花火今日の一枚
日本橋今日の一枚
12月31日大晦日です、風もなく暖かい大晦日です。今年は大谷の結婚で始まり途中オリンピックがあり真美子さんの妊娠と言う事で大谷で始まり大谷で終わった年、良い話で始まりいい話で終わった。今年一年ご覧いただきありがとうございましたまた来年も宜しくお願いします。大晦日
紅葉今日の一枚
昨年は選ぶのを失敗したので今年はきおつけて購入。正月になって封を開けたが自分の口には合わない酒だった、失敗失敗!合わない酒で料理を食べても旨くない、昨年と違う酒を買ってみた。昨晩買った酒を試飲してみた、美味しかった、燗酒は好きでないので常温で飲んでみた。公園の空冬は良い、人が少なくてのんびりできて雲が出た時はここによく来る最近の雲のない真っ青な空はあまり好きではない正月用の酒
花火今日の一枚
紅葉今日の一枚
真美子夫人の第一子妊娠を発表、今年一年大谷で締めくくり。今年の二月に結婚を発表から50-50を達成、MVPを獲得。ダメ押しで第一子妊娠を発表と今年は大谷翔平の一年でした。おめでとうございますマンションの中をのぞき見ガラス越は面白いいろいろなものが写って面白い真美子夫人第一子妊娠
夜景今日の一枚
紅葉今日の一枚
ゴミの出る掃除は終えた、ごみの収集日が27日で終えたので合わせた。昨年は正月用のお酒を用意してくれたがあまり旨くなかった、口に合わなかった。今年は先日ネットで購入、御酒は八海山、思い出のある酒だ旨かった。コロナ前に夜景を撮りに東京駅に行ったとき入ったお蕎麦屋さんで飲んだ酒だ。細い通路細い通路で上を見たら面白かったので少し引いて撮ったなんとなく気になりもう一枚正月の準備
東京タワー今日の一枚
紅葉今日の一枚
最近冬で雪が降っているのに熊の出没で騒がれていえる。家に入って炬燵に首を入れていた、自動車修理工場に入り込んでいたなど。スパーに入って食べ物を食べていたとか、冬眠を忘れた熊これからどうする。公園快晴です建物の隙間から上を見て空が見えたので熊は冬眠しないのか
紅葉今日の一枚
黄葉今日の一枚
毎年のことですがこの時期ヘリコプターが上空を飛ぶ、行ったり来たり。正月の箱根駅伝のリハーサルで上空にヘリコプターが飛ぶ。12月に入って3回ほど見たがこれで最後かな、上空で止まるので少々うるさい。公園太陽さんさんこちらは雲を入れて晴天の日上空にヘリコプターが
紅葉今日の一枚
紅葉今日の一枚
散歩の帰りに中学生が学校から帰ってきた、今日で二学期も終わりかな。明日から学校がお休みになると公園を歩くのにきおつけなくては。子供たちが自転車に乗るのが多くなる、公園の中も自転車が多くなる。公園寒くなって人も少なくなった面白い雲だったので休憩用のベンチも寂しそう明日から学校は休み
公園の池でも今年初めて氷が張っていました。今日が一番寒かったのか?もっと寒い日はあったと思うがなぜ?いろいろな条件が重なって氷が張ったのだと思う、氷を見ただけで寒さを感じた。ビルガラス張りのビルビルの一部を切り取って全て同じビルです初氷
紅葉今日の一枚
紅葉今日の一枚
今年のクリスマスは平日なので金、土か日曜日に済ませた家庭が多いようだ。先週末の夕方の散歩の時にケーキの箱や寿司桶を持った人を見かけた。プレゼントはどうしたかな?貰ったかそれとクリスマスまで待ちかな?マンションマンションを撮ってみましたこんなビルもこんなのもクリスマスは終わったようです
紅葉今日の一枚
黄葉今日の一枚
昨日は冬至で柚子湯と投稿したがさて我が家の風呂は、入っていました柚子が。夕飯にはカボチャが出ていました、カボチャも冬至の食べ物です。カボチャをを食べて無病息災を願う、気持ちの問題ですがこれでこの冬を過ごす。マンションマンションの塀塀をアップで外h側からマンションを柚子湯と+α
紅葉今日の一枚
紅葉今日の一枚
毎年我が家の風呂には柚子が浮かんでいる、今年はどうかな?柚子と融通をかけている、風呂に入って融通よくなるようにですね。毎年入っているが融通よくなっているかはわからない、柚子の香りとお風呂です。公園で水族館の入り口お土産屋の二階柵越しに隣のマンション今日は冬至
夜景今日の一枚
紅葉今日の一枚
今年も年賀状つくりを終えました、今年は少し違う年賀状です。年賀状じまいです、文面はだいぶ前から考えて昨日ようやく終わりました。会社時代の人たちです、年賀状を出さなくてもメールやLINEがあるので音信不通にはならない。公園の小川夏になると子供たちが入って遊ぶ上の木枝がもう少し少ないと日が差すのに水量は豊富です、水源は海だから年賀状じまい
観覧車今日の一枚
黄葉今日の一枚
散歩に行こうと家を出たら寒くてポケットに入っていた手袋をした。歩いていても手袋はしていた、いつもはリックを背負っているので背中は暖かい。今の気温は4.3度風は少し、今日がこんなに寒いとは思わなかった。ガラス越し外の景色と中の景色が写っているここは水族館のお土産屋さんガラスのカモメも今日は寒い
洋館今日の一枚
黄葉今日の一枚
隣家の車の番号が2台とも同じ番号だった、何年も見ていたが気が付かなかった。隣はは電気関係の仕事をしていて仕事用と乗用車の2台あるが同じ番号だった。希望番号制度で少し余計に払えば希望の番号を取得できるそうだ。1番とか7番、100番などはよく見かけるが2台同じ番号は良かった。公園公園のトンネル公園の事務所前事務所のガラスに写った景色希望番号(ナンバー)制度
花火今日の一枚
紅葉今日の一枚
銀行の貸金庫の中身を盗んでいた、40代の女性行員で練馬と玉川の2支店の貸金庫。三菱UFJ銀行の頭取が謝罪会見をしていた、40代の女性行員と言うだけで名前は明かさなかった。金庫内には防犯カメラも付いていたらしいが確認をしていなかったのか。使い道が投資と言っていた、ホスト遊びかと思っていたが外れた。家水族館のお土産屋通路を上を見てちょっと位置をずらして三菱UFJ銀行
お城今日の一枚
満月🌕️今日の一枚
LINE以外の検索は出来るがLINEだけが何故か遅い。着信音もならない、そのうちにテレビのWi-Fiも切れてつながらなくなった。ルーターの電源をいったん切って再起動、これでテレビはつながった。LINEのほうはキャッシュの削除を行って何とか・・・スマホが古いせいも有るのかな?水族館の入り口水族館のお休みの日土日祭日は人が並んで写真は撮れない奥が水族館、ここの道は人でいっぱいになるLINEの調子が悪い
イルミネーション今日の一枚
紅葉今日の一枚
今朝の最低気温が0.8度と言っている、これはこの冬の最低気温。東京は測定場所が大手町で皇居の中なので冬は寒くて夏は涼しい場所。大田区は羽田飛行場にあるだけなので羽田の条件になる、横浜よりの気象条件になる。紅葉紅葉を見るとやはり冬が来たなと思う晴天の逆光です水たまりの紅葉です最低気温0.8度
船今日の一枚
紅葉今日の一枚
よく晴れていて気持ちのいい天気、北に向かって歩くと風が強くて・・・。公園の入り口にあるマンションこれが風の原因、ここを過ぎると少しはいい。日が当たっているので風のないところはポカポカ陽気、紅葉を見ながら散歩。マンション人の家のマンションですガラス張りで気になって居た場所そっと撮らせてもらいました今日は風が強くて寒い
飛行機今日の一枚
イルミネーション今日の一枚
毎日天気が良くて太陽と青空で暖かいが今日は曇りで寒い。太陽が出ているのと出ていないのでは大違い、今日は風がないので幸いです。久しぶりに今日の夜は雨が降るかもといっていた、少しは雨も降らないとカラカラ。壁打ちっぱなしの壁と天井天井を撮ってみました何時もの通路と天井を合わせてみました今日は曇りで寒い
夜景今日の一枚
イルミネーション今日の一枚
先日テレビのスイッチを入れたら国会中継をやっていた。見る気はなかったが耳に入ってきたので聞いていたら弱そうな声で質問をしていた。あんな弱い声でたどたどしい喋り方では説得力がない、居眠りをするのもわかる。国会議員は喋るのが仕事のようなもの、議員になったのだから選挙演説をしたのだろう?お土産店の中お土産屋のガラス越しに何だかよくわからない写真太陽のっように写っているのは室内の電球国会中継
夜景今日の一枚
花火今日の一枚
我が家の近所にはイルミネーションとクリスマスツリーが少ない。クリスマスツリーが飾ってあるが毎年同じものを飾っているので新鮮味がない。以前は街路樹にLEDの電球をつけていたが最近はただの枯れ木が立っている。都心の賑やかなところに出かけたいが体調が悪くて出かけられない、悔しい!!壁ただの壁です自分的には面白いこんな写真が最近多いイルミネーション
洋館今日の一枚
花火今日の一枚
今年は雪の降るのが速そう、昨日も雪の影響か観光バスが横転した。雪も降って困る人もいるがスキー場は人工雪ではなくて自然の雪で楽しめる。寒波ももう少し下がると東京も大雪かな、雪は見たいが降ると困る。マンションマンションも見ていると面白い写真を撮ってみるともっと面白いアップで撮るとマンションには見えない大雪、大雪と言っている
富士山今日の一枚
花火今日の一枚
ここのところ毎日今年一番の寒さと、今日は風が少し吹いていたので余計に寒い。昨日の夕方からダウンのコートを着て散歩、今までと違うのは手袋を用意しました。寒くなると困るのが外に出ると寒さで涙が出る事、涙が出ると眼鏡に涙が付いてしまう事。建物の壁最近よく撮るのが一部分を拡大する今までの写真に少しは幅が出たかな色もいろいろと今日も今年一番
紅葉今日の一枚
花火今日の一枚
昨日の昼に急に娘からLINEが入った、今晩回転ずしに行こうと。お店で待ち合わせして食べてきた、帰りにスタバで休憩して帰った。回転ずしも年寄りにはまごつく、どんどん新しくなって行きにくくなった。アザラシ館を撮ってみた設定をいろいろ変えて撮ってみた極端に変えてみたら色が変わって面白い今までここまで極端に変えたことはなかった昨日は我が家の忘年会
紅葉今日の一枚
花火今日の一枚
花火今日の一枚
夜景今日の一枚
今朝起きてそんなに寒いとは思はなっかたがニュースを見て最低気温が5.5度と聞いて寒さを感じた。今週からは気温が下がって寒い朝が続きそう、12月も半ばですから。車道歩いていて疲れたので休憩中にイメージ道理にはいかないこっちのほうが面白いこの冬一番寒かった
黄葉今日の一枚
紅葉今日の一枚
国民民主党の玉木氏の浮気問題の処分が決まったようだ。処分は役職停止3カ月と言っていた、3カ月は来年のさん議員選挙だろう。6か月では選挙に間に合わないので3カ月、これで連合が納得するのか楽しみ。滑り台影が気になってよく撮る色の緑と赤と影の黒単純ですが面白い玉木氏処分決定
富士山今日の一枚
富士山今日の一枚
今朝テレビのニュースで気象庁がイチョウの葉が色付き始めたと発表。昨日行った日比谷公園も遅れている、昨年は11月30日に行った。昨年の様子はイチョウの葉が沢山落ちていた、今年は少なかった様だ。多かったのは中国人観光客です、公園の中を歩いていても中国人だらけ。公園から出ても横断歩道の真ん中で信号は赤でも話し中、車は止まって待っていた。公園の通路お土産屋の屋根を撮ってみた車で来た人の通路通路をモノクロでイチョウの色付き始めた、気象庁発表
夜景今日の一枚
ビルの中今日の一枚
暖かかったので黄葉を撮りに日比谷公園へ来ています昨年より一週間遅れて来たのに落ち葉が少ない落ち葉も目当てだったのに残念です黄葉撮り
紅葉今日の一枚
晴れているけれど太陽は雲の中、真上は真っ青な青空だ。太陽が真夏と違って低い位置のあるので雲のさえぎられている。時折風が吹くいて冷たい、これでぽかぽか陽気になるのかな?コスモス公園のコスモスは満開を見ないで終わった夏から秋まで長い期間楽しませてくれる花ですホワイトバランスをいじったらこんな写真になった風が冷たい
富士山今日の一枚
イルミネーション今日の一枚
12月1日師走です、散歩をしてたら笛と太鼓の音がしてきた。急ぐ事もないのでお囃子の聞こえるほうへ、小さな公園があり人が大勢いた。中に入ってみたら餅つきをしていた、餅をついていたのは大きな黒人の男性でした。太い杵を軽々と持ち上げてついていた、ちょっと見ていただけで公園の外まで列が。小川小川と言っても水は海水です池には海の魚です公園を散歩する人には人気がないが自分には見ていて楽しい餅つき
「ブログリーダー」を活用して、暇人の散歩さんをフォローしませんか?
花火今日の一枚
傘今日の一枚
NHK党の立花孝志この人がどんな人かは誰もが知っている。日本維新の会の県議会議員2名が立花孝志に文書を渡していた。SNSで文書の内容を誹謗中傷に使った、誹謗中傷を受けた議員は亡くなった。文書を渡した議員は謝ったがそれでいいのか、議員辞職して維新の会も辞めるべきでは。川面に写っていた水門の階段もう少し風があると面白かった兵庫県議会議員おそまつ
先日暖かくて一瞬だけど春を感じたがすぐに真冬が来て寒い毎日です。寒いのは月曜日まででまた春が来ます、この繰り返しで桜が咲きます。気温は低いが歩いていても手が冷たいが20分ほど歩けば体は暖かくなる。今は梅が咲き河津さくらもつぼみも膨らみ一部で咲いてきた、春も近そう。ロウバイまだまだ綺麗に咲いています黒い線が入っていないので若いはばです黄色い花は奇麗ですまた春が来る
花火今日の一枚
ドクターイエロー今日の一枚
千葉県知事選挙で2馬力選挙を持ちかけたが断られたようだ。大阪府岸和田市長選、こちらは否定も肯定もしないで市民に任せると逃げた。岸和田のほうは女性問題を巡って2度市議会不信任を受けた、2馬力やらないと受からない。夫婦二人で記者会見に出た時奥様は一瞬だが笑ったような気がする、浮気は容認です。小川散歩の時にここを良く通る夏だと裸足で子供が遊ぶ池にそそぐ前のところ2馬力選挙
観覧車今日の一枚
花火今日の一枚
今朝は今年一番の寒さで氷点下1度、起きた時は寒いと思った。散歩に出たら寒いなと思いながら歩いていたらポカポカしてきた。風もなく空は雲一つない良い天気、風がなければ気温は上がる。公園お土産屋の窓ガラス大きくしてみると別のところも撮ってみた今年一番の寒さ
東京駅今日の一枚
花火今日の一枚
本日は82歳の誕生日です、LINEにバースデーケーキが届いた。妻ではなくて娘からだった、平均年齢をこれで越してしまった。娘にありがとうと入れたら長生きしてねと返信があった、早く死ねとは言えないよね。ゲートボールかなり気合が入っていた周りでのアドバイスの声が聞こえていた今日は誕生日
東京タワー今日の一枚
鳥居今日の一枚
バイデン政権から真逆の政策、北極圏を売れ、カナダはアメリカの領土、メキシコ湾をアメリカ湾と呼ぶ、メキシコ湾と呼んだらホワイトハウスから締め出された。ウクライナ問題もロシアよりの話、国内もリストラが進み騒ぎ出している。一人喜んでいるのがマスク、宇宙開発を自分の会社でと、世界からあエリカが孤立状態に。影今は出ない噴水なんとも面白い影水は出ないがと使い方はあったトランプ政権大丈夫?
東京駅今日の一枚
花火今日の一枚
MLB東京チケットが販売された、昨日の夜のニュースで報じていた。スマホやパソコンなどを並べて一斉に、早い者勝ちなので困難です。転売サイトをみたら30万円と出ていた、不正なサイトだと10万ぐらいはいくかな?コロナの時にマスクを買うのにやりました、メーカサイトにつながらないくて苦労した。アジサイ異様な写真になった冬が終われば時期にアジサイの季節になる残っているのを探すのに苦労したMLB東京チケット
レインボーブリッジ今日の一枚
朝日今日の一枚
河津さくら今日の一枚
昨日は朝が暖かかったのっで歩くのには比較的楽だった。今日の朝は風が吹いて雨もで余計に寒い、冬ですから当たり前かな。梅の花の花弁も雨で寄れていた、水仙は首を垂れて地面まで、花に泥が付いていた。梅の花花弁も芯も晴れているとしゃんとしている青空が良いですね花を見ていると体が暖かくなるだんだん寒くなる
富士山と菜の花今日の一枚
東京タワー今日の一枚
雨が朝から降っている、雨は傘は差さなくてもよさそうだが眼鏡が・・・。歩いていると手袋をしたい様な冷たさ、雨の梅見物です。昨日は朝を書いての散歩、今日は寒くて冷たい、散歩の人と自転車が少ないので歩きいい。ロウバイもうボチボチ終わりに近いかな冬の花ですね梅も見頃を迎えたので交代かな昨日と変わって今日は寒い
少女今日の一枚
イルミネーション今日の一枚
昨日で81歳になりました、娘からはLINEでおめでとうと入った。おめでとうの後に何才になった?との返信、親父の年は忘れたか?年は取りたくないが毎日が早くて1年が直ぐ来てしまう・・・。梅の花梅の花が満開です公園の梅園でも満開状態です早く咲いた期はちらほら散り始めているまた年をとってしまった
横浜の夜景今日の一枚
富士山今日の一枚
昨日より今日はまた暖かい、今日より巣のほうがもっと暖かいそうです。植えたばかりの細い河津桜も花を咲かせた、よく見ると細い木に花、可愛いです!今日は帰りに雨に降られ緊急避難、明日も天気は良くないが明日までは暖かい。10月さくら桜の木は見えないが横から花がもう1本の木は見えない、花も見えないコロナ前ぐらいには立派に咲いていたのが・・・昨日今日は暖かい、明日も
東京タワー今日の一枚
花火今日の一枚
今日は朝から暖かくて気持ちがいい、歩いていると薄っすらと汗ばむ。日曜日は公園も人が多いので第一京浜を歩いて道路沿いをぶらぶら散歩。帰りには葉と一緒に咲く桜が咲き始めた気を見つけた。ススキススキにはモノクロが似合う仙石原にはだいぶご無沙汰出すコロナで動けなくなり出歩くのが少なくなってきた暖かい、暑い?
もうじき開花今日の一枚
桜と菜の花今日の一枚
横浜の夜景今日の一枚
何時から薬を飲むか?出来れば花粉症の薬は飲みたくない。今日はそんなに感じないが来週あたりから症状が出て来そうな・・・。来週は曇りでも花粉は飛ぶと・・・嫌な季節が来ました、花はいろいろ咲き出してきた。ススキ霧吹きのおかげで面白くなったこの日は太陽の陽が足らなかったアジサイよりススキのほうが面白い花粉を感じてきました
富士山今日の一枚