chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 雑草を撮って叱られるの巻

    今朝はスープにをして冷ましておいた玉ねぎを袋の小分けして冷凍しましたこちらはカレーシチュー豚汁スープ等にしますポトフでもいいですねレンチンすればすぐに使えて急ぐときは楽ですカレーにはジャガイモズッキーニ(冷凍してある)などを加えます他のにするときもそれぞれ加えれば独特の味にそして小さい袋のは玉子丼などに鶏肉を入れれば親子丼にそして今日は眼科の予約日でした誰かさんにのせて行ってもらい向かいました早めに行ったので早く見てもらえよかったですまぶしいんですけどといったらまぶしいのは白内障の手術をしないと治らないけどまだ視力がいいのであわてなくてもいいでしょうということでした状態が落ち着いているので半年後の予約でした一時は1か月ごとだったことを考えるとよかったと思いますその後畑の肥料を買いにあれこれ種を蒔くときの土...雑草を撮って叱られるの巻

  • 散歩に咲く花 いろいろ

    昨日は美容院の後カメラを持っていたので遠回りをして散歩しながら花を撮って帰りました何回かに分けてお届けをしたいと思いますこれはたぶんシャクナゲでないかと花付きがいいですねこれは我が家にもあったけど刈られたらでてきませんこれはよく雪柳なんて言いますけど正式名は?です今NHKのBSで初代版(昭和版ですね)御宿かわせみをやっております今回は桐の花散るでした暗~いお話なんですバラバラ殺人ですえ~いまいちなんて思う人もあるからか平岩先生のエッセイや対談でいって見えるのにはくらいお話しや怖いお話の時は明るいというかお花の題名が多いようですそしてそんな時は二人のお熱い場面もあったりしてやっぱり見逃せないのです何だかハラハラわくわくしてみてしまいましたぐりの歳時記新しいブログはこちらですこちらもよろしくお願いします散歩に咲く花いろいろ

  • 連休がやってきますね

    もう20日を過ぎてきましたまた連休がやってきますね一日くらいは出かけようかとも思いますけど誰かさんの実家の田んぼがあるしわが家としては連休が終わったら夏野菜の苗を植えたいのでそれまでに畑をやわわないとというのが最大の予定ですスギナにドクダミも格闘をしております全部なんてとてもできないので目を出しているところだけを30cmくらい掘って其れでも切れることがありますそれがまた伸びてくるんですよねなんて強いんでしょう今日は玉ねぎと格闘しましたーー新ではありません急に気温が上がってきたので早くせねばレンジをかけてスープで煮て冷凍をしておきますもうすでに半分はしました今日も14個くらいそしてほっぽって美容院へ行きましたそれなりになり(私としては)例によってパッチワークを撮らせてもらい他にもあったんですけどもうアップす...連休がやってきますね

  • フクジュソウの群生地

    先日の花撮りツアー水芭蕉をあとにフクジュソウの群生地へ向かいましたでも行ってみたところ少し晴れてはきたというものの開いてはいませんでした本当残念ですねでもこのままではあまりに悲しいので以前に撮った画像でお目を~昨年ここで初めてお会いしたフクジュソウさんその後私の部ログへコメントくださりお会いしたりできるようになりました今日はお医者さんへ行き薬をもらい用事を済ませて帰りに「あ~もう一つ用事があると思っていたのがカメラを持ってきて桜の写真を撮ることだった」といったら「そうやろ~カメラもって行かんけどいいのかと思った」ってなら出かける前に言ってくれたらいいものをまた明日行かないと散るかもしれない。。。。。。今BSで御宿かわせみの初代版と私たちは言って居ますけど真野響子さんと小野寺昭さんの主演ですこれが好きでDV...フクジュソウの群生地

  • 飛騨牛カレーを頂きました

    今朝は寝ていても厚いような感じだったのですけど起きたら部屋が暑いので換気扇を付けましたそしてしばらくしたら暖房が入っている何なのと消しました今日は午後から写真の勉強会でその準備題名を付けて写真に貼り付けます題名が急につけるものだから碌な名前を付けない題名も大事なんですけどねそして畑へ行き2時間ほど頑張りました昼食後向かいました先日同窓会の写真を撮ったり印刷したり仕分けをしたお礼というので幹事さんから送られてきましたこれが6箱も今日の夕食はこの頂き物を食べましたさすがにおいしかったです義理弟が肉が食べれないけどこれは食べられるそうですいつも来ると買っていきますいいお値段でなかなか自分では買いませんはてなブログは半分のデータは移せました明日はあと半分を頼みます見てみたら記事やコメントも写せていましたつい読みふ...飛騨牛カレーを頂きました

  • じゃがいもを植えました

    今朝は朝早くに目が覚めてしまいました誰かさんも起きてきたのでご飯を食べ畑へ今日は暖かくなるとか早くても寒くありませんでしたじゃがいもを植えました畝を割り植えていたら誰かさんも手伝ってくれました体をこわす前は朝早くに畑をしてそれから仕事へ行っていたんですよね今日は仕事へ行きました3か続けてお出かけなので疲れるのでしょうテレビはついていても寝てばかりいますじゃがいもは3列飢えてまだ余ったので端の方へ植えておきましたいつもはきたあかりと男爵にメークインなのですけど今回はいろいろ買ってしまいましたシンシアアンデスとうやも買いましたいつもは1列くらいは昨年のものを植えるんですけどこんなに買わなくてもよかった失敗ですそしてブログのお引越し1日ほどで出来るというのを聞いたので挑戦してみましたまずダウンロードをして新しい...じゃがいもを植えました

  • 水芭蕉

    さて桜の花を撮り次は水芭蕉へと向かいました水芭蕉の池は標高1000m近く何と行ったら雪が積もっていました前の番には当地でも降ったのですけどつもりはしなかったのですが協力金100円を払い木道へ木道にも雪が積もっていましたちょっと怖い写真を撮っただけで次へ向かいました朝ドラカーネーションが終わりあ~再放送の分ですけどその後「ちょっちゃん」をみていますこれは黒柳徹子さんのお母さんの物語ですね――現題「ちょっちゃんがいく」面白いです役所広司さんが出て見えてびっくりしましたおかあさんとおとうさんのゆきさおりさんと佐藤慶さんがおもしろいですねとてもいい味を出して見えると思います録画しているのでお昼ご飯を食べながら「ちょっちゃん」「あんぱん」をみています水芭蕉

  • ユリの花のお値打ちなてん

    今日はいいお天気でした昨日のは何だったのでしょうねでも今日は誰かさんは仕事に行ったしやはり昨日のでないとできないことでした今日は同窓会の写真を印刷してあったものを各員ごとに分けましたそして幹事さんへ渡しましたこれで安心みんな見て喜んでくれたらうれしいですそして玄関に飾ってあったユリの花最期の硬かった一つが開きましたアレジメントをやっていたころユリの花を使うたびに先生が「ユリって高いと思ってもお得最後まで咲くからって」かおりもいいし夕方は息子2を送っていきましたもう最近は夜の送迎は断っていますけど夜運転しなくなったらやはり気分的にもしたくないですユリの花のお値打ちなてん

  • 四美の桜

    今朝は晴れたのであちらこちら花の写真を撮りに行きたいと思っていました出かけるとあら~雨が降ってきましたいまいちな状態ですがまた出かけるのもなかなかできないので強硬です森山神社の桜四美は桜が多く枝垂れ桜も有名です桜とカタクリですいまいちですねそして岩太郎の桜へ行きました桜を取っていたら鶯がいい声で鳴きますちょっと気分良くなりました次へ向かいます四美の桜

  • 晴れたり降ったり

    今朝の飛騨地方版の紙面は高山祭が一面昨日は天気が良くにぎわったようですが二日目の今日はあまりよくないという予報でした新聞を見たらああ~行きたかったそして下呂市の桜が満開とも載っていますこちらも行きたい出も用事がありますで出かけましたそしたら晴れてきましたああ~カメラもってくればよかったと思うものの降ってきました青空が見えるのに降ったりそんな一日でした消防署へ寄り書類をお願いしてカメラのキタムラへ寄り額を買い――本当は処分したばかりあまり増やしたくないのですけどいろいろしょはんじじょうがありA4の額を三つ買いましたその後買い物を済ませて帰り午後は同窓会の写真を今日こそ印刷せねばと終わらせ幹事さんがとりにきました結構枚数があるしこのまま人数に分けてぜんたい分だけ印刷すればいいと思うけど」といったらじゃあ~まか...晴れたり降ったり

  • 春の高山祭

    今日は春の高山祭だったのですけど行きたいとは思うものの畑もやりたいし明日は雨の予報だし午前中は畑へ行って鍬をもつもののわきの下が痛むのでアサツキのところの草取りをして終了お昼ご飯はねぎを早く食べないと固くなるまあ~のこったらそのまま植えればいいらしいけどネギ坊主は取りまだ柔らかくてにんにくみそとねぎで焼きみそ風にしてみました美味しいご飯が進むので危険です――――作り方午後は違う俳句の教室へ帰って畑の草取り誰かっさんがじゃがいもを植えるところだけを打ってくれて何とかうえれられるようになりましたが明日は天気が悪いみたい高山祭は今日は晴れてよかったです見には行けなかったけどで、も明日は雨の予報どちらかの日が雨になることが多いですね春の高山祭

  • マンドリンカレー

  • 暖かい日でした

  • チィタチィタ

    セリバオウレンを撮り帰路へと途中の日当たりの良いところでチィタチィタが咲いているのを見つけ車を止めるところを探して止めて撮ってきましたわが家にもあったのですけどまだ咲かないのか消えたのか?ここ2~3日は雨が降ったりやんだり今日は畑を休み明日のリサイクルの準備をしました段ボールに半日その後午後は買い物へそして誰かさんの練習に付き合い帰ったらもう5時それから新聞を包んでいます―ー誰かさんが牛乳パックやらプリンターのインクも用意をしました明日の朝早く出しておきますチィタチィタ

  • 今頃セリバオウレン

    今日は午前中畑仕事午後からは支払いを兼ね以前から撮りに行きたいと思っていたセリバオウレンの群生地へ残念ながらちょっと時期を過ぎていました今から女性部の総会へ行きます今頃セリバオウレン

  • 入学式

    今日は孫4号の中学入学式でした式に行く前に写真をいつもとっていたのですけど帰ってからがいいというので10時過ぎに行きました1時間ほど義理姉さんと話をして待ち帰ってきたので撮りましたそうこうしていたら孫5号も帰ってきたので一緒に撮りましたそして今日は誰かさんが仕事へ行っているのでご飯を食べに来るのであわてた帰りました午後は従兄弟のTちゃんと合い買い物をして帰りました夕方テレビで今年の本屋大賞に「カフネ」が選ばれたとやっていましたこれは確かブロ友カバ丸さんの推薦で読みましたよかったですおすすめです今日は畑ができなかった明日は午前中は雨が大丈夫なようです入学式

  • 畑を始めましたが

    昨日は良い天気なので畑を始めましたまずは苗を買っていたスナップエンドウを植えましたその後マルチをしていたところをはがして昨年玉ねぎを植えていたところはそのままマルチをかぶせてしまっていましたそこがひどいーー昨日はほおずきほおずきも増えるのですね畑のふちにびっしりと根がでもスギナよりは抜きやすい午前中はほおずきの根を取り除き午後は買い物へそして誰かさんが来週はグリーンに出るというのでまた練習に私もちょっとやってみたら今朝は腕が痛くて冬の間になまっていますねだんだんと鍛えねばと思います畑を始めましたが

  • 雨でした

    昨日の朝は前の夜2時過ぎまで眠れなかったので朝方ちょっと打とうとして寝過ごしました雨ですので畑もダメです午前中は写真の整理をして午後は先日来ていただいた岩波文庫を開いたという方のところへお伺いしました何でも市役所で担当してくれたのがお嫁ちゃん2の弟さんだとかそんなこんなでお邪魔しましたいろいろお話を伺ってコーヒーを出してくださった方があの虎に翼に出て見えた伯爵令嬢のお方に似ているなんて話から主役をやられた女性初の判事さんに研修を受けたのだとか――その方も判事さんをして見えてその後弁護士さんになって見えるそうです色々な話を伺いました画像はブロ友WATAKOさんの作って見えた鳥と野菜の蒸し物ポトフささみと野菜のフライ雨でした

  • 同窓会でした

    昨日は午前中はシルバー写真教室でした勉強会には参加しましたが午後も用事があるので早めに帰り晩御飯の準備などをして夜は同窓会でした東京方面から来ることになっていた一人が事故があって通行止めになっているのでした道を通っているってみんな集まり記念写真を撮りましたコロナもあったりして10年ぶりくらいです亡くなっている人の多いのにびっくりそれに体調不良などでこれない人も40人のクラスだったのですけど会は和やかに終わり出も遅れている人がもうすこしでつきそうだというので場所を変えて待つことに元気な人は元気他の地域から来た女性陣皆さん車で来たのだとかそのパワーに驚きました帰りも同じ地域の方にのせてもらって帰ってきて誰かさん怒っているかな~と心配でした寝付いても気持ちが高ぶっているのか――そんなことが以前にもありましたあん...同窓会でした

  • この花の名前は?

    今日は晴れているんだけども風が強い寒いですそろそろ畑を始めねばと耕運機を動かそうとしたら止まってしまうというので買ったところへ電話して直してもらいました昨年は外へ置いたままカバーはかけていたけど冬越しをしてしまったので心配はしていたのですけどやっぱりさいわいすぐになおり帰ってきました中頃までにジャガイモを植えスナップエンドウの苗も買っているので植えたいしでも明日は一寸用事がありできませんこの花はチオドノ草?だったっけというも迷う名前ですはてはてご存じの方お願いしますこの花の名前は?

  • たらのホイル蒸し

    今日は内科の診察日でした9時半の予約9時に行きました診察の時まで先生が変わっていないといいけどと思っていました3年目ですよろしくと言われほっとしました診察が終わり御金を払うときにダウンを置いていきましたーーふと忘れるかもと思ったんですけどやっぱり忘れて薬を取りに行くときにもらってこようと思ったのに忘れてまたとりに行き郵便を出すのを忘れて夕方だしにいきました――こんなことに時間がかかっています午後は1時から義理妹の義理お母さんのふたなのかでした義理姉さんと姪とでお寂し見舞いをもちお参りしました早いものですその後話が弾み薬もとりにいかないといけないしでとりにいったというわけですたらをホイルというかかみにつつみレンチンしました味ぽんでもいいのですけど塩を振り食べましたたらのホイル蒸し

  • 梅がやっと咲いた

    今日は誰かさんは仕事へ行きましたゴミを出した後先日タウン誌に梅が咲いたと出ていたので撮ろうと出かけました咲いてはいたけどまだほんの2部咲くらいいいえ1部くらいかも今年は遅いですついでに買い物をして帰ってきましたお昼ご飯に誰かさんが帰ってくるかもと思いましたけどこないので一人でお昼を食べ駅のトイレ掃除の当番だったので出かけました今回は葬儀の時にもらっていた菊の花をもって言って飾りました買ってまではだけどこういう機会は逃さず冬の間も花は欠かさず飾ってあるのです梅がやっと咲いた

  • 竹輪のカリカリ揚げ

    今日から4月頑張らねば~と思ったら朝は雪が舞っていましたその後は雨です出鼻をくじかれた感じ今日は家こもりどのみち俳句を出さないといけないので両方書いて準備をしました最近はつくのが遅いと言われるので少し早めに出したいとは思うもののつい~早く食べたい竹輪がありましたブロ友うららさんの献立を参考にさせていて抱きました竹輪のカリカリ揚げ美味しかったですそして今日は1日お店で1日市がありますちょっと覗いてみましたマグロのたたきを買い丼にしました竹輪のカリカリ揚げ

  • 春休みの休日

    昨日は春休みの日曜日孫4号の卒業を祝い中学になったら自転車通学になるのでお祝いは自転車ということにして孫たちとお嫁ちゃん3と見に行きました自転車はすんなり決まりその後は廻るお寿司屋さんへ行きましたいつも行くところは予約をしておかないと昼間でも何時間待ちなのでそのお隣にここも結構混んでいましたが待たずに座れて食事をしてちょっといつものところで遊んでいきたいというので3時間ほど遊び帰ってきました自転車はもう少しいいものをと思ったのですけど孫4号のいいというので帰りに帰りにアイスを買いました(トムとジェリー)孫たちとお出かけすることもだんだんなくなるのかな~ってさみしいです春休みの休日

  • ゆり薫る

    今朝は寒くて雪が舞っていました午前中ちょっと買い物へ行き午後は写真クラブの総会でっした高齢化して人数も少なくなってきました今まで代表をやってくださった方ももう変えてほしいと会計さんはもう一期と快く引き受けてくださり代表さんもやってくださる方があり何とか4月からスタートできそうです私も趣味をできるのも車に乗れるうちだと思いますそうそう買い物へ行ったら体操のお仲間さんにお会いしました誰かさんが病気になって以来休んでいますでも少しでも通いたいのでお仲間に入れておいてねってお願いしましたそして勉強会の帰りに同じ場所で蝶の写真展をやって見える方の展覧会を拝見しました全部ちょうちょの写真です飛騨だけでも結構いるものだと感心そして各地へ撮りに行って見えます外国まで~すごいな~とおもいます目の保養をさせていただきましたゆり薫る

  • 東野圭吾 架空犯

    先日ブロ友さんで紹介されていた(きっしぃさんと思うのですけどちがったらごめんなさい)東野圭吾さんの本{架空犯}図書館でと思ったのですけど多分なかなかだろうとおもいぽちっと押してしまいました東野圭吾さんの本は久しぶりです架空犯てどういう意味?な本でした刑事は逮捕されてしまうしこんな結末なんてでした読みだしたら引き込まれて読んでしまいましたこういうミステリーは久しぶりです孫4号小学校を卒業しました久しぶりに誰かさんが実家へ行くといいますので行ったら孫4号はいたけど5号は学童へ行っていました午後は写真の印刷東野圭吾架空犯

  • 牛なでる

    今日はお薬をもらいに病院へ行き診察が終わって薬をもらいに行ったら誰も待っていなくてすぐにもらえましたファクスでは処方箋は送られているんですけどいつも待ち時間が~拍子抜けしましたその後最近開店した業務用スーパーを冷やかしにのつもりが結構買ってしまいました午後親戚の誰かさんの同級生の人から電話で今帰っているからちょっとおいでよって言われて行ってきました親戚なのですけど誰かさんは同級生の親と従兄弟です以前はこんな関係もあったのですよね今はこちらに住んでは見えないのですけどいい顔で元気そうでっした何だか安心したよと話しました親をみとり旦那様も無くなられてあの頃はもっと痩せていたし元気もなかったけどーー無理もなかったですよねその後粗大ごみの持ち込みが3月いっぱいと言われていますけどと聞きに行きました――まだ大丈夫で...牛なでる

  • 繭びな様

    昨日は義理妹の義母さんの通夜今日は葬儀でした葬儀は滞りなく行われました故人の紹介で義理妹の義母さんは孫5人ひ孫は15人と言われそと曾孫さんの子とは知らなかったのでなかなか孫福なお方だったと思いました今の時代お幸せなことですよね昨日も今日も暖かいけど黄砂でもやっとしたお天気でしたお雛様今回は特定のところだけで作られている繭びな様ですおかいこの繭で作られています花も全部繭です以前はひな祭りの時に売られていたのですけど今は繭も手に入りにくいでしょうしどうなっているのでしょうか我が家もお内裏様だけのを持っていたのですけどー昨年断捨離にーーいうますまい繭びな様

  • ひな人形

    4月の3日までひな人形が展示されているので見に行ってきましたこれは全部陶器のお雛様のようですいろいろあるのですけど福助なども結構ありました今日は暖かい日でした上着を着なくてもよかったです誰かさんは午前中は義理妹のところへお手伝い午後は仕事へ午後からは民謡の会へ出かけましたひな人形

  • プリンを頂きました

    今朝は朝早くに誰かさんに電話が義理妹でした義理母さんが亡くなられたと昨年の今頃入院をされていて退院後寝たきりになりそれでも起きてご飯は食べられて食慾もありだったのですけど年末ころから食欲がなくなりテレビも見なくなりここ1か月ほど水を飲むだけになられていました97歳でしたしっかりして見えて私たちが行くと誰かさんのことを心配してくれましたちょっと気分が悪いといったけど苦しむこともなくいかれたようです今日は顔を見に行って午後からお坊さんが見えて枕きょうというのを上げその後少しして私は帰ってきました葬儀は2日後に行われます今日はプリンを頂きました美味しかったですそしてこれは息子2が買ってきてくれたものもう腹の中へ入りましたけど画像がないのでそしてお昼ご飯ラーメンではないけど味付けのりがあったので乗せてみました今日...プリンを頂きました

  • マンサク

    昨日から来週木曜日ころまでは暖かい日が続くようです暖かいと言っても意外に風がありましたマンサクの花が咲く頃ではと思い行ってみました小さいカメラを持っていくと特に天気の良い日は液晶画面がまぶしくて撮りづらいでっすマンサク

  • 今日は晴れた

    今日は午後から従姉妹に会いに今日はお休みのせいか喫茶店が待つ人が出るほど混んでいました暖かいしお出かけにもいいですねその後買い物をして帰りに誰かさんの実家へ寄りましたそして孫3号風邪で体調を崩していたので誰かさんが何か果物でもやりたいというのでカットフルーツを買い届けました今日は仕事に行けたようです休みだったんですけど年度末でもあるので出かけたみたいですこれはいつだったかまだ暖かいころ散歩していて撮ったもの一杯のサボテン当地では冬はどうしてあるのだろうとふと思いアップしてみました多分屋内へ入れないと持たないのではと思った次第です今日は晴れた

  • 春の雪

    今日は誰かさんごフルへ行くことになっていました前夜に準備はしておいたのですけど朝メールでクローズだと玄関を開けてみると雪が道にも積もっています今日は予報でも寒いと言っていたのでちょっとほっとしましたこの間も寒い日にちょっと調子が悪かったので暖かくなってこれから行けるでしょうから道の雪は午前中にはなくなって(やはり気温はあるでしょうから)お昼ごろ会計さんが取りに寄ってくださいました無事渡すことができてほっとしました午後ジャガイモの小さいのを芽が出かけているのは深くとり切ってころ芋にしました大きさも様々だったし切ったほうが味も沁みますころ芋は冬は何にも作物が取れない飛騨の食べ物を大事にした名残というか料理法小指の先ほどの子芋がまたこの料理はおいしいのです何にもむつかしいことはないのですけど手間がかかるのが(手...春の雪

  • わあ~551だ~

    今日は朝から良く晴れました誰かさんは仕事へ私は日赤奉仕団の会費を集めて物を会計さんへ届けに行きました家がわからなかったので前日同級生に聞いておいたのでわかったんですけどお留守でご近所さんに聞いたところ歩いて行かれたというので誰かさん実家へ寄り玉ねぎを届けましたその後行っても留守です違うご近所さんが午前中は働いて見える言われます電話番後を教えてくださったので午後何度かかけ夕方にはつながりましたあちらが取りによってくださることになりまっした配りものだけならポストへ出すみますけどお金はそうはいかないですよね息子2が付き合い旅行へ行ってきたらしくお土産をくれました551です肉まんではないけどうれしい~そして引き出しの整理をしていたらこんなものが今日は暖かい一日で洗濯も良く乾きましたでもちょっと家に入れてから乾かし...わあ~551だ~

  • 散歩の犬

    今日も天気は悪しでも雪が舞ったりしましたが気温はそれほど低くはないようででもアサファンヒーターの灯油が無くなりエアコンを一時的につけたのですけどなんか風が寒いと思ってみたらなんと冷房になっていました同じ温度でも冷房ではやはり寒いんですね午後は誰かさんは仕事の打ち合わせがあり一緒に出掛けました帰りに日用品の買い物誰かさんのベルトが傷んでいるいいもののあったんですけど処分されたみたいなので買いましたそんなこんなで帰ったらもう5時近くでした写真は撮っていないので以前に撮ったものを猫を撮りたいと思っても割とのらちゃんは見ないしたまに見ても逃げてしまうしワンちゃんは散歩の子たちを撮らせてもらったりしています散歩の犬

  • 装丁もイカス 私と円紫さんシリーズ

    今日は日曜日朝は雨は降っていなかったものの10時過ぎ出かける頃には降ってきました今日は雨です孫が大学へ入るのでお祝いを持ってい行きました帰り誰かさんのこれからはく靴が小さいというので買いに行きました円紫さんと私シリーズ私は大学卒業後アルバイト先のしっぱん者へ就職しましたそして連載はをこで終わっていたのですけど何と幸運なことにまとめ買いした中にそれから17年後その後編が出たらしく中に入っていましたラッキーでした私はその後ずっと同じであろう出版社へ勤め続け結婚をして中学生の男の子の母親になっていましたその中にずっと私として語られていた主人公の名前が出てきます結婚した相手は同じ席で偶然音楽を聴いたちょっと気になっていた同僚の知人だったのか?その辺は語られてはいないけど優しい人のようですそして全編の装丁が同じ姿勢...装丁もイカス私と円紫さんシリーズ

  • ホワイトディのいただき物は

    今日は道の駅から買ってきた半額の菊菜とほうれん草をおひたしにそして小松菜はあえ物にニンジンシーチキンと塩昆布を混ぜてホワイトディのお返しは息子2からはクッキーでした息子からはもらえると思っていなかったので驚き出した午後から雪が舞う中を運動へとお付き合い誰かさんは寒さからかお腹の具合が~でもあとは大丈夫です今夜は積もるのかな?ホワイトディのいただき物は

  • 今日はホワイトディー

    今日はホワイトディ誰かさんとご午前中お嫁ちゃんのお返しを買いに行きました私にも~午後は福寿草さんとお会いしました俳句をやって見える方にもお会いして帰ってきました何の鳥でしょうもうお雛様の時期は過ぎたのですがこちらは旧暦の風習が残っているのかまだ飾ってあるところが多いです暖かい日でした今日はホワイトディー

  • 今日もお仕事

    誰かさんは今日も仕事でした3日も続きます明日は昼頃からあるらしいですさすがに時間を短くしてくれたのでしょうか――息子たちが~今日も割と温かい日でした急に思い立って道の駅へ行き誰かさんの実家へ寄り話をして帰ってきました誰かさんはちょっと早めに帰ってきて少しゆっくり目の昼休みですメカブと温泉卵ついていただしをかけていただきました誰かさんはそれにキムチを入れて買ってきた刺身で(今夜ではありません紛らわしいですね)海鮮ドン美味しゅうございました午後から俳句の冊子を探すけどないヤッパリ処分したのかあれはとっておきたかった‐―あれこれそう思うことがあるけどあの時は仕方なかったそう言い聞かせる今日もお仕事

  • 銀子

    今日は誰かさんは仕事へ行きました私は用事がてらいつもの喫茶店へ行きましたフクジュソウさんへも声をかけたかったけど急だしと一人で行って無糖の抹茶ラテを注文最近これがお気に入りです甘くないのがいいです帰りに塩こうじを買いに帰るときにあ~午後俳句教室があるんだったと思い出してでも時間があるのでいったん帰りまた午後に教室へ行きました図書館から電話が昨夜本を一冊予約していましたそれがもう~借りられるびっくりですその速さにーーかかるときはかかるのですがそれがこちらブロ友カバ丸1号さんが紹介して見えましたこれから読むのですけど作家さんの名前を見て富永愛さんどっかで聞いたことがある気がするでもこの作家さんは初めてだしう~んって気が付きました女優さんで見えますね同じ名前の方ーーじもおなじではないかしら?今夜はこれを読み始め...銀子

  • 林檎を買いました

    今日は誰かさんの診療所の診察日でした血圧は118いいですね9時からの診察だったので8時半ころまでに行きました一番に見てもらい薬はあとでとりにきますと早く終わったので誰かさん道の駅へ行くか❓といいますシイタケが欲しいし向かいましたいつものところですシイタケをかいしゅんぎくが半額そして家の11がつにかっておいたコンテナのリンゴを食べ終わりました秋までリンゴはおあづけといっておりましたけど道の駅にありました訳あり品もう今頃は道の駅にもないと思っていましたがラッキーですジュウシイで美味しいですその後家に帰ってきて役所へ電話して日付を確かめて書類を出しに行き薬をもらい孫の入学祝を入れるのし袋を買い日曜日には持っていこうと思います林檎を買いました

  • 失敗! 牡蠣のピカタ

    今朝は寒かったですけど日が差してきて暖かい日になりました午前中はあれこれ家事をして午後から午後は誰かさんが打ちっぱなしへ行くというのでお付き合い良いお天気で人でいっぱいでした今回は私もちょっと打ってみましたしかし何とか少しは飛ぶものの上へあげることができないちょっとやってやっぱりだめだわ~1時間ほどで切り上げて道の駅へ寄ってみようといったもののお休みでした誰かっさんは道を間違えるしなんかついてない日とか言って帰りました今夜は牡蠣を買ったのでカキフライと思っていたのですけどブロ友さんがWATAKOさんうららさん牡蠣のピカタを作って見えるのでこのほうが簡単かと真似っこをしてみましたでも小麦粉をまぶすのを忘れて失敗でした片栗粉で洗いはしたのですけどねでもおいしかったので~ありがとうございました。そして甥っ子がつ...失敗!牡蠣のピカタ

  • 女性だけの同窓会

    今日は女性だけの同じ地区に住んでいる人だけの同窓会がありましたもうみんな夜より昼間がいいのでランチ会ということになりました初めに幹事さんから提案がありすこしづつ退会する人も出てきたので積み立てをどうするか?ということで今のところ貯金は結構あるので食事会くらいは続けれるということで2月で止めることになりましたあとは食事会や旅行も近場へならいけそうということであとは幹事さん任せに~その後は楽しく話が盛り上がり2時間近く過ごし散会になりました帰りは天気がいいし歩いてと思っていたら同じ方へ帰る人が乗せてくれました今日はいいお天気でしたパソコンのマウスが線のを使っていたのでっすけどいまいち調子が良くないので線なしのに変えました快適ですマウスパットも買えればよかった女性だけの同窓会

  • 朝ドラ カーネーションも

    あと少しになってきました今は交代しましたけどおはら糸子役の尾野真千子さん本当に演技がお上手で適役だと思いましたところがネットで尾野真千子さんカーネーションで主役になるまでオーディションで落ちていたのだとかでもおはら糸子は尾野真千子さん最適な役でしたよね神様がそれまで止めて見えたのかと思いたい再放送だけどほとんど欠かさず録画してお昼ご飯を食べながら楽しみに見ました見れなかったのはなぜか録画されておらず~次の朝ドラ再放送何になるのかな~と思います最近はBSなどでも再放送をされているのがありますね昨日は午前中は私の実家へ行きました義理姉とあれこれ話が弾み義理姉ように直した部屋などを見たり少し手伝ったりして帰ってお昼を食べ出かけましたここへもコメントを下さる福寿草さんとお会いしましたいろいろお話してインスタグラム...朝ドラカーネーションも

  • 雑草も今ならウキウキ

    昨日は無料の温泉券の期日が7日までなので行ってこようということになりましたその前に週一のノルマを果たすべく打ちっぱなしへ今日は一階にしました風景は2階がいいですけど昨日は風の強い日でしたがストーブがついていました暖かい――でも寒いその後ランチを食べに行きましたタウン誌にお値打ちで食べられるというところが載っていたのです美味しくてお値打ち値段そして温泉へ向かいましたいろいろな噂の飛び交っている温泉です聞いてみると3月いっぱいで占めるそうですがその後は未定だそうですご近所の温泉好きさんはここの湯をとてもほめていますゆっくりはいって便の牛乳はおなかいっぱいなのでパス帰りました少ししたら義理妹から電話が誰かさんの実家へ行ってきました話題は今年の兄弟会のことですまだ秋の話ですけど宿などを抑えておかないとと~そしてイ...雑草も今ならウキウキ

  • お土産は~

    話題や画像のない折から引っ張ってしまったイチゴ狩りお土産はもちろんイチゴですいちご園で食べたのもおいしかったですけどこのいちごもなかなかでしたその他には名物おせんべい青さはみそ汁に入れるのが大好きなのでスープでもおいしいです竹輪も買ったけどこれも誰かさんが買ってきましたその他に干物やホタテの干物キムチ付けも誰かさんが買わんと言ったじゃないかというのですけど(確かに行く前はイチゴとちくわしか買わないなんて言ったんですけどね)飛騨では買えないものもある買えないということはないけどねうちだったりということであれこれ買ってしまいましたそしてアルバイト先のご主人様からの沖縄土産お菓子食べすぎてしまいましたお土産は~

  • 豊川稲荷

    さてさてたくさん食べた後は一寸運動もしないといけないですね次は豊川稲荷へ1時間ほどお参り&散策をしましたバスは駐車場へ止めて歩いて行かないといけません沿道でクラッシックカーが展示そして散歩のわんちっゃん本堂へお参り(前回50年ほど前に来ています)そして道なりへ狐塚狐がいっぱいそして間が参道を通りバスへバスについて乗るときにバスって一寸車高が高いのですよね乗り込むときに後ろ脚をキゅと踏み込んだら足がつってしまいましたいたー座席まで移動してあわてて薬68番を飲みましたその後ヤマサのちくわで止まったんですけど一寸降りるのはやめましたここでお土産用のちくわを買うつもりだったのですけど~(>_<)そして一路帰宅へ豊川稲荷

  • お寿司の食べ放題

    イチゴを食べ放題で食べてでもこの後はお昼ご飯はお寿司の食べ放題なのでやはりその辺は一寸控えめにしたつもりラグーナふぇすてばるマーケットへお寿司は食べ放題なんですけどこの桶を食べてしまわないとおいしいトロや中トロは食べられないのです他にも天ぷらとか煮物とかいろいろありましたもちろんこれは完食しておいしいトロや中トロも食べましたさあ~これから少し観光にも回ります明日も続けさせていただきます今日もはっきりしないお天気雪が降ったりでした作家の曾根綾子さんが亡くなられたとかお悔やみ申し上げます。お寿司の食べ放題

  • イチゴ狩りへ行きました

    昨日は朝6時には家を出てイチゴ狩りのツアーへと行きました向かった先は蒲郡オレンジパークの近くのいちご園ですイチゴが大きなのもありとても甘くてジューシーでしたガイドさんのお話では(私の知っている中で最高は80個食べた)人がいたそうですまあ~サイズもあるしでしょうけどとてもそんなにはまあ~20個以上は食べたでしょうその後はお昼ご飯へと向かいました今日はひな祭りですねこちらは旧暦だったのであまり実感がわかないですけど公民館ではもう展示されていました昨日は暖かほうへ行ったし気温19度とか聞きましたがこちらの今日はみぞれが降り寒い日です今週は寒い日が多いとか三寒四温ですねイチゴ狩りへ行きました

  • 北海道土産

    今朝はシルバー写真でした朝が早いのででもさすがに3月になったらウィンドウが凍っていなくて楽です勉強会が終わり写真を展示してその後喫茶店へ福寿草さんと約束をしていましたそして行ったら写真クラブの方も見え用事があったので会えてよかったですちょっと話し込んで福寿草さんを待たせてしまいましたが本を読んで待っていてくださいましたお借りしていた本もお返しできてよかったですお父様の句集をお借りしていました勉強になりましたその後午後は俳句を出すのを作ったり生き生きサロンの年度末報告書を作ったりしました飛騨のブランド牛乳が無くなることを今日は正式に発表があったとテレビで放送されました淋しいです昨年末に兄弟会をやった時も愛知に住んでいる義理弟がおいしいと言っていたのですけど学校の給食などにも提供していたのですけどどうなるので...北海道土産

  • 展示していただいた写真

    今日は誰かさんは仕事へ行きました私は昨日は眠れず早起きでも何をするっていうでもなくボヤ~とした朝仕事の書類を届けに行き買い物へ確定申告の書類をまとめて誰かさんの保険のことなどいろいろ聞いて午後ドライブがてら届けに行きました先週ある喫茶店で展示してもらっていた写真一枚は乗鞍の花だったのですけど影が映って暗くなっていたので――この写真はこちらへもコメントを下さる福寿草さんのリクエストだったのですけどごめんなさい展示していただいた写真

  • 今日も付き添いです

    今日はお医者さんへ薬をもらい出てくるまで割とスムーズでしたその後支払いをして帰ってきましたが天気がいいのでまた練習へ行きたいといいますそれで付き合いましたついでにレンタルを返し銀行へもより(先日ATMで記帳ができませんでした)お嫁ちゃんが多分磁器が壊れているってそうでした入れてもらい向かいました今までのところより遠いでも新しいところだそうで気持ちいいです景色が良いこんなところへ向かって打つのは気持ちも良いでしょうね今までは私は車の中で待っていました本を読みでもついて来いといいますヤッパリぱっぱっとうつのはえらいちょっと話をしたりして打つのがいいみたいです週一くらいで来て体を慣らさないとねと話しましたう~ん3月になると忙しそうですああ~いままでにやっておきたいことがいろいろあったのにな~といつも繰り返す馬鹿...今日も付き添いです

  • 豚肉の豆腐巻

    今日は午後から民謡教室でしたまだ4回目くらいの参加です入れてもらってから誰かさんの具合が悪くなったりして通えずにいました先生のを見よう見まねでやっと手のふりに気を取られていると足がわからないでも少しついて行けるようになってきたらなんだか楽しいようになってきました本当は歌のクラブかと思ったんですけど踊りのほうでした月1なのでなかなかおぼ割りませんけど今日はブロ友かこさんの御豆腐の豚肉まき御豆腐に片栗粉を付け豚肉で巻き焼いてみりん醤油酒で味をつけただけでもおいしかったですそして鳥の砂肝をうすきりにしたものをコンニャクと炊きましたこれは息子3が好きだったのです久しぶりに作ってみました作り方はこちら誰かさん昨日ゴルフの打ちっぱなしへ誘われていきました今日は疲れたのか昼間良く寝ていましたやっぱり皆さんについてコース...豚肉の豆腐巻

  • 早く目覚めて

    今朝は早くに目が覚めて布団の中で本を読むのもな~と起き出しましたそしてうどんを茹でたり煮物を作ったり朝は早めに出かけました仕事の打ち合わせです今日は暖かくて日本晴れ車の暖房も消して走りました打ち合わせ後買い物をして帰りお昼は朝茹でておいたうどんを豚しゃぶを食べた残りの汁にキノコわかめなめこなど入れて食べました美味しかった午後は明日と思っていた民謡の会が今日だというので行ったら違いましたどっちみちATMにも用事があり商工会にも用事が誰かさんは午後からゴルフの練習へ行ったのでついでに喫茶店で展示してもらっていた俳句と写真をもらいに行きましたキムチ鍋完食美味しゅうございましたヤッパリ鍋いいですね白菜は少しにしてもやしでかさましです早く目覚めて

  • チロルチョコのお雛様

    今日は三連休の三日目先日ブロ友きっしぃさんが載せ見えたチロルチョコのお雛様をコンビニで買い孫5号へ届けました孫5号その場で組み立てて話し込んだりしていたら帰るのが遅くなり誰かさんについでに買い物でも行ったんかって~午後借りてきたビデオを見ようと入れたら映りません出そうとしても出ないっしスイッチを切ろうとしてもきれません電話してみたら電源を切ってくださいと言われて切手もうまくいきません其れで買ったところへもっていきましたみてもらいメーカーへ送らないとかも~と言われましたえ~借りたビデオが困りますあれこれしてもらったら開きましたなんかロックがかかっていたのではと言われました帰ってテレビにつないでやってみたら見ることができました{月の満ち欠け}という映画です不思議な映画女性が生まれ変わるというお話最近大泉洋さん...チロルチョコのお雛様

  • かぼちゃのスィートポテト風

    今朝はちょっと失敗をしてしまいましたアルバイトへ行ったのですけど~終わって9時半ころ帰り午後買い物へ行きました座布団カバーが破れていたので新しいのと変えようと買いました途中道の駅へ寄り――ーいつも行くところではないところかぼちゃのお菓子がお買い得になっていました前に買ったのがおいしかったのでまだお安いのが(賞味期限が近い)あったのでまた買ってしまいましたみかんも大きいけど味はどうかな~と思いましたけど味見したらおいしかったこれならお値打ちと~今日は雪は降らず晴れました25日が寒いらしいです明日はもう月曜日ですね三連休も明日までですかぼちゃのスィートポテト風

  • 今日は猫の日です

    今日は雪は降らず午前中は写真教室の準備をしてお昼を食べ出かけました今回はお題{夢}の写真ももっていかないといけなかったのでそれが悩み夢って画像にはできないしう~んと悩んだ末俳句から~かりて何とかできまっした今日は猫の日ですわが家には今は猫はいないのですけど計4匹の猫を飼いました2匹いたころもあったしでも今はもう年齢もあるので飼わないと決めていますブロ友さんのところで楽しませてもらっていますじゅっくりさがせばまだいいのがあるんですけどミュウぴんこです今日は猫の日です

  • 白蕪の治部煮

    今朝は出かける予定が雪は昨日より多く車の屋根の上に~暖機運転しながら雪を掻き車の周りだけ出かけようとしたら誰かさんが運転してくれるって雪の中有難いです診療所へ出かけました待合室では知った方々にに何人か会いました誰かさん話がはずみます診察を終え薬をもらいに行き帰りに買い物へいつも行くDCの清算が機械になっていますレジ打ちますかと言ってもらったけどこれにもなれなくてはと思い聞きながらやってみましたまた忘れるかもしれないけど何度かやったらおぼわるでしょう今はスーパーもそういうところが出ていますから午後はスマホ教室へ行きました誰かさんも頼んであったのですけど行かないって言います―ー言い出したら聞かない仕方ないので一人で出かけました1時間くらいで終わるかと思ったら4時まで~役に立ちましたその後郵便局へ寄ったりして帰...白蕪の治部煮

  • 暖機運転

    今朝は雪が10cmくらい積もっていました大したことがなくてよかったです今朝シルバー人材センターから電話がかかってきました毎年の更新が今日までですと今はもうシルバーの仕事はしていないのですけど写真をやっているので入らねばなりませんまあ~会費みたいなものですね支払いに出ようと暖機運転をしていました出かけた~そしたら鍵のマークがあら~鍵なしで来てしまいました仕方がないのでまた家まで戻りまた出かけましたやっと解けたのにまた積もりました今日は誰かさんが仕事なのでDVDを借りたりしにとか自分の用事で出かけようかと思いましたがこの雪に出かけることもないとかんがえなおっしました午後は引きこもりそしたら誰かさんが早めに帰りましたよかった出かけなくて暖機運転

  • また寒波

    週末はあんなに暖かくていいお天気だったのに今週は予報でもずっと雪寒波です夕べから雪が降りえ~また雪かきと思ったものの日中には雪は消え案外暖かい?昨日は俳句の教室書類の届け出今日は誰かさんは仕事へ行きました義理妹のところに訃報がありお布施を届けに息子3が旅行へ行きお土産をくれました干物とお菓子です今日はその干物で夕飯美味しかったです行き先は金沢だったようなので市場へ寄ったのかな?誰かさんは明日も仕事です子の雪像はしまじろうというそうですまた寒波

  • 暖かい日でした

    今日は暖かい日でした午前中は公民館の掃除だったので歩いていきました鍵を取りに行くのにいつも通る道は雪で通れないので遠回りをしたら皆さん待って見えて今取りに行ったって行き違いになってしまいました掃除が終わりお茶して話が冬になって葬儀が多いという話になり帰ってお昼ご飯を食べ前に行ったことのある喫茶店土日しかやって見えないので今日は天気がいいしといったら暖簾は出してあるもののカギがかかっているそれででは違うところへと向かいました行ったらもしかしたらと思ったんですけどこちらにもコメントを下さる(フクジュソウの丘でお会いした)方にも会えましたそして俳句をやって見えるという方にもお会いできました実はここで今写真と俳句を展示していただいていますそれを見がてらというのもありました今日は天気が良くて車の中も暖かいので暖房を...暖かい日でした

  • バレンタインディ

    今朝は誰かさんは急に仕事を頼まれて出勤でした私はというと家にある野菜をゴボウニンジンをきんぴらにしたりあげや竹輪鶏肉を切って明日の炊き込みご飯の用意をしましたスープも残ったものに青さを加えて味付けはせずそのまま食べましたそして夕方お嫁ちゃん2から(チョコレートを頼んでいました)其れを取りに来てっていうので取りに行きました長男のは届けるのが面倒なので昨年からパスそして孫4号5号にはチロルチョコをチョコレートもカカオ豆の不作で値上がりしているとか今年になって買い物へ行ったとき支払うお金が上がって気がしますが?バレンタインディ

  • バリカンを買いました

    今朝は案外に暖かいと思いましたけど聞くところによるとマイナス11度だったとか誰かさんの病院の予約は11時なので今回は10時頃家を出ました駐車場は止められて1時間ほど待ちました今回は先週の検査の結果を聞くことになっていました薬が減るのを期待したんですけど残念ながら減ることにはならず熱が出た時の予備の薬を常備することにかえって午後は薬をもらうことや他にも用事があって出かけましたまずは誰かさんの実家へ寄り明日はバレンタインデーです孫たちのプレゼントをあづけました薬をもらい帰ってきたらもう3時過ぎですそれから近くへ買い物にそんなことをしているうちに夕方になりご飯を食べてお風呂に入る前に誰かさんの頭をバリカンで刈りましたすっきりした頭にしたいというのでバリカンを買いましたまだきれいにはできないのですけどまあ~だんだ...バリカンを買いました

  • 今朝は一番の寒さかも~

    今日は朝結構な寒さでした何度かはわからないけど?午後から俳句の会があったので出かけましたその前に荷物を届けたいところがあったので届けて帰ったらもう4時過ぎでした俳句の会も長い間休んでいる間にやり方が変わったりしていました出かけると半日は過ぎてしまいますね明日は誰かさんの病院です今朝は一番の寒さかも~

  • お菓子を買いました

    今日は誰かさんが出かけるか❓といいますのででは道の駅へ行きましょうと出かけましたいつも行くところではないちょっと遠いところへ行きました黒にんにくもなくなってきたし行ったらお菓子の期限まじかのが安いつい買ってしまいました来週は受診なのにね~朝は寒いです今朝は朝方胃が気持ち悪くなり朝ごはんは食べずに寝ていましたーー誰かさんの葉用意しましたが少し落ち着いてゴミ出しに行きましたら孫の車がありますえ~また調子をくずしたと思ったけど今日は祭日でしたお菓子は少しづつ食べることにします冷蔵庫にある野菜でスープを作りました今日は醤油味に~明日は塩コショー味にしようかお菓子を買いました

  • アトムの心臓

    昨日は朝起きたらまた雪が積もっているので私は車の周りを雪除けしました昨日やっておいてよかったそのまま降り積もっていたら雪除けが大変でした夕方から班の新年会でした温泉に入れるところでしたが今回は私はパスしましたその間にいつも廻って来る村香典の連絡を若い人たちがスマホでにしてほしいという話が出ているけどどうしますかという班長さんからのお話が若い人はいいでしょうけどお年寄りの方がつかえるかな~ということで結局結論は出ず新年会は和やかに終わりまたバスで送っていただいて帰ってきましたバスを降りたら道が凍っている家に帰って寝室のファンヒーターを付けたら室温2度でした今朝はかなり凍っておりゴミ出しの時に怖かったです出も良い天気になりましたアトムの心臓という本を買っていたのですけどまだ読んでいなかったのですけど先日90歳...アトムの心臓

  • 続く寒波

    今朝は外を見たらびっくり40cmくらいは積もっている誰かさんは朝から雪かきに私も支度してまずは車の周りを幸い雪が軽いけれど捨てるところがないので積み上げ積み上げしているとスコップのほうに体がもっていかれそうになる車の周りだけやって家に入りました誰かさんは休んでは休んではしてやってくれましたテレビで90歳のおばあさんが20分もやっていたらできなくなるって言って見えましたけど本当に疲れますね特に雪質が地域によって違うでしょうから重い雪だと疲れも違いますね我が家は息子も少し手伝ってくれたようやく終えましたけど今夜もまた降るような明日の朝はアルバイトです続く寒波

  • 鴨肉のそば

    今朝もほどほどに雪は降り出もひどく降っているところもあるようで白川村などは260cmの雪が積もっているらしいです雪かきも大変でしょうね――雪も捨てるところがないだろうと思える今日は午前中は買い物がてら書類の申請に行きお昼ごろには帰ってお昼ご飯を食べ午後は美容院へ行きましたそれなりにすっきりして(いつも通る道が雪かきをしていないので遠回りしてしまいました)時間を見てたまった写真の整理をしています夕食は鴨肉を買ってきたので乾麺のそばを茹でかも南蛮風そばを作りました美味しかったですお蕎麦はお正月以来そして地元のお餅屋さんのイチゴ大福お値打ちで美味しいです美容院で撮らせていただいた陶器のひな人形雪は今夜も降るらしいです明日は公民館の掃除の日でしたが1週間後に伸ばすことにしました鴨肉のそば

  • ヤッパリ雪は降った

    誰かさんが雪が降らないというのでお空の神様がじゃ~降らせて寄ろうかなんて思われたのかどうかけさはやっぱり結構積もり除雪車が出ました今日は誰かさんの検査の日です早めに出ないといけないので早めには出ましたけど今日は道にも雪があり途中から渋滞でしたやはり皆さん今年は雪にはなれて見えませんから慎重になりますねやっとついて受付の時間になるまで待って検査は一番くらいになり早く終わりました結果は来週です朝を食べていないので(私も付き合った)コンビニでパンを買い帰って食べました午後はいろいろなところへ用事がてら向かったものの誰かさんの実家へ先に寄ろうと寄っていろいろ話帰ろうかと思ったら義理妹も来ましたまた話してその後用事を済ませて帰ってきたら一寸行ってくるって何時だと思っているってお叱りを受けましたヤッパリ雪は降った

  • 円紫さんと私シリーズ 夜の蝉

    雪は大雪が降っているところもあるみたいですね飛騨は今朝もそれほどは降っていないようです出も大雪注意報は今夜も続くようです明日は誰かさんの検査の日なのであまり降らないでほしいです――朝が早いので~円紫さんと私シリーズ今回は大学三年生くらいでしょうか今回は大学の友達について仲良し3人組です江美ちゃんと高岡正子ちゃん(しょうこ)江美ちゃんは学生結婚をしますし高岡正子ちゃんは眉毛の凛々しいユニークな子です(人気が高いらしい)そして私には姉がありその姉は絶世の美女でだから私も結構きれいな人なんだと思いますけどお洒落をするより本代に費やす私なので地味目なのでしょう今回はその姉の恋愛事件についても活躍しますそしていまいちなじめなかった姉でしたが一緒に旅行へ行き姉の心がわかり分かり合えたというお話も今回も円紫さんと謎を解...円紫さんと私シリーズ夜の蝉

  • 何の鳥さん?

    今朝は雪が積もっているかと外を見ましたがあまり積もってはおらず除雪車も出ていないなんか誰かさんは降らないのが不満のようなことを言いますどうしてというと予報で大雪大雪というからといいますかと思うとちょっと出かけるかと言ったり今日はコーヒー代をおごってもらいました仕事の用事も済ませがてら出かけましたブログネタもないそんな日です何の鳥でしょう?何の鳥さん?

  • 節分は2月2日?

    土曜日はシルバー写真の日朝が早いので車の暖機運転が間に合わないぎりぎりに間に合いましたその後家族写真の展示を見に行きました帰ってお昼ご飯アルバイトは夜からと思ったら夕方から来てと言われて終わって帰ったらもう10時を過ぎていました翌日は朝5時半から11時までその後買い物へ行き――すごい混雑駐車を待っている車がいっぱいでも運よくすぐに駐車できて買い物を済ませて誰かさんの実家と息子2のところへ巻寿司を届けてお見舞いをいただいていた方のところへお返しを持っていき帰ってお昼ご飯その後少し休み節分祭へ行きました久しぶりにありバイトの時間が長かったので疲れてパソコンに向かう意欲もなくダウンしましたアルバイトの後もパソコンに向かうという意欲がない―――年を感じます病院の待合で撮らせてもらったもの10個ほど干していた干し柿...節分は2月2日?

  • お餅のあぶらえ付け(えごま)

    今日は午後から従姉妹とお茶をしました誰かさんはその間打ちっぱなしにでもと言っていましたけど雪もよいなのでやめました私は帰りに買い物をしました衣類がバーゲンになっているので暖かい誰かさんのパジャマを買いました今着ているのがちょっと薄いといいますので~写真用のUSBメモリーも買いましたお餅につけるようにあぶらえをすり【砂糖。醤油。みりん。お湯)を入れて味をつけましたこれを焼いたモチにつけて食べるのが大好きです以前は五平餅も子の味付けだったのですけど最近は見かけなくなったのが寂しいです女優の佐久間良子さんが徹子の部屋に出られてお元気で相変わらずの美しさだとか息子さん平岳大さんのエミー賞にノミネートされたときに奥様の代わりに一緒に出席されたとか(奥さんも望まれたことだったらしいです)お餅のあぶらえ付け(えごま)

  • 円紫さんと私シリーズ 六の宮の姫君編

    今朝も雪が降っていましたお医者さんへ9時までに ̄暖機運転が足りずなかなかガラスの雪が解けませんお湯をかけてやっと~ガソリンも足りないままなので途中で寄って予約の時間を過ぎてしまいました待って薬のところも待って遅くなりました円紫さんと私シリーズ今回は「六の宮の姫君」編私は最高学年になり卒論は芥川龍之介と決めていますそして私はまじめな学生なので先生の受けがいい今回は先生の紹介で出版社で初アルバイトをするそして芥川と菊池寛のかかわりなどが書かれている今回の本はむつかしかったです芥川龍之介の本は知っているのもあるけどほとんど読んではいないので途中で投げ出したかったでも読み終えたら読んでよかったと思いました私は眉のきりりとした人が好きなようで今回はそんな人の隣に座り「本好きらしい」というところが気に入るそしてただ音...円紫さんと私シリーズ六の宮の姫君編

  • 柚子ジャムを頂きました

    今朝は雪が降っていましたやはり雪が降ると寒さが違いますねでも除雪車が出るほどは積もらずでしたでも今週はずっと天気が悪いようです先日義弟夫婦が誰かさんの実家へ仏壇を参りに寄ったそうです私たちは病院へ検査に行った日だったので会えなかったのですけどそれでお土産を頂きました義弟の庭で採れた柑橘類そして義弟の作ったという柚子ジャム明日はパンにつけ食べてみたいと思います柚子ジャムを頂きました

  • 週末喫茶

    先日のこと週末だけやっているという喫茶店へ行きました以前俳句の先輩さんに聞いていきたいと思っていたのですけど場所もはっきりわからないし名前もわからないので行けずにいましたけど先日フクジュソウのところでお会いしたWさんに教えていただけたので行ってきました(平屋のお宅で診療所の隣のあると聞いたのでうろうろしていましたら声をかけられましていくことができました)欄間が地元の絵かきさんの書かれたという飛騨の山野草や魚など眺めも良く晴れた日にまた行ってみたいと思います教えていただきありがとうございます。誰かさんは今日は仕事へ行き寒かったと言っております明日は雪予報です週末喫茶

  • 90歳何がめでたいを見ました

    今週に入ってからも暖かい日は続いていますずっと以前封切になった佐藤愛子さんの「90歳なにがめでたい」本は読んでいたのですけど映画化されてそれが見たかったのです映画館がないのでなかなかいけませんお正月にブログができないしとふとDVDをかりてみようかと行ったらありました見れました草笛光子さんは主演と知っていましたが唐沢寿明さんも出て見えました唐沢さん以前NHKでサトウイチローさんの役をやって見えたような~ヤッパリなかなか見には行けないからDVD待ちですね暖かい日が続いていますが今週は雪予報になっていましたけど曇りの日でした90歳何がめでたいを見ました

  • 今年の干支は~

    今日は日曜日久しぶりに道の駅へ行って黒にんにくが無くなってきたので買おうと出かけましたそのついでに毎年撮りに行っている干支の雪像を取りに行きたいそして氷の森へも誰かさんの実家へ寄り雪像を目指しました天気の良い日が続いているのでだいぶん溶けているかもしれない?と思いながら今年は私の苦手なのです氷の森へも行きたかったのですが昨日ガソリンを補充してくるように言われていたのに割と遅くなったので帰ってきてしまったので帰ってきましたであきらめて帰り選挙の投票へ行きました帰ってきたら班の方が亡くなられたとの訃報が‐―もう葬儀は済ませられたとのことえ~班では初めてのことですどうしたらいいの?ふだんはお留守なので見えるうちにとお布施を持っていきました班の人が知らないうちに葬儀を思ったらびっくりしましたブロ友さんのところでそ...今年の干支は~

  • もう1週間

    今日は土曜日もうです今週は毎日でかけていました今日も午前中に写真の印刷をして午後は写真教室へ出かけました4月から教室を借りるシステムが変わりネットで申し込みができるとか出も借りたいところは抽選になるので人気な安くて使いやすい教室には申し込みが殺到するとか曜日をどうするかとかいろいろ話し合いが行われました4月からは第3日曜日にということになりました写真の講評をもらえるのが勉強になりますねと言ってもなかなかとりには行けずなんですけど身近でも撮れるいい写真ということを考えますねあるもので具沢山みそ汁これはかこさんのところを参考にさせていただきました鮭と牡蠣を使ったシチューそしてブロ友うららさんからおいしいうれしい頂き物をしましたねこちゃんのかわいいのやおいしいお菓子干し芋などにゃんこのついた紅茶はニィヤンティで...もう1週間

  • 疲れました

    昨日は病院の日前日時間を確かめるため電話したところでは検査はできるかどうかわかりませんということでした早くに行きました早めに呼ばれ検査しますと言われほっとしました検査は無事済んだのですけど結果を聞くまでが時間がかかってちっとも呼ばれません本も持って行ったんですけど呼ばれたときに聞き逃すといけないので――ちょっと耳が遠くなりかけていますじっと待っていましたしびれも落ち着いてきてちょっとのども乾いてきましたけど場をはなれられないやっと呼ばれました異常はないですけど胃があれています先生がおっしゃるには体を動かし健康を保って元気なうちは毎年検査を受けたほうがいいですとのことでした終わったらもうお昼を過ぎていますお昼は食べていくことにしてうどんを食べましたその後は誰かさんがゴルフのグラブを積んできているので練習する...疲れました

  • 円紫さんと私シリーズ 秋の花

    昨年の暮れに作家の宮部みゆきさんが推薦っされている本に出合った私は大学生です最初に読んだ「空飛ぶ馬」が面白かったのでアマゾンで後の本を大人買いしてしまいました古本ですけどまとまっていると送料が安いですこれは長編です私の卒業した高校の後輩近所の子たちです二人は兄弟のように仲がいいそれが片方は変死しますその謎をめぐって私と円紫さん(落語家です)が活躍します私は昭和の時代のまじめな大学生本を読むのが大好きな女性です今日はやっと病院へ行き――そしたら診察をしないと薬は出せないと言われ予約外なので時間がかかりますそれで1週間分だけもらってきましたあとは1週間後に診察をしてからと言われます3日もかかってしまいました誰かさんが一人食事をしています明日は検査ができるかもというので食事を抜いていきます円紫さんと私シリーズ秋の花

  • 紙風船

    今日は何をしていたやらという日でしたまずは写真を印刷しようと向かったのですけど写真の原画が入っている大容量をパソコンが認識しません困って他の印刷機でやろうとしたのですけど今度はたの印刷機ではプリントしたいサイズがありませんどうしょう午後から持ちに見えます――俳句の冊子で写真を使ってもらえることになりましたでもなんとかプリントできて渡すことができましたパソコンが壊れたと心配しましたが容量が多すぎるのでにんしきつらいのでUSBメモリーに移してやったらいいとのことでしたそんなことに時間を取られてしまいましたそして夕方薬が無くなっているので薬だけもらおうと行ったら午後はお休みでした何と間の悪い何をしていたのやらという日でした出先で写した花おまけに紙風船を頂きましたお天気の日が続いています歩くのにはとてもありがたい...紙風船

  • 新年会が続きました

    土曜日に生き生きサロンの新年会というかランチ会があり翌日は女性部の公園会&新年会があり今日は俳句の会の新年会がありましたあわただしい日が過ぎて明日はもう水曜日です一月ももう後半今年おもうことは時間を大事に使わないと~冬は畑がないのでちょっとゆっくりできますそれもいいですね女性部の新年講演会は生きがいっていうか今年は何をやりたいかということをそれぞれ発表しましたいろいろやりたいことはある!写真も撮りたいし俳句も作りたい体操にもいきたいし畑もやりたい孫のサッカーの写真も撮りに行きたいとかでも昨年のことを思うときヤッパリ健康でないといろいろできないということに私の場合はなります無駄はしないようにとかも~なんでも高いですからねということで冷蔵庫のある物整理で残り野菜と鮭をオーブントースターで15分焼いて味ぽんを付...新年会が続きました

  • 二重窓の効果

    今朝は零下10度以下の寒い朝だったようでしたというのも昨年までは零下10度以下の寒さの時は家のサッシが氷ついてまっしろになり寝る前のころに明日は10度以下になると分かったのですけど今は2重窓にしたのでわかりません其れでだけ遮冷効果があるのだと思います放射冷却で昼間は日の当たる日でしたが案外に風が冷たい日でした誰かさんは2日も続けて仕事へ行き疲れたのでしょう午前中はこたつでうつらうつらと寝ていましたので私も静かにと思い本を読んでいましたお昼にいきいきサロンの会のランチ会でしたので出かけましたおしゃべりとおいしいランチで楽しく過ごし3時ころ帰りました1週間の過ぎるのが早いもう週末です出先で撮ったものです二重窓の効果

  • GOOから連絡がありました

    メールボックスを見たらグーから連絡がありました一四日に全面復旧をしたそうですそれで私もできるようになったのですね急にできるようになったので不思議な気がしましたが誰かさんは今日も仕事へ行きましたわたしは仕事の届け物それに買い物でサイズを直してもらっていたものを頂きに~先日行った美容院のもの撮らせてもらいましたそして年末に見つけていた宮部みゆきさんの推薦の本古本を買ってみました読んだことのない方ですがとても面白くて引き込まれましたミステリーなんですけど殺人とかは出てこずホームズは噺家さんワトスンは女子大生シリーズであるそうなのでそれも読みたいです文章がとてもいいのですよね書かれたのも昭和か平成の初めころのようですGOOから連絡がありました

  • 白子料理

    年末にお値打ちな白子を買いましたまだらの白子だったので買ってしまったこれを早く何とかしないといけませんまずは洗い一口大に切り天ぷらにしたいけど跳ねるので片栗粉を付けフライパンで焼いてポン酢で食べました柚子も入れてそして半分は出し汁に入れお醤油、ゆず、お酒を入れ白子を入れたら卵でとじてかきたま汁に菊菜をちらしました今日は天気の良い日になり誰かさんは仕事へ行きましたーー復帰まではしないですけど少しでも手伝えるのは主人も心の張りが違うと思います誰かさんに実家へ届け物に行き義理姉さんと話し込んでしまいお昼にぎりぎりでした今日は洗濯が良く乾きました冬晴れの日は気持ちが良いですね白子料理

  • 小正月

    今日はもう小正月(女正月とも言いますね)今日は食物教室がありました朝9時までに行かないといけないいつも冬は本当に難儀です車の雪を溶かさないといけないので暖機運転をして向かいました勉強は今日は子供の血糖値についてでした今は子供でも血糖値の高い(と言ってもすれすれのところですけど】子がいるということでそのことでについてのお話でしたその後は実習今日の献立は☆タラのホイル蒸し(実際はキッチンシートで)野菜をたっぷり☆ジャガイモとサツマイモのあぶらげあえ☆かきたま汁ほうれん草と白蕪いり☆フルールかんと以上でした塩は減塩でもそんなに味がないとは思いませんでした終わって片付けて帰ってきたら3時前疲れました今日はさっそくタラの代わりに鮭でホイル蒸しを作りました野菜はかぼちゃシイタケパプリカブロッコリーとあるもので画像はお...小正月

  • あけましておめでとうございます

    今までは入れなかったグーへのアクセスちょっと前にパソコンを買ったところへ電話してWiFiを変えようか(ようちゃんさんのところでは変えてできるようになったと聞いていました)でも息子のところのWiFiで試してみてくださいと言われて自分ではうまくできないようなお嫁ちゃんはできるかしら?とおもっていてスマホで家でやってみたら出るのです(今まではできなかった)あわててパソコンを開いてみたらできました~え~~~不思議でもよかったです皆さん今年もよろしくお願いします。取り急ぎご挨拶までですあけましておめでとうございます

  • 今年もありがとうございました

    お風呂にも入って紅白を見ながら家計簿を付け終わりブログを開いています今年は思わぬ地震があり1日から被災地は大変なことにこちらも雷が落ちて停電になったこともあったり何より誰かさんが体調を崩したのが大変でしたでもおかげ様で元気になってきました有難いことと持っております来年は健康でありたいとおもいます皆さまとうぶろぐへおこしくださりありがとうございましたよいお年をお迎えくださりまた来年もよろしくお願い申し上げます。いつもいく美容室のアブチロンです今年もありがとうございました

  • 31日までお休みします

    昨日から明日までアルバイトもあり誰かさんが本もパソコンもやってる場合ではない禁止といいますので2~3日お休みをします31日紅白を見ながらご挨拶できるかと思っております年末寒波で雪も降り寒い毎日です皆様のところには隙間時間で拝見したいと思います冷凍庫に会ったウナギ柚子みそかけ――コンニャクと里芋の親芋ですまだかぼちゃがあるので早く食べないと従姉妹煮--レンチンですではみな様風邪などひかれませんように~31日までお休みします

  • 鮎ご飯

    年末というのにまた葬儀が夕方お参りに年賀状がまだだったのでやっと買いに行ききょう印刷を始めました昨日までにすればよかったのに~そしたら黒のインクが足りなくなり断捨離にで捨てたのかも仕方がないのでプリンターもパソコンもそのままにしてお参りの時買ってきて取り替えてひとまず終わりご飯を食べましたごはんは鮎ご飯また一時冷凍をしておきましたやっと炊けますゆずとショウガを入れて香り良く炊きました掃除がなかなかできません汗(>_<)鮎ご飯

  • 目覚めたら

    食べ物にはありつけたしちょっと見るとふわふわした四角いものがあるこれをもぐってみるとほんわりとあたたかいああ~ねむくなってきたしあわせだ~なのにふとさむくなってめがさめてみるとここは山の中え~俺は夢を見ていたのかしら?なんてのが浮かんだテレビのニュースでやっていた熊が炬燵に寝ていた騒動でした見つけた方はぞっとしたでしょうね熊は冬眠をするものと思っていましたけどどうなっているのでしょうね昨日は孫4号5号のクリスマスイベントに行ってきました同級生のお店でオードブルを作ってもらい持っていきました息子は仕事で間に合わず始めました孫プレゼントといいますので(お母さんに任せてあるからお母さんから貰って)--このほうはお金を分担するだけです――小さなころはそれぞれやっていましたけどお年玉も近いしということでケーキはシャ...目覚めたら

  • 雪のイブ

    今日はクリスマスイブいつもだと今夜誰かさんの実家へ行きクリスマスを祝うのですけど息子が都合が悪く今年は明日に今日はアルバイト先で以前一緒に働いた方がなくなられたので誰かさんも一緒にお参りに行きましたわたしと同じ年の人です病気になり施設へ入って見えたのですけどその後昨日の書類に手直しがあったのでーーって私が間違えたわけではありませんが今日届けてOKが出て帰ってきました午後は誰かさんは床屋へ雪のイブ

  • 眠れました

    眠れない日が2~3日続いてえらかった昨日夕べはよくなれました今朝はすっきり――ご心配を頂きありがとうございますそとは除雪車がでました10cmいじょうふるとでるらしいです今朝は10時までに書類を届けないといけないので届けて買い物をしたいけどまだ開いていないコーヒーを飲んで時間をつぶし正月用など買い物をして帰り午後は誰かさんの実家へお届け物だれかさん「いったらなかなか帰ってこない」っていいます義理姉さんといろいろ話をしていると時間が~今年は仕事に行かないしくださる方もありませんでしたがわたしは買ってまでは作らないと言っていました自分でやるからと6個だけ縛ってお湯につけ焼酎をかけるのは私がやりましたけど自分でつるしていましたいつ出来上がるのでしょうか?ブロ友さんにいただいたのはとてもおいしかったです眠れました

  • 渋柿

    今朝はこのところ夜寝られなくておきても頭が重くえらい昨晩は寝付けないのでずっと本を読んでいたそんなのも良くなかったみたいです朝から雪でした午後から雪の中を誰かさんの仕事に付き合い現地へだんだん雪深くなりました仕事を済ませとにかく早く帰りたいと帰途につきました夜はうどんをもらったのでそれを茹でお昼はてんかすうどん夜は鍋焼きうどんにしました画像は散歩の渋柿画像が回転しません夕食後ちょっと寝れたら少し楽になりましたでももう寝ます今夜は眠れるといいのですが渋柿

  • 雪対応靴

    今日は誰かさんが仕事へ行ったのでお腹がいまいちなので炬燵守をしていたのですけどユニクロで売り出しの紙が入っていたので行ってみることに一人なので今年の春福寿草の群生地でお会いした方と昨日電話で話したんですけど急だしと思い喫茶店へ行ってみましたそしたら写真のお仲間さんが見えて福寿草でお会いした方と電話番号はわかるけどラインに登録したいんだけどと聞いたら方法を教えてくださいましたそしてその方も来てくださってその方のお知り合いで俳句をやって見える方も見えて4人でいろいろ話ができてよかったですそれからユニクロへ行き超極暖の下着を誰かさんのを買いました私も1枚買ってみましたそして画像は2週間ほど前になるでしょうかブロ友きっしぃさんが冬用にブーツを買ったと記事を載せて見えました滑らない―――この言葉で買いたい(転んでけ...雪対応靴

  • 孫の風邪がうつった?

    そうそう二重窓の支払いですけど夏の工事が終わってからなかなか請求が来ずどうなっているの?年末だし年内に払いたいと思って居ましたら補助金が降りたというはがきが来ましたそしてそのお金は申請をしてくれた工事屋さんに降りるらしいその後何日か経って請求書が来ました大体見積もりどおりでした早速払ったのでほっとしてお正月を迎えられます昨日は晴れてきたので早速お正月前に里芋を洗っておきたいそれではじめました午前中で終わりましたそれで冷えたせいもあったか朝から少し変ではありましたけど何回もトイレに行きたくなってお腹がおかしいです孫の風邪を義理お姉さんやお嫁ちゃんももらったらしく医者へ行ってきたと言っていたから私も写ったのかもでも今日は土曜日だしということで入れ薬を飲みちょっと暖かくして炬燵守昨日の夕食は冷凍庫に会ったウナギ...孫の風邪がうつった?

  • 二重窓の支払い

    今日は誰かさんの医者へ行く日です8時ちょっとすぎころについてもっと遅くてもいいのですけど駐車場が開いていないと遠いところへ止めないといけないので前回は採血後1時間ほどで呼ばれたので今回はちゃんと待合で待っていたらなんと予約の時間を過ぎても呼ばれず誰かさんはだんだんイライラじっとしているのが嫌なようですでも近いところにいないと呼ばれたときに聞こえないので ̄やっと呼ばれて先生は薬はちゃんと飲んでいますか?と言われるので飲んでいますが何回か忘れたこともといったら薬剤師さんによく聞いて忘れてはいけないのはちゃんと飲むようにと言われました今元気なのは薬をちゃんと飲んでいるから勝手にやめたりしたら倒れるよと言われました次回は検査がありその結果次第で同薬を減らしていくかを決めるそうです薬を減らすのも長い時間がかかるよう...二重窓の支払い

  • 頂き物をしました

    昨日の夜はなんだか眠れずかといって本を読むという気にもなれず朝は早めに起きました朝食を食べ洗濯を干して今日は晴れるかな~?と思うと晴れないのです日中もあまり温度が上がらずというような日が続いています誰かさんは今日は息子と息子の仕事を手伝いに行きましたわたしは冬用の靴下などを買いに帰ってきたらうれしいお届け物が届いていましたブロ友かこさんにみそ餅をおねだりしていたのですクルミも入っています楽しみですそしておいしいおまめのお菓子もいろいろな味があって楽しめますさっそく味見してしまいましたお餅も撮っても楽しみですありがとうございました。誰かさんは夕方帰ってきてちょっと疲れているだろうと思うけどそうは言いませんけど明日はお医者さんへその後週末はちょっと休んでほしいと思いますーーーというのもコロナやインフルが流行っ...頂き物をしました

  • トンネルを超えれば

    雪国だったというのが有名な{雪国}ですよねそれと同じ景色が~寒い日が続いていてあんなに暖かい日が続いていたのに日中も割と温度が上がらず寒いです誰かさんの実家へ行ったら孫4号が風邪らしいのですけど学校を休んでいました今学校でコロナやインフルのような風邪が流行っているらしいです我が家も気を付けないとと思います其れなのにこのところ誰かさんは忙しいです今日は素敵なお届け物がありましたブロ友さんからです素敵なバック手が込んでいますレモンカートはうらやましいと思っていましたうれしいですありがとうございました。トンネルを超えれば

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぐりの歳時記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぐりの歳時記さん
ブログタイトル
ぐりの歳時記
フォロー
ぐりの歳時記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用