chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 882 ビザ延長(次回更新予定日 8月17日 土曜日)

    生きている間に多くの言葉が死語に?赤電話、公衆電話BOX、便所はトイレに!「落とし紙」はトイレットペーパーに!何処の家にもあった座布団、昔の人は足腰が強かった(^_-)-☆でも正座が無くなり便座が大助かり!(^^)!が、偶に正座で危ないドスン座り!栄養が行き届き見なくなった団子鼻!禁止用語?100貫デブは、見方が変わり美人になりました。風呂屋に行くと貫表示の体重計がありましたが、そもそも貫の意味が不明に(';')それやこれやと自分も古い人間になり(とっくにナっているわ(#^.^#)済みません)明治前に生まれた人は大変だったと想像しますが、その大変さを新時代を味わっています。スマホ時代は人の動きを変えました。小学生にも使えるスマホは持っているだけです。何年か前に電話を!その人が良く電話を掛ける人と言う生活。...882ビザ延長(次回更新予定日8月17日土曜日)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、旅、思いで思い出し 何も知らずに旅にでた!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
旅、思いで思い出し 何も知らずに旅にでた!さん
ブログタイトル
旅、思いで思い出し 何も知らずに旅にでた!
フォロー
旅、思いで思い出し 何も知らずに旅にでた!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用