花火今日の一枚
花火今日の一枚
傘今日の一枚
NHK党の立花孝志この人がどんな人かは誰もが知っている。日本維新の会の県議会議員2名が立花孝志に文書を渡していた。SNSで文書の内容を誹謗中傷に使った、誹謗中傷を受けた議員は亡くなった。文書を渡した議員は謝ったがそれでいいのか、議員辞職して維新の会も辞めるべきでは。川面に写っていた水門の階段もう少し風があると面白かった兵庫県議会議員おそまつ
先日暖かくて一瞬だけど春を感じたがすぐに真冬が来て寒い毎日です。寒いのは月曜日まででまた春が来ます、この繰り返しで桜が咲きます。気温は低いが歩いていても手が冷たいが20分ほど歩けば体は暖かくなる。今は梅が咲き河津さくらもつぼみも膨らみ一部で咲いてきた、春も近そう。ロウバイまだまだ綺麗に咲いています黒い線が入っていないので若いはばです黄色い花は奇麗ですまた春が来る
花火今日の一枚
ドクターイエロー今日の一枚
千葉県知事選挙で2馬力選挙を持ちかけたが断られたようだ。大阪府岸和田市長選、こちらは否定も肯定もしないで市民に任せると逃げた。岸和田のほうは女性問題を巡って2度市議会不信任を受けた、2馬力やらないと受からない。夫婦二人で記者会見に出た時奥様は一瞬だが笑ったような気がする、浮気は容認です。小川散歩の時にここを良く通る夏だと裸足で子供が遊ぶ池にそそぐ前のところ2馬力選挙
観覧車今日の一枚
花火今日の一枚
今朝は今年一番の寒さで氷点下1度、起きた時は寒いと思った。散歩に出たら寒いなと思いながら歩いていたらポカポカしてきた。風もなく空は雲一つない良い天気、風がなければ気温は上がる。公園お土産屋の窓ガラス大きくしてみると別のところも撮ってみた今年一番の寒さ
東京駅今日の一枚
花火今日の一枚
本日は82歳の誕生日です、LINEにバースデーケーキが届いた。妻ではなくて娘からだった、平均年齢をこれで越してしまった。娘にありがとうと入れたら長生きしてねと返信があった、早く死ねとは言えないよね。ゲートボールかなり気合が入っていた周りでのアドバイスの声が聞こえていた今日は誕生日
東京タワー今日の一枚
鳥居今日の一枚
バイデン政権から真逆の政策、北極圏を売れ、カナダはアメリカの領土、メキシコ湾をアメリカ湾と呼ぶ、メキシコ湾と呼んだらホワイトハウスから締め出された。ウクライナ問題もロシアよりの話、国内もリストラが進み騒ぎ出している。一人喜んでいるのがマスク、宇宙開発を自分の会社でと、世界からあエリカが孤立状態に。影今は出ない噴水なんとも面白い影水は出ないがと使い方はあったトランプ政権大丈夫?
東京駅今日の一枚
花火今日の一枚
MLB東京チケットが販売された、昨日の夜のニュースで報じていた。スマホやパソコンなどを並べて一斉に、早い者勝ちなので困難です。転売サイトをみたら30万円と出ていた、不正なサイトだと10万ぐらいはいくかな?コロナの時にマスクを買うのにやりました、メーカサイトにつながらないくて苦労した。アジサイ異様な写真になった冬が終われば時期にアジサイの季節になる残っているのを探すのに苦労したMLB東京チケット
レインボーブリッジ今日の一枚
夜景今日の一枚
今朝は雨だとあきらめていたが薄日が差してきた、傘はいりそうもない。白い雲はあったが風もなく暖かい、足もスムーズにでる。散歩の帰りには少し汗ばむ感じ、まだまだ冬だがたまには春も良いですね。ススキススキは探したが太陽が当たらない太陽はめいっぱい当たって逆光でなかなかうまい場所がない暑い暑い汗をかいた
カワセミ今日の
花火今日の一枚
この公園は自転車と歩行者がある、歩いていて安心な公園です。それと公園内には品川水族館があるがリニューアルの話もある。梅園の花は数本の木が三分咲きぐらい、ここの梅の花は咲が悪い。週に二回ほど来るが梅の木の手入れは見たことがない。道路をブロアーを使っての掃除だけ、植木の管理が出来る人がいないのかな?公園建物の側面です10時になると鐘がなる品川区民公園の梅園
東京タワー今日の一枚
夜景今日の一枚
昨日は風で動けない状態もあって散歩は短くして帰った。公園に行っても砂埃で散歩どころではない、薄茶色の砂が舞い上がっていた。打って変わって今日は暖かく気持ちがいい、冬の散歩には最高な陽気です。影階段をモノクロで丸いところは体育館のようです階段のようだが下からは行けない今日は穏やかな日
飛行機今日の一枚
花火今日の一枚
今日は出かけるので朝から忙しそう、学校時代の友達と出かける。友達から電話で明治座へ行かないかと連絡、渋ったがお土産と弁当につられた。誰の芝居かと聞いたら吉幾三の芝居だと言った、無料で弁当付きだ。ビルの壁部分的に見ると不気味太陽が当たって綺麗です凸凹の多いビルです妻はお出かけ
桜の花を見つけた種類はわからないでも桜ですさくら
イルミネーション今日の一枚
花火今日の一枚
花火今日の一枚
傘今日の一枚
ここのところ氷点下が続き寒い朝だった、日中は10度前後できた。明日からは10度を超えて15度近くになる、春の陽気です。遅咲きの梅の花も咲きだす、河津さくらの蕾はまだ硬かった。ビル散歩の帰りに横を通る何度見てもおかしなビルですビルの中はどうなって居るのかな?朝から春が来る
花火今日の一枚
花火今日の一枚
秋から冬にかけてインフルエンザがはやりマスクを付けるようにしていた。最近は収まりかけているようなのっでマスクは外してもいいがとれない。散歩の時の寒さ、マスクを付けていると暖かいので防寒用にもマスクを付けている。ビル修繕作業が終わって全体が見えてきた足場が外されて以前の姿が暖かくなると太陽の向きも変わり感じも変わってくるかなマスクはあきたが
東京駅今日の一枚
花火今日の一枚
低収入による生活の困窮や過酷な労働環境など具体例を添えて訴えたが全ての内容の裏をとったら嘘だった、最後に謝罪をしたがメモに書いてある通り読んだ。水原の弁護人は嘆願書は失敗だったと言った、敏腕弁護士と言っていたが失敗もあるのか。収監はどこ?本人は南カリフォルニアの刑務所、判事はロサンゼルスの刑務所、さて何処かな?ロサンゼルスだとドジャースの本拠地、刑務所内もドジャースフアンが多いので危険だ。ロウバイ青空に映えます綺麗に開きました少し黒い筋が出てきた水原一平減刑嘆願書失敗
夜景今日の一枚
花火今日の一枚
散歩の途中で見つけた今日は休みなので会社は休み玄関でプラートを撮りました凄いプレート
イルミネーション今日の一枚
洋館今日の一枚
求刑通り禁固4年9カ月の判決が出た、短いか長いかはわからない。弁護士の指図だと思うが給料が安かったと言っていたが口座には大金があった。奥さんは子供が欲しいとか言っていたがあまりにも大きな罪で情状酌量は無かった。刑期後は日本への強制送還と釈放後3年間の保護観察処分、大谷への賠償金約1659万ドルと税金が待っている。ロウバイ何処のロウバイも満開状態です散歩の人は興味がないのかな綺麗でかわいい花だと思う水原一平被告に判決が出た
夜の城今日の一枚
花火今日の一枚
昨日は氷点下の最低気温で寒くてこの冬一番と思っていた。今朝は昨日より気温は今日より低かった、家の中も今朝は寒く感じた。散歩に出たら今日は暖かく感じた、池の氷は今日のほうが多かった。ススキ蜘蛛の巣と同じで色が出た霧吹きの水が余計に輝いている今日も氷点下
夜景今日の一枚
花火今日の一枚
第一級品の寒波が来た、北海道の帯広では24時間で1m29cm積もった。これから日本海側が降るようだ、道路は閉鎖、飛行機は運航中止になった。余波を受けない東京でも今朝は池に氷が張った、風はそんなに無かったので助かった。ススキススキは雑草と同じに見られている草と一緒に刈られてしまった来年の秋にはまた楽しめるかな寒波一日目
イルミネーション今日の一枚
夜景今日の一枚
北海道はもう大雪注意報が出ていて雪が降っている。日本海側から九州にかけても大雪が降る、降らないのは関東南部だけ。この辺も明日から最低気温が氷点下も、どうにもならない過ぎるのを待つだけ。ロウバイ青空に黄色の花この花毒があると言っているが奇麗なものには毒がある数年に一度の大寒波
イルミネーション今日の一枚
花火今日の一枚
昨日は雪こそ降らなかったが寒い一日だった、箱根では10cmの積雪だった。今日も曇り空で寒いが風がない、手袋を外すと冷たくなってポケットに手を入れた。今週は最低気温が低くて朝が寒い、朝の散歩は寒いでも太陽が出れば暖かくなる。ロウバイ今年は少し遅く咲きだした今は満開状態です横に梅の木があるがあまり咲いていなかった昨日も今日も寒いが
家今日の一枚
スカイツリー今日の一枚
節分の日が変わるのを知らなかった、今年は今日が節分で豆まきです。立春の前日が節分で豆まきなので立春が変わるので節分の日も変わる。豆まきは20時~22時に行うのが良いとか、鬼は夜来るのでこの時間が良いようです。建物の影階段部分の影です見方を変えると面白い今日は節分
花火今日の一枚
橋今日の一枚
夜景今日の一枚
明日は一日中雨か雪と毎日言っている、雨は降るようだが雪も降るのかな?初雪は昨年降った、雪は見ていないので見てみたいが沢山降るのは困る。積もると家の前だけでも雪かきをしていたが年を取ると難しい。公園の建物公園の建物、屋根の下は体育館横から見たら影がかげが顔に似ている横からみたら何か輝いていたので明日は雪かな?
イルミネーション今日の一枚
イルミネーション今日の一枚
フジテレビの労働組合員の少なさには驚いた。1000人を超える従業員がいるのに80人だったようです。中居問題が起きて500人に増えた、物が言えない会社だったようだ。他のメディアは従業員の9割ぐらいが組合員らしい。春闘になると以前は労働歌を聴いたが最近は聞いたことがない、懐かしいね。公園の池池に氷が張ったここは浅いので氷が張る撮り方によってはこんなこともフジテレビ労働組合
花火今日の一枚
観覧車今日の一枚
散歩に出たら風もなく上を見たら真っ青、雲一つない天気です。風がなさそうだったので飲み物は冷たい飲み物に、少し歩くと汗ばみ正解でした。今日の散歩は歩きすぎ、帰りがきつかった、暖かいのは良いですね・」ススキ今年のススキはうまくいかなかったボカスと色が出てきた霧吹きを忘れたのが失敗今日が散歩日和
花火今日の一枚
イルミネーション今日の一枚
昨日から春節で中国人観光客が大勢来る。我が家の前にある中国人が経営する民泊はまだお客は現れない。春節は2月4日までどんな中国人が泊まりに来るのか?今までだと中年の家族連れだがさて今回はどうかな。二棟あるので二棟うまるかな?車庫にうまく入らないのでエンジンがうるさい。ススキススキに霧吹きで水をかけたもう少し色が出ると思ったが出ない旨く出ない、やり直しをしたいがススキが無くなった春節
夜景今日の一枚
花火今日の一枚
昨日のフジテレビの二度目の会見は16時から初めて翌朝までかかりました。全部は見なかったが質問がダブって時間がかかったようです。質問する側はプロの記者だと思うがもう少し端的な質問が出来なかったのか。答える側も余計なことを言わないようにおどおどして時間がかかった。日本テレビのナベツネ、フジテレビの日枝、長く居すぎると良いことはない。滑り台真夏と真冬は人影がない散歩の人ぐらい滑り台の影10時間24分
橋今日の一枚
水族館今日の一枚
先日のフジテレビの会見は失敗に終わり火に油を注いだようです。本日の夕方に再度会見を開くようです、今日はテレビカメラも入るので進むのかな?港社長の会見態度が気になった、社内会見で質問を聞いているときに右手がペン回しのように動いていた、立って話をするときは背広の前ボタンを開けていた。港社長のことは知らないが品のない社長とみた、今日の会議でクビにならなければいいが。滑り台血管のようです遊んでいる子供がいないのでゆっくり撮れたフジテレビ正念場
花火今日の一枚
水族館今日の一枚
少し見ないうちに梅の花が咲いていました咲き始めと言うより三分咲きぐらい梅の花
シャチ今日の一枚
花火今日の一枚
大谷の通訳だった水原一平の銀行詐欺の休憩が検察からでた。4年9か月の禁錮刑と大谷選手への賠償金1697万ドルの支払いが出た。懲役でなく禁固なんですね、詐欺罪って結構軽い、でも26億円の返金どうする。1億でも大変だけど・・・、稼げる仕事がないとまた賭け事でして返すか?アジサイ選定されず残ったアジサイ隣の薄は切られていた枯れてきて透き通ってきた水原一平検察求刑
花火今日の一枚
イルミネーション今日の一枚
大谷ほほえましくて楽しかったが中居のほうはドロドロしている。40-40から50-50になる頃は毎日すごかった、シーズン終わってもMVPで、中居は自分の不始末以外にフジテレビを巻き込んで大騒ぎ。どちらが凄い、軍配は中居かな?引退とテレビ局が傾く、やはり中居だ!ビルもう一棟が写りこんで雲がよく映り込んだ空はこんな感じ中居と大谷どっちが凄い
家今日の一枚
イルミネーション今日の一枚
今日は風もなく雲は出ているが暖かい、公園の広場は園児でいっぱい。見ていると園児が走って凧揚げをしていた、ただ遊んでいる園児もいた。凧を持ってきた保育園と何も持ってこない保育園です。ただ遊んでいる園児は凧を見て羨ましそうに見えた。ビルの壁画商業ビルを撮ってみましたホワイトバランスを変更雲が映って壁画の様だ広場で園児が
夕景今日の一枚
花火今日の一枚
最近のニュースはトランプと中居で他のニュースは影が薄い。昨日は特にひどい、ACジャパンのCMがだんだん多くなりだした。トランプは就任式なので当たり前だが特に大統領令の乱発。高額寄付をした人の列席、ヒットラーのような恰好をして騒いでいた人・・・。アジサイ冬のアジサイアジサイだけだと寂しいので枯れた冬のアジサイも良いものですトランプと中居
花火今日の一枚
スーパマリオ今日の一枚
「ブログリーダー」を活用して、暇人の散歩さんをフォローしませんか?
花火今日の一枚
傘今日の一枚
NHK党の立花孝志この人がどんな人かは誰もが知っている。日本維新の会の県議会議員2名が立花孝志に文書を渡していた。SNSで文書の内容を誹謗中傷に使った、誹謗中傷を受けた議員は亡くなった。文書を渡した議員は謝ったがそれでいいのか、議員辞職して維新の会も辞めるべきでは。川面に写っていた水門の階段もう少し風があると面白かった兵庫県議会議員おそまつ
先日暖かくて一瞬だけど春を感じたがすぐに真冬が来て寒い毎日です。寒いのは月曜日まででまた春が来ます、この繰り返しで桜が咲きます。気温は低いが歩いていても手が冷たいが20分ほど歩けば体は暖かくなる。今は梅が咲き河津さくらもつぼみも膨らみ一部で咲いてきた、春も近そう。ロウバイまだまだ綺麗に咲いています黒い線が入っていないので若いはばです黄色い花は奇麗ですまた春が来る
花火今日の一枚
ドクターイエロー今日の一枚
千葉県知事選挙で2馬力選挙を持ちかけたが断られたようだ。大阪府岸和田市長選、こちらは否定も肯定もしないで市民に任せると逃げた。岸和田のほうは女性問題を巡って2度市議会不信任を受けた、2馬力やらないと受からない。夫婦二人で記者会見に出た時奥様は一瞬だが笑ったような気がする、浮気は容認です。小川散歩の時にここを良く通る夏だと裸足で子供が遊ぶ池にそそぐ前のところ2馬力選挙
観覧車今日の一枚
花火今日の一枚
今朝は今年一番の寒さで氷点下1度、起きた時は寒いと思った。散歩に出たら寒いなと思いながら歩いていたらポカポカしてきた。風もなく空は雲一つない良い天気、風がなければ気温は上がる。公園お土産屋の窓ガラス大きくしてみると別のところも撮ってみた今年一番の寒さ
東京駅今日の一枚
花火今日の一枚
本日は82歳の誕生日です、LINEにバースデーケーキが届いた。妻ではなくて娘からだった、平均年齢をこれで越してしまった。娘にありがとうと入れたら長生きしてねと返信があった、早く死ねとは言えないよね。ゲートボールかなり気合が入っていた周りでのアドバイスの声が聞こえていた今日は誕生日
東京タワー今日の一枚
鳥居今日の一枚
バイデン政権から真逆の政策、北極圏を売れ、カナダはアメリカの領土、メキシコ湾をアメリカ湾と呼ぶ、メキシコ湾と呼んだらホワイトハウスから締め出された。ウクライナ問題もロシアよりの話、国内もリストラが進み騒ぎ出している。一人喜んでいるのがマスク、宇宙開発を自分の会社でと、世界からあエリカが孤立状態に。影今は出ない噴水なんとも面白い影水は出ないがと使い方はあったトランプ政権大丈夫?
東京駅今日の一枚
花火今日の一枚
MLB東京チケットが販売された、昨日の夜のニュースで報じていた。スマホやパソコンなどを並べて一斉に、早い者勝ちなので困難です。転売サイトをみたら30万円と出ていた、不正なサイトだと10万ぐらいはいくかな?コロナの時にマスクを買うのにやりました、メーカサイトにつながらないくて苦労した。アジサイ異様な写真になった冬が終われば時期にアジサイの季節になる残っているのを探すのに苦労したMLB東京チケット
レインボーブリッジ今日の一枚
朝日今日の一枚
河津さくら今日の一枚
昨日は朝が暖かかったのっで歩くのには比較的楽だった。今日の朝は風が吹いて雨もで余計に寒い、冬ですから当たり前かな。梅の花の花弁も雨で寄れていた、水仙は首を垂れて地面まで、花に泥が付いていた。梅の花花弁も芯も晴れているとしゃんとしている青空が良いですね花を見ていると体が暖かくなるだんだん寒くなる
富士山と菜の花今日の一枚
東京タワー今日の一枚
雨が朝から降っている、雨は傘は差さなくてもよさそうだが眼鏡が・・・。歩いていると手袋をしたい様な冷たさ、雨の梅見物です。昨日は朝を書いての散歩、今日は寒くて冷たい、散歩の人と自転車が少ないので歩きいい。ロウバイもうボチボチ終わりに近いかな冬の花ですね梅も見頃を迎えたので交代かな昨日と変わって今日は寒い
少女今日の一枚
イルミネーション今日の一枚
昨日で81歳になりました、娘からはLINEでおめでとうと入った。おめでとうの後に何才になった?との返信、親父の年は忘れたか?年は取りたくないが毎日が早くて1年が直ぐ来てしまう・・・。梅の花梅の花が満開です公園の梅園でも満開状態です早く咲いた期はちらほら散り始めているまた年をとってしまった
横浜の夜景今日の一枚
富士山今日の一枚
昨日より今日はまた暖かい、今日より巣のほうがもっと暖かいそうです。植えたばかりの細い河津桜も花を咲かせた、よく見ると細い木に花、可愛いです!今日は帰りに雨に降られ緊急避難、明日も天気は良くないが明日までは暖かい。10月さくら桜の木は見えないが横から花がもう1本の木は見えない、花も見えないコロナ前ぐらいには立派に咲いていたのが・・・昨日今日は暖かい、明日も
東京タワー今日の一枚
花火今日の一枚
今日は朝から暖かくて気持ちがいい、歩いていると薄っすらと汗ばむ。日曜日は公園も人が多いので第一京浜を歩いて道路沿いをぶらぶら散歩。帰りには葉と一緒に咲く桜が咲き始めた気を見つけた。ススキススキにはモノクロが似合う仙石原にはだいぶご無沙汰出すコロナで動けなくなり出歩くのが少なくなってきた暖かい、暑い?
もうじき開花今日の一枚
桜と菜の花今日の一枚
横浜の夜景今日の一枚
何時から薬を飲むか?出来れば花粉症の薬は飲みたくない。今日はそんなに感じないが来週あたりから症状が出て来そうな・・・。来週は曇りでも花粉は飛ぶと・・・嫌な季節が来ました、花はいろいろ咲き出してきた。ススキ霧吹きのおかげで面白くなったこの日は太陽の陽が足らなかったアジサイよりススキのほうが面白い花粉を感じてきました
富士山今日の一枚