ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Jリーグ、ホーム戦通算100勝(だと思います)
栃木SCがJ2で戦うようになったのが2009シーズンから。 第Ⅰ期J2は、2009シーズン~2015シーズンの7年間。J3降格を味わい、2016~2017シー…
2024/03/30 12:00
勝ちましょう、V・ファーレン長崎戦
ここまで3勝3敗。明日のV・ファーレン長崎戦で、勝ち越しを狙う栃木SCですが、勝利することで、PO圏内の6位以内が濃厚です。 シーズン序盤とはいえ、6位以内に…
2024/03/29 12:00
どうやら、千葉へ遠征できそうです。
J2リーグは、今週末からまたしても連戦。中3日で試合が続く3連戦に突入します。 栃木SCの日程がこちら。 3月30日(土) 【H】 V・ファーレン長崎4月03…
2024/03/28 12:00
序盤戦特有の混戦模様
ここまで3勝3敗の成績を収め、8位という好位置につけている栃木SCですが、各チーム間の勝点差が僅差であることから、勝った、負けたで、大きく順位が変動する混戦模…
2024/03/27 12:00
第6節 vs.大分トリニータ(カンスタ)<その2>
極寒だった秋田遠征から中3日の日曜日。ホーム、カンセキスタジアムとちぎは、暖かさのある絶好のサッカー観戦日和でした。 絶対に連敗は避けないと。その気持ちを一身…
2024/03/26 12:00
第6節 vs.大分トリニータ(カンスタ)<その1>
一生懸命にプレーをした結果が、勝利を手繰り寄せたことは事実ですが、それでも、この大分戦は、栃木SCに運が味方した試合だったのかもしれません。 石田選手の放った…
2024/03/25 12:00
第5節 vs.ブラウブリッツ秋田(ソユスタ)<その2>
ブラウブリッツ秋田とのアウェイ戦、強行になりましたが、日帰りで遠征して来ました。 サポ友さん運転の後部座席でのんびりと。高速に乗ったらビールを呑んで、栃木SC…
2024/03/23 12:00
第5節 vs.ブラウブリッツ秋田(ソユスタ)<その1>
ソユースタジアムは、極寒という言葉がピッタリ合うようなほどの天候で、キックオフ時には、かなりの雪が舞っていました。 スタッフが総出でピッチ上の除雪を行い、試合…
2024/03/22 12:00
大敗、再び。ブラウブリッツ秋田戦
このチームは、一体感あるプレーができる一方で、ちょっとした歯車の嚙み合わせでバランスがガタガタに崩れ、ピッチ上で立て直すことが難しい、善し悪しが表裏一体なのだ…
2024/03/21 12:00
さあ、3連勝へ!
3連勝を懸けて戦うブラウブリッツ秋田戦。 いくら祝日とはいえ、水曜日の試合ですので、遠征できるサポーターの数はそう多くはないでしょう。 横浜FCとの試合は土曜…
2024/03/20 12:00
第4節 vs.横浜FC(カンスタ)<その2>
今シーズン、ホーム初勝利。今シーズン、初連勝。そして、小堀空選手のJ初ゴール。 2024シーズンの試合で、かなり記憶に残ることになるであろう、第4節、横浜FC…
2024/03/19 12:00
第4節 vs.横浜FC(カンスタ)<その1>
ゴールが決まった瞬間、大旗を大きく振り上げて、「よっしゃー、そらー!」と叫んでいました。 ずっと小堀選手を目で追っていて、中に入っていたのが見えたとき、相手D…
2024/03/18 12:00
勝つぞ、横浜FC戦!
リーグ戦連勝へ。 ここまでの対戦成績は、全くの五分。意外と戦えている結果ですが、直近の対戦では5戦勝ちなし。 それでも、7勝7分7敗、21得点23失点と、互角…
2024/03/16 12:00
プリンスリーグ関東1部の日程
今シーズンから、栃木SCユースは、プリンスリーグ関東1部を戦います。 念願のプリンスリーグ2部に参入すると、揚石選手を筆頭に、若き才能あふれる選手が躍動し、僅…
2024/03/15 12:00
YBCルヴァンカップ1回戦 vs.いわてグルージャ盛岡(いわスタ)
今シーズンから、カップ戦の仕様が大きく変更され、J1チームだけではなく、J2チームも、J3チームも参加することになりました。 そのYBCルヴァンカップの1回戦…
2024/03/14 12:00
勝ち越そう、5連戦
ヴァンフォーレ甲府に勝利して、気分良く過ごす一週間ですが、栃木SCの試合は続きます。 甲府戦を筆頭に、中2日、3日で、公式戦5連戦がスタートしています。 その…
2024/03/13 12:00
第3節 vs.ヴァンフォーレ甲府(JITスタ)<その2>
初勝利を奪いに甲府まで。 今シーズン初となる自家用車運転でのアウェイ遠征。 サポ友さん4名で、壬生ICから高速に乗ると、東北道、圏央道、中央道と順調に進み、試…
2024/03/12 12:00
第3節 vs.ヴァンフォーレ甲府(JITスタ)<その1>
さ栃木SCサポーターの皆さま、シーズン明けましておめでごうございます。 開幕してからの2戦で、チーム状態は決して良くは見えず、組織力が著しく不足する中で、初勝…
2024/03/11 12:00
甲府へ勝ちに行く
甲府へ勝ちに行く。 ここまでの2試合は、決して褒められた内容ではありませんが、それでも、そこからチームが良くなって、次こそは勝点3を手にしてくれるのではないか…
2024/03/09 12:00
今週末も楽しく
明日のヴァンフォーレ甲府とのアウェイ戦は、自家用車で遠征して来ます。 3月のアウェイ戦で、唯一、遠征に関して調整が必要なかった試合でした。 3月には、ルヴァン…
2024/03/08 12:00
ほうとうを食べに甲府遠征
土曜日は、アウェイでのヴァンフォーレ甲府戦。 そろそろ勝ちたい栃木SCにとっては、難敵中の難敵で、連続3失点を喫してしまった2チームよりも、更に勝ちにくい相手…
2024/03/07 12:00
カンセキスタジアムとちぎの清掃ボランティアに参加しました。
先日の土曜日のこと。 翌日の栃木SCホーム開幕戦に向けて、カンセキスタジアムとちぎの清掃ボランティアに参加して来ました。 内容は、メインスタンド全域と、バック…
2024/03/06 12:00
第2節 vs.モンテディオ山形(カンスタ)<その2>
絶好のサッカー観戦日和となったホーム開幕戦。今シーズンも、カンセキスタジアムとちぎでは、様々なドラマが生まれるはず。ときには喜び、ときには悲しみ、スポーツとい…
2024/03/05 12:00
第2節 vs.モンテディオ山形(カンスタ)<その1>
開幕から2試合続けての3失点敗戦。 守備の弱さが際立ち、栃木SCとしては相当に厳しいシーズンの序盤戦になりました。 ピッチ上での修正は難しそうで、第1節のファ…
2024/03/04 12:00
いよいよ、ホーム開幕戦
明日はいよいよ、ホーム開幕戦。 カンセキスタジアムとちぎでの試合は、昨シーズンの11月12日以来。約3ヶ月ぶりの試合ですから、サポーターの待ちに待ったという気…
2024/03/02 12:00
モンテディオ山形に勝って、県民歌を響かせよう。
昇格候補同士と目される開幕戦で、ジェフユナイテッド千葉に勝利したモンテディオ山形を迎えてのホーム開幕戦。 開幕戦の大敗を払拭したい栃木SCとしては、かなり難し…
2024/03/01 12:00
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、すーさんさんをフォローしませんか?