久々のビッグステージ・崎元蘭奈の本格クラシックリサイタルが8月半ばの日曜午後に兵庫芸文にて開催されます。皆さまのお越しをお待ちしております。詳細はこちらから⇒https://www1.gcenter-hyogo.jp/contents_parts/ConcertDetail.aspx?kid=5056110821&sid=0000000001
関西を中心に活躍する、若手実力派&美人チェリスト・崎元蘭奈の演奏活動記録、コンサート情報を随時掲載。
崎元 蘭奈のページ:http://sakimotoranna.com/
【告知】8/21 バッハ「ブランデンブルグ協奏曲 全曲演奏会」@神戸新聞松方ホール
8月21日土曜日の午後、神戸新聞松方ホールにてアンサンブル神戸による、バッハの「ブランデンブルグ協奏曲 全曲演奏会」が開催されます。崎元蘭奈もソリストとして出演予定です!ぜひお越しください!オンラインでのチケット購入(ローチケ)https://l-tike.com/classic/m
高松市などが主催する「高松市市民文化祭アーツフェスタたかまつ2021」に瀬戸フィルアンサンブルが出演、崎元蘭奈がアンサンブルのメンバーの一員として出演いたします。人々の心に残る思い出の歌を、香川県ゆかりの声楽家12名の歌で開催する「おもいでの心のうたコンサ
「ブログリーダー」を活用して、崎元蘭奈MGさんをフォローしませんか?
久々のビッグステージ・崎元蘭奈の本格クラシックリサイタルが8月半ばの日曜午後に兵庫芸文にて開催されます。皆さまのお越しをお待ちしております。詳細はこちらから⇒https://www1.gcenter-hyogo.jp/contents_parts/ConcertDetail.aspx?kid=5056110821&sid=0000000001
皆さまへ毎年崎元蘭奈さんの生徒や親しいアマチュア演奏者のお仲間たちが集い、開催されている「弾き合い会」。今年は特別に一般聴講者を募集いたします。ご興味・ご関心のある方はぜひご参加ください。日時:2025年6月8日(日) 11時〜14時30分※途中入退室自由会場: サロ
毎夏恒例のアンサンブル神戸「ブランデンブルク協奏曲 全曲演奏会第4回」に崎元蘭奈がチェロで出演します。
パリ在住の声楽家(ソプラノ)澤内奈々さんが主宰する、フランスの作曲家マスネの作品を演奏する「マスネの泉」にチェリスト崎元蘭奈が出演します。7月21日は14時より明石のカフェ「GFキッチン」にて。予約は GF Kitchen まで(先着20名様限定)7月29日は19時
アーティスト・岡部あきらが主催する、毎年琵琶湖畔で開催される「雨宿りには音楽を 2023」(滋賀・近江舞子特設会場)に「岡部あきらとあじさいオーケストラ」のメンバーとして、崎元蘭奈が出演します。詳細やチケット申し込み要領はこちらから⇒https://amaoto.info/ticket
神戸市須磨区塩屋にある洋館「旧グッゲンハイム邸」にて、ピアニスト高石香さんのリサイタルが来る6月18日(日曜日)午後に開催されます。崎元蘭奈もゲスト出演し、メンデルスゾーンのピアノトリオ第1番を演奏します。
4月22日(土曜日)に神戸新聞松方ホールにて開催される、作曲家三枝成彰氏を指揮&ゲストに迎えてのアンサンブル神戸の公演が開催されます。崎元蘭奈もチェロで出演します。※公演詳細:https://matsukata.kobe-np.co.jp/schedule/2314/
日本各地で活躍し、一昨年アメリカでもデビューした女性歌手、マライア=エリザベスさんの京都でのLIVE公演に、チェリスト崎元蘭奈がゲスト出演します。外国人にも人気のある京都・先斗町のライブバー「Ki Bar 氣」で開催されます。先着50名様ですので、参加される方はお
3月18日に神戸新聞松方ホールにて開催される「アンサンブル神戸 第78回定期演奏会」に崎元蘭奈がチェロ奏者としてフル出演します。チケットなど詳細はこちらから⇒https://www.kobe-np.co.jp/matsukata/schedule/2023/0318.html
ひょうごヤクルトが主催する「ファミリーコンサート2023」が、3月30日の木曜午前と午後の2回、神戸明石の子午線ホールで開催されます。それぞれ先着順で申込方式になります。詳細はこちらからアクセスください!https://www.hyogo-yakult.jp/family-concert/
3月5日日曜日のお昼間、神戸元町・三井住友銀行前のストリートピアノ前にて「こうべストリートクラシック」のコンサートが開催されます。チェリスト・崎元蘭奈をはじめ、音楽教室アルスノーヴァの講師陣が演奏を繰り広げます。https://kobe-piano.jp/piano/smbc/入場無料です
昨年(2022年)9月末日に豊中で開催され好評を博した室内楽シリーズの第2弾!今回はベートーヴェンの若き時代の作品であるチェロソナタ第1番に<魔笛>の主題による変奏曲、さらに晩年期を象徴する傑作、チェロソナタ第4番・第5番を取り上げます。2023年6月8日(木)19時開演
昨年来、サーバーダウンのためしばらく休眠してた崎元蘭奈オフィシャルホームページが、このほどリニューアルされ復活しました!https://ranna-cellist.webnode.jp/よろしくお願いいたします。
ご存知、2021年より旭化成不動産レジデンスの都市型マンション”ATLAS”(アトラス)の全国版CMに崎元蘭奈が出演する他、神戸三宮の駅ポスター広告にも登場しています。 演奏曲はパッヘルベルのカノンです。
11月6日(日)に開催される軽井沢森の音楽祭2022に、崎元蘭奈がゲスト出演することに決まりました! 第2部オペラのバックステージで演奏します。
真夏にメンデルスゾーンの八重奏曲(いわゆる「メンオク」)のコンサート。崎元蘭奈もチェロで出演します。
神戸北野でのシャンパンと食事つきのコンサート。ご予約受付中です(直接店舗まで)。
昨年来開催が延期になっておりました、関西でベートーヴェン弾きの第一人者、ピアニスト多川響子とのベートーヴェンのチェロソナタ全曲演奏会(Vol.1) が、9月末に豊中市立文化芸術センターにて開催する運びとなりました。完全予約制(自由席)ですので、ご予約希望の方は
昨年好評を得たバッハのブランデンブルグ協奏曲・全曲演奏会(全6曲)が今年も8月下旬に神戸新聞松方ホールにて開催されます。チェリスト崎元蘭奈も参加します。ぜひお越しください。
延期になっておりました、大阪梅田のジャズライブハウス「アズールテラス(Azul Terrace)」での ジャズクラッシィ(JazzClassy) の次回コンサートの日程が8月4日に決定しました。ご予約は直接お店にご連絡(06-6373-0220) ください。
毎夏恒例のアンサンブル神戸「ブランデンブルク協奏曲 全曲演奏会第4回」に崎元蘭奈がチェロで出演します。
パリ在住の声楽家(ソプラノ)澤内奈々さんが主宰する、フランスの作曲家マスネの作品を演奏する「マスネの泉」にチェリスト崎元蘭奈が出演します。7月21日は14時より明石のカフェ「GFキッチン」にて。予約は GF Kitchen まで(先着20名様限定)7月29日は19時