家族4人と犬1匹でキャンピングカーで旅行したい!
家族とポメラニアンとで旅行に行きたいなーっと思い、キャンピングカー購入を決断。 購入するなら、家族(3〜4人)が快適に寝れて、そして広々と使える、そして思いでいっぱいの楽しい今後を夢見て、キャンピングカー選びから始めます。 目指せキャンピングカーで北海道☆
まさみるくさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、まさみるくさんをフォローしませんか?
今年のスキーシーズンも終わっちゃいましたね。信州などへ行くとまだまだGWあたりまで滑れるようですよ...
先月の事、通勤車両が通勤中にネジくぎを踏んでしまいパンクとなりました。走行中にタイヤから異音のカ...
3月の飛び4連休を利用したブロ友を訪ねる旅の続きになります。初日は金沢のロドスタ21さんのところ...
リラックスワゴンを2015年に購入し、早10年目に突入しました。その間、ブログで知り合ったお友達と仲良...
今年もインテックス大阪にて大阪キャンピングカーショーが3月8日・9日で開催されました。昨年は行か...
3月1日・2日の1泊2日で兵庫県のハチ高原へスキーに行ってきました。ファミリーでは初の宿泊スキー...
大雪予報が出ていた2月下旬の3連休、奈良県明日香村へイチゴを買いに行ってきました。毎年の我が家の...
今年は雪が多くてスキー場にとっては良いシーズンですね。ハチ北高原なんかでは早くも4月初旬までのオ...
令和7年1月31日~2月3日の間にて、千葉県の幕張メッセにてジャパンキャンピングカーショー202...
先日1月19日に、兵庫県西宮市にある「門戸厄神 東光寺」へお参りに行ってきました。門戸厄神には半...
年末につづき、新年5日に子供達を連れて若杉高原おおやスキー場へ行ってきました。我が家からスキー場...
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。今年もいつも通りのお正月を過ごしてい...
今年も子供達をスキーに連れて行くことが出来ました(^^)昨年に引き続き、今年は12月29日に子供に優...
12月26日は忘れられない日、亡きポメラニアンみるくちゃんの命日なんです。みるくちゃんが居なくな...
12月中旬から一気に寒くなってきましたね。仕事していてもなかなか体が寒さについていきません。今年...
約7年履いていたTOYO H20ですが、前輪の1本が低空気圧だったせいか、内外チビを発生させてしまって、...
ブログ更新してたつもりが出来てなかった(^^;Aっということで、2週間ほど前にブログにアップしたつもり...
こんにちは、姫路城さん。 ※この写...
3月30日、31日に久しぶりに朽木キャンプ場(桑野橋河川公園)へ行ってきました。今回は1年ぶりの...
リラックスワゴンを納車して車中泊時に思ったのが車載テレビの位置でした。もう9年も前の事だけど・・...
久々に車庫証明(自動車保管場所証明)を申請してきました。車庫証明の申請については、カーディーラー...
2月下旬の3連休は暖かかったですよね。道の駅白川郷での車中泊も、明け方の気温は6・7度と暖かい気...
2月下旬にあった三連休を利用して、お出掛けしてきましたよ。少し会社の異動関係でムシャクシャしたの...
1週間前の話になりますが、雪の少ないギリギリの状態で子供をスキーに連れて行ってきました。今回も前...
R6年最初のオフ会ってことで、久々に近所(といっても大阪・神戸だけど)に住むリラックスワゴンフレ...
今年は暖冬っぽいですが、降るときはドカンっと降ってる感じですよね。我が家も昨年スタッドレスタイヤ...
新年最初のお出掛けは、若杉高原おおやスキー場へ行ってきました。昨年も少なかった雪ですが、今年はも...
我が家のリラックスワゴンが納車したのがH26年。早いもので来る来年には10年目突入となります。リラッ...
今年の冬は寒くなるのかな~っと思っていたら、全然ですね。あれだけカメムシが多かったので、さむーい...
我が家のリラックスワゴンも半年もすれば丸9年。早いもんですね。当時のリラックスワゴンは今のように...
今年はカメムシも多かったので寒冬になるかと思っていたら、なかなか冷え込みませんね。今回は秋のポカ...
11月も今日で終わりですね。アッというまに師走ですよ~。そして新年となっちゃいそうですね。12月...
今年も実家の近くでアジ釣りに行ってきました♪実は先週は小浜へ車中泊アジ釣りに行ってきたのですが、強...