今日は部屋の片付けを。ここのカチューシャやばすぎ事件。個人的趣向により、ついつい、ミキミニのカチューシャは発表会でも使われるため数多くあります。ミキミニだけは…
長崎のYunon音楽教室のAIMEIのブログです。 オリジナル教材「おとあそび」の著者です。
全国から2ヶ月で800冊注文いただきました おとあそびを使ったレッスンの内容など、 日頃のようすを書いてます。
今日は部屋の片付けを。ここのカチューシャやばすぎ事件。個人的趣向により、ついつい、ミキミニのカチューシャは発表会でも使われるため数多くあります。ミキミニだけは…
アンサンブルの楽譜作り今年はブログでうだうだ言わずに(笑)はじめてますー。3/7終わった😄私さ。悪いところあって。アンサンブル、こんなに苦労して作ってるのに印…
長崎。梅雨明けしましたね💦💦早かったなー。夏は長いのだろうか?この状態であとひと月も学校。みんな大変だねー。ななさん。最近はもう。外猫です。キャットウォーク、…
先週学校の教室でテストだった中学生たち。レッスンはたまたまお休みでした。いろんなタイプの子がいますがこの中学生男子。めっちゃピアノうまくなってきてて、テストも…
すっかり昨日のブログをかけませんでしたが、昨日歳をとりました⭐︎JALの機内でCAさんが近づいてこられて、前田様でいらっしゃいますか?本日お誕生日ですよね!お…
今日は朝からグラの病院。ずっと朝忙しくて、妹にばかり行ってもらって私は久しぶりの病院でした。最近はこの猫バックを取り出すと、私のベットの下に逃げ込むという術を…
2分音符を習った男の子。お姉ちゃんとサイコロ転がして出た音符分お花のカードを取るゲームを楽しんでました。初めての作曲も頑張りました。丸シールで簡単に作曲できた…
今日は朝から妹にグラの病院に連れていってもらったので、朝からの自分の用事は、JRを使いました。初めて長与駅をつかったよ(笑)すごい近い距離にある駅なのに真新し…
耳が痒すぎる。AirPods proのイヤーピースが合わない
AirPods proを長年愛用してるんだけど。か、か、か、か、かゆいっ!!!このところもう、つけてられない。かきすぎて、血出るし。以前耳鼻科でもみてもらって…
今日は脱力ちょうちょをつくりました!沢山カラフルな絵を描いてくれましたよ!!これはパパで、チーターの仮面をつけてるの♪独特な感性が大好き❤️手首を柔らかくね。…
今日は明後日東京へ引っ越す友人のいってらっしゃい会今日の昼に我が家ですると決まりその割に豪華すぎるご飯でした。純豆腐は友人がちゃちゃちゃと作ってくれたよ。レト…
今日はオフ日。朝イチで髪をバッサリ切って、スティッチの映画を見に行こうかと思ってたけどお天気が良いので予定変更。長崎駅からお散歩開始。放送局で働いてた時代懐か…
今日は朝から警察署へ運転免許の更新でした。何回目なんだろうね。手数料もPayPayで払えるなんてすごいね。16ポイント還元(笑)視力検査。合格したけどなかなか…
今日から初レッスンの女の子。指番号を覚えました。指輪大活躍❤️プッシュポップで、指番号でプッシュします。ドーナツで鍵盤1つずつ高く上がっていく活動は音楽に合わ…
結局、今晩、ホタル見に行ってきました!!人間の目って素晴らしいわ。どんなカメラをつかっても肉眼で見るにはかなわないね。本当に癒されました。季節季節をしっかり味…
生徒さんのお母さんから動画と写真をいただきました。昨日ご家族でお誕生日パーティーだったそうで、年長さんの女の子は、自分でパーティーのプログラムを考えて、マイク…
今日は体験レッスンでした。年長さんの女の子。在籍生徒のおばあちゃんがうちの教室を厚く営業してくださったそうで❤️嬉しいです!!教室にある小さな楽器を鳴らす時も…
夕方からはハウステンボスへ。今月末で年パスの期限がきれます。なので、この年パスではラストかな。一年たくさん遊んだなー。もっと近かったらねー。良いのにねー。年パ…
今日はおやすみの日でした。先週まで体調悪くて、寝てばかりだったので久しぶりにおでかけするぞー!!っていきごんで、お出かけできた日でした。朝イチででかけたのは、…
今日初めて四分音符♩を習った男の子。おいしいものなーに。いろんな食べ物を四分音符♩だけであらわす活動をしました。ピザとかね、プリンとかだと、よかったんだけど、…
さあやちゃん、あやねちゃん、かおるちゃん合格おめでとう!!どうなるかドキドキの5月グレードでした。無事ドタバタの甲斐あった!!あきらめずに受験できて良かったで…
今日は、カワイグレードテストでした。今年から引率はしないことにしたので生徒さんたちをおうちから応援させてもらいました。今日はなかなか例になくグレードテストも午…
一年生の女の子。今日はレッスンの最後少し時間が余ったのでピアノクイズをしました。鍵盤はいくつある?1番低い音は?1番高い音は?自分で探してみました。弟君が次の…
たまにいるんだよね。こうやって、手を交差させて、左手でメロディー右手で伴奏を弾いて遊ぶ子。運動会の練習で疲れもピークの中レッスン大丈夫かなぁ?ってレッスン始め…
今日火曜日は、今年のカレンダーのイタズラのせいで、3週間ぶりのピアノのレッスンでした。なので、朝からどんなに練習してこなくても、今日は穏やかに迎え入れてあげよ…
私は体自体が疎くて敏感ではないのですが生徒ちゃん達、アレルギーを持ってる子達が多く、なんだか。色々気になってました。良い機会なので季節の変わり目に、エアコンの…
コードを習ってる時に、コードだけを見て、弾き歌いをしてもらうこと結構あります。これを使ってます。みんなで歌おう! かんたんピアノ教室 by ガズ (ガ…
2025年度のカワイグレートテストの要項が出ました。グレードは、AからCの区分に分かれておりうちの生徒はほとんどが区分Cを受験してるのですが課題曲がたくさんあ…
連休のはじめは、父の住む阿蘇へ行ってきました。お家へ行くのは2年ぶりです。観光客がやはりゴールデンウィークは多かったですね。阿蘇大橋父が熊本地震震災ミュージア…
うちの教室ではテクニックの本はwakuwakuピアノテクニックをしてからハノンの効果を理解できる年齢になる頃にハノンに入っています。新編こどものハノン (上)…
新入の子達のレッスン♪めっちゃ反応が可愛い😍カンガルーの曲はびよよよーん。ゴムを使います。2年生の女の子は、輪投げを使って、線と間を覚えます。何線、何間まで言…
今の私。仕事中だけが元気。今日も幸せな仕事でした。一応。血圧正常。
朝から雨。これやったかぁ。昨日はまぁーーーー。頭痛で死んでました。(一昨日から)せっかくの良い天気でどっか行きたいわーって思いながらも昼からは暗い部屋で寝てま…
今日は久しぶりの土曜日フルメンバー13人のレッスンで、心地よい疲れです(笑)それもちびっ子が多いので(笑)テンション上がりっぱなし(笑)コードを習って弾き語り…
今日はオフ日。朝から大忙し。朝イチで😼グラの点滴。今回病院のお休みもあって少しだけ間が空いたんだけど点滴の大切さを感じました。昨日ちょっぴり体調悪くなってた気…
今日うたのコンクールの結果がでました。なにしろ幼稚園の部は63人もいて3部に分かれていたので、全員を聞いてないところもあり予想がつかず。でも、らんちゃんのお歌…
柳川からまた1時間ほどかけて薬院駅へ。ホテルはコンクール(そう。この日はコンクールがメインの仕事でした)近くにとってて、まさにコンクール会場の横にもつ鍋屋さん…
柳川で舟下りをして、柳川駅に戻ってきました。そこから随分待ってバスで移動。30分に1本のはずなのに、1時間近く待ったんだけど。 ちょうどこの時期に藤のまつりが…
柳川観光の続きです。13:40 乗船となりました。14人ほどのお客さんでした。 ゆったりと、船頭さんのこぐ船が進んでいきます。1時間かけて四キロを進みます。船…
コンクールが終わり、西鉄薬院駅へ特急列車で50分ほど。酔いました。到着地は柳川駅行ってみたかった川下りに来ました。もちろん。1人です。川下の方から登るコースに…
今日はカワイうたのコンクール。九州大会です。朝イチの部だったので早朝に九州号へ。昭和町を6:17と思ってたらまさかの6:51分発。思い込みにより、車で送ってく…
今何人かの生徒ちゃんと挑戦してます。素敵な曲❤️年長さんの女の子と今日は弾きました。使用楽譜はこちらです名曲がオシャレに大変身 簡単! 豪華! ミラクル連弾曲…
今日はお仕事の日なんだけどなるべく。天気の良い日は外に出たい。ってことで近場の海辺で車中飯。映えないお弁当つめて。右の窓はカーテン閉めてます。左の窓からは海が…
Gのポジションの曲を習ってる女の子。今日はソラシドレで、作曲をしました。素敵な題名。さくらがきれい。一緒に弾いてみました。次回はこれを、楽譜に書いてみる活動を…
今日はお休みだったのでハウステンボスへ。私の年パスも後1ヶ月。修学旅行生もいないであろうこの時期にお花を見にきました!!お花が綺麗なのを見ることを楽しめる年齢…
2年生の女の子。いろんな調のスケールを即座に弾けるかな??サイコロで出た音のメジャースケールを弾きます。当教室で使ってるテクニックはwakuwakuピアノテク…
、問い合わせは教室ホームページよりお願いします。
お仕事がほぼお休みの日だったので朝から大忙し。朝イチで髪を染めに行って。そしたら、公園の桜もう色が変わりつつあって。季節は待ってくれない。と焦る。そのあと超特…
ピアノアドヴェンチャーにはいろんな国の曲が出てきます。これってすごく大切なことだなって思って。以前使ってた教材にはその要素がなかったんですよね。音楽教室で教え…
今年は生徒ちゃんのお兄ちゃんや妹、弟がこの春からたくさん入会してくれました。それぞれね、兄弟って反応が全然違うの。それがまた嬉しい☺️楽しい😀ついつい、お姉ち…
今日は午前中マイナンバーカードの更新に役場へ。そしてそこに行くついでにまた桜を眺めてきました。この春は本当に春をたくさん感じたー。今日は高田駅の川沿いを歩きま…
今日ちょっと考えちゃったことがありました。その方がこのブログを読んでるかもしれないので言葉を選んで書きます。ピアノの先生と生徒ってスイミングとか、そろばんとか…
新学期。重たいパソコンを持って帰りこの180段もある教室までの階段を登ってテスト終わりの中学生。体調もイマイチで本気でヘトヘトな顔でした。なので。遊んだよ。ソ…
年中さんとフォルテですいー!!!っと、金魚さんになったつもりでスカーフをふわりってする活動をしました。習ったドとレを使って。作曲中。といっても、お魚さんの名前…
今日体験レッスン10分前に火事争奪で、逃げることになったので突如キャンセルしてしまった体験レッスンですがいやぁ。本当いらっしゃる前でよかった。トラウマになるよ…
つかれたーーーー。今日はレッスンしてたら、町内放送で火事のお知らせ。え???番地近くない??外を見てたら近所の人たちが指さしたり、みんな外に出てて、え????…
今日は朝から調律でした。いつもカワイの調律師さんにお願いしてます。いつも丁寧にありがとうございます!年度の初めに調律嬉しい☺️このピアノ、この前の3/27日で…
今日から新年度!最初は大人の生徒さん。なんと、子供たちもびっくりの。12年継続!ありがとうございます!大人で10年超えて習い事を続けるってすごいことですね。本…
年度末恒例のおかしすくい。毎年LEGOで箱を作ってるのですが。毎回何の絵にしようと悩みます部屋、こんななります。6時間後にできた今年の作品。こちらー!!ちぃか…
仕事の前にお花見。連日パーティーです(笑)本日は中尾城公園お弁当買って同級生と今年も健康に花見に来れたことを感謝(笑)綺麗だなーチューリップもかわいい桜のいろ…
今日は本当にすごい近い公園に音楽仲間みんなでお花見🌸🌸急な召集なのに。まあまあ集まった❤️お花とちびっこに癒されたー。こんな綺麗だったんだね寒かったのでどうか…
今日もお別れの生徒ちゃん🌸もっと教えたかったのが本音だけど😄今日で卒業。最後に弾きたいといったアナ雪の曲はたくさんお家で練習してて心を込めて弾いてて、ジーンと…
桜が咲きましたねー。今日は朝からグラの病院へ。桜並木が目の前に見えましたー。雨だけど。週に何度も病院頑張ってるね。ぐら。えらいね。午後からは今日は仕事はオフだ…
お別れの季節ですね。教室でも卒業していく子達。今日は2人とお別れです。寂しいなー。高校一年生の女の子。一度音楽教室を小さい頃辞めて5年生で、うちの教室に来てく…
小学校四年生の女の子。ギロックのアルゼンチンを弾いてます。エレクトーンでアコーディオンの音で弾いてみました。それにしても最近の子たち、アコーディオンを知らない…
今日は内科。先月とった血液検査の結果でした。鬱々鬱々。前回の血液検査A1Cが私の過去最高の数値でだからといってショックだけ一丁前に受けてるくせに運動もせんし、…
体験レッスンでしたー。春から年中さん。かわいい。補助台1番高くしても足が届かない(笑)レゴでどれみふぁそ、順番に重ねたりドレミファソラシドを何回も弾いたりしま…
ピアノアドヴェンチャーはCD教材が付いているので曲への愛着が湧きやすいですね。この1週間、自分で練習する機会が多かった年長さん。えらいね。頑張ってたね。今日は…
元生徒ちゃんが遊びに来てくれました👏おかえりー。あみちゃん!!この春、大学を卒業して、県外へ就職です😄小1からからピアノを教えて、多感な時期も、進路迷う時も近…
今日は、元生徒ちゃん、かずちゃんの高校の定期演奏会へ、大村へ行ってきました。ポカポカ日和で、土曜日の昼間に歩いてるだけでなんか特別感(笑)大村公園桜咲いてたら…
本日はレッスンお休みです。前回ブログに書いた時からのグラの経過ですが2回目の点滴の時は木曜日。2.7キロとまさかの100g減。帰ってから、ずっと寝て、餌も水も…
今日から年度末最後のレッスンになってます。来年度の出席カードはなんと。選び放題!!ピアノの先生をされてる生徒さんのお母様からご寄附いただきましたー。石井さんあ…
今日は本来は9人レッスンでしたがいろんな理由で。前半の4人がお休みになってしまい17時から5人のレッスンスタートでしたー。こんな日もあるのかぁ。年中さん。楽譜…
今日は4月から年長さんの男の子の体験レッスンでした。お姉ちゃんのレッスンを小さい頃から見続け、たまに参加し(笑)いつのまにかいろんなことを覚えてました。今日は…
今日は大好きな我が家の猫グラの病院に行ってきました。あんなに食べることが異常に好きだったグラがカリカリは食べれなく、そして、最近はウェットタイプも食べれなくな…
卒園卒業の季節ですね。そつえんおめでとうめいちゃんりんかちゃんゆうりちゃんゆきなちゃん卒業おめでとうりゅうたろうくんゆきねちゃんあかりちゃんかんなちゃんどうで…
ピアノアドヴェンチャーA修了おめでとう!!卒園までに修了したいな。の目標達成ました。半年で着々とできることが増えたね。幼稚園で、ピアノの先生に将来なりたいって…
今日は元生徒ちゃんが、吹奏楽部定期演奏会のプログラムと、パンフレットを持ってきてくれました👏ここでも告知しておきます。長崎県立西陵高等学校吹奏楽部第38回定期…
ストリーボックのすみれを弾いてる一年生の生徒さんアクセント記号っていろんなニュアンスがあります。私が思うこの部分はこういうイメージ
年少さん。眠りのままお父さんに抱っこされてやってきました。あの手この手やったけど起きなくてとうとうお父さんが、「 まずお父さんが先に弾いてみるけんね」と(笑)…
9人笑顔の結果になりました❤️おめでとうー!!!グレードって気になるけどいくらかかるの?どんな曲を弾くの??私たちの教室の生徒さんは区分Cの課題曲を選んでもら…
先日素敵な楽譜に出会いました。キャサリンロリンのピアノの叙情詩。キャサリンロリン ピアノの叙情詩[リリック・モーメント]Amazon(アマゾン)キャサリンロリ…
本日はカワイグレード3月の試験日でした。今年から働き方改革。グレードの引率やめました。ほんとはね、皆の出来が気になるからそばで見守りたいんですよ。20年以上見…
例年なんとかなってたけどスケジュール調整難航中。(土曜日はうまく周りそうです)成長した生徒ちゃんたちの。来ることが可能な枠がかぶりまくり💦 というか、来れる枠…
今日は頭痛かったー。薬飲んでも寝てもだめでしたー。春だねぇ。それに加えのなんか。むむむ案件が最近多くて。愚痴を聞いてくれた友人に感謝。SNSでも学校行事の伴奏…
書こうかどうか迷ったけどこの冬なんか、むむむって。思った事。学校側から、ピアノの伴奏の特権頼まれるのは本当にありがたく、それはそれは光栄なこととは思うんだけど…
2月の嫌な行事確定申告が終了しました。来年の自分に、喝を入れるためのブログ。こうやって、税金を納められるのもお仕事を沢山させていただいた証拠です。好きなことを…
指を怪我してる女の子。うまく怪我した指を避けて練習してました。早く治ると良いねー。今日は8分音符を習ったので曲を作ってそれを楽譜に書いてみました。漢字と一緒で…
休みの日3日目。今日は良いちゃんぽんを食べたいということで中華街の老李へ。20代の頃飲み会で行ったけど、ちゃんぽんは初めてです。ランタンフェスティバルの時に鈴…
フェルマータを感じるピアノアドヴェンチャー1のふしぎなうた。前回はアゴゴしましたが、今日は演奏しながらフェルマータ感じたらチーーーン!と、ベルを鳴らすことにし…
ピアノの椅子について、メッセージをいただきました。個人的にいただいたメッセージだったのですが、お問い合わせくださったecho様に返信しようとしたら、メッセージ…
支援級に通っている5年生の女の子。発達ゆっくりちゃんですが、ちゃんと、ゆっくりなりに、いろんな成長が見られて感動しちゃいます。最近は特権をいただいて、支援級で…
ヘ音記号の間の音この靴箱のネタを思いついた頃はぴあのどりーむを教えてた頃なのでヘ音記号の靴箱は下からラドミソと覚えさせてましたがアドベンチャーは、上から数える…
カワイグレードテストCコースの課題曲9級のご紹介です。のんびり随時更新していきます。課題曲課題2ペツォルト メヌエットト長調ギロック タランテラ
2025年度 10級 カワイグレードテスト Cコース 課題曲
カワイグレードテストCコースの課題曲10級のご紹介です。随時更新していきます。課題曲ナイチンゲールとカッコー赤いリボンふるきよきウィーン虹のリズム課題教材トン…
カワイグレードテストCコースの選択曲12級のご紹介です。随時更新していきます。シリアに寄せて特急列車イギリスの兵隊さん笛吹のティムバイエル60番陽気なダンスイ…
2025年度 11級 カワイグレードテスト Cコース 課題曲
カワイグレードテストCコースの課題曲11級のご紹介です。随時更新していきます。課題曲課題楽譜トンプソン 現代ピアノ教本(2)Amazon(アマゾン)小さいピア…
カワイグレードテストCコースの選択曲13級のご紹介です。随時更新していきます。トンプソン 現代ピアノ教本1 歌うねずみラーニングトゥプレイブック3 メヌエット…
カワイグレードテストCコースの選択曲13級のご紹介です。随時更新していきます。トンプソン 現代ピアノ教本1 歌うねずみラーニングトゥプレイブック3 メヌエット…
「ブログリーダー」を活用して、AIMEIさんをフォローしませんか?
今日は部屋の片付けを。ここのカチューシャやばすぎ事件。個人的趣向により、ついつい、ミキミニのカチューシャは発表会でも使われるため数多くあります。ミキミニだけは…
アンサンブルの楽譜作り今年はブログでうだうだ言わずに(笑)はじめてますー。3/7終わった😄私さ。悪いところあって。アンサンブル、こんなに苦労して作ってるのに印…
長崎。梅雨明けしましたね💦💦早かったなー。夏は長いのだろうか?この状態であとひと月も学校。みんな大変だねー。ななさん。最近はもう。外猫です。キャットウォーク、…
先週学校の教室でテストだった中学生たち。レッスンはたまたまお休みでした。いろんなタイプの子がいますがこの中学生男子。めっちゃピアノうまくなってきてて、テストも…
すっかり昨日のブログをかけませんでしたが、昨日歳をとりました⭐︎JALの機内でCAさんが近づいてこられて、前田様でいらっしゃいますか?本日お誕生日ですよね!お…
今日は朝からグラの病院。ずっと朝忙しくて、妹にばかり行ってもらって私は久しぶりの病院でした。最近はこの猫バックを取り出すと、私のベットの下に逃げ込むという術を…
2分音符を習った男の子。お姉ちゃんとサイコロ転がして出た音符分お花のカードを取るゲームを楽しんでました。初めての作曲も頑張りました。丸シールで簡単に作曲できた…
今日は朝から妹にグラの病院に連れていってもらったので、朝からの自分の用事は、JRを使いました。初めて長与駅をつかったよ(笑)すごい近い距離にある駅なのに真新し…
AirPods proを長年愛用してるんだけど。か、か、か、か、かゆいっ!!!このところもう、つけてられない。かきすぎて、血出るし。以前耳鼻科でもみてもらって…
今日は脱力ちょうちょをつくりました!沢山カラフルな絵を描いてくれましたよ!!これはパパで、チーターの仮面をつけてるの♪独特な感性が大好き❤️手首を柔らかくね。…
今日は明後日東京へ引っ越す友人のいってらっしゃい会今日の昼に我が家ですると決まりその割に豪華すぎるご飯でした。純豆腐は友人がちゃちゃちゃと作ってくれたよ。レト…
今日はオフ日。朝イチで髪をバッサリ切って、スティッチの映画を見に行こうかと思ってたけどお天気が良いので予定変更。長崎駅からお散歩開始。放送局で働いてた時代懐か…
今日は朝から警察署へ運転免許の更新でした。何回目なんだろうね。手数料もPayPayで払えるなんてすごいね。16ポイント還元(笑)視力検査。合格したけどなかなか…
今日から初レッスンの女の子。指番号を覚えました。指輪大活躍❤️プッシュポップで、指番号でプッシュします。ドーナツで鍵盤1つずつ高く上がっていく活動は音楽に合わ…
結局、今晩、ホタル見に行ってきました!!人間の目って素晴らしいわ。どんなカメラをつかっても肉眼で見るにはかなわないね。本当に癒されました。季節季節をしっかり味…
生徒さんのお母さんから動画と写真をいただきました。昨日ご家族でお誕生日パーティーだったそうで、年長さんの女の子は、自分でパーティーのプログラムを考えて、マイク…
今日は体験レッスンでした。年長さんの女の子。在籍生徒のおばあちゃんがうちの教室を厚く営業してくださったそうで❤️嬉しいです!!教室にある小さな楽器を鳴らす時も…
夕方からはハウステンボスへ。今月末で年パスの期限がきれます。なので、この年パスではラストかな。一年たくさん遊んだなー。もっと近かったらねー。良いのにねー。年パ…
今日はおやすみの日でした。先週まで体調悪くて、寝てばかりだったので久しぶりにおでかけするぞー!!っていきごんで、お出かけできた日でした。朝イチででかけたのは、…
今日初めて四分音符♩を習った男の子。おいしいものなーに。いろんな食べ物を四分音符♩だけであらわす活動をしました。ピザとかね、プリンとかだと、よかったんだけど、…
今日夜は友人たちとやきにーく!!大人になると食べ放題じゃなくなるよね(笑)良いものを♪おいしぃ!!また1週間頑張ろう。今日はA列車で行こう×ゆりかもめ(先日、…
お家で取れたというきゅうり🥒をいただきました。きゅうり祭りー!棒棒鶏。にしましたー。夏バテ防止にありがたいです!!1週間寝不足と闘いながら頑張った自分に♪明日…
今日はこの前行った旅行のダイジェストをピアノ演奏と共に1分ほどの動画にまとめました。音楽と(雨の音と)お楽しみください。1日目のディズニーランド。3日目のディ…
今日先にレッスンを終えてお姉ちゃんのレッスンを待ってた小2の女の子の手を見て笑った(笑)かわいい❤️教室に貼ってるこれみて写したらしい(笑)宣伝ありがとう。ト…
昨年の写真を見返してたらちょうど7月の2週目に、ナナの夜泣きに我慢できなくなって、家出して弾丸で飛行機に乗りユニバーサルスタジオに言ってたことを思い出しました…
今日はナナ😹さんの絶賛夜泣きにつき今週ほぼ睡眠とれずで。昨夜は布団をリビングに持ってきて一緒に探しましたが何の効果もなく。大音量で泣くさ。私の機嫌がほんっとに…
ドレミファソ習ったので紙コップを重ねていく活動。これはうちの教室のオリジナルではありません。インスタどなたかので見たものです。元ネタの方ありがとうございます。…
6月、Piascoreの販売数が1000件超えた話を書きましたが。おかげさまで6月はびっくりするくらいの過去最高の楽譜販売数でした。なんと!60件。私に入って…
今日はピアノアドヴェンチャー1で、シャープフラットを習いました。シャーフラ相撲で、シャープとフラットの方向性を勉強したら応用して、自分で説明できるかをやりまし…
この前の東京からの帰り長崎空港に着陸まで動画が撮れたので演奏と合わせてみました。梅雨真っ只中だから海が濁ってるのが残念。山間から大村湾への景色の変わりが私は好…
ここ数日録音したやつが。ミキサーのエフェクトがオフになってたことに昨日気づきめっちゃショック。もう一回撮り直しました。また何十回もNGしながら(笑)なんとか。…
ト音記号デビューおめでとう。ト音記号も頑張ってかいてみたよ。今日はすみっコぐらし
私は今年でピアノの先生24年目になります。自分の人生、ピアノを教えている年数の方が多くなってきました💦自分が24年前。ピアノの先生になる前の話をします。少し記…
今日は久しぶりにおとあそびのメンバーと集まりました😀おとあそびまつりをしたのも10年くらい前だね。このエネルギーすごいね。あの頃は自由に動き回れる立場の人が多…
今日レッスン中、スマホが鳴り響きまして大雨の緊急速報高齢者避難指示が出ましたねー。今日は天気頭痛でムカムカでした。頭痛いー。😂今日のレッスンの動画です。ピアノ…
まぁ。私のディズニー好きは生徒も呆れるほどなのですが。本当しょっちゅうディズニー行ってて教育的じゃない大人で申し訳ない💦私の働く意欲になってます😀⬇️写真見せ…
今年もコンクールに挑戦する一年生の女の子。今習っていることよりも技術が求められる曲ですが毎週少しずつ良くなっています。コンクールに出る子は人の素晴らしい演奏を…
今日は生徒ちゃんのお母さんにお誘い受けて小学校に一緒に連れて行ってもらいました。長与は教育週間って誰でも見に行ける日があるらしく、えっと。ただのピアノの先生で…
頭はディズニー、ディズニーしてますが呆れられそうなので今日はジブリ。魔女の宅急便です。 家から旅立って行く時のシーンにかかる曲。日テレの宮崎駿デザインの大時計…
今日は小さな世界久しぶりに録音作業😀今年度は、パパさんが引率の子たちが多く土曜日の今日は3組がパパさん引率でした。ありがとうございます。ママさんが付いて来れな…