『プリズム』貫井 徳郎 実業之日本社文庫 2022年8月9日初版第2刷発行 [作家デビュー30年×実業之日本社
素人の本好きおっさんによる、書評という名の読書感想文ブログ 誤字・脱字・乱文・ネタバレ御免
素人の本好きおっさんによる、書評という名の読書感想文ブログです。好きな本を中心に本当に適当に書評を書いていきます。
『プリズム』貫井 徳郎 実業之日本社文庫 2022年8月9日初版第2刷発行 [作家デビュー30年×実業之日本社
『自転しながら公転する』(山本文緒)_書評という名の読書感想文
『自転しながら公転する』山本 文緒 新潮文庫 2022年11月1日発行 第16回 中央公論文芸賞受賞!第27回
『呪い人形』望月 諒子 集英社文庫 2022年12月25日第1刷 [集英社文庫45周年 名作復活]社会の闇をあ
『騒がしい楽園』中山 七里 朝日文庫 2022年12月30日第1刷発行 舞台は世田谷の閑静な住宅地に建つ人気の
『モナドの領域』筒井 康隆 新潮文庫 2023年1月1日発行 「わが最高傑作 にして、おそらくは 最後の長篇」
『ザ・ロイヤルファミリー』(早見和真)_書評という名の読書感想文
『ザ・ロイヤルファミリー』早見 和真 新潮文庫 2022年12月1日発行 読めば読むほど感動した。2回目に読ん
『首里の馬』高山 羽根子 新潮文庫 2023年1月1日発行 第163回芥川賞受賞作 沖縄の記録と、孤独な人々の
『妖の掟』誉田 哲也 文春文庫 2022年12月10日第1刷 ヤクザ×警察×吸血鬼 誉田哲也史上、最強のヒロイ
『D R Y』原田 ひ香 光文社文庫 2022年12月20日初版第1刷発行 お金がない。どこにもゆけない。貧困
『信仰/Faith』(村田沙耶香)_書評という名の読書感想文
『信仰/Faith』村田 沙耶香 文藝春秋 2022年8月10日第3刷発行 なあ、俺と、新しくカルト始めない?
『展望塔のラプンツェル』(宇佐美まこと)_書評という名の読書感想文
『展望塔のラプンツェル』宇佐美 まこと 光文社文庫 2022年11月20日初版第1刷 貧困と暴力と不条理がはび
『無人島のふたり/120日以上生きなくちゃ日記』(山本文緒)_書評という名の読書感想文
『無人島のふたり/120日以上生きなくちゃ日記』山本 文緒 新潮社 2022年11月30日4刷 ある日突然がん
『土に贖う』河﨑 秋子 集英社文庫 2022年11月25日第1刷 明治30年代札幌。養蚕農家の娘ヒトエは、使用
『偽りの春/神倉駅前交番 狩野雷太の推理』(降田天)_書評という名の読書感想文
『偽りの春/神倉駅前交番 狩野雷太の推理』降田 天 角川文庫 2021年9月25日初版 5人の容疑者VSチャラ
『連鎖』黒川 博行 中央公論新社 2022年11月25日初版発行 経営に行き詰った社長の服毒自殺 - 最初は誰
『夜に星を放つ』窪 美澄 文藝春秋 2022年7月30日第2刷発行 第167回 直木賞受賞作 かけがえのない人
『生命式』村田 沙耶香 河出文庫 2022年5月20日初版発行 正常は発狂の一種 死んだ人間を食べる、新しい
『中尉』古処 誠二 角川文庫 2017年7月25日初版発行 敗戦間近のビルマ戦線にペスト囲い込みのため派遣され
『犬のかたちをしているもの』(高瀬隼子)_書評という名の読書感想文
『犬のかたちをしているもの』高瀬 隼子 集英社文庫 2022年9月17日第2刷 「間橋さんが育ててくれませんか
『殺人者』望月 諒子 新潮文庫 2022年11月1日発行 連続する猟奇殺人、殺害されたのは・・・・・・・ サス
『緑の我が家』小野 不由美 角川文庫 2022年10月25日初版発行 物語の冒頭はこうです。 〈ぼく〉 こと高
『あなたの涙は蜜の味|イヤミス傑作選』(宮部みゆき 辻村深月他)_書評という名の読書感想文
『あなたの涙は蜜の味|イヤミス傑作選』宮部みゆき 辻村深月他 PHP文芸文庫 2022年9月22日第1版第1刷
『屑の結晶』まさき としか 光文社文庫 2022年10月20日初版第1刷発行 最後に流れる涙が止まらない! 「
『毒島刑事最後の事件』(中山七里)_書評という名の読書感想文
『毒島刑事最後の事件』中山 七里 幻冬舎文庫 2022年10月10日初版発行 大人気 「作家刑事毒島」 シリー
『リバー』奥田 英朗 集英社 2022年9月30日第1刷発行 同一犯か? 模倣犯か?人間の業と情を抉る 無上の
『間宵の母』歌野 晶午 双葉文庫 2022年9月11日第1刷発行 恐怖のあまり笑いが込み上げる著者最恐のホラー
『監殺』古野 まほろ 角川文庫 2021年2月25日第1刷 唯一無二 異色の警察ドラマ! 晴らせぬ組織人の恨
『無限の玄/風下の朱』(古谷田奈月)_書評という名の読書感想文
『無限の玄/風下の朱』古谷田 奈月 ちくま文庫 2022年9月10日第1刷 第31回三島賞受賞作|第159回芥
『わたしの良い子』寺地 はるな 中公文庫 2022年9月25日初版発行 「誰かのこと、嫌いって言ってもいいよ。
『アイ・アム まきもと』(黒野伸一 著 倉本裕 脚本)_書評という名の読書感想文
『アイ・アム まきもと』黒野伸一 著 倉本裕 脚本 徳間文庫 2022年9月15日初刷 9.30 [Fri.]
『逃亡小説集』吉田 修一 角川文庫 2022年9月25日初版 映画原作 『犯罪小説集』 とあわせてシリーズ累計
『とんこつQ&A』今村 夏子 講談社 2022年7月19日第1刷 真っ直ぐだから怖い、純粋だから切ない。あの人
『もっと超越した所へ。』(根本宗子)_書評という名の読書感想文
『もっと超越した所へ。』根本 宗子 徳間文庫 2022年9月15日初刷 肯定する力で、全力で愛せ。稀代の劇作家
『名前も呼べない』伊藤 朱里 ちくま文庫 2022年9月10日第1刷 「アンタ本当に自分を痛めつけることにかけ
『Yuming Tribute Stories』(桐野夏生、綿矢りさ他)_書評という名の読書感想文
『Yuming Tribute Stories』桐野夏生、綿矢りさ他 新潮文庫 2022年7月25日3刷 いま
『シュガータイム』小川 洋子 中公文庫 2022年7月30日21刷発行 三週間ほど前から、わたしは奇妙な日記を
『ぼくの死体をよろしくたのむ』(川上弘美)_書評という名の読書感想文
『ぼくの死体をよろしくたのむ』川上 弘美 新潮文庫 2022年9月1日発行 うしろ姿が美しい男に恋をし、銀色の
『老警』古野 まほろ 角川文庫 2022年8月25日初版発行 :続々重版 『監殺』 『女警』 の著者、最新文庫
『震える天秤』染井 為人 角川文庫 2022年8月25日初版発行 10万部突破 『悪い夏』 の著者が仕掛ける、
『鯨の岬』河崎 秋子 集英社文庫 2022年6月25日第1刷 札幌の主婦奈津子は、鯨が腐敗爆発する動画を見て臭
『おいしいごはんが食べられますように』(高瀬隼子)_書評という名の読書感想文
『おいしいごはんが食べられますように』高瀬 隼子 講談社 2022年8月5日第8刷 心のざわつきが止まらない。
『ハーメルンの誘拐魔』(中山七里)_書評という名の読書感想文
『ハーメルンの誘拐魔』中山 七里 角川文庫 2022年2月25日11版 刑事犬養隼人シリーズ累計45万部突破!
『強欲な羊』美輪 和音 創元推理文庫 2020年4月17日7刷 第7回ミステリーズ! 新人賞受賞作 圧倒的イヤ
『よだかの片想い』島本 理生 集英社文庫 2021年12月28日第6刷 24歳、理系女子、初めての恋。あなたに
『119 (イチイチキュウ)』(長岡弘樹)_書評という名の読書感想文
『119 (イチイチキュウ)』長岡 弘樹 文春文庫 2022年3月10日第1刷 ベストセラー 『教場』 に続く
『いけない』道尾 秀介 文春文庫 2022年8月10日第1刷 ★ラスト1ページですべてがひっくり返る。話題の超
『しゃもぬまの島』上畠 菜緒 集英社文庫 2022年2月25日第1刷 それは突然やってくる - 。美しい少女た
『カインは言わなかった』(芦沢央)_書評という名の読書感想文
『カインは言わなかった』芦沢 央 文春文庫 2022年8月10日第1刷 男の名は、カイン。旧約聖書において、「
『坂の上の赤い屋根』真梨 幸子 徳間文庫 2022年7月15日初刷 二度読み必至!! 悪夢の高低差ミステリー
『青い鳥』重松 清 新潮文庫 2021年6月15日22刷 先生が選ぶ最泣の一冊 100%涙腺崩壊! 重松清小説
『神の手』望月 諒子 集英社文庫 2022年7月12日第8刷 『蟻の棲み家』(新潮文庫) で活躍する探偵役のフ
『腐葉土』望月 諒子 集英社文庫 2022年7月12日第6刷 『蟻の棲み家』(新潮文庫) で活躍する探偵役のフ
『死刑について』平野 啓一郎 岩波書店 2022年6月16日第1刷発行 死刑を存置することで、社会は何を失うの
『ハレルヤ』保坂 和志 新潮文庫 2022年5月1日発行 この猫は神さまが連れてきた - 谷中の墓地で拾った子
『鞠子はすてきな役立たず』(山崎ナオコーラ)_書評という名の読書感想文
『鞠子はすてきな役立たず』山崎 ナオコーラ 河出文庫 2021年8月20日初版発行 「働かざるもの、食うべから
『アポロンの嘲笑』中山 七里 集英社文庫 2022年6月6日第7刷 東日本大震災直後に起きた殺人事件。原発作業
『恋愛中毒』山本 文緒 角川文庫 2022年5月15日52版発行 恋愛感情の極限を抉り出す、戦慄のベストセラー
『虎を追う』櫛木 理宇 光文社文庫 2022年6月20日初版1刷 「連続幼女殺人事件」 を洗いなおせ - 元刑
『岡山女/新装版』岩井 志麻子 角川ホラー文庫 2022年6月25日改版初版 ここはきょうてい生き地獄じゃ。碧
『ポラリスが降り注ぐ夜』(李琴峰)_書評という名の読書感想文
『ポラリスが降り注ぐ夜』李 琴峰 ちくま文庫 2022年6月10日第1刷 レズビアン、トランスジェンダー、アロ
『カインの傲慢/刑事犬養隼人』(中山七里)_書評という名の読書感想文
『カインの傲慢/刑事犬養隼人』中山 七里 角川文庫 2022年6月25日初版 命に値段はつけられるのか。社会派
『カゲロボ』木皿 泉 新潮文庫 2022年6月1日発行 気づけば、涙。TVドラマ 「野ブタ。をプロデュース」
『あたしたち、海へ』井上 荒野 新潮文庫 2022年6月1日発行 親友同士が引き裂かれた。いじめる側と、いじめ
『白昼夢の森の少女』(恒川光太郎)_書評という名の読書感想文
『白昼夢の森の少女』恒川 光太郎 角川ホラー文庫 2022年5月25日初版 地獄を見たのよ。文字通りの。- 恒
『あなたが私を竹槍で突き殺す前に』(李龍徳)_書評という名の読書感想文
『あなたが私を竹槍で突き殺す前に』李 龍徳 河出書房 2022年3月20日初版 日本初の "嫌韓" 女性総理が
『JK』松岡 圭祐 角川文庫 2022年5月25日初版 読書メーター(文庫部門/週間) 2022/3/30~4
『たまさか人形堂ものがたり』(津原泰水)_書評という名の読書感想文
『たまさか人形堂ものがたり』津原 泰水 創元推理文庫 2022年4月28日初版 人形修復店の謎解き譚 - 人形
『ホテル・ピーベリー 〈新装版〉』(近藤史恵)_書評という名の読書感想文
『ホテル・ピーベリー 〈新装版〉』近藤 史恵 双葉文庫 2022年5月15日第1刷 このホテルの客はみんな、嘘
『収容所(ラーゲリ)から来た遺書』(辺見じゅん)_書評という名の読書感想文
『収容所(ラーゲリ)から来た遺書』辺見 じゅん 文春文庫 2021年11月5日第23刷 「生きる希望を捨てては
『夢見る帝国図書館』中島 京子 文春文庫 2022年5月10日第1刷 「ねえ、どうして、図書館ってものが作られ
『野良犬の値段』上・下 (百田尚樹)_書評という名の読書感想文
『野良犬の値段』上・下 百田 尚樹 幻冬舎文庫 2022年5月15日初版 稀代のエンタメ作家・百田尚樹が、とう
『姑の遺品整理は、迷惑です』(垣谷美雨)_書評という名の読書感想文
『姑の遺品整理は、迷惑です』垣谷 美雨 双葉文庫 2022年4月17日第1刷 重くて大きい家電製品、出るわ出る
『夕映え天使』浅田 次郎 新潮文庫 2021年12月25日20刷 泣かせの浅田次郎 史上最多涙小説! 私は6編
『向日葵の咲かない夏』(道尾秀介)_書評という名の読書感想文
『向日葵の咲かない夏』道尾 秀介 新潮文庫 2019年4月30日59刷 直木賞作家最大のベストセラー 100万
『ミシンと金魚』永井 みみ 集英社 2022年4月6日第4刷発行 花はきれいで、今日は、死ぬ日だ。認知症を患う
『夏の陰』岩井 圭也 角川文庫 2022年4月25日初版 出会ってはならなかった二人の対決の行方は - 。「罪
『パイナップルの彼方』(山本文緒)_書評という名の読書感想文
『パイナップルの彼方』山本 文緒 角川文庫 2022年1月25日改版初版発行 生きづらい現実から、それでも逃げ
『死にゆく者の祈り』中山 七里 新潮文庫 2022年4月15日2刷 死刑執行直前からの大どんでん返し! 絞首
『成功者K』羽田 圭介 河出文庫 2022年4月20日初版 『人は誰しも、成功者になれる可能性を秘めている』成
『生皮/あるセクシャルハラスメントの光景』(井上荒野)_書評という名の読書感想文
『生皮/あるセクシャルハラスメントの光景』井上 荒野 朝日新聞出版 2022年4月30日第1刷 皮を剥がされた
『楽園の真下』荻原 浩 文春文庫 2022年4月10日第1刷 「日本でいちばん天国に近い島」 が地獄になる 巨
『正義の申し子』染井 為人 角川文庫 2021年8月25日初版 物語のスピードに振り落とされるな! 告発系ユー
『夜はおしまい』島本 理生 講談社文庫 2022年3月15日第1刷 誰か、私を遠くに連れて行って。- 神父の金
『廃墟の白墨』遠田 潤子 光文社文庫 2022年3月20日初版 今夜 「王国」 に男たちが集められる ここは
『蟻の棲み家』望月 諒子 新潮文庫 2021年11月1日発行 誰にも愛されない女がふたり、殺害された・・・・・
『プラスチックの祈り 上』(白石一文)_書評という名の読書感想文
『プラスチックの祈り 上』白石 一文 朝日文庫 2022年2月28日第1刷 「これは一体何なんだ」 鬼才があな
『アカペラ/新装版』山本 文緒 新潮文庫 2020年9月30日5刷 人生がきらきらしないように、明日に期待しす
『竜血の山』岩井 圭也 中央公論社 2022年1月25日初版発行 北の鉱山に刻まれた痛哭のクロニクル - この
『欺す衆生』月村 了衛 新潮文庫 2022年3月1日発行 詐欺の天才が闇の帝王に成り上がる - 傑作保証 山田
『私以外みんな不潔』(能町みね子)_書評という名の読書感想文
『私以外みんな不潔』能町 みね子 幻冬舎文庫 2022年2月10日初版 他の子供に、私のなかに入ってこられるの
『カエルの小指/a murder of crows』(道尾秀介)_書評という名の読書感想文
『カエルの小指/a murder of crows』道尾 秀介 講談社文庫 2022年2月15日第1刷 道尾秀
『くらやみガールズトーク』(朱野帰子)_書評という名の読書感想文
『くらやみガールズトーク』朱野 帰子 角川文庫 2022年2月25日初版 「わたし、定時で帰ります。」 シリー
『Blue/ブルー』葉真中 顕 光文社文庫 2022年2月20日初版1刷 ※本作は書下ろし作品です。また、この
『地面師たち』新庄 耕 集英社文庫 2022年2月14日第2刷 そこに土地があるかぎり、奴らは必ず現れる -
『人面瘡探偵』中山 七里 小学館文庫 2022年2月9日初版第1刷 天才。5ページ読めば、もう面白い。相続鑑定
『出身成分』松岡 圭祐 角川文庫 2022年1月25日初版 出身成分 (角川文庫) 貴方が北朝鮮に生まれていた
『まつらひ』村山 由佳 文春文庫 2022年2月10日第1刷 まつらひ (文春文庫) 神々を祭らふこの夜、踏み
『正体』染井 為人 光文社文庫 2022年1月20日初版1刷 正体 (光文社文庫) 罪もない一家を惨殺した死刑
『歩道橋シネマ』恩田 陸 新潮文庫 2022年4月1日発行 歩道橋シネマ(新潮文庫) ありふれた事件 - 銀行
『永遠についての証明』(岩井圭也)_書評という名の読書感想文
『永遠についての証明』岩井 圭也 角川文庫 2022年1月25日初版 永遠についての証明 (角川文庫) 圧倒的
「ブログリーダー」を活用して、shingoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
『プリズム』貫井 徳郎 実業之日本社文庫 2022年8月9日初版第2刷発行 [作家デビュー30年×実業之日本社
『自転しながら公転する』山本 文緒 新潮文庫 2022年11月1日発行 第16回 中央公論文芸賞受賞!第27回
『呪い人形』望月 諒子 集英社文庫 2022年12月25日第1刷 [集英社文庫45周年 名作復活]社会の闇をあ
『騒がしい楽園』中山 七里 朝日文庫 2022年12月30日第1刷発行 舞台は世田谷の閑静な住宅地に建つ人気の
『モナドの領域』筒井 康隆 新潮文庫 2023年1月1日発行 「わが最高傑作 にして、おそらくは 最後の長篇」
『ザ・ロイヤルファミリー』早見 和真 新潮文庫 2022年12月1日発行 読めば読むほど感動した。2回目に読ん
『首里の馬』高山 羽根子 新潮文庫 2023年1月1日発行 第163回芥川賞受賞作 沖縄の記録と、孤独な人々の
『妖の掟』誉田 哲也 文春文庫 2022年12月10日第1刷 ヤクザ×警察×吸血鬼 誉田哲也史上、最強のヒロイ
『D R Y』原田 ひ香 光文社文庫 2022年12月20日初版第1刷発行 お金がない。どこにもゆけない。貧困
『信仰/Faith』村田 沙耶香 文藝春秋 2022年8月10日第3刷発行 なあ、俺と、新しくカルト始めない?
『展望塔のラプンツェル』宇佐美 まこと 光文社文庫 2022年11月20日初版第1刷 貧困と暴力と不条理がはび
『無人島のふたり/120日以上生きなくちゃ日記』山本 文緒 新潮社 2022年11月30日4刷 ある日突然がん
『土に贖う』河﨑 秋子 集英社文庫 2022年11月25日第1刷 明治30年代札幌。養蚕農家の娘ヒトエは、使用
『偽りの春/神倉駅前交番 狩野雷太の推理』降田 天 角川文庫 2021年9月25日初版 5人の容疑者VSチャラ
『連鎖』黒川 博行 中央公論新社 2022年11月25日初版発行 経営に行き詰った社長の服毒自殺 - 最初は誰
『夜に星を放つ』窪 美澄 文藝春秋 2022年7月30日第2刷発行 第167回 直木賞受賞作 かけがえのない人
『生命式』村田 沙耶香 河出文庫 2022年5月20日初版発行 正常は発狂の一種 死んだ人間を食べる、新しい
『中尉』古処 誠二 角川文庫 2017年7月25日初版発行 敗戦間近のビルマ戦線にペスト囲い込みのため派遣され
『犬のかたちをしているもの』高瀬 隼子 集英社文庫 2022年9月17日第2刷 「間橋さんが育ててくれませんか
『殺人者』望月 諒子 新潮文庫 2022年11月1日発行 連続する猟奇殺人、殺害されたのは・・・・・・・ サス
『夜が暗いとはかぎらない』寺地 はるな ポプラ文庫 2021年6月5日第1刷 人助けをする不思議なマスコットが、町の人たちを変えていく - 大阪市近郊にある暁町。閉店が決まった 「あかつきマーケット」 のマスコット・あか […]
『ある日 失わずにすむもの』乙川 優三郎 徳間文庫 2021年12月15日初刷 これは明日の私たちの物語。マーキスはNYのスラム育ち。戦争で、ようやく築いた生活とジャズミュージシャンの夢を奪われる。フィリピンでは17歳の […]
『薬指の標本』小川 洋子 新潮文庫 2021年11月10日31刷 楽譜に書かれた音、愛鳥の骨、火傷の傷跡・・・・・・・。人々が思い出の品々を持ち込む 〔標本室〕 で働いているわたしは、ある日標本技術士に素敵な靴をプレゼン […]
『ビオレタ』寺地 はるな ポプラ文庫 2017年4月5日第1刷 「何歳までに結婚 みたいなのって、くだらねぇよな! と思いながら書きました」(著者より) 婚約者から突然別れを告げられた田中妙は、ひょんなことから雑貨屋 「 […]
『犯人は僕だけが知っている』松村 涼哉 メディアワークス文庫 2021年12月25日初版 謎の連続失踪が殺人を呼ぶ。僕らは誰に殺される? 過疎化する町にある高校の教室で、一人の生徒が消えた。最初は家出と思われたが、失踪者 […]
『大人は泣かないと思っていた』寺地 はるな 集英社文庫 2021年4月25日第1刷 傷ついた大人たちを優しく包む、始まりの物語 時田翼32歳、農協勤務。九州の田舎町で、大酒呑みの父と二人で暮らしている。趣味は休日の菓子作 […]
『雪が降る』藤原 伊織 角川文庫 2021年12月25日初版 〈没後15年記念〉 史上初の乱歩賞&直木賞のW受賞を成し遂げた、不出世の偉才・藤原伊織による至高の短編集。 ギャンブルに溺れ、自堕落な日々を過ごす会社員・志村 […]
『リリアン』岸 政彦 新潮社 2021年2月25日発行 街外れで暮らすジャズ・ベーシストの男と、近所の酒場で知り合った女。星座のような会話が照らす大阪の二人、その人生。(新潮社) 第38回織田作之助賞受賞作、岸政彦の 『 […]
『ヒポクラテスの試練』中山 七里 祥伝社文庫 2021年12月20日初版第1刷 自覚症状もなく、MRIでも検出できない・・・・・・・ 法医学の権威・光崎教授をうろたえさせた未知なる感染症に挑む。 死体は真実を語る - 法 […]
『光まで5分』桜木 紫乃 光文社文庫 2021年12月20日初版1刷 北海道の東の街から流れ流れて沖縄にやってきたツキヨは、那覇の路地裏にある 「竜宮城」 という店で体を売っていた。奥歯の痛みがきっかけで知り合った元歯科 […]
『彼女が最後に見たものは』まさき としか 小学館文庫 2021年12月12日初版第1刷 理不尽な死と家族の崩壊を描く圧巻のミステリ『あの日、君は何をした』 三ツ矢&田所刑事シリーズ第2弾 クリスマスイブの夜、新宿区の空き […]
『恋する寄生虫』三秋 縋 メディアワークス文庫 2021年10月25日27版発行 これは 〈虫〉 によってもたらされた、臆病者たちの恋の物語。 何から何までまともではなくて、しかし、紛れもなくそれは恋だった。 「ねえ、高 […]
『ヒポクラテスの憂鬱』中山 七里 祥伝社文庫 2019年6月20日初版第1刷 全ての死には理由がある埼玉県警のホームページの掲示板に 〈修正者(コレクター)〉 を名乗る書き込みがあった。今後、県下で起きる自然死・事故死に […]
『徴産制 (ちょうさんせい)』田中 兆子 新潮文庫 2021年12月1日発行 「女になって、子を産め」- 国家は僕にそう命じた - 。 世紀の愚策か、救国の活路か。男女の壁を打ち破る挑戦的作品! センス・オブ・ジェンダー […]
『砂に埋もれる犬』桐野 夏生 朝日新聞出版 2021年10月30日第1刷 ジャンルを超えて文学界をリードする著者の新たな傑作予定調和を打ち砕く圧倒的リアリズム貧困と虐待の連鎖 - 母親という牢獄から脱け出した少年は、女た […]
『破蕾』雲居 るい 講談社文庫 2021年11月16日第1刷 あの 冲方 丁が名前を変えて、「官能」 のイメージも塗り替える! 豪華挿絵入り - まさか官能小説で、泣くなんて!!! 旗本の屋敷に差し入れを届けたお咲。不相 […]
『変半身/KAWARIMI』村田 沙耶香 ちくま文庫 2021年11月10日第1刷 残酷にまわり続ける世界で生きるニンゲンたちを描く哄笑と恐怖に満ちた村田ワールド。最新文庫版、いざ降臨! 青春は蹂躙され初恋は汚染され真実 […]
『歪んだ波紋』塩田 武士 講談社文庫 2021年11月16日第1刷 マスコミの 「本性」 「ニュース」 という名の悪意 地方紙記者の沢村は、調査報道チームのデスクから一枚の写真を見せられる。同僚記者が、ひき逃げ事件の犯行 […]