chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やまさん。RCのブログ-V2 https://blog.goo.ne.jp/yamasan_rc

このブログは家庭とRCの両立に日々悩む一人の中年(^^;の苦闘の日々??をお伝えするどきゅめんたりー

やまさん。RCのブログ-V2
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/24

arrow_drop_down
  • つくばアリーナ ラウンドレース#3 参戦 ~ 1/12JMクラスはもっと甘くない編

    みなさんこんばんは。4月8日に3回目のワクチン接種から32時間経過時点で、ワタシの体温が36.3℃から37.6℃に上がりましたが、その後落ち着いてなんとか副反応に対処できた模様です。みなさんはAWESOMATIXA12という1/12マシンをご存じでしょうか?2020年に発売されたこのマシンはご覧戴く通り、1/12で通常あるはずのセンターショックやロールダンパーが見当たりません。センターショックの代わりに、アルミシャシーの剛性でピッチング方向のしなりを出しているようで、アルミシャシーの両サイドに装着されているねじ穴が7か所空いているアルミスティフナーのねじ位置と、ねじの長さ(シム厚さで調整)でピッチング方向のしなり調整をする構造のようです。また、ロール方向は真ん中の黒いアルミ削り出しのバッテリーホルダー後部に装着...つくばアリーナラウンドレース#3参戦~1/12JMクラスはもっと甘くない編

  • つくばアリーナ ラウンドレース#3 参戦 ~ ツーリングブーストクラスは甘くない編

    みなさんこんばんは。今日、ワタクシはワクチン接種3回目を受けてきました。接種から10時間ほど経過して、今のところは多少の方の痛みと若干の発熱(36.1℃から36.6℃)と、何とかこのまま乗り切れると良いんですけどね。あと、以前MAPと言っていたKimihiko-Yanoさん主催のレースイベントですが、今年から場所を埼玉は川島の小学校に場所を移転して、新たにKARP(川島レーシングプロジェクト)という名称でこの4月からイベント再開されるとのことです。既にエントリーは3月21日に展開され、3月23日には予定人員に達したためエントリーを締め切るほどの盛況のようです。もちろんワタシもエントリーできましたので、4月16~17日のKARPでの練習走行会に参加したいと思います。尚、今後のKARPイベント日程はこちらとなります...つくばアリーナラウンドレース#3参戦~ツーリングブーストクラスは甘くない編

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やまさん。RCのブログ-V2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまさん。RCのブログ-V2さん
ブログタイトル
やまさん。RCのブログ-V2
フォロー
やまさん。RCのブログ-V2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用