chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tamagon's diary
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/04

tamagon's diaryさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 03/31 03/30 03/29 03/28 03/27 03/26 全参加数
総合ランキング(IN) 6,050位 6,376位 6,097位 6,716位 5,796位 6,049位 7,184位 1,040,070サイト
INポイント 10 20 30 10 20 40 10 140/週
OUTポイント 20 180 100 150 190 260 130 1,030/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ファッションブログ 79位 83位 81位 87位 75位 84位 94位 32,809サイト
ふだん着物(和服) 8位 10位 8位 11位 7位 7位 10位 703サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 03/31 03/30 03/29 03/28 03/27 03/26 全参加数
総合ランキング(OUT) 3,307位 3,282位 3,322位 3,265位 3,036位 3,156位 3,282位 1,040,070サイト
INポイント 10 20 30 10 20 40 10 140/週
OUTポイント 20 180 100 150 190 260 130 1,030/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ファッションブログ 72位 70位 70位 68位 66位 67位 68位 32,809サイト
ふだん着物(和服) 9位 8位 8位 7位 7位 7位 8位 703サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 03/31 03/30 03/29 03/28 03/27 03/26 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,070サイト
INポイント 10 20 30 10 20 40 10 140/週
OUTポイント 20 180 100 150 190 260 130 1,030/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ファッションブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,809サイト
ふだん着物(和服) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 703サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 名古屋帯で銀座結びレッスン

    名古屋帯で銀座結びレッスン

    今日も楽しいレッスンでした初おろしのセオアルファで出かけましたまだ早い?とも思ったんですがレッスンでは燃え上がるアタシぃ池本店長のお姿も写ってます♪帯結びに使うゴムを準備するために機結びをお伝えしたら感動されたり・・・下前を横に引く、とお伝えしたら「先生の手は魔法の手」と言われたりふふふ、この魔法の手はお子様の着付けには大活躍してるんですがそっか~~~、大人の女性にも使えるのね!やった~~~午前中は3名様めちゃ簡単な銀座結びふっくらかっこよく仕上がりました午後からも銀座結び汗だくだくのアタシぃまた一緒に頑張りましょうね~~~名古屋帯で銀座結びレッスン

  • 「THE BAGUS PLACE」へ着物で・・・

    「THE BAGUS PLACE」へ着物で・・・

    着物を着る会にお誘い頂き・・・楽しく参加!!!「THEBAGUSPLACE」気に入りましたアタシの散歩コースやん、こんどランチで行ってみよっキモノ友のSatsukiさんと大空澄人先生の墨織りキモノと宮田織物さんの金唐革の袋帯で久しぶりにキモノを着ましたSatsukiさんと話も弾み楽しかったでーす「THEBAGUSPLACE」へ着物で・・・

  • 雨の中 折原商店さん&深川萬寿庵さんで

    雨の中 折原商店さん&深川萬寿庵さんで

    昨日のお天気が嘘みたい今日は冷たい雨がそんな中昼呑み(^^)折原商店さんで竹葉が並んでるのを見てニコっおでんを食べてお酒飲んで・・・深川萬寿庵さんへ移動して竹葉能登純米買ってきました!最近は能登のお酒にハマってます雨の中折原商店さん&深川萬寿庵さんで

  • 桜が満開 朝降っていた雨が止み散歩日和

    桜が満開 朝降っていた雨が止み散歩日和

    サプライズのプレゼントが嬉しくって大切に温めてましたが今日初おろしフェイラーの巾着とタオルハンカチ(^^)ユータくん&はるちゃん有り難うね~大切に使います今朝降っていた雨が止み散歩日和桜が満開ですっ日本橋のさくら通り数寄屋橋公園外堀通り今日は12,277歩今日は貴腐ワイン漬けレーズンチョコのホワイトを買いました散歩の途中で見た壺に目が釘付けコレください、って言えないお値段だからじっと眺めてました素晴らしい壺でした今日のネイルは101番カラーグラデ桜が満開朝降っていた雨が止み散歩日和

  • 眼科へ

    眼科へ

    10時半に予約を取っていた眼科へクラフトバンドで編んだ籠を持って出かけましたずいぶん前からドライアイと言われて治療を続けてますが最近右目のゴロゴロ感が半端ないんです「手術をしたらスッキリする方が多いです」と、、、はい、決めました!手術しますお買い物をして帰宅帰り道のバス停で先日お着付けしたWakaちゃんが好きだと行っていた佐久間大介くんの看板を見っけマンションのお庭で蔓日々草を見て思わずパチリこの淡い紫色が好きです眼科へ

  • うさぎやさんのどら焼き

    うさぎやさんのどら焼き

    高島屋に着いたのは10時20分開店待ちしてる人が30人くらい!びっくり~そして開店までにアタシの後ろに20人開店は10時半開店と同時に銘菓百選へうさぎやさんのどら焼きを買いましたそのあと紀伊國屋さんでお買い物仕事を終えてからライザップへ運動前に血圧を測ります嘘みたいに下がったよね~まずスパイダーマンで柔軟スプリットスクワットのあとワイドスクワットで内転筋を鍛え・・・ラットプルダウンラットプルダウンの場合、息を吸ってバーを持ち、息を吐きながらバーをゆっくり引きバーを上に戻しながら息を吸うように、、、正しい呼吸法でしっかり酸素を取り込んでトレーニングをすれば、鍛えたい筋肉にアプローチできます最後は腹筋!気持ちの良い汗をかきました帰宅してどらやき開封筋トレ後の甘い物最高ですうさぎやさんのどら焼き

  • 『少年と犬』を観ました

    『少年と犬』を観ました

    朝10時上映の『少年と犬』を観ました大切な人に会うために岩手県釜石から彷徨ってきた1匹の犬・多聞が南の方角を目指して日本を縦断する旅路で出会った、傷つき、悩み、惑う人々との心の交流・・・泣きました!!!高橋文哉くんのファンですあの人が消えたブルーピリオド君と世界が終わる日に映画を観ていると感情移入するのでお腹が空きますランチはお気に入りの万福で『少年と犬』を観ました

  • 4人ではま寿司、3人で鬼ごっこ

    4人ではま寿司、3人で鬼ごっこ

    早朝のお着付けのあと凛くん&ハルくんと遊びましたボスの後に続く二人はま寿司へ子供達はよく食べるようになり成長を感じますお買い物をして・・・ゲームセンターで遊びキッズルームで盛り上がりお友達とキャッチボールして、、、ばーちゃんと鬼ごっこしてばーちゃんは走りまくるのに限界を感じ(笑)そらそうよね~73歳と10歳でもねっ一緒に遊んでたら10歳の気分楽しかった~~~、くたびれた~~~4人ではま寿司、3人で鬼ごっこ

  • 小学生卒業袴 のお着付けに・・・めちゃめちゃ可愛くって感動しました

    小学生卒業袴 のお着付けに・・・めちゃめちゃ可愛くって感動しました

    朝6時に自宅を出てS様のご自宅へお二人のお嬢さまのお着付けご依頼頂きました着付けが終わるとお二人でヘアーセット♪仲良しさん微笑ましい光景ですっ小学生の卒業袴めちゃめちゃ可愛くって感動しました本日はお天気も良く、、、ご卒業おめでとうございます(^^)小学生卒業袴のお着付けに・・・めちゃめちゃ可愛くって感動しました

  • 『おしりたんてい スター・アンド・ムーン』

    『おしりたんてい スター・アンド・ムーン』

    凛くんとハルくんとカンちゃんとアタシィ4人で映画を観ました11:45分上映の『おしりたんていスター・アンド・ムーン』早めに着いたので凛くんとゲームセンターへそのあとすぐにハルくんも来てカンちゃんもお利口さんでした映画を観たあと、、、あっちこっちキョロキョロ楽しそうな3人ランチはサイゼリアで集合!食べて飲んで楽しかったでーす3人でお菓子を選んで・・・また一緒に映画を観に行こうね~~~『おしりたんていスター・アンド・ムーン』

  • 卒業式女子袴のお着付けのあと友と会い着付けレッスンに・・・

    卒業式女子袴のお着付けのあと友と会い着付けレッスンに・・・

    今日の朝は少しのんびり8時半スタートの卒業式女子袴のお着付け深川きものさろんオーナーのヘアーセットは素晴らしいですお嬢さまの笑顔がステキです♪お着付けが終わり友と待ち合わせてパパスバルへ本日の日替りカレーは豆とスペアリブスペアリブがトロットロ写真を撮り忘れました~ランチのあとNozomiさんちへ着付けレッスンに向かいました初おろしの紋紗のお着物と初おろしのビーズの袋帯すごーくお似合いですこのあと横浜までお出かけになるそうです楽しんできてくださーい今日も動きまくりの一日でした卒業式女子袴のお着付けのあと友と会い着付けレッスンに・・・

  • 仕事を終えてから日本橋高島屋へ

    仕事を終えてから日本橋高島屋へ

    さかくらのりこさんが日本橋高島屋本館7階呉服売り場でリメイクバッグオーダー受注and相談会をされているとのこと仕事を終えてから日本橋高島屋へのりこさんの仕事のパートナーでもある妹さんとご一緒にアタシの名古屋帯を見ていただきましたバッグに仕立てて頂きます出来上がるのが楽しみですさかくらのりこさんのステキな笑顔そのあと地下でお買い物誘惑多すぎ~~~あれもこれも買い・・・やっぱり浮かぶのはダンナさまの顔高木屋さんの焼きだんごに岡埜栄泉さんの大福ピリ辛らっきょうをお土産に買って帰宅明日もお着付けのご依頼いただいてます元気でがんばらんとあかんねはよ寝ますおやすみなさい(-_-)zzz仕事を終えてから日本橋高島屋へ

  • 卒園式に参列されるお母様のお着付けの後、Takakoさんちへ・・・

    卒園式に参列されるお母様のお着付けの後、Takakoさんちへ・・・

    今朝も早起き!卒園式に参列されるお母様のお着付けに伺いました出迎えてくれた小学2年生のお兄ちゃんと意気投合「着付けが終わったら帰るの?」と・・・一緒に遊びたい気持ちを表してくれてウレシイんやけど「おばちゃん、このあと行くところあるねん」と・・・めちゃめちゃ楽しいお着付けでした本日はおめでとうございます次回は入学式ですね(^^)そのあとTakakoさんちに向かいましたTakakoさん譽田屋源兵衛さんのステキな袋帯で・・・二重太鼓と角出しのレッスンありがとうございましたお似合いです、どんどんお着物でお出かけしてくださいね帰宅すると凛くん&ハルくんが来てました久しぶりに会った二人は喋りまくりで賑やか~凛くんは背が伸びてハルくんに追いつきそうワンピースのカードを買ってあげました二人でわけっこ二人のパワーをもらって...卒園式に参列されるお母様のお着付けの後、Takakoさんちへ・・・

  • 両親に感謝の気持ちでいっぱいです

    両親に感謝の気持ちでいっぱいです

    今朝も4時起き中学校の先生の袴のお着付け卒業式に参列されるお母様のお着付け担当させて頂き有り難うございますそのあと仕事にそのあとライザップへめちゃめちゃ動きまくりこんなに動ける体に育ててくれた両親に感謝!!!今日は仕事場に着いたら雪が・・・かなり降ってましたが夕方には晴れ間が両親に感謝の気持ちでいっぱいです

  • 幼稚園の先生のお着付けに・・・

    幼稚園の先生のお着付けに・・・

    今朝は4時起き!6時半に幼稚園に伺いましたHiromiさんと二人でお着付けさせて頂きました先生方の笑顔が最高♪お着付け終わりHiromiさんとティータイム桜シフォンケーキとカフェミスト・・・初カフェミスト(^^)美味しかった~~~福徳神社の桜を愛で三越前から築地まで歩きましたよく歩きました17,233歩明日の朝も早いのでもう寝ますおやすみなさい(-_-)zzz幼稚園の先生のお着付けに・・・

  • 『劇場版モノノ怪』を観に行きました

    『劇場版モノノ怪』を観に行きました

    午前中は袴着付けの練習ランチははま寿司ではま寿司混んでましたよっ卒園式が終わったご家族で・・・いっぱい食べて映画館へ『劇場版モノノ怪』を観ました色彩が美しくて好きなんです13:50分上映で15:18分に終わって映画館を出てから小学校の卒業式で袴着付けのご依頼をいただいている方のご自宅へ事前にチェックして差し上げると大変喜んでいただきますお母様とお嬢さまの笑顔に癒されました今日は中身の濃い一日でした明日から始発の電車で出かける日が続きますがんばりまーす(^^)『劇場版モノノ怪』を観に行きました

  • 庄三郎A-240 最高の切れ味(^^)

    庄三郎A-240 最高の切れ味(^^)

    今日は家にこもって体力温存してます今週は3日間早朝のお着付け依頼が続くので・・・捨てようと思っていたソックスを切ってリストバンドにしましたよそのときに使用した鋏は庄三郎A-240この鋏は最高の切れ味ですっ庄三郎A-240最高の切れ味(^^)

  • 花織の横段模様がステキ(^^)

    花織の横段模様がステキ(^^)

    うわぁ~この帯の存在を忘れていましたいつ結んだっけ?と調べてみたら1年前【南風原花織について】経済大臣指定伝統的工芸品指定(2017年1月26日指定)沖縄県伝統工芸品(1998年認定)沖縄県島尻郡南風原町を中心に生産されている工芸品裏表のない「両面浮花織」が主流で、ヤシラミ花織、クワアンクワアン織り、タッチリーなど、産地独特の名称があり、多彩な花糸で表現されるその模様は美しく、図柄に立体感があり華やかな印象南風原花織では8枚ほど(多いものは10枚)もの綜絖を順番に操作、図柄を浮かび上がらせるため大変複雑で職人の腕が問われる喜屋武八織、照屋花織など独自の花織、浮織の技法を確立している南風原花織の染色は、県内で採取される琉球藍、福木、テカチ染等の植物染料を化学染料については、絹は酸性染料、木綿はスレン染料、反...花織の横段模様がステキ(^^)

  • 久しぶりにライザップへ

    久しぶりにライザップへ

    お昼はコロッケパンと大谷選手をデザインしたほうじ茶桜をみてテクテクと散歩もち吉で大好きなカレー煎餅を買って久しぶりのライザップ早めに着いたので読書思い出しました!若い頃「同じ物を売ってるからどうしたら他社より売り上げ伸ばせるか工夫しなさい」と上司に言われ、、、あれこれ工夫したなぁと。久しぶりのライザップ滴り落ちる汗!!!ワイドスクワット効きます動けることに感謝です久しぶりにライザップへ

  • 訪問着でお子様の卒園式にご参列されます

    訪問着でお子様の卒園式にご参列されます

    8時にお伺いしました高輪台のご自宅へ・・・あおくんご卒園おめでとうございます「小鼓み」結びで(^^)今日はお着付けのご依頼ありがとうございましたご主人様が「似合うね~」と奥様を見つめていらっしゃいましたあお君も「ママかわいい~」と。。。またお着物をお召しになる機会がございましたらぜひお声がけください訪問着でお子様の卒園式にご参列されます

ブログリーダー」を活用して、tamagon's diaryさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tamagon's diaryさん
ブログタイトル
tamagon's diary
フォロー
tamagon's diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用