだろう。これ...自動車修理者が足りないアホ記事

  • 米自動車殿堂に故藤沢武雄氏が選出

    米自動車殿堂に故藤沢武雄氏が選出ちょっとばかり本読む者なら、ホンダ技研が戦後発の企業として急速に発展し得たのは、モーターリゼイションの発展という世の変化をベースがったこと。そして、それと共にトヨタやニッサンなどの既存車両メーカーとは一味も二味も違う商品戦略とか経営思想があった故で、あろうこては理解するだろう。この商品戦略とか経営思想の基盤を作り得たのは、創業者の本田氏でなく藤沢氏の力量に負うところが大きかったことも理解するだろう。ホンダの話しでよくハンされるエンジンの空水冷論だが、藤沢氏はエンジニアではないが、幾人かのエンジン技術者の具申を聞き、当時本田氏に対し「貴方は社長なのか、それともエンジニアなのか?」と質し、この問題の本質を本田氏に気付かせ他という話しは有名だ。また、ホンダの商品としては、初型投入...米自動車殿堂に故藤沢武雄氏が選出

  • 秋田の整備工場事故で死亡

    秋田の整備工場事故で死亡つい先程Netニュースで知る整備工場での作業中の死亡事故報だが、昨夜(2/10PM8頃)、どうやら秋田いすゞのディーラー整備工場で、22才の男性従業員がタイヤと車体の間に挟まれているのを別の従業員が発見したという。病院搬送されたが頭部外傷で死亡したと記されている。そもそも、現在大型4社のディーラー工場では、サービス売上への依存を重視し、かなり多量の受注を受けつつ、かなりきつい労働環境を強いられていることをかない以前より見聞きしている。だからPM8という残業なのだろうと思うが、こういう時間まで恒常的な勤務があるのだろう。それとか、今回事故には関係ないが、大型4社の労働環境の厳しさを知ることとして、24時間緊急出動態勢というものがあり、当番日になると勤務終了後も夜間でも、大手運送会社な...秋田の整備工場事故で死亡

  • ウクライナへ戦車を供与するという話しから

    ウクライナへ戦車を供与するという話しからこの話だが、ウロ戦争を継戦させる話しとして、どうなのかと思っているところだが、国連というより、米国指揮下の、ロシア潰しと、米国の軍産複合体企業のこれを機会に、一層儲けようという思いが根底に潜んでいる様に思えてならない。ところで、戦車をいう中で聞かれるのは、ドイツ製のレオパルド2戦車なのだが、この戦車は欧州諸国にも輸出されたりライセンス生産しており使用国も多いし、その性能スペックも高く、自衛隊の90式や10その後の現行型10式も、レオパルド2の性能を十分意識して設計製造されていることは、私の様に軍事マニアでなくとも知られたところだ。ところで、3年ほど前のNet記事で、下記に転載するが、現ドイツ陸軍のレオパルド2の実稼働数は68両しかないという話しがある。ドイツ陸軍の公...ウクライナへ戦車を供与するという話しから

  • ベンツリコールの雨漏れ対策の杜撰さ

    ベンツリコールの雨漏れ対策の杜撰さ2/9付けのリコール公示で、ベンツのML350、GLE350他の車体後部の雨漏れから、燃料ポンプ制御ユニットの不具合が生じエンジンが停止するなどのリコールが知らされた。このリコール内容と対策を見て、正直クルマと付き合いだし40年を経る、いちおう自動車工学の精通者としての視点で見て、あまりにもイイカゲンな対策として呆れ返って眺めるしかない。これが、過去からことクルマ作りには一家言プライドを持ち、それなりの良心を有している車両メーカーとして眺めていたベンツ社の姿だと知ると、もうそういう姿は過去のものと思うところろだ。本論だが、リコール原因の文章を読むと、「後部車枠において、設計公差が不適切よび製造誤大きためリアゲート周り等の水密性が不足しているものあ。そため、走行時等車枠ひず...ベンツリコールの雨漏れ対策の杜撰さ

  • 勲章もらう方法

    勲章もらう方法いわゆる叙勲というもので、個人的にはまったく関心も執着もないが、世の中小零細でも、それなりに一定の成功を収め、二代目後継者に後を譲った様な高齢者の中には、後は死ぬまでに勲章をもらい、できれば墓石に叙勲のことを記したいと願うという、理解しがたい人物もいる様だ。叙勲(勲章と褒章)の候補者は、各府省の大臣などから内閣総理大臣に推薦され、内閣府賞勲局での審査を経て、閣議決定の後、天皇陛下の御裁可を得て発令されます。各府省などは、通常、都道府県・市町村や関係団体から推薦された方の中から候補者を選考します。これは、通常推薦という形で、その職業人なりが参加していた組織で、ある意味年期順序で推薦される場合が多い様子を知るとことだ。ところで、今回聞いた話しだが、ある自営職業人から、その業界の知識人が次の様に問...勲章もらう方法

  • このところヤケに鉄道自殺報が多い

    このところヤケに鉄道自殺報が多い先日の首都圏近くで鉄道「人身事故」の同一日に何件もの報といい、今回の各務原のJR高山線で「線路に横たわっていた」とされる轢過事故といい鉄道自殺者の記事がヤケに目立つ様に感じる。実際のところ、諸物価高騰の影響は、日頃の食品にも顕著に表れており、限界生活を強いられている者には、既に限界を超えたということなのだろうか。それにしても、為政者はのんきな者共だ。こういう問題を、ほとんど関心を持って見ることもないのだろう。---------------------------------------------------------------深夜の線路に横たわる…最終列車に性別不明の人がはねられ死亡周囲には柵設置約1時間半運転見合わせ東海テレビ2/10(金)6:34配信10日未明、岐...このところヤケに鉄道自殺報が多い

  • 藍沢・この名前に記憶ある特に自動車板金関係者は多いと思う

    藍沢・この名前に記憶ある特に自動車板金関係者は多いと思うもう既に20年ほど以前だろうか、Netに藍沢一矢という名前(おそらく本名でなくHN)だろうの記述を見始めた。曰わく、修理費が30%、50%儲かる。保険会社は出し惜しみ不当に価格を下げているという趣旨の記述が目立つ。記述を見ていて思うのは、保険金が適正に払われておらず、契約者とか被害者が正当な賠償を受けられていないとしつつも、その訴求相手は契約者とか被害者ではなく、どうやら自動車工場(主に板金塗装)ということが読み取れる。そのことは、こういう交渉術とか、主張をすれば、同じことをやっていっても、利益が倍増するとかいう内容が主だ。一例を引いて見れば、走行可能の場合、保険会社はレッカー費用を認めようとしないが、物理的に走行可能であっても、ランプレンズが割れて...藍沢・この名前に記憶ある特に自動車板金関係者は多いと思う

  • RON値の内外格差

    RON値の内外格差RON値と聞いてピンと来る貴方は、相当のクルマ好きかつ自動車工学の知識もあると思えます。RONとはガソリン燃料のアンチノック性を示す測定法の一つで「ResearchOctaneNumber」の略称だ。RON以外にMON(MotorOctaneNumber)という別の計測法もありますが、今回は割愛する。ところで、日本のレギュラーガソリンのRON値は91が標準だが、欧州では95標準と云う違いがある。ハイオクもしくはスーパーと称する高尾オクタン化ガソリンは、日本も欧州も100が標準だ。なお、現在は航空機だとかガソリンで大口径ボアのエンジンは熱効率が悪すぎるので、作られなくなったが、ジェットエンジン以前の航空機用ガソリンエンジン二重星形14気筒18Lとか30Lエンジンなどは、大径ボア故に、圧縮比...RON値の内外格差

  • 危険思想の学者「成田悠輔」

    危険思想の学者「成田悠輔」これは、今日知る「成田悠輔」(38)の思想に内在する危険性を備忘録として記録するものだ。以下、wikiでの記述から、本件に関係するものを抜粋し転載する。成田悠輔(なりたゆうすけ、1985年[1]-)は、日本の経済学者、起業家。イェール大学アシスタント・プロフェッサー[2][注1]、一橋大学特任准教授[18]、東京大学招聘研究員、半熟仮想株式会社代表取締役。専門はデータ・アルゴリズム・数学・ポエムを使ったビジネスと、公共政策の創造とデザイン。来歴麻布中学校・高等学校卒業。極度の睡眠障害により小中高では不登校であった。麻布中学在学時には柄谷行人のNAMに出入りした[19]。高校卒業後、ギャルの多い予備校か専門学校でアルバイトの非常勤講師をしながら1浪して[20]、2005年に東京大学...危険思想の学者「成田悠輔」

  • 02/07東名牧之原SAトラック火災

    02/07東名牧之原SAトラック火災2/7夜東名高速、牧之原SA内で、大型トラックから出火し、消火活動をしたが1時間あまりで消火したが全焼したという。報によれば、おそらく運転手だと思うが「消火器を使ったが火が消えない」と消防に連絡があったと云う。それと、出火の起点は大型車、後輪2軸車だが、後輪付近から出火と記されている。おそらく、消火器では、この段階での話しを伝えているのだろう。類似した火災事例は過去にも記して来たが、おそらく走行中に運転手は左後部からの発煙もしくは発火を左サイドミラーで知見しつつ、当該SAへ急遽入り、消火器での消火をしようとしていたのだろう。ところが、既に火災は、後輪のダブルタイヤの内側とかにも移っており、到底消火器では消せなかったのだろう。Netから、2つのソースで、出火当初の画像を見...02/07東名牧之原SAトラック火災

  • キーボード水濡れ・買換

    キーボード水濡れ・買換一昨日のことだが、PCのキーボードに大量のお茶をこぼし水没させてしまった。これはヤバイと、即エアブローしてたのだった。過去にもこういうことはあり、本来は裏蓋固定ビスを全数外して、キーボードを全分解して、キーボードのカーボン接点とか、そこに被る接点付きのフィルムシーとを洗浄しつつエアブローすれば修復できるのだが、裏蓋固定ビスのネジがいじり防止のため単純な+ねじ頭でなくY型みたいな三角ねじで、めんどくさいのでエアブローしつつ、CRCで湿潤させ再度エアブローなどして一応復旧はした様に見たのだが・・・。その後、最初に起きた不具合は、文字列を修正しようとBS(バックスペースキー)を押すと、Windowsが終了動作をするではないか。最初はキーボードの問題とは思わず、その時インストールしたアプリの...キーボード水濡れ・買換

  • NGKのペダル踏み間違い装置案について

    NGKのペダル踏み間違い装置案についてNGK(日本特殊陶業)が千葉県・幕張メッセで開催中の東京オートサロン2023(1/13開催)に、アクセル踏み間違い防止装置を出品したことをNet情報で知る。この概観は添付のものだが、作動としてはアクセルを全開にして不磨間違いだと判断すると、同装置から左横に伸びたリンクでブレーキペダルを踏み込む動作をすると云うものだ。同装置の意味合いは理解できるが、これを既存のアクセルペダルと付け替える作業は結構難易度が高いと想像できる。つまり、ブレーキペダルを踏み込む動作をリンク機構で実現するのだが、そうなるとアクセルペダル側にその反力を受ける取り付け剛性が求められることになる。一般にアクセルペダルの純正取付は、その踏力がブレーキより格段に小さいことや、そもそもペダルを押し付ける反力...NGKのペダル踏み間違い装置案について

  • 大阪富田林・衝突飛翔事故

    大阪富田林・衝突飛翔事故1/29午後5時頃大阪の富田林市で生じたという事故だが、被疑車両が当該交差路で停止中の車両や縁石に衝突後、飛翔しその前方高さ数メートルはある矢印看板に接触などしておよそ35m先で落下したという事故が報じられている。この様な飛翔事故と云うと、2017/6/10に東名高速愛知県新城市付近で、下り線走行の乗用車が飛翔しつつ中央分離帯を乗り越えて、登り線走行の観光バスの前部ルーフ先端付近に衝突し両者は食い込んで容易に切り離すこともできないと云う特異な事故があったことが思い出される。(同事故関係記事リンクは下記に記載)本件、富田林事故について、Net上から種々写真などを収集しつつ、今回の事故再現レポートをまとめてみたい。まず、下記転載の報道に付属した動画を見るのだが、35m飛翔しつつ、交差点...大阪富田林・衝突飛翔事故

  • AIが流行言葉だが・・・

    AIが流行言葉だが・・・昨今は、様々な自動機能にAIというワードが付されているが、AI(artificialintelligence)とは直訳すれば人工知能のことだが、現在までの科学技術では、予め仕組まれたアルゴリズムの範囲で判断できる機能に過ぎないのだ。つまり、今言われているAIには、プログラムアルゴリズムの範囲を超えた解を生み出すことはできないし、人間にあるヒラメキという芸当はできないのだ。それをAIだと云うのは、デマカセもいいとことだと思っているのだが、将来的に人間の脳と同じく、知性とか感情、自我というべきものを持ったホンモノの人工知能ができるのかもしれない。ただし、これが出来た時の警告を、様々な科学者は警告を発している。つまり人間と同じだが、欲とか理想という感情が生じるとき、そしてAIを持つ機会が...AIが流行言葉だが・・・

  • 熊本阿蘇・自衛隊トラック転落

    熊本阿蘇・自衛隊トラック転落これは、先ほどYoutubeで見た、本日朝方の単独車両事故の様だ。記事内容とか、事故の様子から、どうやら路面が凍結しており、そこで車両が横流れ偏向して路外逸脱して、数メートル下の路外へ応援転覆した事故の様だ。この車両だが、2年ほど前に藤沢のイズズプラザで見た「SKW」という3トン半トラックだ。。該当車は、キャブ(運転台)のフロントガラスとかドアより上の構造物がすべてネジで取り外せる様な構造で、屋根とか後部アッパーバックパネルもホロ製で取り外せる様な構造にされている。その主目的は定かではないが、例えば屋根やフロントガラスを外し、例えば特性のマシンガン銃座と防御板を架装すれば、簡易的な装甲トラックにもできるなどがある様に想像される。なお、このトラックですが、兵員輸送車を兼ねているの...熊本阿蘇・自衛隊トラック転落

  • 21/04/15京都産業大学死傷事故の裁判始まる(経過状況)

    21/04/15京都産業大学死傷事故の裁判始まる(経過状況)2/8の報で、21/4/14発生の京都産業大学の学生4名が乗るスイフトがトラックと正面衝突に近い事故で、死傷者は相手のトラック運転手、スイフトの全席2名が負傷、後席の2名が死亡したという。なお、死亡の後席2名は頭部障害原因だと云うことが報より読み取れる。本事故については、事故から約半年を経て、スイフト運転者を起訴した報の時点でブログ記事(下記リンク)を記しているが、その際にもスイフトの損傷状態で、後席2名はシートベルトをしていたとされるが疑わしい。していない場合は、前方への慣性移動により、頭部損傷などで致死に至る可能性をしていた。本記事には、今回の裁判経過で、検察側が制限速度の倍以上で走行していたことを持って、危険運転死傷罪を訴求しているのに際し...21/04/15京都産業大学死傷事故の裁判始まる(経過状況)

  • オーバードライブとファイナルギヤレシオ

    オーバードライブとファイナルギヤレシオオーバードライブ(以降ODと記す)という云い方は昨今はあまりされなくなったが、かつてトランスミッションのギヤレシオにおいて最上段はギヤを通さず直結の(つまりギヤなしレシオ1.0)であることが原則で、それに合わせてファイナルギヤレシオ(つまり通常デフギヤと呼ばれるギヤ比)が考慮なされていた。これに対して、トランスミッション最上段にギヤ比1.0以下のギヤ比を設定し、つまりエンジン回転を減速するのではなく増速して、ファイナルギヤに伝達することを持ってODと表現していた訳だ。このことは、MTでもATでも、当初のMTだと4速標準なのが5速が、ATだと3速標準が、4速目がODとして設定なされ、これは最高速を伸ばすのではなく、ある程度以上の高速域の巡航速度でエンジン回転数を落とし燃...オーバードライブとファイナルギヤレシオ

  • タテ社会の力学から思う首相秘書官の暴言

    タテ社会の力学から思う首相秘書官の暴言実のところ、教養とは「学問・知識をしっかり身につけることによって養われる、心の豊かさ」と意訳されるのだが、決して私が教養あるとは思ってはいないものの、いささか教養を身に付けたい、その思考に基づいて信じる正義を貫いて行きたいという思いは、特に損保調査員の業に身を置く頃から、つまり30数年以上前から思い続けて来たことだ。こういう教養を育むには、それなりの専門知識を得るだけでは不足で、もっと大きな視野で、多くの論者の話しを聞き知りる必用があると思って来た。そういう論者の話しを聞き知るには、実際に会って聞くということになると、既に故人となられとか、かなり昔の歴史上の人物も多いので、物理的に会うなんて到底不可能だし、それは書籍を読むことで得られるのだと意識しつつ、積極的に専門書...タテ社会の力学から思う首相秘書官の暴言

  • 熱海 梅園近く下り坂でダンプ事故(おそらく要因はブレーキフェード)

    熱海梅園近く下り坂でダンプ事故(おそらく要因はブレーキフェード)昨日(2/7)朝、熱海市の梅ライン(県道11号で函南町と熱海を結ぶ通称"熱間道路”とも呼ばれる)の梅園入り口から200m程上の、事故を起こした該当車(10トンダンプ)から見て左カーブにて、道路右側の擁壁に衝突して当該車は横転した事故があった。負傷者はダンプ運転車のみだが、飛散した砂利が当たった、当時の通行車もある様子だ。なお、事故現場道路はセンターラインのある道路だが、左カーブで右側の擁壁にぶつかり横転していると云うことは、センターラインオーバーしているのだが、幸いにも対向車との衝突が生じていないのは幸いである。本事故の原因だが、一次的には速度オーバーによる旋回限界を超える路外逸脱と云えるのだが、その速度オーバーに至る要因として、ブレーキフェ...熱海梅園近く下り坂でダンプ事故(おそらく要因はブレーキフェード)

  • 三菱スペースジェット事業化断念・公式発表

    三菱スペースジェット事業化断念・公式発表もはや継続はムリかと関係者とか関心持つ者は諦めていたのだが、この決断を発表するについては、そのプライドから忸怩たる思いもあったであろう。そもそも、この国産中型ジェット旅客機が米FAAの型式審査に通れば、将来的に日本の得意分野といえる、そのジャンルの製品の高性能化、高品質化、合理的生産による低コスト化で、過去からのカメラなど光学製品、電気製品、自動車に次ぐ新たなアイテムとして成長が期待できる分野だっただけに残念なところだと思う。このことは、同機開発生産に向け、三菱本体のみなず、共同開発を進めていたサプライヤーもそれなりに、設備機器など投資をしつつ、入れ込んでいたはずなので、さぞや悔しいだろうと想像できる。この国内型式審査は成ったが、米FAAでの型式指定での審査の難航に...三菱スペースジェット事業化断念・公式発表

  • 大分・先進安全車が横断者を跳ね飛ばし死亡

    大分・先進安全車が横断者を跳ね飛ばし死亡またまた、ASV(先進安全装備車)として、自動ブレーキ(正しくは衝突被害軽減ブレーキ)付き車での、道路横断中の死亡事故が報じられている。報からは、死亡した歩行者(84)は、横断歩道でない場所を横断しようとしていた様だ。しかし、これだけ高齢者だと、感が悪く接近する車両への注意も不足していたのだろうが、それ程駆け足で横断できることもない様に想像できる。それでも、該当車は現行型の日産キャラバンNV350で、全車衝突被害軽減ブレーキ付きだが、見事に歩行者の認知ができない、ボケ老人並みの実力しかないことを示した交通死亡事故だ。【関連記事】自動ブレーキ付きでも人はひき殺される2023-01-22 事故と事件https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/...大分・先進安全車が横断者を跳ね飛ばし死亡

  • 政治家世襲が国を滅ぼす

    政治家世襲が国を滅ぼす存在感のない岸信夫が引退をするのは良いが、まったく恥ずかしげもなく息子の信千世(この名も時代劇めいたバカ殿を想起させる)を跡目にすると云ってのけている。このことは、現総理の岸田も、跡目襲名を目指しバカ息子(翔太郎とかいうらしい)を秘書官に据えて、政治家家業を勝手に世襲しようとしている訳だが、こういうのを見ると国民主権の選挙制度を愚弄するものに思えて来る。既に、現行政治屋の多くが3代目で、そのバカ殿ぶりを見せつつあるのに、今度は4台目がラインナップされた政治世界は酷い有り様になるだろう。本来は、先進多国がやっている様に、同一選挙区での、選挙において世襲出馬は禁止しなければなからないだろう。しかし、それが果たされなくとも、現在投票率が約50%程度しかないのだが、これが80%程度まで向上し...政治家世襲が国を滅ぼす

  • 章男そっくり・危険だなぁ!

    章男そっくり・危険だなぁ!この下らない記事を走り読みして、「章男そっくり」とは「安倍そっくり」と共通するものを感じつつ、危険だなぁ、ヤバいなぁという感をあくまで私見として持つ。と云うのは、私はトップリーダー(経営者とか為政者)としての章男氏や安倍氏をまるで信じられなかった。それは、言葉の端々の背後に見える、軽薄さとか、何らかのバイアス、もしくは影の力が作用した結果の意見表明であることが見えていたからだ。車両メーカーに取ってクルマが好きは、それはマイナスではない。しかし、そんな者は世に掃いて捨てるほど多くの者がいる。その上で、トップリーダーとして、世を俯瞰しつつ未来を予見し、進路を示す力が必要なことは間違いないだろう。この記事記した片山某なる者は、およそ大昔のアニメ「巨人の星」のイメージで者を語る軽薄評論に...章男そっくり・危険だなぁ!

  • 大阪堺市 民間不正車検で経営者ら逮捕

    大阪堺市民間不正車検で経営者ら逮捕この記事だが、犯罪発覚の端緒は何かと思考すると、➀国交省運輸支局の監査、➁ユーザーとのトラブルからの申告、➂類似同業者からのたれ込み辺りが想定できる。そもそも警察が、整備工場など個別民間企業をチェックなどしている訳がないからだ。昨年、一昨年と、いわゆる民間車検(指定工場)の不正が大きく取り上げられたが、とりわけ多かったのがトヨタ系ディーラーの短時間車検を運営している工場だった。過去ブログ記事にも記した私見だが、これはディーラーという企業の検査員が何も云えない発言できない、本来なら国の検査を代行する見なし公務員の立場なのだが、およそそういう使命を行使できかったことにあると記して来た。その様な、点ではディーラー検査員より、それ以外の指定工場の方が、検査員は使命感を持って活動し...大阪堺市民間不正車検で経営者ら逮捕

  • CANインベーダーなど一部両の盗難を思う

    CANインベーダーなど一部両の盗難を思う自動車盗難は、過去の盗難全盛期に比べれば、その盗難総数は減じたというものの、一部の中古車市場での高額車種、つまり市場での人気車種については正に狙い撃ちされるかの様な車両盗難事件が続いている。近年の盗難で特徴としては、車両の使用者がキートランスミッターを所持し、該当車両に近づいただけで、ドアロックが解除可能になるといういわゆる微弱電波による暗号通信で行うことを利用したものが増えている。これはリレーアタックという盗難手法となるのだろう。そして、昨今は今や現代車両は車両内の電装部品間の通信に、CAN(キャン)バス通信という、シリアルバス通信による統合、協調、連携などの機能を持たせつつ、高度な車両制御やワイヤリング本数の抑制とか保守サービス性の向上などを図っている。そういう...CANインベーダーなど一部両の盗難を思う

  • 100年に1度の変革期・トヨタ生き残れるか

    100年に1度の変革期・トヨタ生き残れるか今この時代を100年に一度の変革期を云う企業経営者は、自動車だけでなく保険会社など数多多い。つまり、時代の変わる、産業構造が変わることを意識している訳だ。この背景としてのパラメーターは数多い。人口減、高齢化、米国の凋落、IT産業の益々の発展とその応用、エネルギーの脱炭素化、CO2問題、ウィルス脆弱問題などなどだ。自動車に関してはEV(電動化)とASV(自動運転)があり、その先には人口減と高齢化に相乗した保有欲の減退による保有台数の急激な縮小、サブスク普及によるディーラーの衰退、高度なASV化とドライブフィール(運転の楽しみ)喪失に伴うボデー製造の大幅合理化(極端なユニット化)などが現実性として見えて来つつある。そういう点では、トヨタのASV未来の実験都市「ウーブン...100年に1度の変革期・トヨタ生き残れるか

  • 職業的正義

    職業的正義日本もいちおう法治国家と云われている訳だが、法律の網を網をかいくぐりだとか、あまりに大きな問題だと、誰もそれを警告しないし、もちろん警察など捜査機関も捜査しないし、検察も追訴しない。その端的な事例が311福島原発の事例だろう。民事における株主代表訴訟では、経営陣に総額13兆円という一審判決出されているが、刑法上の訴訟は検察段階で不起訴で、検察審査会でも不起訴が続いている。そもそも、事故が生じて以来、国会事故調とかその他調査委員会は調査を行ってきて、それなりにこれは天災でなく人災だとの結論が下されているだが、正式の捜査機関、今回の場合で云えば、警察、労働基準監督署、消防署などまったく手を付けないという異常さだ。津波の予見性があったのなかったのと天災絡みの論議がなされるのだが、私が思うに全電源喪失と...職業的正義

  • 一般社団法人というイメージ悪用と非弁行為

    一般社団法人というイメージ悪用と非弁行為このことは過去に何度か記して(下記リンク)いるが、ある組織の前頭句として「一般社団法人」と付されていると、なんとなく信頼できそうなイメージを持つ方が多い様に思えるが、ここには大きな誤解があることを記して見たい。そこで、尾崎法律事務所(大阪府)の事務所ブログ記事に非常に適切な文意が記されているので、以下に転載させて戴く。--------------------------------------------------ソースURL:https://ozaki-lawoffice.jp/%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%AE%E6%82%AA%E7%94%A8%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5...一般社団法人というイメージ悪用と非弁行為

  • 日野首位陥落と思うこと

    日野首位陥落と思うこと正直云ってこの報道は過小評価とも感じる感を持つ。未だトラックシェアが22年通期で28%もあるのかと疑うが、中大型のほとんどが型式指定取り消しで販売できない、つまり利幅が大きい中大型車が壊滅している訳で、台数稼げる小型トラックでシェアを維持しているのだろうか。その割には、赤字550億円程度で売上1兆5千万も未だあるとは、大げさだが指摘には会社が倒産してもおかしくないと思ってただけに意外だ。この理由に、日本は型式指定の取消に甘く、型式指定取り消しと云うことは、既販売車の車検がそもそも不正となるから運航不能となり、米国でのVWみたいに全数時価で販売者が買い上げざるを得なくなるのだが、日本の法令では法令条文に国土交通大臣が認めた限り適用しないというただし条文があり、型式指定取り消し車の運行や...日野首位陥落と思うこと

  • 02/02大阪生野区の逆走車正面衝突からの推定

    02/02大阪生野区の逆走車正面衝突からの推定この片側3車線という幹線路における逆走車との正面衝突事故だが、かなり激しい衝突事故だ。1BOXの運転者は死亡、助手席者は腰の骨を折る重傷。逆走していたアウディTTの外国人運転手には飲酒があるが重傷、助手席乗員も重傷だという。この事故だが、双方が右前同士を衝突させている、いわゆるオフセット衝突と見なせるのだが、その衝突後の停止状態を見ると、正対したオフセットでない(相互車両が平行でない)と云うことがみなせる。と云うのは、オフセットバリヤ試験でもそうだが、正対したオフセット衝突では、衝突した側が拘束されることもあり、右前衝突だと右回転する偶力を生じるのが道理となるのだ。しかし、今回の事故写真を見ると、トヨタの1BOX車は、右回転でなく、むしろ左回転している様だ。こ...02/02大阪生野区の逆走車正面衝突からの推定

  • 嵌められた日本と禍機(かき)

    嵌められた日本と禍機(かき)この嵌められたことをもって、現日本を正当化する考え方は大きな間違いをしていると思う。このことは、この大平洋戦争の敗戦の端緒たる真珠湾攻撃の30年前、日露戦争後の日本の行状(奢り高ぶり)を知り、このまま進むと日米戦争を予見し「日本の禍機」(かき:災いの生じる兆し)を予見していた日本の学者である朝河貫一という人物がいたことを知る要がある。そのことは、311国会事故調の序文で黒川清委員長も、朝河を引き、日本の原子力行政において同様のことがあったと指摘しているのだ。このことは、恐らく司馬遼太郎も含め、多くの識者も意識していなかったのだろう。賢者たる日本国民は、このことを意識しつつ、今行われている岸田政権の姿を眺めなければならないだろう。---Fasebookより------------...嵌められた日本と禍機(かき)

  • ダイハツエアバッグECUのリコール

    ダイハツエアバッグECUのリコール今次のダイハツエアバッッグ用ECUのリコールだが、コンデンサの製造が不良と記してあるが、エアバッグ用回路にはコンデンサーが種々使われているが、メインのコンデンサーは衝突初期にバッテリーが損壊し、電源断となりその後のエアバッグ動作を確保するための短時間電源保障するための大容量コンデンサーのことだろうと想像する。つまり、メーカー修理書などにおいて、エアバッグ回路の作業を行う場合は、バッテリーの接続を縁切りして、5分程度(日産の場合は3分と記されている)経過させ、内蔵コンデンサーの自然放電を待ち作業する様に指導されているが、この短時間動作保障用の大容量コンデンサーが不良だと想像できる珍しいリコールだ。なお、対象車両は多いが、何れもR4年11月からR4年12月までと僅か1ケ月の製...ダイハツエアバッグECUのリコール

  • 約束破りのYoutube動画の削除事例

    約束破りのYoutube動画の削除事例これは先日(1/29)のブログ記事に記した約束破りの記事への解決結果として取り上げる内容だ。今回の私の身に生じた約束破りとは、以下のものだった。私のブログ過去からのブログ記事は、交通事故絡みの損害認定について、必ずしも保険会社にも修理工場にも、加害者にも被害者にも、何れも一方的に組みしないで、世の社会通念とか、公正、公平だとかを前提にできるだけ私の主観は入るものの、私の信じる社会正義から論評していたところだった。そういう中で、あるYoutube動画で、が、ある交通事故絡みの問題を、多くの場合保険会社が保険金を出し惜しみしているところに悪の根源がすべて保険会社にあるとする論調を基本として、保険会社と工場は債権債務関係がないから、いざとなったら話し合う必用もないし、工賃の...約束破りのYoutube動画の削除事例

  • これが黒田(日銀総裁)のデタラメの実態

    これが黒田(日銀総裁)のデタラメの実態デタラメだな。これも政治に関心を持たず、選挙で推挙すべき党がないなどとして選挙に行かない国民が多過ぎることによる。コイツを当選させちゃアカンと思えば、例え100%推挙できなくても、マトモな立候補者もしくは政党に投票するのが良識というものだ。これが黒田(日銀総裁)のデタラメの実態

  • 軍事費超増強・徴兵制は?

    軍事費超増強・徴兵制は?唐突と感じる岸田首相の軍事費(防衛費と呼んでいるが)を、まるで恥ずかしげもなく宣うのだが、Netからトップ15の軍事費、GDP、国民人口を読み取りエクセルの表としてまとめたのが添付表だ。これを見ると、米国が圧倒的にトップなのだが、GDP当りの軍事比率も3.5と高いし、そもそも人口当りの軍事費負担も大きいことが読み取れる。そもそも、口悪来云えば軍産複合体という企業体があり、戦争により兵器の消耗補填により国家経済が廻っているのが米国という世界の覇権を握る国家とも思えてしまう。ところで、実際に戦争が起これば、座して降伏をするつもりがないのなら、徴兵制度を取らねばならないのだが、現在でも徴兵制度を持つ国家は存在する。これをwikiで調べると、図の様に完全に徴兵制がある国(赤)、徴兵制がある...軍事費超増強・徴兵制は?

  • これは悲惨・産業廃棄物粉砕機に引き込まれ粉砕死か?

    これは悲惨・産業廃棄物粉砕機に引き込まれ粉砕死か?リサイクル工場での事故報だが、想像するに雑多な素材を粉々に粉砕する機械に人が巻き込まれたと云うことだろう。これでは、事実上、遺体は単なる肉片となってしまうということなのだろう。引きずり込まれた理由として、ベルトコンベア上なのかはたまた大物物品に引っ掛かり引きずり込まれたのか判らないが、何らかか安全装置とか監視員とかいなかったのだろうか。痛ましい事故だ。----------------------------------【続報】DNA鑑定で男性(37)と判明ベルトコンベアに引っ張られる姿も粉砕機に巻き込まれたかリサイクル施設で死亡事故広島【動画ニュース】RCC中国放送1/31(火)17:53配信広島市にあるリサイクル施設で男性が機械に巻き込まれたとみられる事...これは悲惨・産業廃棄物粉砕機に引き込まれ粉砕死か?

  • 鉄道人身事故・渋谷駅の姿

    鉄道人身事故・渋谷駅の姿何日か前にも記したが、毎日の様に都市部各地で報じられる鉄道人身事故の報がある。今回の渋谷駅での姿を恐らくスマホカメラで遠くから撮られた動画がネットに掲載されていた。その様子は、ホーム縁近くで立っていた恐らく男性がやおらしゃがむ。諮詢しつつタイミングを計る様にして、電車の近づくのを見つめつつ、やおら飛び降りるというより転げ落ちる。報道には「命に別条はない」と記されているが、手足の断裂程度は生じているのかも知れない。さまざまな悩みがあるのが多数国民の実相だろう。それにしても、数が多すぎる。こういうことを、現政治家はどういう思いで眺めるのだろう。--------------------------------------------山手線、一時運転見合わせ渋谷駅で人身事故サンスポ2023...鉄道人身事故・渋谷駅の姿

  • トラッククレーンで破壊事故を考える

    トラッククレーンで破壊事故を考える昨日記した沖縄のトラッククレーン破壊事故だが、『写真を見て「ギョッ」としたが、報にはクレーンアームが折れと記しているが、旋回体のリングギヤ根本のフレーム(基部)側でくじけているではないか。こんな損傷について、各種産業機械を40年見てきたが初めて見た。これは尋常じゃない破損に至る理由がありそうに思える。』と記したが、気になり若干調べてみた。事故を起こしたクレーンメーカーも不明だが、構造そのものは大きく違わないと思える。クレーン専用車では、上部旋回体と下部走行体という区分で別れ、ここの内歯の旋回ギヤがあり、これを油圧モーターのピニオンで駆動して旋回させる。これは戦車の砲塔構造でも、概ね同じと想像できる。ただ、クレーン機構の場合は、上部旋回体にブーム伸縮などの油圧駆動装置がある...トラッククレーンで破壊事故を考える

  • 牽引車のジャックナイフは何故起こる?

    牽引車のジャックナイフは何故起こる?写真は先日の名神での路面凍結でのセミトレーラーでの典型的なジャックナイフ現象例だ。この様なトレーラーのジャックナイフという減少は何故起こるのだろうか?トレーラー付き大型車では現在ABS装着が法令で義務付けられているのだが、トレーラーヘッド側とトレーラー側の制動力が均等に働いていれば、この様な牽引用カプラー部での折れ曲がりというのは起きない。ところが、トレーラー側の制動力が少ないとか作動が遅れたりすると、トレーラー側の慣性力が強くなり、その結果としてカプラー部を中心に押し廻す様な偶力が生じてしまうのだ。昨今のトレーラー用ABSでは、こういうヘッド側の左右へのヨーモーメントを検出し、ヘッド側とトレーラー側の制動力を制御してジャックナイフが起き難い様にしているものもあるという...牽引車のジャックナイフは何故起こる?

  • 過去の反省を変えられない国の運命は滅亡しかない

    過去の反省を変えられない国の運命は滅亡しかないたった11年前、数千万人が非難することになるかもと国民は感じ、もう原発はこりごりだと思ったハズだ。そして、国会事故調は、起こるべくして起きた人災だと結論付けた。にも関わらず、刑事裁判では無罪を続け、賠償金などで到底存続し得ない東京電力という企業をそのまま残している。そして、今回の突如の原発再興論だ。こんな反省のできない、変えられない国は、将来には滅亡するしかない。原発推進「GX方針」について、経済産業省が全国説明・意見交換会https://www.change.org/p/%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%81%AE%E9%81%8B%E8%BB%A2%E6%9C%9F%E9%96%93%E5%BB%B6%E9%95%B7%E3%81%AB%E5%8...過去の反省を変えられない国の運命は滅亡しかない

  • 【再掲】春の芽吹きを感じる小さな旅 22/2/1掲載

    春の芽吹きを感じる小さな旅22/2/1掲載この季節、毎年の様に眺める風景がある。それは、沼津市内だが海沿いに南下し、井田(いた)という地に、道路沿いに「煌めきの丘」という地があり、そこから井田の部落を眼下に眺め遠望には富士が見えると云う大好きな地なのだ。そして眼下の井田の田んぼには菜の花が「井田」の文字で植えられて表示されているという地なのだ。そんな訳で、今朝早々と云ってもAM8時前だが、半年ぶりに動かしたE46ツーリングだが、フロントウインドが凍り付いていたが、20分ほど放置して暖機後、出発したのだった。車外温度計は2℃以下を表示しているが、既に水温は十分上がっているので、暖かく運転できた。しかし、最近は昨年仕入れた10年落ちのタントばかり乗って近郊を出歩いており、別段操安性に不満も感じないのだが・・・...【再掲】春の芽吹きを感じる小さな旅22/2/1掲載

  • 日産ルノーの関係やっと対等に・日米関係もそうでなくてはならない

    日産ルノーの関係やっと対等に・日米関係もそうでなくてはならない予て検討されてきた、日産とルノーの資本関係がやっと対等資本で決着したという。そもそも、日産が販売不振から経営危機になり、国内合併を模索するも手を上げる企業はなく、ある意味日産でも当初のぞみもしないルノーが手を上げたが、他に引き合う相手はなく、当時の日産はそこまで追い詰められていた。それが、1999年3月のことだ。そもそも、当時からルノーは元々純民間企業であったものの、背後には仏国資本が入る国営企業という面が見えていたということがある。つまり、今回の日産への投資もその原資は仏国資金にあること見透けており、仏国から日本への影響力を行使される可能性も考えざるを得なかったのだ。ところが、日本政府は、取りあえず日産が(元々プリンス時代から行っていた)ロケ...日産ルノーの関係やっと対等に・日米関係もそうでなくてはならない

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、wiseman410さんをフォローしませんか?

ハンドル名
wiseman410さん
ブログタイトル
私の思いと技術的覚え書き
フォロー
私の思いと技術的覚え書き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用