chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 瀬谷八福神

    1月30日「瀬谷八福神」巡りへ行ってきました。相模鉄道が後援しているので道に迷うこともなく約13kmを3時間足らずで完歩できました。(今回も登頂記録に残らない七山です)8:15瀬谷駅北口スタート、晴れていますが風は冷たい8:20臨済宗建長寺派(相澤山)長天寺:ダルマ大師((´∀`))ケラケラユーモラスな表情、寒そうでした。通称「海軍道路」を北へ、一直線の道路です桜並木が有名ですが、今はこの状況大山~丹沢山塊(富士山は大山の後ろに)雪化粧でした。海軍道路を離れ「瀬谷柏尾道路」へ、南下します。9:15日蓮宗(蓮昌山)妙光寺:大黒尊天開帳されていました9:25浄土宗(慈光山)善昌寺:恵比寿神枝垂桜と本堂、大きなお寺です。寅年だけに開帳される「寅薬師」は、とくに👀眼の薬師として信仰を集めているとか?来年は寅年、自分の干...瀬谷八福神

  • 伊勢山皇大神宮

    1月21日、亡き母タイさんの「月命日」のお墓参り来年は三十三回忌です。葉の下に実があるからマンリョウランチは横浜駅西口「寅福」で、ご飯お代わり自由(土日はの予報)「伊勢山皇大神宮」まで歩きます横浜駅東口から平沼橋へ向かう・・・「角平:かどへい」昭和20年代から続く看板メニューの「つけ天」が有名小さいお店だけど超有名(一度も入ったことはありません)高島町交差点(奥はみなとみらい)戸部町~掃部山公園へ井伊掃部守さん(いつも背筋がピンと伸びてます)伊勢山皇大神宮へ(twinsのお宮詣りと一昨年のおばあちゃんと遠足以来です)ランドマークを背に御神籤は円也、勢運は「中吉」でした仕事、愛情、健康、学業の四項目のみ、ちなみに健康は『規則正しい生活のリズムを守ること』でした野毛山不動尊横浜成田山(成田山横浜支店ですか?)「野毛...伊勢山皇大神宮

  • 岡村天満宮へ

    1月14日岡村天満宮まで歩きました。「森林公園」経由ですここで毎日”紙飛行機”を飛ばしている会社の先輩に会うために時間が早く会えませんでした。帷子川を渡って滝頭の「市電保存館」この坂を2分上れば初めての「岡村天満宮」人気デュオ『ゆず』も紹介してました(飛梅=大宰府天満宮)ではなく紅梅誰だ・・・・・・今日は「第一番」があったので選択「大吉」でした天の御助けを受け諸々の災い去りて喜びあり心を正直に行いを慎み貧者を慈しみ弱気を助け信神怠りなければ益々思うままになります色に溺れ酒に狂えば凶なり・・・納得です天満宮の上は岡村公園です気温が高く霞んでいますが大きな富士山ですもう一つのミッション通称「岡餃子」を5パック購入紫蘇餃子530円也(10個入り)お薦めです。西名商店https://www.24u.jp/0457536...岡村天満宮へ

  • 出ちゃいました!”#$%

    出ちゃいましたね「非常事態宣言」今年に入って毎日「感染者の発生がピークを更新」していたので異論の余地はありませんでしたが。昨年の宣言より処置は「緩い」ですけど事態は深刻です。ターゲットを30代、飲食業界に絞った内容です。目立ったのは、発令前に経済界が、先行きを懸念してコメントを出していたことです。これだけ感染が顕著になれば経済<コロナ対策やむを得ない宣言と理解しています。むしろ遅かったかもしれない。クリスマス~暮れ~正月と、首長が警戒を声を大きく叫んでいましたが、効果は今一つだったようです。ただ官僚の作文を読むのではなく説得力のある言葉で語りかけてほしかった。*厳しい都市封鎖を続けるドイツのメルケル首相が新年演説で訴えた。「ワクチン以外で最も効果的な方策は私たちの手中にある。一人ひとりがルールを守ることです」と...出ちゃいました!”#$%

  • 御神籤

    正月3日、正月の解消に地元の神社へ「お礼詣り」をしてきました。白滝不動尊~本牧神社~皇大神宮(御神籤)~根岸八幡神社~八幡神社(高貴な人の話によると、神社はお願いするところではなく、お礼詣りする場所だそうです)本牧神社(正月の写真ではありません)御神籤は皇大神宮で求めました。ここは箱に番号順に入れてあり、自分で選択できます二十一番を選択、勢運は「小吉」でした。『暗くて見えない道も月がさし初め明るくなる如く幸福次第に加わる運ですからあせらずさわがず静かに身を守って進むべき時に進んで何事も成就すべし』願望:あせらず騒がずゆるゆると進めばよし待人:おそいが来る失物:出る高い所の間旅行:慌てない方がよい病気:平癒す信神が大切ボチボチ行きましょうという神の御宣託でしょうか。根岸八幡神社でいただきました開運招福『長寿梅茶』...御神籤

  • 新しい年を迎えました

    新しい年を迎えました。👏👏👏『禍』のない年でありますように、静かに祈っています。🌅本牧山頂公園から🌅🌔も🗻も雪が降ったようです朝:お雑煮です昼:母の売っている商品です夜:すき焼きとお刺身で春の七草ですこんな気持ちになるのはいつのことになるのでしょうか🦠コロナ禍、マスクは当分必需品に「正しく理解し、正しく恐れたい」今年もブログ宜しくお願いします新しい年を迎えました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ブログはじめました!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ブログはじめました!さん
ブログタイトル
ブログはじめました!
フォロー
ブログはじめました!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用