chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • リマインダー

    0715購読紙の朝刊、ひとつは横見出しに、トランプ氏暗殺未遂-ー中日、トランプ氏撃たれ負傷演説中に当局「暗殺未遂」ーー日経、こちらは縦見出し、休日の夕刊はないので、時差も含めたニュース報道は遅れて伝わる活字メディアである。傷ましい。両紙ともに負傷写真を載せる。銃撃犯はそこで射殺されたようだが、日本の暗殺現場との違いを見る思いである。そういえばケネディー暗殺は新聞記事で知った。60年前になるか、その後に、レーガンの銃撃は1981年と2度3度と見る思いは乱世にある。リマインダーが記事を届ける。>2023年07月15日に書かれた記事をお届けします。日本語文法論議23715文章論は日本語文法の語論、文論、文章論と部門に議論が展開する。語論法則、文論法則、文章論法則と単位が大きくなれば相互に関係構成を以て小単位は中...リマインダー

  • 0714

    0714日米通算200号ホームランを放ったニュースに、ふと関連記事というか、スポーツニュースランキングのコーナーで、第1位米反響止まず…大谷翔平の土を払う行為が“卑猥なジェスチャー”と物議→「下品な考えに呆れる」と反論も目が留まってクリックする。どうしたのだろうと、画像もないからわからないが、虫を追い払ったり、ごみをひろったり、敵軍監督に会釈をしたり、何かとそのしぐさに注目が集まって、X指定のセレブレーションとか、メディアの報道だけでないネット上の反応までが、たいへんだぁhttps://thedigestweb.com/baseball/detail/id=82864?open=on「大谷翔平が“卑猥なジェスチャー”をした」手袋の土を払っただけなのに…米英メディアやファンが騒然「奇妙なX指定のセレブレーシ...0714

  • 0713

    0713経済というを語を、経世済民の由来を以て、世を經め、民を濟ふの意と読めるが、いまの自由主義、市場経済のさきゆきを危うくしてしまう政策により民が苦しむことに加えて、言ってみると経国済富の格差を進めているようである。そこには投機、投資という金融を経済の指標とするあやまったリードがあるからである。もっとありていに見えてしまっている、わかってきたことがある。財務省総務省官僚による争い政府がNISAを薦める本当の理由#shortshttps://www.youtube.com/watch?v=QrRpRYMHIQw1068回ふるさと納税でポイント付与廃止の理由132,317回視聴17時間前#髙橋洋一チャンネル0713

  • レインメーカーいずこ

    0712地域におよぶ梅雨は豪雨となって瞬時に残した傷跡でその怖さを実感する。山崩れで土砂が流す量にはその対策をうかがわせる。松山城に切り立つ崖を眺めたことがある。土石流だけではないのか、わが足元の雨はまだ続く。週末までの曇り空予報にそのあとに襲い来る湿った空気の熱せられて上がりくるのを恐れる。政治が見えてしまったのはその差配によるところ、歴代の政権のそれなりのあらわれである。いまの政治には組織に支えられた投票による議員が政治を動かしている。与党にそれなりの支持が集まるのはその組織が動かしている社会があるからであろう。そのように単純化してしまうのはそれなりの異論もあるが、しかしそれはこれまでの与党政権が行ってきたことでそれが続いてきた。その与党の政治がリーダーのもとで盤石に思えた組織が崩れその結束に議論が保...レインメーカーいずこ

  • 浮動票

    0711票読みは組織票をもとに候補者の得票を計る。選挙がそのように行われるものだと、どのようにか、推しに会社なり組合なり連盟なりとその属する長いものに巻かれるような話である。したがってそのマシンは結果を出すべく政治を動かすことになる。それでは組織に属さない選挙民はどうなるか。浮動票という呼ばれ方をすると、その動きが読めないこともあって、選挙運動の結果に及ぼすことがある。そこで、なにをしても同じだというのと、風が吹くとか、左右された選挙は予測ができない。ところが、それを何らかの方法で当てるとなると、偶然に過ぎない、当たるということになると、人心が見えてしまうのである。https://www.yomiuri.co.jp/election/local/tochijisen-heisei/東京都知事選挙過去の結果...浮動票

  • 0710

    0710お訪ねをありがとうございます。アクセス解析を開いて318万あるブログの中で465番目の数字を見て初めてのことにびっくりした。7月9日(火)465位1267PV|986UU|3186155ブログ中7月8日(月)1080位929PV|633UU|3186127ブログ中このポイントは、以前には600から700あたりをさまよっていた。ここ数年は4桁から3桁になることはなかった、ヒットしたのは何だろう。平和思想について平和の思想と題する1冊がある。末川博総編集、湯川秀樹編、雄渾社刊行、1968年10月の奥付、初版と見える。長く本棚に埋もれていたか、戦争と平和全6巻のうち、6冊目だけ。当初買い求めたのもこの1冊だけであったかもしれない。半世紀も前に読んでいたとなると20代前半のころにあった平和への志向である。...0710

  • 0709

    0709人で不足、緊張の夏と見える記事の、表ページ見出し、時給1700円でも響かない、とはいかに。人手は人出でもなく、緊張の夏はキンチョーでもないから、ジキュウの額に惹かれて、迫真2面を読む。インバウンドの話に人手を得るに、箱根では東京の平均を230円うわまわる時給となって、高いそうだ。接客に客の相手がいないとなると、記事は未充足求人数という深刻なことに展開する。人手不足、緊張の夏1時給1700円でも響かない日本経済新聞https://www.nikkei.com›article14時間前—夏の旅行シーズンを控えて、人手の確保がホテルや旅館の悩みの種となっている。特に地方ほど人手不足が深刻だ。産業や県境も越えて人材獲得競争が厳しく...ルポ迫真「人手不足、緊張の夏」日本経済新聞https://www.ni...0709

  • かれこれ

    0708安倍元首相が遊説中に銃で撃たれて3周忌を迎える。ニュース映像で現場に献花する人を写す。もう2年が経過する。不穏な時代が令和に訪れる。難しくなった日本の国際的な場での立ち位置に戦後の旧体制の転換を考えた人だけに狙われた命は証とする時代の闇を照らし出したか。彼我彼と我ひがと読む。彼は、かなた、山のあなたの、かなたあなたである。我はあれ、吾のことで、我について仮借して意味字義は、>刃先がぎざぎざ突き出ているのこぎりの形彼は形成、従う皮となる、外に行動する意の字、遠称代名詞に彼piaiと匪piuiとがあり、ともに仮借義と白川字通に見える。かれもわれもと、力量を塩梅し、案分した。主我は利己である。他人の利益を顧みないと辞書義は付け加えるが、社会学の用語として、>「主我と客我(’I’andthe‘me’)」は...かれこれ

  • しちせき

    0707都知事選挙が行われる。50人を超える、56人だったか、候補者がいてそれでなおこの人とならないから、人材にかけるか、首都には混とんとする何か。開票が午後8時になるが、その瞬間に当選者がわかるという出口調査がある。それがどれくらいのタイミングになるか、8時をすぎてなにほど、興を添えるのかどうかわからないが、選挙の集計を待たずして選挙速報となるからそのあとのメディアの情報番組には何がある。中国の、シチセキと、日本の、たなばたとは、似て非なるものか、伝承がそれぞれであるから、中国の伝説が日本に影響した時期によってもたらしたもの、後付けのように加えられていくものがあるかもしれない。節句7月7日、宮中乞巧奠、民間七夕まつり七夕伝承しちせき読みが出ないワープロ辞書、どうなっているかな。中国神話伝説の牛郎織女を見...しちせき

  • 平和思想

    0706梅雨に、中休みに、昨日に続く、蒸し暑い日だった。この梅雨時期に土砂降りとなるのはとてもおそろしい。線状に動く降雨量のすさまじさに、梅雨が重なるのは天と地にご勘弁を願いたい。梅雨時期でなければいいのかということではない。危険級とは偏西風と高温海水の複雑な寄り合いで日本列島がその土壌に合うような地域になってしまうのは、人災のなせることというめぐりあわせを対応していかなければならない。台風があるでしょうに。この77年は平和の思想に生きてきた。自らが自覚するものではない。敗戦の混乱と特需景気の復興、そして米国庇護のもと、20世紀に平和があったとは、平和思想を唱える日本の1945年以降のことになる。平和主義という、平和憲法という、非戦、非核、非武装、非暴力の言葉が思い浮かぶ。新札の肖像に見える、そのサイトで...平和思想

  • さとまい

    0705さとまい、統計のお姉さんの番組から、多様性は無駄とばかりのタイトルには引き付けられるセンスがある。センセーショナルだよねー読解は分解と、おはこが出て来てこれをわかる人はさとまいに番組に通じている人だね。このさとまいの主張は議論の生産性にある。コミュニケーションを専門とするとなると、そのコミュニケーションという語を専門用語とする、その定義づけにはたと困ったことがある。翻訳にすれば、伝達、通じ合うことなど、カタカナで言う限りは、>communicationの定義名詞1theimpartingorexchangingofinformationornews.辞書義に、日本語には加えられるのは、>気持・意見などを、言葉などを通じて相手に伝えること。通じ合い。という解説になる。よくわからないのは、コミュニケー...さとまい

  • 頭を直撃だって

    070427号ホームランが観客席にいた子供の頭を直撃したというビッグフライについてのいわくつきになりそうなビッグニュースが米メディアを騒然とさせているらしい。角度37度で打ち上がった112マイル、約180・2キロの大飛球は右中間席中段に着弾、記事は書く。東スポWEB大谷翔平の132m特大アーチで内野手“確信棒立ち”飛球に向かって捕球しようとする観客がいてこそ、ファウルボールはいざ知らず、ボールパークに何しに行くhttps://news.yahoo.co.jp/articles/950ab68a2231b8f06f520ff8207115b29b22a41d大谷翔平27号が米国で物議子供の頭部直撃で〝捕球ミス〟の大人たちを「全員永久追放」7/3(水)>そんな中、この豪快弾を巡って米国内で物議をかもしている。...頭を直撃だって

  • 報償費という

    0703スクープだろう。使い切りの表現に、読ませようとする、予算制度の逆手を突く物言いとなる。それは内閣官房報償費という、それを機密費という語を使えば民衆は耳目を向けると。どう呼ぼうが、年に12億円を使っているとなれば、政府と議員にまつわることで非開示のことに知りたいという思いが生まれよう。が、それをわざわざあばきたてるとなると、立ち行かねくなることも起こる。2019年から4年にかけての情報公開請求と元官房長官が証言をした記事の内容と見える。政治と金のおおごとである。政治に金がかかるとは、どのようなことか。パーティで集金しているのを、その規制をする法律が改正されて金額の多寡が、記録についての20万が5万になるとやり取りがあり、それは10万だったのを公開するのは10年後とかすったもんだしているうちに、重鎮が...報償費という

  • H3ロケット

    0702H3の3号機打ち上げに成功したニュース、H3ロケット初号機打ち上げ失敗の印象があった、テレビ中継画面に再び、昨日の正午過ぎのテレビ画面を見つめた。打ち上げ費用は約25億円、衛星は大地、ひらがなで、だいち4号という、大型の地球観測衛星となる。ロケットは2HAの後継機になる。https://note.com/celestial_worlds/n/nbd65dd182d2c>H3ロケットは、JAXAと三菱重工が共同で開発している次世代の大型ロケットである。現在の主力ロケット「H-IIA」の後継機として、安全保障を中心とする政府のミッションを達成するため、国内に保持し輸送システムの自立性を確保するうえで不可欠な輸送システム「基幹ロケット」として日本の宇宙輸送の自立性を維持し続けるとともに、国内外の企業など...H3ロケット

  • 年のへそ

    0701激しい雨、令和6年は梅雨の真っ最中。ニュースはまたしても記録的な雨と繰り返す。これまでの云々というのを聞かなくなって、代わりにアラート色がついた緊急警報があるのか、レベル3になると高齢者避難勧告であるが、赤色から熱赤色になると、くすんだ紅色がこわい。陰暦での呼び名を言えば、文月になった。文披きの語には披見というのがあるけれど、文にもいろいろ。六月(ろくがつ)三十日(みそか)は年(とし)の臍(へそ)中間日があるのは365日だから、計算した人のブログより1月1日から7月1日まで182日7月3日から12月31日まで182日年の臍は7月2日、となるのは陽暦のこと>6月30日、グレゴリオ暦で年始から181日目(閏年では182日目)年末まであと184日。6月の最終日。陰暦でどう、半期ならぬ半季とつっ込んでみた...年のへそ

  • 通用

    0630通用という言い方が気になる。融通しているわけではないので、その取り決めのあるもの、ないもの、つまりは違いがある文字つまりは言葉とする言語の形態である。通用通用する通用させるとなってくると、通用漢字とか、これを術語として使う場合にはどうなるだろう。太い、大きい、このふたつを用例とするのはわかりよいが、この通用というときには、ただ、通用するという意味になる。大砲太砲大筒しこ名も巨砲とは、いかに。日経記事コラム今野真二「日本語日記」2024年6月30日2:00[会員限定記事]しかし実際には異なってくる。大宰府の例にはサイトの説明がある。https://www.city.dazaifu.lg.jp/site/bunkazai/1137.html太宰府市文化財情報>文化財課のしごと>よくある質問>「大宰府」...通用

  • 板挟み

    0629板挟みsandwichedbetweenとでたけれど、板に乗っける、とサーフィンならぬ土座衛状、挟むと洲巻の変形になる、態、betornbetweenconflictingdemands.これに加えるのは、amoralquandary板挟みという用法は何から来たか。義理と人情の板挟みとかいうけれど、レンマlemmaがあるのか。ディレンマと打ち込んだら⇒ジレンマと出たからそこで2つの仮定という意味を持つギリシア語が語源という、難しい。>二つの道というディレンマを忘れることができた有島武郎「二つの道」ある問題に対して2つの選択肢が存在し、そのどちらを選んでも何らかの不利益があり、態度を決めかねる状態、心の葛藤だそうな。レンマとなるとロゴスとの兼ね合いで難しくなるわけだ。「二つの前提」を意味する「ディ」...板挟み

  • 3点セット

    06283点セットのため高齢者講習とやらを受けてきた。免許証の書き換えようである。すでに技能実習などを済ませている。認知にも結果が届いて、3点セットの仕上がりはいかに。高齢者講習とやらを受けてきた。1時間の義務と見える。自動車学校の講習室であれこれと、そこではこれまでの経験で受ける内容は同じことであった。3年たつが、わたしの技能には変化がない。ニュースを賑わせる前進、後退を問わず踏み間違いは自動車メーカーの怠慢である、これはいいすぎかもしれない、というのがわたしの見解である。なにがと言って、電子化自動化ですべて安全配慮がととのうわけではないのは承知のことであるが年寄りに踏ませるペダルとその空間はもっと工夫されるべきであろう。むかしように3ペダルの空間を思えば今は狭くなっているということはないので、よりわか...3点セット

  • 特会

    0627外国為替資金特別会計円安の市場に介入する日本政府の誰が指示するか。当然日本銀行が行うとするのは代理である。よく出てくる日銀総裁でなくて官僚の財務次官が記者会見に応じるかのような、彼でもない、やはり財務大臣なのである。いつも、緊張感をもって見ていると言ったコメントだけで、その指令には頓着しないようなというと全くそうでなくて、そもそもその資金の売買にはどこにそんな大量の円つまり金があるのかと思えば、外国為替平衡操作に使うのは特会、外国為替資金特別会計という金のようである。https://www.boj.or.jp/about/education/oshiete/intl/g19.htm為替介入(外国為替市場介入)とは何ですか?誰が為替介入の実施を決定し、誰が為替介入を行うのですか?>為替介入(外国為替...特会

  • 定年のあとには

    0626定年のあとには何があるか。なにが待っているのかと、半ば隠居、隠遁にはまだなれずにいて、年寄りを満喫する羽目である。すぐにも運転免許の更新講習があってこれもいつまでで定年とするかなぁ。定年からどのくらいと、わからなくなるのは定年にあるのか、停年であればわかるか、近くの記憶の認知である。自ら決めれば定年からの仕切りとなる、それは2年前になるが、そうとも結果的にはならなかったーー定年の定めを定期に言えば還暦であった、その昔、また昔ともなろうが、いまや5歳ほどの延長となり、議論はシニア世代。となるとその時の特任とやらを続けてきて5年が契約の区切りであったように思う。それからは7年が経過しているから、そこが停年だったのだろうと、2017年と言えばまだ悠長なことであったのか。>緊急事態宣言:2020/4/16...定年のあとには

  • 定期雑誌

    0625定期雑誌の話には朝の郵便受けを覗いて入りきらない。いまどき朝の配達に新聞2紙に加えた雑誌ふたつという配達も珍しいか。火曜日はニューズウイークがある。そして月末近くでWill誌8月号が届いた。なに実はこれはデジタルでも読めてしまうので紙の冊子をためることになる。同様のことを言えば講読新聞もデジタルがあって契約によってそれで読むと配達はいらない。というわけで、昔ながらの朝配達はニュースが来る話題が届くなどの感動はさっぱりである。配達文化は根付いて日本社会の勤勉さを例える、新聞配達の少年の物語であり奨学青年のいたころの話で、いまだそういう人もいるにしても、購読数が半分の部数になる、がた減りだからいろいろと感懐も変わってくる。さて何の話かと、緑の狐と赤い狸ならぬ右に鎮座する未来評論であるところの記事によっ...定期雑誌

  • 定額減税

    0624定額減税政府のしていることが見えてしまうと、どうなるか、どうするか。バラマキで年金受給者が対象外だったので現在に合わせた給付を行うという。燃料高騰にガソリン料金に支援金があるそうでまだ続くようである。バラマキまた定額減税で検索すると、選挙対策の手法が見えてくる。https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/yt1d0af897ba55452f917d23409ad57e61【詳細解説】いよいよスタートした岸田首相“肝いり”の「定額減税」...日テレNEWSNNNhttps://news.ntv.co.jp›society対象者・方法・効果を専門家がわかりやすく解説.2024年6月4日22:00.【詳細解説】...年金受給者の場合は、年金の源泉徴収の段階...定額減税

  • 0623

    0623人工脳、人工知能、人工知能脳と、脳の能となる、機能のことである。デジタル脳スマホ脳はコンピュータにあるCPU、CentralProcessingUnitという、訳せば、中央演算処理装置となるところ、ここに信号を処理し、コンピューティングを可能にする主要なコンポーネントがある、という、頭脳の装置はだんだんと説明がわからなくなる。コンピューティングデバイスの頭脳となれば、大脳、小脳、間脳などとならべたてることになるが、人間脳はそれほどの単純さではない、前頭葉がすることをコンピュータができるかどうか、いま言語出力が間に合ってきたばかりに、音声と、映像を算出しようかとなる。コミュニケーションのための自然言語らしきものを操るようになったので、それこそ、0623

  • スマホ脳のこと

    0622スマホ脳スマホ脳と言われることがあった。それはスマホ依存症の症状を分析していた。>日本において2013年に成人約4000名を対象に行なわれた厚生労働省研究班調査では、およそ421万人がスマホ依存であると推計されています。この数値は2008年の同様の調査と比べ、1.5倍に急増しています。また2013年に13~18歳の約10万人を対象に行なわれた厚生労働省研究班調査では、およそ52万人がスマホ依存であると推計されています。2013年に10~25歳の約2600名を対象に行なわれた総務省の調査では思春期青年期年代でスマホ依存傾向が高いという調査結果が出ています。https://www.lab.toho-u.ac.jp/med/omori/mentalhealth/mental/smartphone_dep...スマホ脳のこと

  • デジタル脳はあるか

    0621別脳という語はヒットしない。別腹はseparatebellyと見えるので、機械翻訳ふうに言うと、separatestomachじゃないのか。ベリーダンスなどと連想がおかしい。別嬪という語にすれば、あまり聞かなくなったけど、ベッピンサンと言ったりした。さて、どうも型通りにしない若者に、なにやら別脳がありそうで、デジタル脳のなせる業か。しかし、その前に幼児にデジタルスクリーンが与える影響の問題があると言われた。別脳と聞いたことがあるような、ないような、手元で動かすしぐさが目の動きになりスクリーンなるもかけた眼鏡に映し出してあれば、そこに映し出される情報で何かをする、高度なコンピュータ操作かと、SFだったようなことも実現可能なスマート社会になってきて、ちょっと待てよ、デジタル脳とか言うのは、デジタルスク...デジタル脳はあるか

  • 指示通り、できる

    0620指示通りできない人たちと、ひとくくりで言うような族がいるそうな、輩だったら、昔からいくらでも個性的な人たちがいたわけであるから、いまはどうだというのか、と、そのタイトルに見る著作の宣伝ページを見て驚くことになる。はじめにのとこを紹介するが、なんとま、新人類と言われた流行語が懐かしいと思うほどに、これはシン人類になるんじゃない。どう対処するか、その前に心得となるいくつか。>まず第1に、人はだれでも理屈を理解すると思っている、つまり論理的に物事を考えることを前提としているが、それは違う。第2に、人はだれでも理屈で判断するものと思い込んでいるのも大きな勘違いだ。第3に、頭の中に蓄積されている言葉や知識が違えば思考の仕方が違うということを踏まえずに、話が通じるはずと思うのも大きな勘違いである。第4に、以前...指示通り、できる

  • 0619

    0619https://www.youtube.com/watch?v=8PrjK7AEbkc1051回日銀が国債の買い入れ減額。今後金利は上がる髙橋洋一チャンネルコメントより@HA-qo5eu3時間前>20か月以上、実質賃金が目減りしていて、物価が上がるというスタグフレーションの中、岸田と植田の金融引き締めで、今後「失われた30年」の路線に戻るのでしょうか?経済センスを持っていた阿部派を粛正して財務省独裁を確立し、また移民推進法案を成立させ、中共や韓国を支援する政策を推進している政府は、誰のための政府でしょう。0619

  • 難を靖んず

    0618大変に迫る。ついに叛乱を起こす。17歳になると徐妙雲と北平へ赴き、敵の侵略から国を守った、しかし、朱標の死後、状況は一変。ちょうど、いま、決起を余儀なくされる、という大変事にドラマは差し掛かった。全45話中、36話を放送、原題は、山河月明。制作年、2018年。キャスト馮紹峰(ウィリアム・フォン)―朱棣、陳宝国(チェン・バオグオ)―洪武帝、穎児(イン・アル)―徐妙雲、何晟銘(ミッキー・ホー)―朱標、陳月末(チェン・ユエモー)―朱允炆、張豊毅(チャン・フォンイー)―徐達、成毅(チョン・イー)朱四郎あらすじ明朝の太祖・朱元璋(しゅ・げんしょう)の四男で燕王の朱棣(しゅ・てい)は、若き頃より戦場を馳せ、やがて類稀な軍略家として成長する。朱元璋の寵愛を受けていた長男・朱標(しゅ・ひょう)が早世すると、朱標の...難を靖んず

  • 0617

    0617日曜日の朝は町内会のお仕事で7時に廃品回収の作業である。7時半に廃品をステーションに集めて8時に業者がやってくる。町内ごとに班構成の組長がいま回り持ちでその役をやっていて毎月ボランティアとなる。そうステーション当番が来週にあるなぁ。さて日曜日に天候の崩れることが多かったから、また雨もようかと6時に起きだしてみたら空が明るくなって雨が上がっていたので、出動・・・https://www.youtube.com/watch?v=cibtFDM7aU01049回もう詰んでいるEV中華製だらけの太陽光パネル髙橋洋一チャンネル0617

  • 最低最小

    0616最低の、と言えば何になるか。最高などというのはありはしない。最-とつけて、下、悪、良、善などぞろりと。最弱王とはテレビのコメディー番組でババ抜き敗者の王者のことだった。新古、前後、初に対して、終とか、期になると、もう、おしまい。戦後の最小に、これは宰相であった、最低最小となるだろうか。ウソとなってしまった、その代表に、増税、物価高を上回る所得増がある、というようなのは、周りは、増税もしくは支援金という負担増になっている。公約に見る、​憲法改正、子育て政策、新資本主義と見えるのは、どれもこれも目さきの物言いになってしまったから、実現はどうなるだろう。いつから減税すると言っていて増税となったか、これは防衛費の負担増に、目くらましができるとにらんだのだろう。そして、どうなったのか。安心できる社会、安全な...最低最小

  • 現実的、非現実的

    0615ゼレンスキーをして最後通告と言わしめる、プーチンの演説に見える和平交渉の条件、直ちに停戦をするものだ、現実的和平案と見出しを打つモスクワ共同に伝えるのは併合4州から撤収なら交渉用意とも見えることで、これまでの経緯に一方的である。プーチン大統領、ウクライナ停戦の条件を示す「最後通告」とウクライナ反発>ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は14日、ウクライナでの停戦条件として、ロシアが併合したと主張する領土からウクライナ軍が撤退することを求めた。また、ウクライナが北大西洋条約機構(NATO)加盟を完全にあきらめることも和平交渉開始の条件とした。ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領はこれに反発し、まるでナチス・ドイツのヒトラーのような「最後通告」だと非難した。>これについてゼレンスキー大統領は...現実的、非現実的

  • 首都には

    0614暑い。汗をかく。じっとしていて、眼に汗が入るのはしばらくなかったことだ。週末までの予報はこのままの暑い日日で、週明けには各地で梅雨入りになるかもしれないと、ますます蒸し暑くなる。20日に都知事選が始まる。事実上の与野党対立とメディアには構図で仕切りたがるような、色分けに本当に色彩がはなやかになるのだろう。ステルス自民、立憲共産となるネーミング争いには都民であったならどういう感想を持つか。組織票の動きになるのか。いつの間にか首都が政治の空白地帯になって緩衝地帯が拡大するように見える。政治に地盤沈下が起こっている。揶揄した緑のカラーは赤に対照して、タヌキとキツネだった、か。白になって登場するは、もと赤かったとか。関東や北陸でも猛暑日か!?暑さいつまでいよいよ各地で梅雨入りか!?2024/06/14>1...首都には

  • SNS型投資詐欺

    0613SNS型投資詐欺警察庁による初の実態調査2023年7月以降に被害が急増、認知件数は2271件、被害総額が約277億円2024年1~3月、それぞれ1700件、約219億円https://www.chunichi.co.jp/article/900914「著名人」だから信じてしまったSNSで投資指南、60代女性が1400万円だまし取られた手口とは2024年5月20日>津署は24日、交流サイト(SNS)を通じた投資詐欺で津市の50代女性が約3千万円をだまし取られたと発表した。口座からの出金ができないと言われ、不審に思った女性が警察署に通報した。松阪署は24日、多気町の60代の無職女性が投資詐欺の被害に遭い、2400万円をだまし取られたと発表した。出金しようとしたところ、税金がかかるなどと言われた四日市北...SNS型投資詐欺

  • こどもがいなくなる

    0612子供がいなくなる、衝撃が走る。2023年人口動態統計を厚労省が発表したニュース。出生数にキーワードとなる合計特殊出生率のポイントが下降してこれからの日本国内での人口にいわば子供がいなくなるというわけだが、少子化対策と政府が打つ手にも歯止めがかからない。合計特殊出生率は1.20で最低という見出しに2023年の東京都は1割れと見えるのは0.99となった数値で15歳から40歳の女性が平均何人子供を産むかと見てひとりにもならないというのは人口の維持のために2.06から2.07のポイントがいるようだから人口は増えない。この数値について隣国、韓国は0.72だそうだから推して知るべし、シンガポールは0.97と2023年動向は東京と同じようである。出生率率に人口減は相関して、15歳の生産年齢人口が戻るまでに成長年...こどもがいなくなる

  • 0611

    もともとは経済学の思想が影響した日本の大学であった。経済学部に行くと近代経済学か、マル経かと言われていて、多くは思想的な背景を持つように大学の学部が出来上がっていたから、政府を政策で批判するにも行き着くところはその思想が議論されるようなことであった。マクロ経済学、ミクロ経済学という視点で経済を議論することは、はやらなかった。そこへグローバルなどという、日本企業にとっての挑戦が始まる。しかし新聞、メディアに出てくる経済学という肩書の学者はほとんど限られていたようである。ブログを書いて情報摂取のソースに中央紙と地方紙を上げて長くその購読を言ってきたのだが、とうとう、どれもやめてしまう状況になってきた。阪神間に在住したころにはトップ3紙を読むように心がけ、中部にやってきて、それまでの情報源を変えようとして、と言...0611

  • 金の雨が

    0610天智天皇、671年6月10日に漏刻、水時計で時を計り、時を知らせた、漏刻と鐘鼓によるという、日本書紀の記事から、時の記念日が制定された、という、大正9年、1920年のこと。日本政府の思惑が透ける。どういうことか。重税を課して国民の勤勉さに徴税をする。その発想に財務省とエリート官僚には大蔵省の運営から引き継がれている。かの天下りは剰余金のバラマキのために組織づくりをしている。天下るさきの請けにはプールした備蓄が回る仕組みとなる団体があるのではないか。国土交通省OBの再就職先、森記念財団、国土計画協会、民間都市開発推進機構、日本建築センター、道路新産業開発機構、橋梁調査会、日本建設情報総合センターといった一般財団法人https://www.homemate-research-public.com/us...金の雨が

  • 南北に戦術核とは

    0609まあこんな世の中になるとは思いもしなかった。長く生きてきたということか、有為転変は世の常で、こうは夢想もしなかったというだけで、こうなるようなことと、欧州の地勢を見ていれば分かったことかもしれないが、戦火はこの世とも思えない、2年、3年と、なにがおこるかのやら。明日は我が身となるなら、そんな恐ろしいことはないほどに、そうなりかねない時世である。地勢を見ていまさらにアジアでと思うのはその動きにあるからで戦術核の使用も辞さないと言い出すことになるならこの夏の米韓の軍事演習にもその予行が行わる。問題となる洋の東西は処を変えてぐるりとめぐって南北に広がりつつある。南北に戦術核とは

  • ニューロマーカー

    0608脳機能計測と、何をどのようにして計るのか。なにがわかるのか。計測は分断して写真を撮りそのデータを重ねるMRIがすでにあるから、深部までを見るかどうかにかかわる。エフニルスでの脳活動をニューロマーカーと名付けた。その名、functionalNear-InfraRedSpectroscopy機能的近赤外分光分析法で、頭文字をつなげて、エフニルスという。仕組みは光を頭の上から照らして、跳ね返ってきた光から脳の活動を読み取るそうだが、なんとも脳の活動部位がわかるとなれば、これはどうなっているのかと思わせる、キャップの被り物である。認知的差分という手法になる。光を送る送光器と光を受け取る受光器が互い違いに並んでそれによる大脳の投影を計る、解説では次のようである。>たとえば,右手を開いたり閉じたりを繰り返すと...ニューロマーカー

  • 脳の使い方

    0607頭がいい人の脳の使い方というキャッチコピーならぬタイトルには頭が悪い人の脳の使い方があるわけで、それでは自分はダメな部類で頭のいい人の脳の使い方にはならないだろうと、この本の意味するところ、大体そうなんだと、成功体験にはならないすすめが書かれるのだろうと、記憶力、集中力、情報コントロールと見ればこれは頭のいい人でなくても、つまりこういうふうにすればいいんだと中学生になる前に気づき始めて、目標に向けるということも、正しくというのがよくわからないが、このなかで朝の10分とか、脳の気持ち良い場所とか、面白そうなことが書かれている模様ではあるけれど、ふいと隣に並ぶ書籍の宣伝を見たら同様のタイトルでこれはどうかなと脳の命令が遷ってしまったから、著者のプロフィールに感心して、脳を扱うことが書かれているーーht...脳の使い方

  • 物議を醸す

    0605物議を醸す発言、そして事件に靖国神社にある石柱に落書き、放尿した男が出国して、日本メディアの質問に答えている、という。この間も大使発言で物議があった。メディア操作、人民の教育と、指導者に、そのおもねる姿は日本国民にとって不快である。東京・千代田区の靖国神社の石柱に「トイレ」と落書きされた事件https://www.youtube.com/watch?v=dS3oR8fLgPE31,046回視聴2024/06/05#newsdig#TBS#ニュース中国のSNSに投稿された、靖国神社の石柱に英語で“トイレ”と落書きをする動画。“計画的に落書きを実行した”と主張する中国籍の男がJNNの取材に応じました。「あなたたちが初めて核汚染水を排出したときに、やろうと計画した」と話しました。0:05/4:15靖国神...物議を醸す

  • ニッポン語ムービー 、続き

    0605ニッポン語ムービー、日本語問題の解説を、続きとして書いておこう。どうしてニッポン語なのか、日本語と漢字表記にしたり、使い分けているのかとつっ込みがありそうな、そのようであるし、そのようでもない、というわけはいかないから、カタカナ表記をする根源にはコトバのとらえ方に音声によるとだけ、ここではこれはこれでそこまで。御物ぎょぶつと読む。御中おんちゅうと読む。御許みもとと読む。御飯ごはんと読む。語彙としての音結合となって、それぞれの読みわけがある。なかには、もとは敬語法で、だんだんと丁寧、美化の用法にもなっているものがある。さて、美化語にまとめられるような語群は、言ってみれば、なんにでも、御ーと言いたくなることば遣いからであって、話し言葉による傾向がある。敬語、丁寧の意識が薄れてしまったものにその特徴を見...ニッポン語ムービー、続き

  • ニッポン語ムービー

    0604ニッポン語YouTubeを見ていて、なかなかよくできている、というと、これもおかしな表現で、なかなかでないものを比較するのか、もっとよいものと何が違うのかと、そのよいという程度を自分基準で押し付けているような、ここにコメントの日本語がおかしくなりそうな、ーーー日本語と書けばいいものをニッポン語と書いたりしているとこれまた何事か、何語とか、二ホン語ではないのには理由があるのか、にほんごで、いいのではないか、などなど、言葉遣い、ことば遣い、コトバ使いといった難しさを感じるのだろう。誰が、誰もが。さて話題に内容に触れてコメントになっているポイントがいくつかある。落語のサンシャインさんのネタになるおしゃべりはおもしろく聞いていて、降ろしてと、56してとテロップがついて、洒落のシャレで、それなりに、と思う次...ニッポン語ムービー

  • ニッポン語

    0603ニッポン語を話す、日本人のことではなくて、YouTubeのチャンネルに外国の方が、それは韓国、中国の人たちのような漢字圏、アジアの出身ではない、そこに特徴を持つアニメで日本を知る欧州の人たちで、流暢に日本語をしゃべって番組作りをしているユーチューバー、なかでインフルエンサーがいる。観光ブームで日本を訪れる家族にインタビューをする、言語はいろいろであったようだが、その日本紹介のような番組作りからさらにすすんで、日本語の学習にアドバイスできるように作る、そのムービーが増えてきている。新型コロナによる2年ないし3年間を挟んで少しのあいだに次々とオンエアーをしている模様である。そこには番組進行を務める、製作者に立つ人も多いのだけれど、外国の方からする、日本語学習のあれこれを聞いて、聞かれて、答えて、答えら...ニッポン語

  • ツイリ

    0602低気圧に寒気が入り込んで荒れた天候になる。雷、突風、豪雨とおどろおどろしい。夜中だというからその地方は要警戒。台風1号はとっくに熱低となってしまっているが悪さを残して東海へ去る。日本語日記に、栗花落の話題が出ていた。辞書検索して、日本国語大辞典に用例があった。>*易林本節用集〔1597〕「墜栗花>いばツイリ

  • やすみなつき、みなづき

    0601陰暦異名、水無月になった。いみょう、いめいと使わないことが多くなった。別称、呼称の方が聞き取りやすい。その読みを分かりやすいものにする、そうなると、この、みなづきと言うのは、水無し月のイメージで梅雨がある時期にかえってわからないような呼び方になる。しかしこれにはどう読むか、なぜか、というクイズにもなってもてはやされる。水の月、神の月と命名しただけのようでもあるが。わみょうという語もある。梅雨入り予報の記事は3日前、30日に、サイトウエザーニュース見える。6月にかわって雨降りの模様、蒸し暑くもなる。それはまた、日差しが出てからの気温によること、梅雨前線北上はいつになる。>異名いすずくれづき(弥涼暮月)えんよう(炎陽)かぜまちづき(風待月)けんびづき(建未月)すいげつ(水月)すずくれづき(涼暮月)せみ...やすみなつき、みなづき

  • ぬまった

    イタリア人女性が日本語を学習して深くはまった、じわじわ来る思いを書いている、というタイトル。はやりことばに隠語めいた用語なのだが、売り出して2刷目になったと、YouTubeのチャンネルで伝えた。どうも日本語による文化発見のようなことらしい、著作の宣伝サイトで見てみる。さきの映像ともう一つ二つ、見る。よくしゃべるという印象で、よく書けているかどうかは本を見てのことになる、6か国語をマスターと語学天才か。東海道中膝栗毛を大学日本語学習で手ほどきを受けたと推測して、それにしても日本の反応が驚速のレベルである。この方は、それがしと1人称を覚えているので使いたいらしい、それがし、なにがし、使いたいのは誰に対してか、わかっているかなぁ。さて、関連しているのか、わからない話題にして、東海道中膝栗毛による言葉のダジャレに...ぬまった

  • 学説、詞辞論 0530

    0530すでにお気づきのように、と言って、気づいたのはわたしだが、国語の言語観は文法分析に同様のことを解釈してきている。おなじ国語を、日本語であるとして対象となるには違いがあるわけでないから、国語研究にはあれこれと考え方の違いを見ることになるのである。そこに伝統的な和歌の言葉と見るか、文章の言語と見るか、さらには教科目にも採用されてわかりやすくとらえようとするか、といった流れが見られる。それは西洋の言語とその分析の理論だとして考え方を移入して当初は翻訳文法だと言っていたものを、対照言語に据えて、より文を単位とする文法の考え方を構築しようとしてきている。国語を言語に近づけるるようなしぐさであって、もとより日本語であるから、そのことばの本質をとらえればよいことなのである。どうしてきたかをわかりやすくして見せた...学説、詞辞論0530

  • 本質論議

    0529大雨は北東へと速足だったようだ。台風はどこに行ったかと思わせる。青空がのぞいて、東海での線状の予想は外したと伝える。去年の6月のことを思い出せばそうでもある。しかし、地域によっては警戒を怠れない天気図である。それも見ていると岐阜では235ミリの記録とか言っている。ことば観といってみて、言語観なり、本質観なり、それぞれ用語にこだわる。時枝学説にのせられ、50年の洗脳状態のような、ソシュールのままに、構造主義言語学、機能主義言語学に関心を向けた。ちょいとChatGPTに入れてみたら相変わらずのような、認知の観点が増えたぐらいの回答である。きょうのを引用する。しかし認知にせよ、社会文化によるとなると、その言語について扱うにせよ、それには人間のうちにある言語、外にある社会文化現象として、言語本質にはかかわ...本質論議

  • 言語本質観

    0528言葉観国語観言語本質観言語観ことば観という用語は教科教育で散見する。まとまった使い方は実践にあるようである。また、国語観と言う用語も使われることがすくなくなったが、国語とは何かを議論する中で、いまもニュアンスを持っているようである。それは国語の愛護にかかわるようなことである。ことば観を言葉観と表記する方が用語らしくなると思われるのに、「ことば」観というふうな書き方に見られるようにことばをとらえる見方がある。言葉は成長期のうちにまた学習用のわかりやすい段階に、ことばとひらがなで書くからだろう。そうでなくとも、言語と漢字表記して、項目の表出に見るにはいいが、言語領域などしたりする文科省の官製用語に見る難しさは、ひとたび言語としながら語言とどう違うのかと問えば、言う、語るだからどちらも同じようなものと、...言語本質観

  • 日本語の言語観

    240527アマグモの押し寄せるか、テイキアツの襲い来るせいか、気温と湿度の高めに推移する蒸し暑さの到来になる。取り巻く環境には大陸有事、半島有事とおもわせるカイダンに岸田文雄さんはわが祖国をどこへ導こうとするか。いまさら戦後体制でもあるまいにG7向けのヒロシマアピールはいつのまにかヨーロッパの戦争に軍費を出してみせているのは国民にだんまりで、これにはどうにも会談に日本の立ち位置が見えない。メモには何が書いてあるのやら、日本を見せてくださいな日本語の言語観について考えると国語の言葉から、ことば観を見出すことができる。国語と断るのは漢語と対比し、英語と対照して現代語に至る経緯に、和語と言い、外来語と言い、固有語に混在する漢字言葉を語彙とする日本語のとらえ方ができるからである。言語の分析には理論背景に何を以て...日本語の言語観

  • ことは言葉となる

    240526台風発生、例年より遅い。1号の日本列島への影響はすでに始まって、梅雨前線のとどまる沖縄では大雨が心配されている。当地は水、木曜当たり。6月になる前の嵐は太平洋上を進む見込み。ことは記号にならない。しかし、ことをは記号にするとは、ことばが記号というとらえ方、見方、考え方である。ことは事実、行為としてとらえられたから、事の字義を以て当てたのである。そこに、ことばとするのは、音声記号ととする考えを入れることになる。言葉を言語記号とする、強引なことである。言語本質観、言語観のことで言えば、国語本質観、国語観とを対比して、国語本質観を言う説はないのだが、時枝学説による言語本質観には構成言語観に対するものがあって、それは国語教育に応用される国語観となるが、言語過程観は説としてその名称をとどめる。>概要スイ...ことは言葉となる

  • ことは記号になるか

    240525夏を迎える。暑い、にもかかわらず、陰は冷えるから緑陰の季節となって、過ごす工夫がある。と言っていたら、自律神経の低下というか、寒いとかんじて調子を落とす。日による疲れのあらわれで、室内でのくすぶる状態はよろしくない。それは外の陽光の強さに反動となって5月気分の難しさ・・・・・・言語の起源は言語学の探求にあってコミュニケーションのためにうみ出されてきた能力と考えてよいからどの言語にもあてはまる仮説であってよいだろう。日本語もその一つになるからどうして祖先が言語を能力として獲得したかはさかのぼって日本列島に住み着いた原人類がたどることになるから当然のことに明らかにできるものは何であろうかとあれこれ想像することになる。ことばの起源はその言語として日本語にあったものがいかにしていまのわたしたちに伝えら...ことは記号になるか

  • こと羽

    ことはことばkotoba発音表記すれば、のちに、源氏などで、こと葉と漢字表記をしている。言羽と万葉集には漢字表記があったので、万葉仮名では注意されよう。なお、けとば氣等婆と、方言と見る語も見える。04/0774題詞(大伴宿祢家持従久邇京贈坂上大嬢歌五首)原文百千遍戀跡云友諸<弟>等之練乃言羽<者>吾波不信ももちたびこふといふとももろとらがねりのことばはわれはたのまじ12/2888題詞(正述心緒)原文世間之人辞常所念莫真曽戀之不相日乎多美よのなかのひとのことばとおもほすなまことぞこひしあはぬひをおほみ20/4346題詞(天平勝寳七歳乙未二月相替遣筑紫諸國防人等歌)原文知々波々我可之良加伎奈弖佐久安<例弖>伊比之氣等<婆>是和須礼加祢<豆>流ちちははがかしらかきなでさくあれていひしけとはぜわすれかねつる以上は...こと羽

  • ことばの語源

    言語の起源ではなくて、ことばの起源とすると日本語にふさわしいか。240523長い時間とさまざまな状況と条件が重なり合って、生活と脳の働きが関係して、生命の維持のために人間にとって工夫開発してきた、とすれば、それはなにあろう、道具であろうか。それに加えて言語はどう発生し人間に必要なものとなったか。言語道具説という考え方がある。その一方で生まれてから成長する過程で言語習得できるのは、その言語の起源に合わせてみれば興味深いことである。そのシンプルな学習にも言葉の起源の謎が解明される手掛かりがあるだろう。歌起源とオノマトペによる言語本質の解説は、そこに提出されている見方である。それでは日本語はどうなのかと、歴史時代に入ってからのことに、固有の言語に借用する語彙とその習得にはもう少し言語の起源からすすめて、ことばの...ことばの語源

  • ことをば 240522

    詞はどのようにできたか、根本的な疑問を誰しも持つ。ことばに意味を当てて中国語の文字を借りた。するとその文字の成り立ちからどのようにできたかを考えることになるが、一方で、言葉とあてて言とは何か、はという発音でとらえようとしたものは何か。また、濁音化した、ばとなって、その、ことはことばとなる経緯はなんであったか。そしてすぐにも、ことばに表記する言葉、辞、詞があるとなると、言葉が意味内容をもって覆う範囲は広い。確証のないところ、ことはという語の成立に、てにをは点と、ヲコト点図に連想して、ことはとなるラインを想定したかと思う。あるいは、ことをは言うとなる用法に、ことをばの発声を想う。長く保たれた言い方である。名をばーーとなむいひける、というふうに濁る表記となって中世には用いたか。ウイキーウイクショナリーに解説をす...ことをば240522

  • 日本語の真実 240521

    日本語の真実となると、言語の本質であることをは、詞となるのはどうとらえるか。説明をしてみよう。嘆き、詠嘆をもって、その意味を問うと、相手に伝わる情感になる。何かを伝えようと声を発することになる。日本語はそこに語のまとまりを与えることになる。それを担うのは文末の語気として現れる声であるから、語気そのものに意味があるわけではない。語気にはそれこそ言葉に気を付けるという働きで人が発する音を明確にする。どう明確にするのか。国語で終助詞と分類されて、その意味機能を知ると、用法に気づく。中国語の影響にあると考えることができる。>語気助詞“吧”の主な意味文末に置いて,話し手の様々な語気を表す助詞を「語気助詞」と言います。(本によっては,この品詞を助詞の中から独立させて「語気詞」としているものもあります。)>“吧”には様...日本語の真実240521

  • 日本語文章、文 240520

    漢語は文章の単位をつくったかというところ、それはいわゆる文章作法になったようである。文法の痰飲となれば英文法からの影響であるから、日本語に文法の概念とともにそれは文の単位を作るところから始まっている。日本語には文も文章もなかったのであるから、翻訳する文法訳にはそのふたつを当ててている。文章であり、文であるのが英文法で言うところのセンテンスであった。誰もが知るこの操作には近代の翻訳文法という事実をもって、それ以上の問題でなく、その後にそのまま、学校教育での名称で文となって今に至るのである。そう考えると文章は漢語にあって、文は英語にあって、その考え方を入れようとした国語の文法であったから、いずれも概念としては新たに作り出されることになる。しかし、漢文に文章はあり、文とするのは句の用法で扱うことができるし、英文...日本語文章、文240520

  • 英語文 0519

    英語文というと、英語文法の文をイメージする。センテンスとなるか、あるいは英語の表現となるか。〈文章〉acomposition(作文);writings(書いたもの);〈論文〉anessay;anarticle;〈文体〉style研究社和英中辞典文を、ふみあやもんと読むと、日本語はそれぞれ用法がある。上記、辞典には、あやとして、彩色、模様を解説する。コンピューター用語辞典での英訳についてweblioのサイトでは載せる。>sentence;statement概念スキーマ言語の中で命題を表現する言語構成要素.プログラムを構成する主要単位としての文(宣言文,実行文など).宣言を表現したり,遂行する動作,動作の遂行に用いられるオペランド(必要ならば),及び結果の処置で構成される一単位の作業を規定したりするための,明...英語文0519

  • 漢語文章 0518

    陽光が夏の輝きとなった。じりっと焼くような強さである。空の様子は晴れ渡っていたところへ雲が薄く流れ始めた。野球中継を観てすぐにも第2打席の13号ホームランが見えた。翔平大谷デーと、背番号に合わせた、ロサンゼルス市議会は5月17日を制定した。その日のオオタニデーにビッグフライは見ごたえがあった。まだ打席の彼は4月5月の改善をするために試しているのだろうか。メディアは6月のプレーヤだと囃すから。文と文章について考える。文は英文法より出でて漢文法にある文章とはなじむことがなかった、近代日本文法理論の翻訳である。現代語文法の文はいわばセンテンスと理解されたので、文章は文法に設定された単位に分析されることがすくなくなった。いま英語文と漢語文章とすると、ともに英文、漢文となるので、その言語によるものとして変わるところ...漢語文章0518

  • 文章法 0517

    文章法は文章作法であった。さほうさくほういずれの読みを採用するか。意味が異なるので、さらには作法書か、作文の技術か。すると文章法には文法論からの規定がある。辞書の説明に、文論、構文論、措辞  論、シンタクスなど品詞論に対しての用法で、文章論の言いである。文法の分野から品詞、構文と説明をしてきた国語には文章を単位とする文章論が構想されてきている。時枝学説の流れにある国語の分析であるが、その構想が文学作品論に継承されてしまったところ、文法の分野でその学派を受け継ぐ流れは一つに国語教育に学校教育の文章論となっている。文章論を国語文法で扱う。次のような分析が行われている。すなわち、文と文章の違い、構文を基礎にみる文の連接、接続語による文の展開、段落相互の構成、文と文章の意味、文章の種類などである。さて、文章論は文...文章法0517

  • 発音表記のヘボン 240516

    にわかなことでもないが、文科相がローマ字について表記の統一を諮るべく検討を始めたというニュースで、これだけの外国からの観光客のブームで、地名人名の固有名にいろいろと国内での書き方があるのはよろしくないというのはもっともだろうと、その表記の難しさを考える。ヘボン式を推奨するのに、といってもこれは本人証明のことがあってパスポートを使って自分の名前でないような発音をされてしまう海外でのことを思い合わせると、その旅券に表示するのはどれが正しいのかということになる。引用したようにその問題は外務省とパスポート申請の各都道府県の申請窓口とか、各在外公館大使館、総領事館又は領事館事務所の扱いとなる。思い出せば何年前になるか、40年前に海外渡航のことがあって、この書き方でサインをするのだとヘボン式の名前にした。それから中国...発音表記のヘボン240516

  • おおたに、ショウタイム 240515

    いきなりガツンと、それは4回の先頭打者になったとき、12号ホームランとなった。右中間へ135メートルの大飛球、ビッグフライは場外の海にまで届けばスプラッシュヒットと言うそうだけれど、その手前の通路に落ちていくのが見えた。球場名物の特大場外ホームランをボートで待ち受ける人がいるので、そこまで届かなかった。このヒット名は敵軍に用いないそうだが。180キロのスピードで、あっという間のすごさに、驚きだ。中前打、左翼にはレフトの奥まで2塁打、あとは3塁打を打てばマルチ安打はサイクルヒットとなるところで、曰く最低限の打撃で終わった。休養をした腰に針は回復したという。野球に集中して身体疲労がでてくるのか、それをタイミングよく調整するというのは打っても休んでもドキハラだねぇ。オラクルパーク名物「スプラッシュ・ヒット」とは...おおたに、ショウタイム240515

  • 複線径路等至性モデル 240514

    質的研究のアプローチに複線性等至性モデリングという用語を得た。心理学の分野でのkとらしいが、その応用を広く説明する。検索にかけてヒットしたものから新しい動向を知るべく、10年ばかりを見てみる。人生の経路がわかるとうたうので、伝記のことかしらんと、それは、次のような問題の立て方による。>設定したリサーチクエスチョンにも依存します。例えば、「新任教師Aはどのようにして自身の教育観を獲得したのか?」「その女性はどのようにして不妊治療をあきらめるに至ったのか?」などのリサーチクエスチョンのように、時間の流れを踏まえながら、ある地点に到達するまでのプロセスを明らかにどのようなときにどの質的データ分析法を選択するのか(6)2023-06-1508:01:43出版社のサイトよりhttps://www.seishinsh...複線径路等至性モデル240514

  • ヨーロッパ 240513

    クリミア半島の戦争、ウクライナへの侵略で、ヨーロッパをあらためて地域としてとらえる。ヨーロッパはロシアを含むのかどうかと思って見直すと、当然のごとくロシアも含むとなると、NATOとの関係でどうなっているか。いまさらながらに北大西洋での軍事同盟が旧ソ連邦の脅威に対するものであると確かめる。ヨーロッパとEUと同盟かどうか、ロシアとのあり方をしている。欧州の主権国家は承認されたものとして50あると説明がある。そのうちEU加盟国は28ある。日本語になったヨーロッパと漢字表記について次のようである。>国際的に承認された主権国家であり、ヨーロッパの国際組織に加盟しているかヨーロッパに領土が存在する国家は50あり、そのうち44か国はヨーロッパに首都がある。この内、28の国は2013年以降は欧州連合(EU)の加盟国であり...ヨーロッパ240513

  • 遊び、ゴム跳び 0512

    コラム日本語日記にごむだんを紹介する。これで4回目の連載になる。なかなかに面白いのだけれど、2円のゴムだんという表現で1956年出版の小説から採録するが、難しいことである。輪ゴムのことかと推測すれば段跳びだねと連想してそれがその通りであるというだけの話になる。しかし今やネット検索の時代だからそこまでの探求を書くか書かないかで趣きが異なる。まして2円は高いのになぁ。この方が現代としてのとらえ方に。興味を以てあらぬほうに話題を展開するわけでもないが、箱売りは680本で230円と見えて、100均での商品はさらにどうなのか、というように調べてしまう。それで検索語をゴム弾ならぬ、ごむだんとすれば、次がヒットする。東京のほぉ~言!!朝日新聞デジタルトップごむだん《意味》ごむを張って跳び越す遊び《分布》東京、埼玉、神奈...遊び、ゴム跳び0512

  • カーネーション 240511

    母の日、その由来を調べると、母の願いがわかる、その物語がある。カーネーションを贈ることも、それが白い花だったとか、花産業にまつわれば、日本式の記念日のさわぎように反省が生まれる。母の日を、母たちの日にするか、母のための日にするか、Mothers’なのか、Mother'sなのか、そのとらえ方に隠れたストーリーがある。「カーネーションは花びらを散らすことなく、胸に抱きしめて枯れていきますが、それと同じように、母親は我が子を胸に抱きしめ、その母性愛は決して枯れることはないのです」>伝説では、幼いアンナが初めて母の日の特別な願いを聞いたのは、1876年に母親が教えた「聖書の母たち〈MothersoftheBible〉」という日曜学校の授業中だったという。アンナは母親が朝の授業の最後に、娘の心と魂に永遠に「焼き付い...カーネーション240511

  • 認知には 0510

    認知と痴呆とは意味の全く異なる語である。これはこの語を見れば誰しもそう思うにちがいないことである。2004年から変わったようである。長期記憶短期記憶、手続き記憶、エピソード記憶、意味記憶厚生労働省は検討会を設け、平成16年12月24日に呼称変更の採択「痴呆」に代わる行政用語を認知症医学用語・法律用語は従来のまま痴呆症は医学用語で何といいますか?認知症。ディメンチアディメンシア後天的かつ器質的な原因により、正常に発達した脳機能が著しく衰え、自立的な生活を送ることが困難になった状態。痴呆老人痴呆老人とは老人の精神障害のうち、脳の器質的障害により痴呆を示している老人をいう。○法令での使用平成3年の老人保健法改正(平成3年10月4日法律第89号)により「痴呆」という語が法令で使用された。「痴呆」という用語について...認知には0510

  • 3分5烈 0509

    いまに始まったことではないが、いい加減にわかってくるのは、この日本の状況である。この社会、政治という勢力には3分5烈、中国の成語では四分五裂というのがある、それに近いのである。政治に繰り返し保守と革新に加えて中道とかを標榜した日和見のような主義を掲げる、このそれぞれが鼎立するわけではないから2大勢力にもならないという一辺倒の色合いが決まっている。それではその3分には政治についての主張を持つかと見ればそれがないとしか言いようがない70年と7年か、だがその調律もみだれてきたようである。5列には、烈士を用いずとも、ただのならびでよい、資産階級と労働者に役人とあってそのほかに主義主張を異にする階層、そして日本勢力ではないものとほんの一握り連中ばかりなのである。5並びは現代日本のバランスを保つかのように、強弱がない...3分5烈0509

  • 自由はない 240508

    あくムのよう、あくマにみえるのは、このワルめとおもっている、就任式のニュース画面での宣伝だとなると、報道する意味はなんだろう。ワルもまた異次元の正義になるという、ワルみかな。演説に、われわれは結束した偉大な国民だ、あらゆる国難を乗り越えて、計画したことをすべて実現する。共に勝利しよう、というくだりがあった。悪の、ま、み、む、め、も、とは、言論を統制する全体主義が重なる。プーチン大統領通算5期目の就任式“共に勝利しよう”2024年5月7日>林官房長官は7日午後の記者会見で、「ロシアによるウクライナ侵略は国際秩序の根幹を揺るがす暴挙で、引き続きウクライナの公正かつ永続的な平和を実現するための取り組みを強力に進めていく。日ロが隣国として対処する必要がある事項については、何がわが国の国益に資するかという観点から適...自由はない240508

  • 文章を単位に 20507

    日本語文法、日本語文章、日本語表現をキーワードにする過去記事が見えたる、見えなくなったりしている。カテゴリー、ジャンルに分類されていても検索はヒットしない。記事数のこともあるだろうし、カテゴリの似たようなネーミングにもある。投稿総数8800件余のうちの何件になるか。文章をキーワードにすると、次のカテゴリーがある。日本語文章日本語文章論文法文章論日本語文法文章論日本語文章文法論の実践に挙げたなかで、それ以外のタイトルにあるものをあとに引用する。日本語文法文章論2014/02/25日本語文法文章論文章2014/02/26日本語2017/02/01文法2017/02/02日本語文法は文の単位に論を作ってきて、橋本文法では文節をその下位単位とした。文法家は学校文法に採用された文節による主語述語の構成また要素を批判...文章を単位に20507

  • 66年を思うに 240506

    倉吉、三朝、白兎神社、鳥取砂丘と観光し、温泉地で4日宵に祭りを見て花湯を堪能する。深夜の帰り、出発は鳥取市を夕刻に、すぐにも連休の行楽地からの渋滞で、中国道に入るも混み合った。高速料金の割引きがあるので計画に合わせたことで深夜着の走行は順調に零時を回った。3割は大きなサービスだよ。ハッピーマンデーは11時近くに起きだした。毎日の休みのような感覚には隠居の身で慣れていても久しぶりに休日を感じた。午後にのんびりするも天候が崩れだして気温差に肌寒く初夏の油断は禁物である。60年もの昔に日の良きに重ねた数年の思いが健康をそこねてしまうことがあった。生きる難しさには多くに人の助けを受けてさまざま、そしていまなおかわらないありがたさである。成長期の疾風怒濤はすぐにもやってきたころにこの季節感はふかくきざまれたようであ...66年を思うに240506

  • 子供の日、少子化 240505

    子供の日、総務省の発表、1401万人男子718万、女子683万のうち、12~14歳は317万人、0~2歳は235万人と少子化の傾向である。総人口に占める割合は11.7%、連続して減少してきた子供の数はさらに進むよう。>総人口に占める割合は11.7%で48年連続の低下。1950年の35.4%、1965年の25.6%、1975年の24.3%、1985年の21.5%、1995年の16.0%、2005年の13.8%、2015年の12.5%などと比べて「少子化が急速に進行している」状況を再確認できます。>年齢階級別に見ると、年齢の低い階層ほど人口が少なく、▼0-2歳:251万人(総人口に占める割合は2.0%)▼3-5歳:278万人(同2.2%)▼6-8歳:301万人(同2.4%)▼9-11歳:313万人(同2.5%...子供の日、少子化240505

  • みどり 240504

    憲法記念日と子供の日に挟まれた、みどりの日Greenerydayは2007年から、緑豊かな自然を持った国であることによる。>竹や木の表面の皮を剥ぎとり、その皮が散らばった様子を示しているといわれています。若竹のような色に染まった糸を「緑」と表すようになったとか。5月4日は「みどりの日」。祝日の名称にもなっている色名「緑」を考察!https://hirameki.noge-printing.jp/みずみずしい若芽、新芽染色繊維には>【染色】より…647年(大化3)には7色13階に,649年には19階に改められたが,平常は黒い絹でつくった鐙冠(つぼこうぶり)を用いるようになったので,冠の色と服の色との分離が起きた。服色は深紫(こきむらさき)を最高とし,淡紫,真緋(あけ),縹(はなだ),緑の順で,黒が最下位にお...みどり240504

  • 4連休 240503

    連休はこれから4日間、カレンダーには祝休日の色刷りになる。暑い陽射しになった。ぐんと気温が押し上げられそう。国内外の境界線が難しくなってきた。かつては領土による線引きで、球体にはないものが地図で作られていた。情報と電子技術が行き交う空間は国境がない、というのは、W3のプロトコルにある取り決めにある。コンピュータを操作して画面の言葉や写真でインターフェイスが成っているといわば錯覚する、これはどこにつながるのか。何を相手にしているのか、この端末単体にあるものとつながる先がどこなのかと考えて見て、アナログ思考と言われている。記憶容量のクラウドにある、そのクラウドはどこに集約するのか、そもそもクラウドにして一元管理ではないから、どこをどうめぐってまたわたしの手元にくるのだろうかと、優先の発想のままでいる。http...4連休240503

  • 広島AIプロセス 240502

    OECDOrganisationforEconomicCooperationandDevelopment経済協力開発機構、ヨーロッパ諸国を中心に日、米を含め38ヶ国の先進国が加盟する国際機関、会議に首相が出席をして、そのOECD閣僚理事会開会式における岸田総理大臣による基調演説があった。なかで、いろいろとありそうな、演説終りの方で、広島AIプロセスの成果という、言及について、これは何だろうか。広島AIプロセス、成果文書のサイトに見える、高度なAIシステムを開発する組織向けの広島プロセス国際行動規範なるものらしいが。AIプロセスフレンズグループというのは、ここが初めてか。>フランスを訪問中の岸田総理の演説に、生成AIの新たな国際枠組み「広島AIプロセス・フレンズグループ」創設を表明、と伝える。広島AIプロセ...広島AIプロセス240502

  • 皐月 240501

    さつき陰暦5月に、皐月こうげつの表記がある。また早月、早苗月と、この呼称は日本国語大辞典、語源の項目、始めに>サナヘツキ(早苗月)の略。早苗を植える月の義〔奥義抄・和爾雅・日本釈名・大言海〕と見える。さきの漢字には語例として、爾雅‐釈天、五月為皐を引用する。2月の如月の漢字表記も見えるところ、先秦兩漢->字書->爾雅->釋天>正月為陬,二月為如,三月為寎,四月為余,五月為皋,六月為且,七月為相,八月為壯,九月為玄,十月為陽,十一月為辜,十二月為涂。https://ctext.org/er-ya/shi-tian/zh中國哲學書電子化計劃新選漢和辞典Web版皐>①湖や沼。「皐沢」②岸。水辺。③すすむ。④ゆるい。⑤たかい。=高「皐如(こうじょ)」⑥水田。⑦五月。皐月(こうげつ/さつき)。https://www...皐月240501

  • 驚異的 240430

    世論調査の内閣支持率は共同通信で20%台、時事通信で10%台と驚異的である。安倍政権、菅政権、岸田政権とポイントの変化の様相は推移としてみれば変わらないから政権を支持する層の回答者には固定するファン層のようなものがあってそこは変わらないのだろう。>共同通信社が4月13~15日に実施した世論調査で、岸田内閣の支持率は23.8%(不支持率62.1%)だった。過去最低を記録した3月調査からは3.7ポイント増加したが、20%台前半から抜け出せない厳しい状態が続く。>時事通信が4月5~8日に実施した世論調査を見ると、内閣支持率は前月比1.4ポイント減の16.6%(不支持率59.4%)で政権発足以来最低を更新した。自民党の政党支持率は15.3%(2.4ポイント減)で、内閣と党の支持率を合わせても31.9%にとどまる。...驚異的240430

  • 崩壊の兆し 240430

    ニュースの記事では、地殻変動かという表現も見える。投票率が影響する選挙区では出足なく10ポイント以上の下落でその側面が表れた。組織票があるところに有利に動くから、従来の予測通りに天候次第となった。。もっとも候補者を立てないという与党の選挙はどうだろう、新聞見出しで全敗にもならないではないか。ごちゃごちゃ政党の与党にかろうじて政治力学が働いていた派閥がなくなってしまっては支持者もまたまとまらない。候補選びには執行部となる総裁、副総裁に幹事長と独断専行が見られれば崩壊していく党組織である。日本がぶっ壊れる前兆に、国民に現れた政治無視の様相がある。衆議院補欠選挙、結果について、新聞見出しには。>NHK衆議院補欠選挙立民3選挙区すべて勝利自民は議席失う読売オンライン衆議院補欠選挙速報【結果】3補選で立憲民主党が全...崩壊の兆し240430

  • 暗香 240429

    日本語学、日本語研究という専門で新聞記事コラムに連載する。なかなか興味深い。4月から始まったばかりである。どのような日本語を探偵するか。梅の花、グラハン、オープンキャンパスという言葉が選ばれて、つっこみたくなるが、しばらくはその文章を味わうことにして、あおによしの歌と梅のにおいを、文章によるようにそんなふうに変わったのかと首をかしげる。https://taweb.aichi-u.ac.jp/toyohiro/wang%20anshi%20meihua.html宋・王安石「梅花墻角数枝梅墻角数枝の梅凌寒独自開寒を凌ぎて独自に開く遥知不是雪遥かに知る是れ雪ならざるを為有暗香来暗香の来たれる有るが為に南朝・蘇子梅花落中庭一樹梅中庭の一樹の梅寒多葉未開寒多くして葉未だ開かず只言花似雪只だ言う花雪に似たりと不悟有香...暗香240429

  • 書き方とは 240428

    書き方とは何ぞや、というタイトルで、ヒットするのは、何ぞや、という言い方であるから、それをカットして、書き方を知るには、検索語にそのままに入れてみる。これを、かきかたと見れば、ひらがな、カタカナから始まる伝統がある。そういえば、書き順という方法があってなんと文字教育である。wayofwriting書き方、話し方、とあっても、とくに、旧制の小学校教科目の一つとなれば、大切な言葉であって、文章、文書などを書く方法、また書式のこととなれば、これは文書化することまで、いうところのドキュメンテーションにもなる。話し方は旧制小学校の国語科の一分科は同じに大切な用語となる。聞き方、読み方を加えれば、これは新制の小学校で読み書きのことを読むこと、聞くこととともに4技能とした言語生活の議論である。ここに綴り方を以て国語科目...書き方とは240428

  • 240427

    あさ、8時を過ぎてしまって、チャンネルを合わせたら、大谷選手のソロHRを打ったところだった。第7号のビッグフライ。ブーイングの中での打った瞬間は野球熱の再考を示したものになった。日米のベースボールの壁を超える大飛球にDHの活躍が注液画面で楽しませる。3連休、5月GWの天候はまずまず、低気圧が明日にも襲ってくるが予報では月曜日まで晴れるようだ。ニュースでは10連休にかけて行楽に出かかける人たちを飛行場で映し出していた。円安が158円とインバウンドには歓迎されても、ドルにチェンジした旅行客は心持にも損をしたとたこ焼きが2000円もする国へと休暇の羽を広げに行く。震災後の地域の人々にボランティアの姿があり、そこに出かけて消費する人たちもいる。悲喜こもごものうちにも、日常を取り戻すよう祈る。姉の便りできょうは母の...240427

  • 歯車がかみ合わない 0426

    金融経済というか、為替相場で円安が高止まりして、円高をもくろむも、市場はそうならずに、金利の引き上げをうまくコントロールできない日銀総裁である。財務大臣の会見も、高い緊張感、あらゆるオプションを排除しない、市場の動向を見ている、といった言葉に、何かが違ってきているような実感を持つ。https://www.mof.go.jp/public_relations/conference/my20240423.html鈴木財務大臣兼内閣府特命担当大臣閣議後記者会見の概要令和6年4月23日>問)その3か国の共同声明があったにもかかわらず現在154円80銭台と、155円に迫る為替水準になっております。この現状について大臣の認識を改めて伺いたいのと政府の対応としての必要性、こちらについての見識をお願いいたします。答)為替...歯車がかみ合わない0426

  • やはり、土産に 0425

    やはり、やばいか、輪島の漆器だとか、広島の話とか、訪米の土産には米国のウクライナ予算肩代わり支出がからくりにあった模様という話である。気が付くと符合しているのは、日本がいいふうにされていることである。米国下院でウクライナ予算の可決が報じられて、おや、と思っていたら、短期融資と長期融資のからくりを推測した解説はそういうことかと思わせる。外交であるから政治家の力の及ぶところでその国の関係に、行方が国民に知らされるかどうかは佐藤訪米密約からの日本国民に対しては政治のお家芸に近い。次のブログは首相の演説に見たもので、さらに、訪米し首脳会談によって日本が変わってきた事実である。がむしゃら240415(2024-04-15 日本語語彙)我武者羅と書く。サイトの解説は...首相訪米へ240408(2024-04-08 ...やはり、土産に0425

  • 漢字の医学用語 0424

    漢字語彙の話に、西嶋佑太朗著、医学をめぐる漢字の不思議、大修館書店あじあブックス、2022年9月刊行、アマゾンで購入した。現場の医師が文学部の講義を聞いて見よう見真似だというから医学用語の不思議を解くのはその成果において大変だったろうと推測する。専門分野の漢字を明治以降の文字改革で出来上がってきたり、少しさかのぼって翻訳の関係で捉えるよりもさらに、そこが日本語でのそれこそ悠に漢字の移入の歴史にまでさかのぼることとなる。そうなったであろう、不思議なのである。国語研究者が立ち向かうことに位相語になる分野もしくは類語辞書の探求を本草綱目という広い学問の伝統に及ぼす語彙のことがある。出版社のサイトより、内容、目次の紹介を引用する。医学をめぐる漢字の不思議著者西嶋佑太郎著ジャンル書籍>アジア・漢学/漢字文化>あじあ...漢字の医学用語0424

  • 日本アニメ30選 0423

    火曜日がってきた、宅配ポストに週刊誌が届くから、それを実感するというようなことである。なに、ニューズウイークが届いて、カバーストーリーに、世界が愛した日本アニメ30選と見えて、先週とはさま替わりに、世界が好きな日本アニメとなると、わたしが好きなのはあるのかと、期待はできない、テンションが低いんだが、そのタイトルにすでに読まないし、知らないあなぁ>世界が愛した日本アニメ30『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで日本アニメは今や世界でより消費されているエンタメ世界が日本アニメを愛する理由代表作世界を変えた日本アニメ30解説なぜ日本マンガが北米で空前の人気に?追悼「鳥山明ワールド」は永遠にしかしそのタイトルを眺めて鉄腕アトムに始まれば知らないでもない、一休さん迄あるから30のうちに10%の、それはもうドラえ...日本アニメ30選0423

  • 退職代行サービス 0422

    平成世代から令和世代になってZジェネレーションが社会に出てさまざま、新型ウイルスの世の鎮静化に見えるころにちょうど現れてきたかのような、出てくる現象のひとつかと思わせる退職速攻とその代行サービスというのがある。運転代行は酔っ払い運転を避けるためだし、代行業が盛んな遺品整理とか、片付け屋さん、さらには清掃の代行はキッチンのしつこい汚れをきれいにしてくれる。退職代行サービスとはこれいかに、検索しヒットから見れば、よくわからないのでなく、そうなのかなと。現状は4月新人が引き起こす電話による退職願いにある。入社式の翌日に聞いていた条件と異なるから即やめるというような事例を事々しくニュースが伝える。ハラスメントの席巻に入社しては見たものの辞めたいというのは何が起こっているのか。代行サービスによればそれは労働上の問題...退職代行サービス0422

  • グランドハンドリング 0421

    日経新聞記事、コラム日本語日記が3回目、日曜版文化面に掲載。筆者はよく知る、『百年前の日本語』(岩波新書、2012)、『正書法のない日本語』(岩波書店、2013)、ほかにも、多くを学ばせていただいている。国語学をいわず、日本語文献学とする。それでちょっと気になったのが、この日本語学者という記載のところ、新聞社がそうしている面もあるかと思ったが、違うようでもある。が、世の流れで、日本語学を専攻する研究者と、国語学を専攻する研究者は、国語学者と呼ばれるというふうに、区別することなくとウイキペディアは過渡的な様相である。そして、祖父は山田孝雄、伯父の山田忠雄、山田俊雄も著名な日本語学者、という記述が、ご本人の項目で人物の説明文章にに見えた。それでその分別はここではいま、議論しないことにして、この項目で編集方針に...グランドハンドリング0421

  • リバース・インディケーター 041b

    リバース・インディケーター、逆指標のことで、相場が下手な人をからかって指す俗語と解説が見える。逆張りという市況の裏を行く投資方法かと思いきや、もう少し見てみる。反面教師というのもある。この語を用いて日米のトップ会談についてのあれやこれやと騒ぎ立てる報道を見ることで分かることがあるというのだが。逆神項目によると、次はピクシブ百科事典より。>関わってしまうと、ことごとく不幸な目にあってしまう恐ろしい方。「立てた予想がことごとく外れる人」や「その人に持ち上げられるとろくな目にあわない人」の事を指す。例えば「○○が勝つ」と言えばその逆に敗北し、「○○が上がる」と言えば下がり、「○○を買います」と言えば、関連団体に不祥事が起こったりするなど。ある意味では正確な予想なのかも?!(二択を半分当てるのなら単なる運任せであ...リバース・インディケーター041b

  • 大谷問題の解決法 0419

    エンゼルスのままだと発覚しなかっただろうと、大谷問題の見方をちょっと思わぬところで気づかされる。ドジャースに移って給与口座が変わるようなところで、実際には変わらなくてもいいわけだが、球団を移った時にばれずにそのまま通訳業務のよくも雇用が続くという、うまい具合だったわけなんだろうけれど、それをスルーしてしまえばエンゼルスにいたときと同様のままだから悪事は続いたろうが、それが、契約金の後払いだの、ちょうど結婚をして生活費のことなどが夫婦のことになったりすると、変わらなく、さらには口座管理がもうマネージャーの役割としての逸脱があって、それはもうできないから、ドジャースには知られることになるという、代理人に口出しをさせないことがもう続かない状況だったろうし、賭博の捜査班で出てしまった名義によるチェックはすべてタイ...大谷問題の解決法0419

  • 0418

    暗雲垂れこめて、黄砂がきているらしい。視界が悪くなるほど、思いやることに、この気の動きとなる。体制が古い時に戻ったというのは、いつのことになるか。一党でわがものにしたころなのか。いっとき、野党になったころの前のことなのか。戦後体制の打破を志した成果には暗殺まがい事件に見えたことがある。米大統領の晩餐会に連ねた御仁の、会談呼称に現れたロンヤスのころ、1983年昭和58年の中曽根とロナルド・レーガンアメリカ合衆国大統領会談か。https://www.youtube.com/watch?v=B8s8eW9RBwk&list=RDCMUCECfnRv8lSbn90zCAJWC7cg&start_radio=11008回カオスの東京15区補選小池百合子学歴詐称問題も相まって混沌!3戦全敗でも岸田が安泰な理由34万回...0418

  • チンするレストラン 0417

    今宵はチンするレストランに出かけて冷凍食品を堪能して、スイーツにすっかりと満腹する羽目に!人がいっぱい並ぶイメージ、入場料とあって時間制限90分で2000円だった、それで食べ放題というので予約制の仕掛けは解凍するチンとなる時間にある、5~6分はかかるから一人2つのレンジを分捕って順番にそれを交代するわけだから、電子レンジ操作に待ち時間がかぎとなる。さてその生協やいかに?チンするレストラン0417

  • アジアドラマ 0416

    アジアドラマ、BS放送の中国時代劇を見ていた。第40話の最終話、39話と連続してやる、さらにはずっと2日続きと録画も大変だったが、飽きることなく見終わった。料理という語に、調理という言い方は日本語に定着している。厨房、厨子となるとこれは表現はわかるぐらい。となると、ショウショクとはなんだろう。15世紀の明朝、永楽帝の時代。それで実は、いさかい女なる甄嬛伝、宮廷の諍い女を同じく同時並行して鑑賞していたので・・・・・・後宮となると、>清国の後宮ランク皇后(正室、定員一人、必須)皇貴妃(側室、定員一人、必須ではない)貴妃(側室、定員二人、必須ではない)妃(側室、定員四人、最低一人必須)嬪(側室、定員六人、必須ではない)貴人(側室、定員無し)常在(側室、定員無し)答応(側室、定員無し)官女子(側室候補、定員無し、...アジアドラマ0416

  • がむしゃら 0415

    我武者羅と書く。サイトの解説は4文字熟語の辞典、これそうなの。その注記に見える。さて、意味には、後先を考えないで強引に事をなす、とあるので、がむしゃらがむしゃらに行うこととは――羅はととある、ものどもら、こいつら、とか、つけると、がむさぼりというイメージになりそうか。>「我貪がむさぼり」が転化したもので、「武者羅」は、当て字。goo辞書さらには、>が‐むしゃ【我武者】の解説[名・形動]見境がなく乱暴なこと。向こう見ずなこと。また、そういう人やさま。出典:デジタル大辞泉https://www.youtube.com/watch?v=qmnUO6FbzUg1006回イランがイスラエルに報復でハッキリした日本の立場髙橋洋一チャンネル138,010回視聴4時間前がむしゃら0415

  • 夏日 240414

    まだ4月半ば、夏日が続いて初夏そのものだ、これは5月の連休明けのころの気候のような若葉の季節にも似て、自然の装いは気候に合わせた変化をたどるから、かの感覚はどう。桜の季節の花盛り、山の方に移っているから、高山は最高の祭りになったろうと、季節感の違いはないようにも思うが、気温が高めというだけか、身に応えるのは寒暖差、急な変化である。夏日240414

  • 損失額は4067万8436ドル 0413

    水原元通訳の訴追が行われた。罪の認否は来月8日なる。やり取りは280億円の賭け金損失だそうだ。違法賭博の実態にその額の大きさに驚く。そし掛け金利益、勝ち額は約213億円あったというから、なんとなんと、損失の負け額約275億円だった、その差額は約61億円で、そこに24.5億円の払い込みがあったとなると、約37億円ほどの支払い借金があることになって、そこで発覚した。違法賭博の借金は返さなくてよいとか、しかし、大谷選手への窃盗による額は返済するのだろうか。ただ、米国の連邦司法と州警察で捜査対象が銀行詐欺罪とはちがって届けによることもあるらしく、連邦では窃盗などを取り調べることはないという。窃盗があったことを警察に届けるかどうかで、これからの捜査も変わるし、代理人弁護士は球団に窃盗にあったと届けていたから。保釈金...損失額は4067万8436ドル0413

  • 1回あたり1万2800ドル 0412

    大谷翔平問題は大谷選手は被害者であったと米国の調査が発表した。そして元通訳の水原氏は明日にでも出頭することになるという。最終調査で推定無罪であるが、銀行詐欺罪になると言う。不正な送金は24.5億円にも上る総額である。水原一平2年で1万9000回・1日平均25回、賭け金1500円から2400万円2024/04/1212:03【ロサンゼルス=後藤香代】1回あたり1万2800ドル(約200万円)>「大谷氏の金銭に独自のアクセス権を持ち、大規模な詐欺を働いた」と指弾した。https://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/20240412-OYT1T50087/>米連邦捜査局が大谷翔平(ドジャース)の水原一平元専属通訳による違法賭博問題において、同選手側が「詐欺の被害者である」という最終的な...1回あたり1万2800ドル0412

  • 明治村民 240411

    明治生まれだと無料入場と計らいがあった明治村に、その特典を得る人がいなくなった、来村がないという。国内に一人もいない時代の移りである。明治生まれだといくつになるのか、111歳、115歳の男女年齢では、難しいということか。遠くなりにけり、なんだか寂しいことを考えて、来なくなりにけり、とは、最高齢男性は明治生まれではいなくなった、と、中日新聞の伝えるところでは、次のようである。https://www.chunichi.co.jp/article/882426>明治時代に生まれた男性が国内にいなくなった―。9日発表のニュースを受け、話題となったのが愛知県犬山市の「博物館明治村」だ。「日本大正村」(岐阜県恵那市)や、2018年まで「日本昭和村」だったぎふ清流里山公園(同県美濃加茂市)では、同様の無料サービスはない...明治村民240411

  • よく戻ったと言うご挨拶 240410

    国民は歯を食いしばってやっているのに、招待された外交旅行に出かけている首相は何を考えているのだろう。高橋洋一チャンネルは所得減税のタイミング、補正予算の地震手当の遅れ、子育て支援という徴収名目のまやかしと、ここ3か月に起こっている状況を指摘する。実質賃金は上がらない、景況を変えるように聞こえていたにかかわらず、ニュースなった春闘の満額回答とは何だったのか。財務省のすることもそのリードにある政治の動きにもごてごてとする、そこに気づかぬふりか、メディアにもおかしな同調が見えるように能登半島地震に復興資金の補正予算がニュースにない。訪米に出て招待客におやぁと思っているのは国民である。https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0409/spn_240409_47492918...よく戻ったと言うご挨拶240410

  • 自分らしさ 240409

    入学式が行われている。そのなかに、ニュースは被災地に立ち上がりうとする青少年の人々の話題が見える。入社式も4月になってすぐにも行われた。新入社員の青春はコロナ禍とともに、とくにオンライン授業で過ごしている。そこにZ世代というアメリカ社会仕込みの年代層をとらえる、どこも同じか。1990年代後半から2012年頃の世代を指すZ世代1960~1980年代前半を指すX世代個人主義や強い独立心のあるX世代就職氷河期にあたるY世代、ミレニアム世代スマートフォンやSNSなどソーシャルメディア、Z世代次のサイトを見て、宣伝のものだったが、日付を見て2022年11月とあった。日報共有アプリgamba>お役立ちブログ>新入社員教育令和版いまどき新入社員の特徴と育て方>新入社員を育成するには、PDCAサイクルを回せるテンプレート...自分らしさ240409

  • 首相訪米へ 240408

    17%で10年続いた政権があったり、7%でも倒れなかったがカトーの乱によって退陣とかがあったり。岸田政権2021年10月末、衆議院議員総選挙、22年7月、参議院議員選挙に連勝参院選投票日直前、安倍晋三元首相暗殺事件旧統一教会と政治の関係23~27年度の5年間に防衛費を総額43兆円増法人、所得、たばこ、3税を充て増税の実施時期24年以降の適切な時期政治とカネの問題岸田内閣「支持」25%「不支持」58%政治資金問題への評価は2024年2月13日19時00分>NHKの世論調査によりますと、岸田内閣を「支持する」と答えた人は、1月の調査より1ポイント下がって25%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は2ポイント上がって58%でした。NHKは、2月10日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為...首相訪米へ240408

ブログリーダー」を活用して、現代日本語百科   けふも  お元気ですかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
現代日本語百科   けふも  お元気ですかさん
ブログタイトル
現代日本語百科   けふも  お元気ですか
フォロー
現代日本語百科    けふも  お元気ですか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用