chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こちら噂の情報局 https://blog.goo.ne.jp/gooyuhueriami

社会、スポーツ、芸能などニュースの裏側を 独断偏見勝手気ままに綴ります。※文中はすべて敬称略とします

こちら噂の情報局
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/25

arrow_drop_down
  • 大会車両が選手はねる~前代未聞の福岡国際マラソン事故

    パリ五輪マラソン代表の最期の椅子は決まらなかった。福岡国際マラソンが3日、行われ日本人トップの4位で細谷恭平がゴール。しかし、設定の2時間5分50秒をクリア出来ぬ2時間7分23秒だった。すでに小山直城(ホンダ)と赤崎暁(九電工)が3枠のうち2枠は決定済み。世界は今や2時間の壁を破るか、どうかのハイスピード時代。男子マラソンは正直言えば”クーベルタン精神”。で、書きたかったのは残念ながらレースのことではない。レースの搬送車が、折り返し点で選手をはねる事故。聴いたことが無い。32キロ手前のUターン直後だった。主催社・朝日新聞の大会監察カーが後方から接触。選手(一般参加)は転んだ拍子に右ひじをつき骨折。すぐに立ち上がってゴールしたものの全治3か月の右肘開放骨折。さぞやレース中、激痛を伴なったはず。大会車両のドラ...大会車両が選手はねる~前代未聞の福岡国際マラソン事故

  • ”名脚本家”山田太一に珠玉の追悼コメントまとめ~偲ぶ番組が続々

    稀代の脚本家・山田太一(享年89)の追悼番組が早速始まる。4日深夜のNHKBS「チロルの挽歌前・後編」(23時半~26時半)。山田の大ファンだという民放のテレビマンI・N(53)が教えてくれた。TVドラマに滅多に出ない高倉健が大原麗子とW主演。北海道を舞台にした92年の作品だ。さて、追悼コメントが故人を際立たせている。拾い取って記しておく。まずシナリオライター御三家でただ一人残った人物から。戦友亡くなり一人になった▼倉本聰(脚本家)「戦友だった。同じ言語が通じる仲間がいなくなってしまったようで寂しい。一人になってしまったと感じている。ある人が『倉本さんが木だとすると、太一さんは竹』と言っていた。うまいこと言ったと思う。太一さんの方が喧嘩の仕方がうまくて、直接ぶつからず、しなやかで強い。そういうスタンスだっ...”名脚本家”山田太一に珠玉の追悼コメントまとめ~偲ぶ番組が続々

  • 驚愕の証言!日大アメフト薬物初公判~廃部見送り?根深い日大闘争の闇

    日大アメフト部の違法薬物事件の初公判が1日、東京地裁で行われた。ここで驚くべき証言が被告部員の口から飛び出た。沢田康広副学長の寮への立ち入り検査時のこと。中村敏英監督「副学長に先に見つかって良かった」被告「もみ消して貰えると思い安心した。それくらい力がある人。元検事だったことも知っていた」その後の処分の経緯、甘さが廃部、パワハラ訴訟の騒動につながったのは言うまでもない。全共闘世代に日大闘争の記憶は鮮明だ。日大議長の秋田明大が、果敢なマスクと共に脚光を浴びた。紛争の導火線は20億円の使途不明金。この時に全共闘のバリケード破りに活躍したのが体育会の面々だった。主導的役割を果たしたのが、相撲部の田中英寿(のちの理事長)ら。当時会頭の古田重二良も柔道部出身。つまり、弾圧、排除に功のあった連中が、日大を牛耳ってきた...驚愕の証言!日大アメフト薬物初公判~廃部見送り?根深い日大闘争の闇

  • すぐ忘却の彼方へ流行語が「アレよ」

    師走になれば話題になる。流行語大賞。一出版社の企画が、全国の酒の肴になる。世相を反映することになったのは凄い企画だ。賀状発売やらで、なぜか気を急かされるけれど。朝晩がめっきり寒くなった。寝起きが億劫になり、風呂上りの風が冷たくヒートショックなんちゃらに留意せねばならん。ところで流行語大賞って、去年は何だっけ?はやりすたりは霞を食うようなもの。さしたる意味はないが、振り返れば時代の記憶が甦る。で、今年はアレよ。おーん、38年ぶりのアレよ。それにしても、野球も捨てたもんではない。3年連続(下記参照)で大賞をかっさらった。【大賞】「アレ(A.R.E)」ノミネートされたのは30語。残念ながら大谷のWBCの檄。「憧れるのをやめましょう」は選外になった。2年前に大賞になったことも影響したか?世界一WBCから外してはな...すぐ忘却の彼方へ流行語が「アレよ」

  • 凄いぞ大谷3年連続の最強スラッガーDH賞~今度は黒猫がお祝い

    ニュースはさらっと流れた。大谷翔平がどんな賞を取っても今や驚かない。その象徴のような記事の扱いだ。移籍先が大騒ぎになっている大谷が1日、またもビッグタイトル。最強スラッガーの最優秀DH賞を3年連続で獲得した。これはデービッド・オルティス(レッドソックス)が5年連続で受賞して以来2人目。MVPと同時受賞は2度目で史上初の快挙。何が凄いか、といえば指名打者といえば打つのが専門。打ってナンボのポジションだ。リーグの最強打者がしのぎを削るDHで、10勝をマークした二刀流が受賞。それも3年連続とは恐れ入る。MVP時はワンちゃん。今度は黒猫の「ブッダ」ちゃんが登場。いろいろ、大谷も小道具を提供してくれる。次の大谷BIGニュースは移籍先。4~7日まで開催のウィンター会議(テネシー州)で決まりそうだ。◆「エドガー・マルテ...凄いぞ大谷3年連続の最強スラッガーDH賞~今度は黒猫がお祝い

  • 「岸辺のアルバム」山田太一89歳の大往生の旅路

    稀代の脚本家・山田太一が11月29日、川崎市内の病院で死去。老衰、享年89。どれが代表作と言われても、名作は余りある。個人的に強烈に記憶に残るのは「岸辺のアルバム」(79年TBS系)。山田が東京新聞に連載した小説をTVドラマ化した。70年代後半、中流家庭がもてはやされた。多摩川水害でマイホームが岸辺で流されていく。それは家族が崩壊していく様を描いた。ほんわかホームドラマに慣れた視聴者は衝撃だった。ドラマを彩った八千草薫、竹脇無我、杉浦直樹、津川雅彦らはすでに鬼籍。彼らと共に天国へ旅立ってしまった。ドラマと共にインパクトがあったのはオープニング曲。「ウィル・ユー・ダンス」(ジャニス・イアン)が耳に残る。82歳の17年初頭、脳出血で倒れてから体調を崩した。倉本聰、向田邦子(故人)とは「シナリオライター御三家」...「岸辺のアルバム」山田太一89歳の大往生の旅路

  • 金言名言~2023年師走

    おーい、師走だよ!12月だよ!ディセンバーだよ!世界中の戦場でイチョウが泣いている。全共闘世代に忘れられぬポスター。「正義」がすべてだった70年代の若者群像。敵陣にひとり殴り込みを掛ける(映画の中の)高倉健を、橋本治(故人=作家)が描き話題を呼んだ。ジャニーズ、宝塚、日大アメフト、中田翔・安楽らの球界・・・。形あるものは、いずれ時代がぶっ壊していく。◎「戦争というものは、どういう始まり方をしても最後はドロ沼になる。戦い抜くしかない。あっと驚く方策もなければ、楽な道もない」(ドナルド・ラムズフェルド米国元国防長官)◎「ピンチをピンチとしてとらえ、それを乗り越えて、あれは自分を進める為のチャンスだった、といえる日が来て欲しい。逃げ続けた人に、そんな日は来ない」(イチロー)◎「楽ばかりだと、いちいち物事を覚えて...金言名言~2023年師走

  • 2年ぶりリース挑戦!ツル取った!巻いた!作った!

    大阪万博あと500日。霜月11月ノベンバー最終日。今年も明日からもう師走でっせ。ま、急からしい季節到来は仕方ない。坊主である法師も走る(師馳す(しはす)」「年果つ(としはつ)」がなまったとかいう位だから忙しい。世界の業師ヘンリー・キッシンジャーが100歳で大往生。世界1位最強馬イクイノックスが電撃引退。それにしても万博キャラ何度見ても気持ちが悪い。アメーバのようだ。一生懸命に考案した人には、悪いが選んだ方が悪い。大阪はやっぱり黄色と黒でっせ(笑)凍てつく冬が来る前に、ちと山歩き。で、見上げると藤の木のツルが樹木に巻き付いている。樹木が苦しい、とうめいている(んな、こたあないか)。家のリースも3,4年経つとさすがに朽ちてきた。で、むくむくと創作意欲。なんてぇことはないか。久しぶりに輪っかを作って見たくなった...2年ぶりリース挑戦!ツル取った!巻いた!作った!

  • 激震廃部!日大アメフト”不死鳥”じゃなかった!林真理子理事長がショットガン

    盛者必衰の理あり。フェニックス不死鳥と謳われた日大アメフトが廃部される。ドン田中英寿体制から林真理子体制への過渡期。権力闘争の象徴になった。大麻などアメフト部の薬物事件をめぐる一連の騒動。部内から3人目の逮捕者が28日、出た。沢田康広副学長がパワハラで林理事長を提訴するさ中。今度はアメフト廃部の方針が決定された。2か月前の9月から無期限の活動停止処分だった。1940年創部の日大アメフト部は大学屈指の強豪校。”鬼将”篠竹幹夫監督亡きあと、陰りを見せ続けた。18年“悪質タックル問題”が決定的な転落の道だった。原職の頃はアメフト取材で日大の強さを嫌というほど実感した。今となっては懐かしい。関西大学リーグは関学と京大がしのぎを削っていた。しかし大学王者を決める甲子園ボウルになると、日大がショットガン戦法で立ちはだ...激震廃部!日大アメフト”不死鳥”じゃなかった!林真理子理事長がショットガン

  • ”虎の村神様”33年ぶりMVPと新人王W受賞!野茂以来史上3人目

    阪神に吉報!38年ぶりの次は33年ぶり。今季3年目のシンデレラボーイ村上頌樹(25)が28日、セMVPと新人王をダブル受賞した。これは90年の野茂英雄以来3人目、セ・リーグでは史上初。最優秀防御率(1・75)のタイトルを獲得、10勝(6敗)をマークした。岡田彰布監督の信頼感は、後半になって増すばかりだった。CS、日本シリーズともに開幕戦に起用。この日3年連続MVPを獲得したパ無双の山本由伸(25)にぶつけ、見事に投げ勝った。セ18年ぶり、日本一38年ぶりの優勝に貢献した。それにしても思い出す。ブレークの予感をさせた4月の巨人戦。7回までパーフェクト。あと6人で岡田おーん監督が、突如交代指令。誰もが驚き、オイオイ落合2世監督かいな、と思わせたのが懐かしい。球界初のW受賞は80年の木田勇(日本ハム)。奇しくも...”虎の村神様”33年ぶりMVPと新人王W受賞!野茂以来史上3人目

  • 豊昇龍を横審が異例の叱責!ジラし立ち合い

    横審・山内昌之委員長(76)が怒りを隠さなかった。大関・豊昇龍の見苦しい”じらし作戦”のことだ。「不愉快だ豊昇龍まるで品格なし!平幕の豪ノ山に186秒じらし作戦」(16日付)で当ブログでも指摘した。大相撲九州場所5日目の豪ノ山戦の立ち合いだ(詳細は以下URL)。https://blog.goo.ne.jp/gooyuhueriami/e/5d3525b01d1020c250fe18a7740d273e大相撲・横審(横綱審議委員会)が27日、東京・両国国技館で定例会を開いた。横綱在位14場所で8度休場の照ノ富士に初場所出場を勧告。九州場所V霧島への横綱昇進への期待などの見解を出した。そこで山内委員長があえて触れたのが豊昇龍。呆れ口調で叱責した。見たことがない立ち合い見苦しかった▼山内昌之委員長「はっきり言っ...豊昇龍を横審が異例の叱責!ジラし立ち合い

  • マエケン2年36億円でタイガース入り!広島復帰せず

    といっても、MLBのお話。マエケンのタイガース入りが27日、決まった。ツインズFAになっていた前田健太(35)が2年36億円。マツダの広島から今度は米国の自動車の街デトロイトのマウンドに立つ。ツインズと同じア中地区のタイガースは今季2位。21年の右肘トミー・ジョン手術から2年ぶりに復活。復帰直後は4連敗するなど不振だったが夏場以降、本来のマエケンらしさを発揮して4勝2敗。最終的には6勝9敗で、ポストシーズンは中継ぎ起用された。メジャー9年目を迎える来季は、古巣とも対戦することになった。日米通算200勝(米65勝49敗、日97勝67敗)まであと38勝。あと2年でどこまで迫られるか。【ツインズ前田健太2023全成績】▼0-1マーリンズ(4・5フロリダ)✕5回0/3(83球)1失点3安打(本1)9三振無四球▼3...マエケン2年36億円でタイガース入り!広島復帰せず

  • 驚きがないと「速報!」書く気にならない

    どんより曇り空。寒さが足元から忍び寄る。といっても、まだ気温10度前後。あと3日もすれば師走。【画像は京都・本能寺のイチョウ】大相撲九州場所が終わった。霧島が2度目の賜杯。横綱・照ノ富士不在なので、最高位の大関が優勝するのは当然。21歳の熱海富士に期待したが夢破れた。その前の関脇・琴ノ若に4敗目を喫した。だが、平幕が2場所連続Vレースに絡んだのはアッパレ。23年ラスト取り組みは貴景勝が4つんばいになってジ・エンド。綱取り場所が2ケタにも届かないクンロク(9勝6敗)大関。此方は喝!だ。霧島は報知年間最多勝の62勝目。来年の初場所が綱取り場所になる。うーん、またかモンゴル横綱。これまで68代の朝青龍から73代の照ノ富士まで6横綱のうち5人がモンゴル。通算100回のモンゴル勢Vも仕方ないわな。驚きは競馬のジャパ...驚きがないと「速報!」書く気にならない

  • 楽天三木谷オーナー野球とサッカーで泣き笑い

    なんてぇ日だァー!。楽天オーナー三木谷浩史(58)が言ったかどうか?ヴィッセル神戸が悲願の初優勝した同じ25日。野球では安楽智大(27)のパワハラ疑惑が発覚。ともに三木谷オーナー所有のプロ球団。Jリーグは消滅危機の神戸を04年に請け負って20年。喜びもひとしおで胴上げ4度の舞い。いわばプロ野球では、ドスンと地面にオーナーを落としたようなもの。センバツ準優勝右腕の安楽は今季も中継ぎエース。愛媛・済美からドラ1で14年、楽天入りした剛腕。当時の上甲正典監督(故人)に頭をなでられる可愛い時期もあった。そういえば2年生で最速152キロを甲子園でマーク。将来は球界を背負うといわれた逸材。187センチ剛腕が高校ジャパンに選ばれなかった。理由は部内でのいじめだったことは、公然の秘密だった。今季は57試合登板で3勝10ホ...楽天三木谷オーナー野球とサッカーで泣き笑い

  • 絶景だ天空の鱗雲!だ、誰じゃ料理したのは?

    天空満面に広がる鱗(うろこ)雲。その壮大さに朝のウォーキング中、すっかり見惚れてしまった。秋の気配から初冬へ向かう朝。ゆっくり昇る太陽。葉が色づいた巨木メタセコイアが脇役になった。しばらく見とれながら歩みを進めた。で、ふと見上げると・・・、ん?鱗雲が真っ二つ。だ、だ、誰じゃ,鱗料理をしたのは?小さな小さな虹も出たが、スマホで撮影は無理だった。なんだか、なんだか自然の造形美に圧倒された。して、ちょっぴり得をした気分を味わえた。昼下がり、あの鱗雲はどこへ行ったのだろう。料理して天使に捧げたのか?雲一つないブルースカイになっていた。絶景だ天空の鱗雲!だ、誰じゃ料理したのは?

  • 最速V夢ノコッタ熱海富士3敗も今日琴ノ若に勝てば…V王手の霧島はVS貴景勝

    順当と言えば順当。平幕8枚目と大関。この勝負にドキドキなんて、本来あってはならないこと。2敗で並んでいた霧島(27)と熱海富士(21)が結びで激突。気迫が空回りしたか?最初の立ち合いで熱海富士が突っかけてしまった。これで動揺したのか?2度目はやや立ち遅れた。その分、鋭く大関が右下手を掴んだ。体も起きてしまった若武者に反撃の余地はなかった。最後は両差しになられて寄り切られた。番付の地位を守った霧島は2敗を死守。角界には「番付1枚違えば家来同然」という言葉が残る。群雄割拠、戦国模様の昨今は忘れがち。大関が負けてもニュースにならないのが、情けない。熱海富士は三役まででさえ、番付8枚ある。賜杯レースに緊張感を与える割り直しで激突した。賜杯レース後退は気の毒だが、あっぱれ、というしかない。千秋楽の熱海富士は関脇・琴...最速V夢ノコッタ熱海富士3敗も今日琴ノ若に勝てば…V王手の霧島はVS貴景勝

  • 関西半端ねえー!ヴィッセル神戸創設29年目初制覇 阪神&オリックスに続いた

    時の流れ、時代の流れというものがある。関西が、神戸が、真っ赤に燃えた。創設29年目にしてヴィッセル神戸が、Jリーグを初制覇。ホーム最終戦での悲願達成。Jリーグ30周年の節目でもある劇的栄冠だった。ヴィッセル神戸2-1名古屋グランパス(25日=ノエビアスタジアム神戸)満員2万5365人のサポーターが絶叫。真っ赤に染まった客席が揺れた。半端ねえ!大迫勇也が2アシストで井出と武藤の2ゴールを演出した。それにしても、世界の至宝アンドレス・イニエスタ(39)が7月に抜けたシーズン。ポッカリ穴が開くはずのイレブンがまとまった。黄色の阪神タイガース、青のオリックス、そして赤のヴィッセル。まるで信号のような関西の強者たちの色分け。これで貴景勝が快進撃でツナ取りしていたら・・・。いうまい。それは欲張り、強欲なのだ。勝つと信...関西半端ねえー!ヴィッセル神戸創設29年目初制覇阪神&オリックスに続いた

  • 夏目雅子のいる天国へ伊集院静旅立つ

    直木賞作家の伊集院静が24日、がんに死す。享年73。女優・川島なお美、柔道家・斉藤仁、ラガーマン平尾誠二と同じ肝内胆管がんだった。亡き夏目雅子(享年27=白血病)の元へ同じガンに侵され旅立った。あれは阪神日本一になった85年の初夏だった。11年3月発行の「大人の流儀」(講談社)で、伊集院は下記の一文を掲載している。死別して25年の歳月が流れていた。209日間の入院中、病名を知らせていなかった。夏目が居なくなった喪失感、途方に暮れた心境を綴っている。再婚した女優・篠ひろ子(75)にも書くことに了解を得ている。最後にこんなセリフを紹介している。「あなたはまだ若いから知らないでしょうが、哀しみにも終わりがあるのよ」映画でのチェチェン紛争下の老婆の言葉だ。今度は再婚した妻に看取られて伊集院が天国に駆け上がった。3...夏目雅子のいる天国へ伊集院静旅立つ

  • 2場所連続V争う熱海富士きょう霧島と結びで大一番

    いつの間にか大相撲九州場所が14日目に突入。21歳の熱海富士の勢いが止まらない。元大関で好調の高安を押し出し6連勝で2敗をキープ。再入幕から2場所連続11勝をマークした。きょう結びの一番に急きょ割り直し。2敗で並ぶ大関・霧島と雌雄を決する大一番。霧島は大栄翔をはたき込み2敗を死守。勝てば大関昇進の芽もあった琴ノ若は、竜電に寄り切られ4敗目。霧島戦と同じく左前褌をとられ、右の腕(かいな)を封じられた。26歳の有望株が研究されている。一山本も敗れ3敗力士がいなくなり、霧島と熱海富士がマッチレース。おまけもある。19歳の西幕下・聖(さとる)富士が7戦全勝の快進撃で優勝。この力士は静岡・飛龍高で熱海富士の2つ後輩。現在は付き人もしている。若き「富士」二人で共にテッペンを目指している。2場所連続V争う熱海富士きょう霧島と結びで大一番

  • 新庄ハム吉田輝星放出!電撃トレでイケメン軍団オリックス入り

    イケメン吉田輝星が、オリックスに電撃トレード。金足農エース右腕として18年夏の甲子園を沸かせた輝星が、パの覇者の仲間入り。ドラフト1位で日ハム入りも4年間で3勝9敗。伸び悩んでいたのは確かだ。今季わずか3試合の登板。新庄ハムの戦力外ではあった。それでも輝星はまだ22歳。大きな故障もなく、これからだ。イケメン揃いのオリックスにまたイケメンが加わった。実力はさておきマスクは、山崎颯一郎(25)といい勝負をする。北の国から関西の夜の蝶の餌食ならぬことを祈る。同じ秋田出身(鷹巣農林高)の中島聡監督(54)の監視の目が行き届くことだろう。相手の黒木優太(29)は立正大からドラフト2位でオリックス入り。3年で9勝6敗の右腕。貢献出来ず悔しい▼吉田輝星「予想もつかなかった。驚いた。初めての体験なので実感がない。万波ら同...新庄ハム吉田輝星放出!電撃トレでイケメン軍団オリックス入り

  • 誰もどこも書かない言わない優勝パレード違和感!時代が変わった

    エエとか悪いとか、ではない。100万人も大阪、神戸で集まった。阪神とオリックスの優勝パレード。ただ、前回記したが、違和感は拭えなかった。なぜだろうと18年前、05年の岡田阪神Vパレードの写真を探した。やっぱり、これなんだな。THISIS優勝パレードバス。そうは思わないだろうか。今回はこれ。企業は協賛金を出したが、広告もベタベタ。確かに甲子園球場の看板で見かける企業が多い。ついつい視線がいって、見苦しかったなあ。企業の懐なしには、成功しなかったのは間違いない。「約1億円のCF、企業にも協力を頂き、府費を投入せず大成功だ」そう大阪府・吉村洋文知事が胸をそらした。大阪府、市の職員2500人が朝8時から約8時間ボランティア。それはそれで感謝しなければいけない。1日に100万人動員のイベントなんて、そうそうはない。...誰もどこも書かない言わない優勝パレード違和感!時代が変わった

  • 黄色い声殺到!阪神&オリックス優勝パレードに100万人

    昔よく主催者発表と警察発表があった。反戦デモやメーデーなどでの動員数だ。38年ぶり日本一の阪神とパ3連覇のオリックスの優勝パレードが23日、行われファンが詰めかけた。神戸・三宮と大阪・御堂筋で両チームが2部制。▼阪神=14時20分~御堂筋35万人、11時~三宮30万人▼オリックス=11時~御堂筋20万人、14時~三宮15万人【MBS中継~】両会場をハシゴした人も多数。ということで主催者発表は「延べ100万人」とした。Wシリーズ制覇のレンジャーズの地元テキサスVパレードでは約70万人ともいわれた。今回はMLBを上回ったことになる。せっかくなので、ちょっと見学と思ったが、午前中は孫の小学校音楽会。午後から、行ってみるかと思って現場に聴いた。「疲れに来るならエエですよ。朝早くから場所取り。人出が凄い、厳しい警備...黄色い声殺到!阪神&オリックス優勝パレードに100万人

  • 干し柿食べた!甘かった!阪神・オリックスVパレードに孫の音楽会~勤労感謝の日

    今シーズン最初に渋柿20個分を吊るしたのが9日。このあと、さらに2ダースを追加して吊るした。あれから2週間近くの勤労感謝の日。大阪・御堂筋と神戸・三宮で阪神とオリックスのVパレードがある。行こうと思ったら「やめた方がいいです」と後輩記者。朝の早くから場所取り、厳しい交通規制等々。老体には無理、と忠告された。で、仕方なく(叱られるな)午前中は孫たち小学校の音楽会。元気な歌声、演奏には未来がいっぱいだ。元気をもらった。渋柿も熟してきた。干し柿らしい色になってきた。少々、黒ずんで熟して見えた。触れてみると柔らかい。甘くなるとヒヨドリなど野鳥が襲来するとか、脅されている。それ防ぐため、キラキラ光るCDをぶら下げた。効果があるのか、も分からない。今の所、近くの木々でキーキーうるさいけれど、襲来している様子はない。食...干し柿食べた!甘かった!阪神・オリックスVパレードに孫の音楽会~勤労感謝の日

  • 大迷惑ミサイル発射!北のアホ独裁者が拉致家族まで遠ざける

    テレビを見ていたら突然、画面が変わった。「国民保険に関する・・・」テレビにもウィルス?21日22時46分~23時15分・・・。チャンネルを変えても、変えても全局同じ画面だ。変な広告と思ったら、大違いだった。「国民保護に関する情報」ミサイル発射。ミサイル発射。沖縄地方の人は建物の中、又は地下に避難してください!ときた。ただならぬ、事態だ。戦争、紛争地域でもない日本の上空を恐怖で包んだ。とんでもない大ばか者がいる。どうしようもないうつけがいる。沖縄の人以上に、もっとガックリする人がいる。横田めぐみの母・早紀江だろう。拉致家族奪還は、どんどん、このアホバカ独裁者によって遠ざかる。この15日で拉致から46年。当時13歳だっためぐみは、もう還暦を超え、母は米寿寸前だ。3年前には父・滋が早紀江の今の年齢(87歳)で、...大迷惑ミサイル発射!北のアホ独裁者が拉致家族まで遠ざける

  • 50歳イチロー全力プレー!女子高校野球相手に116球の完封奮投

    いやはや畏れ入る。50歳のイチロー投手。何よりいいのが女子高校球児に全力プレー。最速138キロ、常時130キロ前後の速球を投げ込む。そりゃ打てない。女子高校野球の世界に130キロを投げる投手などいない。白髪イチローは5安打を浴びながら2四球116球の9回完封。打つ方は、打って走る際によろけるなど、年齢なりの姿。二塁打を放ったが3球三振もした。それでも照れ笑いや、体裁を繕う姿を見せない。いやはや、手抜きなし。そのことがスーパーマンの証しだ。「智弁神戸」のユニホームに身を包んでの対女子高校野球選抜戦。ショート松坂大輔を参加させて、今年で3年目のイベントだった。僕ホントはいい打者だよ▼イチロー「今年は打者として〝何とか1本〟の目標を掲げたので1本(二塁打)が出て、めちゃくちゃ嬉しい。ホントは僕いいバッターなんだ...50歳イチロー全力プレー!女子高校野球相手に116球の完封奮投

  • 初霜の日~備忘録として池田大作死去&羽生電撃離婚

    今朝のウォーキング中、初霜を見た。手先が凍えそうなはず、寒気到来だ。北国の人たちにとっては、どうということはないだろうけど寒い。暑いより寒い、がどちらか、というと苦手だ。生物が死に絶えたのは氷河期。さて、ジャニーズも宝塚も、狂信的ファンの存在は共通している。触れるとトゲが刺さる。過去、批判的にブログると多々バッシングを受けた。若い頃なら、論議を避けることはない。徹底的に吹っかける。が、老い先短くなると、そのエネルギーは枯れ果てている。ハマスとイスラエルではないが。何を言っても通じない。第一、そのことで疲れたくない。なので、即ブロックしたのではあるが、気分は宜しくない。「狂信的ファン」のいるニュースには、極力触れないでいる。備忘録的に、楽しく、好奇心のまま記している。このところそんな人たちの話題が連続した。...初霜の日~備忘録として池田大作死去&羽生電撃離婚

  • センバツの星はロシア人!6割打者ニキータ神宮大会で輝く

    キレッキレの打撃をする。神宮大会の中継を見てビックリした。準決勝の星稜戦で右翼ポール際に弾丸ライナーを放り込んだ。豊川(’愛知)の主砲モイセーエフ・ニキータ。両親ともロシア人だから、ハーフではない。実力兼備のイケメン君。東海大会では打率.625と驚異的なバッティングをみせつけた。来春センバツでは人気沸騰間違いなし。センターを守る強肩強打快足。180センチ、82キロの左投左打ち。現場記者に聴くとギータ(柳田悠岐)に憧れてるとか。見るところギータの荒らしさより、イチローに近い。無駄のない綺麗なスイングだ。チームは神宮大会準決勝で星稜にボロ負け(3-15)敗退。だが、ニキ-タ1人が輝いていた。1発含む2打数2安打1打点1死球。準々決勝の高知戦でも右翼線に痛烈なタイムリー二塁打と犠飛。3打数1安打2打点1四球でサ...センバツの星はロシア人!6割打者ニキータ神宮大会で輝く

  • 虎ドラ1涙涙!青学155キロ下村押し出し連続四球 慶応に神宮V献上

    阪神ドラフト1位の下村海翔が泣き崩れた。最速155キロ右腕が神宮で無残な姿をさらけ出した。慶応に勝てば青山学院4冠だった明治神宮大会決勝戦。だが、0-0の8回、頼みの下村がノーコンに散った。まさか、まさかの連続ストレート四球の押し出し悲劇。6回から2番手で3イニング目。先頭が二ゴロ失で出塁、さらに犠打を捕手がお手玉。慶応は労せずして無死一、二塁。ここまでは同情の余地はあった。しかし、その後がいけない。動揺したのか、力んだのか。ストライクがまるで入らない。ストレートの四球で無死満塁とする。次の打者もストライクが入らない。連続ストレート四球で虎の子の1点を献上。おーん監督が一番嫌うシーンだ。次の打者ソフトバンクD3広瀬隆太の初球もボール。9球連続のボールで打席途中、ベンチが動いた。広島ドラ1常廣羽也斗にスイッ...虎ドラ1涙涙!青学155キロ下村押し出し連続四球慶応に神宮V献上

  • 侍ジャパン世界無敵19連勝!サヨナラ逆転アジア連覇!門脇劇打!牧反撃弾!サトテルと坂倉同点犠飛

    初陣の井端ジャパンが4戦全勝でアジア2連覇した。ライバル韓国に延長10回逆転サヨナラ勝ち。4年間負けなし世界無敵の侍ジャパン19連勝だ。東京五輪5連勝ーWBC7連勝に続く全勝優勝。19年に制覇したプレミアム12も7勝1敗。米国に敗れて以来の快進撃だ。【アジアプロ野球CS】▼決勝戦(19日・東京ドーム)韓国0020000001=3日本0000110002=4門脇誠(22=巨人)が三遊間を真っ二つ。逆転歓喜の殊勲打を放った。打った瞬間、右こぶしを突き上げた。今季10勝180センチ右腕の先発・今井達也(25=西武)が2点の先制を許す苦しい展開だった。韓国は初戦、サウスポー隅田知一郎(西武)の緩急にきりきり舞いだった。速球派の今井が3回に四球とエラーがらみで2点を献上。【11月20日付・報知新聞】援護したい打線は...侍ジャパン世界無敵19連勝!サヨナラ逆転アジア連覇!門脇劇打!牧反撃弾!サトテルと坂倉同点犠飛

  • 今夜イチ推しTVドラマ「下剋上球児」

    連日の雨模様きょうは秋晴れ。だが、季節はひと雨ごとに寒気が忍び寄る。来春センバツの”選考会”ともいえる秋季ブロック大会が終わった。今は各ブロック上位チームが集う神宮大会で熱戦を繰り広げている。ちなみに大会3連覇を狙った大阪桐蔭が5失策9失点。8強で散った。晩秋で冬を迎える季節とはいえ、球児の心は熱い。日曜夜は「下剋上球児」(TBS系=日曜夜9時~)を「どうする家康」とともに楽しみに見ている。スクールウォーズ的なドラマでもない。それでも三重の田舎の落ちこぼれ高校野球部のお話。叩き台は三重県立白山高野球部の奇跡。10年連続県大会初戦敗退の白山高は18年夏、甲子園初出場。原案はノンフィクション作家・菊地高弘著書『下剋上球児』。元球児の先生が、女先生と必死に鼓舞。涙あり、怒りあり、笑いありで部員を育てていく。元球...今夜イチ推しTVドラマ「下剋上球児」

  • 今夜決勝戦で日韓激突!井端ジャパン8回コールド3連勝 万波タイムリー三塁打

    侍ジャパンが3戦全勝。WBC8強の豪州に13長短10得点のコールド勝ち。19日の決勝戦にコマを進めた。台湾に圧勝した韓国が侍と再び激突することになった。先発した180センチ左腕・早川隆久(25=楽天)が快投。木更津総合高ー早大時代も侍ジャパンで場数を踏んでいる。5回を7三振63球のパーフェクト。【アジアプロ野球CS】▼1回戦(16日・東京ドーム)韓国3-2豪州日本000000103=4台湾000000000=0▼2回戦(17日・東京ドーム)台湾6-0豪州韓国000000001=1日本00110000✕=2▼3回戦(18日・東京ドーム)日本10210132=10豪州00000000=0※8回コールド台湾000100000=1韓国14001000✕=6井端ジャパン打線は初回に先制。小園海斗(23=広島)が中前...今夜決勝戦で日韓激突!井端ジャパン8回コールド3連勝万波タイムリー三塁打

  • 見る方もグッタリ死闘6分40秒の大相撲!204センチ北青鵬と171センチ翠富士

    ガリバーに果敢に挑んだ小兵力士。171センチ、115キロ最小兵の翠富士(27)。204センチ、177キロ最長身の北青鵬(22)。背丈33センチ、62キロ差の激闘6分40秒は手に汗握った。水入りを含めて約10分。トイレから帰っても、まだやっていた。VTRか、と思うほどの超ロング取組み。幕内では8年ぶりの水入りの大相撲だった。翠富士が北青鵬の顎下の胸に頭をつけ、左前みつを離さない。突破口を開こうと,下から下から連続攻撃を仕掛ける。揺さぶり続けるが北青鵬は長い左腕で上手をがっちり。背中越しにつかんだまま、翠富士の動き、揺さぶりを耐え忍ぶ。土俵中央で4分経過したところで、水入り。休憩を挟んだ後、同じ体勢から再開。最後、投げを打った翠富士が、巨体に潰され、力尽きるように崩れ落ちた。精も根も尽き果てた小兵の表情は精魂...見る方もグッタリ死闘6分40秒の大相撲!204センチ北青鵬と171センチ翠富士

  • ”恋ケル”大谷の抱くのは誰の犬?飼い犬?代理人の犬?恋人の犬?

    2度目満票MVP受賞より話題が沸騰している。大谷翔平が抱いている犬が茶の間をわしづかみ。代理人ネズ・バレルの飼い犬(報知)最近、大谷が飼いはじめた(スポニチ)など情報が錯そうしている。米国の全国紙『USAToday』カリフォルニア『KGETTV』も興奮気味。「この発表で主役はオオタニではない。そう、ソファーで一緒に参加した愛犬こそ主役だった。我々はあの愛らしい犬について話すべきだ」(USAToday)「もしも、フリーエージェントでオオタニを獲得したチームは、MLBファンを虜にした彼の愛犬も手に入れる」(KGETTV)そもそも、なぜ犬を抱いてテレビのインタビューに答えたのか?受賞後、恒例となっている会見も手違いでキャンセル。今オフ最大のFA移籍の中心選手とはいえ、MLBネットワークだけの声に終始した。会見が...”恋ケル”大谷の抱くのは誰の犬?飼い犬?代理人の犬?恋人の犬?

  • 韓国粉砕アーチ万波サムライ1号!井端ジャパン2連勝で決勝へ

    井端ジャパンが韓国を撃破して2連勝。先発の177センチ左腕・隅田知一郎(24=西武)が快投。7回を無失点3安打7三振1四球でけん引した。初回1死後、小園、森下、牧の3連打でサムライが満塁の先制機。しかし、サトテル三振、万波中飛と生かせず。3回にも先頭の岡林四球、小園右前安打、森下四球で無死満塁。ここでWBC戦士の4番・牧の遊ゴロ併殺崩れで先制点を奪う。なお2死三塁だったがサトテルが2打席連続三振で1点止まり。隅田は2順目の4回、初ヒットなど2安打を浴び一、二塁のビンチを招いたが踏ん張った。その裏、万波中生(23=日ハム)がバックスクリーンに特大の決勝アーチをかけた。8回から右腕の横山陸人(22=ロッテ)にスイッチ、継投に入った。台湾戦から侍投手陣は17イニング連続無失点。9回から守護神の田口麗斗(28=ヤ...韓国粉砕アーチ万波サムライ1号!井端ジャパン2連勝で決勝へ

  • レア犬抱く大谷MVP満票2度目はメジャー史上初の快挙~今季全成績付録

    ”二刀流”大谷翔平(29)が17日、満票でリーグMVPを獲得した。受賞は確実視されていたが、満票かどうかが焦点だった。その大谷がワンちゃんを抱いてインタビューに答えた。専門局MLBネットワークの番組だ。筆者は受賞より、まず、そのことに目を丸くした。その理由は後ほど記すとして、二刀流の快挙を記しておかないといけない。2度の満票はMLB93年授賞の歴史上初でもある。7度のMVP最多保持者バリ-・ボンズでさえ満票は1回だけ。21年以来、日本選手初の2度目の快挙となった。これまではイチロー(01年)だけだった。日本人の夢だったキングも手中にした大谷が最高の花を添えた。世界一WBCでもMVPの二刀流SHOが今季の最初と最後を締めた。最終候補に挙がった2人はインパクトに欠けた。▼コーリー・シーガー(28=レンジャーズ...レア犬抱く大谷MVP満票2度目はメジャー史上初の快挙~今季全成績付録

  • サムライ森下V1号 井端ジャパン完封発進@侍ブルーは5ゴール大勝

    日本一虎のルーキー森下翔太(23)がまたもやりました。初戦の台湾戦で6回まで0-0。3番の森下が7回、均衡を破る先制弾。結果的にはV1号となる一発を左中間にぶち込んだ。強化試合でも一発を放っているが、侍ジャパン本番でも大仕事。【アジアプロ野球CS】▼1回戦(16日・東京ドーム)韓国3-2豪州日本000000103=4台湾000000000=0打線は6回に門脇が右中間二塁打するまでノーヒット。台湾の剛腕「火球男」古林叡煬(グーリン・ルェヤン=23)に6回1死までパーフェクト。7回も先頭の2番・小園がも二盗失敗。その暗いムードを破る森下の千金アーチだった。9回には1死後、右前に弾くマルチ安打。更に4番・牧が左前、5番・サトテルが中前と続く3連打。1死満塁と追加点の好機を作った。6番の万波が三遊間へ強烈な打球。...サムライ森下V1号井端ジャパン完封発進@侍ブルーは5ゴール大勝

  • 不愉快だ豊昇龍まるで品格なし!平幕の豪ノ山に186秒じらし作戦

    立ち合いで大関ともあろうものが、平幕にじらし作戦。豊昇龍(24)は2分近くも手を下さない。豪ノ山(25)が仕切り線に手を付けていても、睨むばかり。両手を太ももに置いたまま。手をつく気配も見せず睨み続ける。「みっともない」「合わせろ!」館内は異様なムードに包まれた。式守伊之助が「手をつけて」「待ったなし」の掛け声。1分20秒後、さすがの豪ノ山も痺れきらせ待った。仕切り直し2度目も平幕が右手を仕切り線について約30秒近く。それでも、そん居のまま。にらむばかりで豊昇龍は合わせようともしない。仕切りは呼吸を互いに合わせるものだ。3度目、計186秒浪費して立ち、大関が押し出しで5連勝。全勝を守りV争いトップを走るが汚点だ。結びの一番にしわ寄せがきてNHKも中継を延長する異例の事態。かつて”角聖”双葉山は時間前に立た...不愉快だ豊昇龍まるで品格なし!平幕の豪ノ山に186秒じらし作戦

  • 龍馬祭ブラタムロ~晩秋の京都は驚きのラッシュアワー

    のんびり古都散策。そんな思惑は清水坂に入ってぶっ飛んだ。押し合いへし合い。まるで通勤電車のラッシューアワー並み。これ15日の水曜日。週末になれば、と思うと末恐ろしい。プラスにとらえれば、観光業界にとって息を吹き返す慶事だろう。で、本題。今年も龍馬祭に参加した。雨予報が、なんとか持ち直した11・15の15時半~。東山・霊山護国神社境内に晩秋の陽射し。寒いかな?と思ったが幸い、心地よい気温だった。昨年コロナ禍から3年ぶりで復活したこの催し。京都の高知県人会が中心になってのイベント。境内では恒例の軍鶏(しゃも)鍋がふるまわれる。「志納箱」に心付けを入れて食す。味噌仕立てのホッコリした味。何杯でも食べれる。だが、胃の小さくなった老人には、この山盛りでも満腹する。左に北政所(ねね=寧々)の道がある高台寺。秀吉の妻が...龍馬祭ブラタムロ~晩秋の京都は驚きのラッシュアワー

  • 阪神日本一イヤーに阪急”女の城”で城主が敵前逃亡

    野球を取るか?宝塚を取るか?阪急は野球を捨て、タカラジェンヌを守った。そして、やがて阪急はタイガースを傘下に収め、38年ぶりの美酒を味わった。日本一の美酒に酔いしれるはずが、思わぬ刃を突き付けられた。死を賭したタカラジェンヌが女の城に火を放った。関西ではジャニーズ以上に紙面作りでは、煙たい存在だった。記者カメ(取材記者のカメラ)は絶対NG。必ず専門のカメラマンを要求してきた。それも顔の影の位置がまずい!写真を変えろ!記事内容はこれでは困る。宝塚担当記者はピリピリ。「徹底抗戦しろ!」と言明(今ならパワハラ?)したが忖度は無理だった。なんせ熱烈なファンが多く、誰それが掲載されると「まとめ買いしてくれる」と番記者が告白していた。あげく2度ほど観劇招待されたが、何が面白いのか(失礼)と居眠り。担当記者にブーイング...阪神日本一イヤーに阪急”女の城”で城主が敵前逃亡

  • 一気に冬将軍!きょう15日は「龍馬祭」生誕187年で154回忌

    近郊の山(大野山=標高750M)に初雪が冠雪した。夏日だ、夏日だ、といっていたら、晩秋を飛び越す冬がやって来た。慌ててコタツ、ストーブ、毛布を引っ張り出した。ところがコタツのコードがない。外してどこかへ直した筈が見つからない。随分、以前に買ったコタツ。だから、部品はあるのか?不安だった。ところが、家電店に行くとちゃんとあった。2つ穴と3つ穴の2種。我が家のは2つ穴で1350円也。断線したり、なくす人は多い、のだそうだ。そういえば幕末の英傑、坂本龍馬も風邪をひいていたっけ。あったかい軍鶏鍋を食べる直前に斬殺。1867年11月15日。龍馬33歳の誕生日でもあった。毎年、京都・東山の霊山護国神社で「龍馬祭」が開催される。境内では軍鶏鍋がふるまわれる。大正5年(1916年)から始まったこのイベント。昨年、コロナ禍...一気に冬将軍!きょう15日は「龍馬祭」生誕187年で154回忌

  • 一気に冬将軍!あす15日は「龍馬祭」生誕187年で154回忌

    近郊の山(大野山=標高750M)に初雪が冠雪した。夏日だ、夏日だ、といっていたら、晩秋を飛び越す冬がやって来た。慌ててコタツ、ストーブ、毛布を引っ張り出した。ところがコタツのコードがない。外してどこかへ直した筈が見つからない。随分、以前に買ったコタツ。だから、部品はあるのか?不安だった。ところが、家電店に行くとちゃんとあった。2つ穴と3つ穴の2種。我が家のは2つ穴で1350円也。断線したり、なくす人は多い、のだそうだ。そういえば幕末の英傑、坂本龍馬も風邪をひいていたっけ。あったかい軍鶏鍋を食べる直前に斬殺。1867年11月15日。龍馬33歳の誕生日でもあった。毎年、京都・東山の霊山護国神社で「龍馬祭」が開催される。境内では軍鶏鍋がふるまわれる。大正5年(1916年)から始まったこのイベント。昨年、コロナ禍...一気に冬将軍!あす15日は「龍馬祭」生誕187年で154回忌

  • 涙した本木雅弘の鬼気迫る絶品の演技~平尾誠二と山中伸弥の友情ドラマ

    録画していたドラマを見た『友情~平尾誠二と山中伸弥「最後の一年」~』ミスターラグビーとノーベル賞学者との交流自体が、そもそも稀有なことだ。11日夜、ABC系でその友情物語が放映された。平尾には本木雅弘、山中には滝藤賢一。特に本木の出で立ちは、生き写しと言えるほどそっくり。ラグビー取材の経験はあるが、平尾に直接取材したことはない。色んなパーティーで見かけたことは数多い。やはりオーラは格別だった。特にドラマ後半の本木の姿は鬼気迫った。実際、10キロ減量した、と伝わる。げっそりやつれ、役者魂!を感じる素晴らしい演技だった。知られざる友情物語、とのキャッチフレーズ。もちろん私は著書やラグビー関係者から、よく聴いていた。特に東日本大震災復興へ向けた19年W杯ラグビー。開催地を東北の岩手・釜石に持っていく原動力に平尾...涙した本木雅弘の鬼気迫る絶品の演技~平尾誠二と山中伸弥の友情ドラマ

  • 凄い力士がいた!奇跡のカムバック友風4年ぶり幕内白星

    膝をやられると名横綱、大横綱であろうと致命傷だ。3場所連続休場となった横綱・照ノ富士も瀬戸際。そんなことを先日記した。大相撲九州場所2日目。そんな考え方を吹っ飛ばしてくれた力士がいた。東幕内14枚目の友風(28)だ。1513日、年月にすると4年ぶりの幕内復帰星を挙げた。スポーツ面のトップを飾って不思議ではなかった。同じ悪夢の九州場所2日目の白星は、まさに感動のドラマだった。報知新聞評論家の尾車親方(元大関・琴風)は、愛弟子の悪夢の瞬間当時、花道で観ていた。土俵下に右ひざから転落、地力で立てず車椅子で救急搬送。咄嗟に駆けつけ、引き上げようとした尾車親方に「関係者が引き留めた」。友風はうめき声。膝を見るとボックリ窪み、太い脚はブラブラ。診断の結果、前後の十字じん帯が切れ、太もも筋肉断裂、半月板、大腿骨は粉砕骨...凄い力士がいた!奇跡のカムバック友風4年ぶり幕内白星

  • 凄い力士がいたものだ~傷だらけの友風4年ぶり幕内白星

    膝をやられると名横綱、大横綱であろうと致命傷だ。3場所連続休場となった横綱・照ノ富士も瀬戸際。そんなことを先日記した。大相撲九州場所2日目。そんな考え方を吹っ飛ばしてくれた力士がいた。東幕内14枚目の友風(28)だ。1513日、年月にすると4年ぶりの幕内復帰星を挙げた。スポーツ面のトップを飾って不思議ではなかった。同じ悪夢の九州場所2日目の白星は、まさに感動のドラマだった。報知新聞評論家の尾車親方(元大関・琴風)は、愛弟子の悪夢の瞬間当時、花道で観ていた。土俵下に右ひざから転落、地力で立てず車椅子で救急搬送。咄嗟に駆けつけ、引き上げようとした尾車親方に「関係者が引き留めた」。友風はうめき声。膝を見るとボックリ窪み、太い脚はブラブラ。診断の結果、前後の十字じん帯が切れ、太もも筋肉断裂、半月板、大腿骨は粉砕骨...凄い力士がいたものだ~傷だらけの友風4年ぶり幕内白星

  • 貴景勝快勝船出 大相撲が始まった!森下サムライ1号 井端ジャパン1勝!今日は新聞休刊日

    すっかり晩秋の趣。バスルームから出ると寒い。歩いてまだ吐く息は白くないが、外気に触れる手先は冷たい。気温は?と見るとまだ10度を超えている。札幌の街では初雪、白い化粧をしていた。夏日が続く異常気象のお蔭で、ちと調子が狂う。空も連日どんより。降るなら降れ、雨も迷っている。今日は朝刊のない新聞休刊日。いつの間にか大相撲九州場所が始まった。貴景勝綱取りへ船出頸椎を痛めている大関・貴景勝の綱取り場所。2連覇なら文句なしの日本人横綱誕生だ。幸先良く北勝富士を難なく押し出し。3大関はそろって快勝した。横綱・照ノ富士がヘルニアで、朝乃山が左足ふくらはぎ肉離れで休場。ちと景気の悪い本場所がスタートする。熱海富士が16歳上の妙義龍を小手投げ、北青鵬が隆の勝を寄り切り。21歳コンビが上々の白星発進。返り入幕だった先場所で優勝...貴景勝快勝船出大相撲が始まった!森下サムライ1号井端ジャパン1勝!今日は新聞休刊日

  • 連鎖する同世代歌手の急死!大橋純子73歳ガンに死す

    歌手・大橋純子が9日、食道がんとの闘病中に急逝。享年73。「突然の悲報に接し現実のこととは思えず、ただただぼうぜんとしております…」ほぼ3週間前、もんたよしのり訃報に、大橋自身がコメントしたばかりだ。大橋が急変し、緊急入院したのは1週間ほど前とか。初期の食道がん公表は5年前の18年春。活動再開も今年3月、再発が判明した。83年発表の「夏女ソニア」はもんたよしのりとのデュエットで大ヒット。北海道から上京し、ショートカットとのびやかな歌声で魅了した。それにしても70代、それも前半の歌手が訃報の連鎖だ。やりきれない。【主な70代歌手訃報】▼1月11日=YMO高橋幸宏(享年70)=誤嚥性肺炎▼3月28日=坂本龍一(享年71)=全身がん▼10月8日=谷村新司(享年74)=急性腸炎▼10月18日=もんたよしのり(享年...連鎖する同世代歌手の急死!大橋純子73歳ガンに死す

  • 11月11日11時11分撮影未遂!やっとこさ晩秋 里山歩きに秋祭り

    朝の気温13度、ちょっと肌寒い。けれど、これが普通。昨日までは異状だったのだ。11月11日11時11分。その瞬間を撮影するぞ、と起きた時は思った。ここ数年、いつも思うのだが、アチャチャ。果たして死ぬまで達成出来るか(笑)吊るし干し柿をも少し追加しようと、近隣の道の駅に出かけた。どんよりした雲行き。ついでに里山歩きした。心地よくウォーキングして、あちこち見ていると・・・。畦道を歩くと黒大豆の幟りはためく。横には野菜直売の棚がある。安いのか、高いのか、わからない。無造作にビニール袋に入って並べられている。きっと安いのだろう。けれど、少し以前に見た時は昼下がり。ほとんど野菜はなかった。今回見ると、朝採れ作物なのか、びっしり。カボスにアケビにサツマイモのツル、ヘチマ、菊菜・・・。ほとんどが100円。さすがに丹波の...11月11日11時11分撮影未遂!やっとこさ晩秋里山歩きに秋祭り

  • 銭の使い道~大谷グローブとアベノマスクの悲しき落差

    土佐のくりまんじゅう様から納得のコメント。「他の選手がこれをやったら売名行為と言われかねんことも大谷選手がしたらイヤミがなく爽やか」元高校球児の嘉義勝治からは手厳しくかつユーモアを交えたLINEが来た。それほど野球好きに「大谷グローブ小学全校へ6万個寄付」は、インパクトのあるニュースだった。法政大の同級生で富山の名門・魚津野球部OBがしみじみいう。「大谷グローブは新聞記事でも見た。こんな全人格の優れた人っていないだろう。功なった者はすぐ『女、酒、豪邸、賭け事、車など』(俺もしたかったが)、そういうのと無縁な男なのだろうか。皮肉っぽくいうと、金銭感覚がマヒして6億円が、我々の6万円にしか思えないのでは?全戸配布して何百億円も浪費した某マスクマンとこの若者の余りの違いを思う」そう、忘れていた。思い出したくもな...銭の使い道~大谷グローブとアベノマスクの悲しき落差

  • 小3孫よ大谷グローブで野球をしようぜ!翔平サンタ6万個グローブ贈り物

    ひょっとしたら孫は目にするのか?それとも使うのか?うらやましい。大谷翔平が日本全国の小学全校に6万個のグローブを寄付した。世知辛い世の中に爽やかな風を吹かせてくれた。野球大好き爺さんは、涙がこぼれるほど嬉しい。全国の小学校は1万9625校(文部科学省調べ)。小学3年と1年の我が孫2人がいる。小学校低学年軟式用サイズ3個(右利き用2個、左利き用1個)を送る。契約している「ニューバランス社」から送付されるが、1個1万円前後。と、いうことは発送費用も含めると億単位が負担される。年俸70億円が見込まれるFA選手とはいえ、清々しい気分になる。昨今、高校球児も減少している。底辺拡大に「大谷翔平」のネームと言動は最大の武器だ。MVPを獲得した21年オフ。大谷は東京・内幸町の日本記者クラブでこんな言葉を発している。「野球...小3孫よ大谷グローブで野球をしようぜ!翔平サンタ6万個グローブ贈り物

  • 信長も好んだ干し柿を吊るした

    近隣の道の駅に立ち寄った。高くなったキャベツや白菜が安い、のだそうだ。男族はよく分からないが、鍋の具材をケチられるのはちと困る。てなことで150円~200円前後の丸っぽキャベツ、白菜などを仕入れた。で、ついでに干し柿用の柿も買った。数年前に仕立てて以来、久しぶりだ。試しに20個ほど皮をむいて、ぶら下げた。ぶら下げて見ると、少々貧相。なので、もう少し買って来ようかな?なんて思っている。一つ一つ皮をむいて、紐に通す作業は手間がかかる。すぐには食べられない。2週間から3週間干すなど時間がかかる。そういえば、織田信長の大好物と聴いたことがある。ルイス・フロイス(ポルトガル宣教師)に食させた、との文献が残っている。欧米ではドライフルーツは当たり前。それにしても渋柿がなぜ甘くなるのか?晩秋の風景によく似合う。子供の頃...信長も好んだ干し柿を吊るした

  • ビートルズAIで甦った最後の新曲「ナウ・アンド・ゼン」1日シングルカット発売

    ビートルズは死なず。“最後の新曲”がシングルカット。日本版が師走1日に発売されるんだって。レノンの命日12月8日の直前だ。もう解散しているのに、どうして?凄い時代だ。AI(人工知能)が、古い音源を甦らせたらしい。「ナウ・アンド・ゼン」。わたしも新曲名の如く「今も時々」懐かしんでビートルズを聴いている。ギターにも恥ずかしながら、老体に鞭打って挑戦中だ。何といっても高校受験の頃、深夜ラジヲのながら族。プレスリーからビートルズにはまった世代だ。【イラスト提供=すぎのめ・はちお】その4人組の新曲が出る、というのだから嬉しいではないか。2日に世界同時発売された。ポール・マッカートニーも81歳。ジョン・レノン死して43年。それがどうして新曲なのか?報じられた内容を要約するとこうだ。レノンが70年代後半、米ニューヨーク...ビートルズAIで甦った最後の新曲「ナウ・アンド・ゼン」1日シングルカット発売

  • アレのアレと呪い解けたカーネルおじさんとメガネ映画「おしょりん」が数珠つなぎ

    コメントを貰って面白い!と思った。夕刊紙OB和田浩記者からだ。女流作家に転身した後輩記者の原作映画「おしょりん」について先述した。同映画はメガネの一大産地発祥の越前が舞台の時代劇。岡田虎日本一とカーネル・サンダースと映画と数珠つなぎになった。和田OB記者曰く。「それで鯖江が眼鏡生産日本一なんですね。鯖江で思い出しましたが、カーネル・サンダースがドブ川から引き揚げられた時、眼鏡がなかったんです。その時、鯖江からカーネルに眼鏡を送ることになり、大阪で贈呈式がありました。その取材をしたことを、阪神日本一と『おしょりん』で思い出しました」世間一般に周知のことか?私は全く知らなかった。原作者の藤岡陽子なら知っているか?と振ってみた。「めっちゃおもしろい話ですね!いつかエッセイに書かせていただきたいです〜カーネル・サ...アレのアレと呪い解けたカーネルおじさんとメガネ映画「おしょりん」が数珠つなぎ

  • 泣けた映画「おしょりん」

    女流作家に転身した後輩記者の原作映画が3日から公開している。早速、観てきた。題名は「おしょりん」(児玉宜久監督)。「シネリーブル神戸」という市内の名画館だ。。生田神社通りを南へ「朝日新聞ホール」地下1階。メガネの一大産地、越前・福井を舞台にした歴史時代小説。泣きたい人に推し、の映画。ドラマとは関係ないが、MLBレッドソックスの吉田正尚の生まれ故郷なのだ、そうだ。主演は北乃きい、森崎ウィンら。かたせ梨乃、小泉孝太郎らが脇を固める。敦賀・気比の松原の景勝地など越前の映像美もいい。1894年、福井の庄屋の増永五左衛門(小泉孝太郎)の弟・幸八(森崎ウィン)が大阪から帰郷。メガネ産業の立ち上げを提案した。文明開化を推進する明治の半ば。活字文化普及に役立つのではないか、とのこと。成功すれば豪雪地の農家を助けられる。メ...泣けた映画「おしょりん」

  • 関西人50%が見た!!!岡田阪神38年ぶり日本一の瞬間視聴率~関連コメント総まとめ&視聴率一覧

    岡田阪神38年ぶり日本一の瞬間は関西人の半数が見た。日本シリーズ第7戦(カンテレ)の瞬間視聴率が50・0%。関西地区平均は38・1%だった。懐かしや若き27歳の岡田彰布(左前=背番16)。優勝フラッグを手に球場を一周している。我が書斎の壁に額に入れて飾ってある。なぜ若い岡田が一番前にいるのか。といえば自身も言っているように当時、選手会長だったからだ。当時、私は1面担当の整理記者だった。内勤で見出し、レイアウト。忘れられない36歳での仕事だった。胴上げ後、真っ先に岡田監督の携帯にコールしたのは当時の吉田義男監督。会見で岡田監督自身が明かした。素晴らしいシリーズに感謝したい▼岡田彰布監督「速攻で一番最初に電話入ってたのが吉田(義男)監督。監督室に戻った時。非常に喜んでました。1年やったことは第5戦まで変わらな...関西人50%が見た!!!岡田阪神38年ぶり日本一の瞬間視聴率~関連コメント総まとめ&視聴率一覧

  • 歓虎38年ぶり岡田監督日本一の舞い5たび MVPは近本~オリの2連覇阻んだ

    10年ぶりのシリーズ第7戦決着の関西ダービーを岡田阪神が制した。待ちに待った38年ぶり2度目の日本一の胴上げ。大阪ドームで岡田彰布監督(65)の身体が5たび宙に舞った。25日には66歳のバースデーを迎える。MVPは猛打ショー3度の近本光司(28)。29打数14安打4打点、打率.483の大暴れだった。先発は開幕投手で東京五輪金メダリスト青柳晃洋(29)に託した。2連覇をめざすオリックス先発は、WBC世界一戦士の宮城大弥(21)。ハイレベルな死闘は4勝3敗で虎に凱歌が上がった。【日本シリーズ】阪神(4勝3敗)オリックス◆7回戦(5日・京セラD)阪神000330001=7オリ000000001=1【神】青柳ー島本ー伊藤―桐敷―岩崎【オ】宮城ー比嘉ー小木田―宇田川―山崎―東指揮官に次いで背番号「24」のユニホーム...歓虎38年ぶり岡田監督日本一の舞い5たびMVPは近本~オリの2連覇阻んだ

  • 我がブログ速報について

    アレよアレよ。岡田阪神の日本一で野球シーズンが終わった。光陰矢のごとし。晩秋というわけで、ここで閑話休題。指針というと大袈裟かな?超速報!速報!随分記してきた。出来るだけ速く知らせたい、という記者稼業の性である。と、いうことで、当ブログのあり方を説明しておく。チョットだけよ(ドリフか)速報ものは、タイトルから「速報」を外した時が完成形。コメントとか、成績、データを点検している(可能な限り)。その上で目新しい談話などを挿入している。もちろん、誤字脱字も点検しつつ。幸い娘や元業界仲間らが「間違ってまっせ」と”校閲”してくれて助かっている。新聞には早版、中版、遅版、最終版、追っかけ版などがある。追っかけ版というのはスクープ、特ダネが入った場合。通常の最終版の締め切り時間を遅らせる。輸送(発送)時間をギリギリまで...我がブログ速報について

  • 元大関・大ちゃん朝潮逝き 名物記者を思い出した

    大ちゃんこと元大関・朝潮が2日、東京・墨田区の自宅で亡くなった。享年67。小腸ガンで闘病中だった。近年は腰痛、股関節手術などで車いす暮らしでもあった。【11月3日付・報知新聞】朝潮というよりざんばら髪の長岡。それと晩年のノー天気親方の印象が強い。朝潮との接点は89年春の現役引退直前だった。猫の手も借りたい若貴ブームが到来する時代。相撲番に駆り出された。そんな折、初日から人気大関の朝潮が3連敗した。それまでもクンロク(9勝6敗)大関と批判の的だった。その前の6場所が散々。8勝7敗3度、2ケタ負け越し1度、9勝6敗2度、途中休場1度。まあ、現在ならクンロク大関は、さほど批判にさらされない。当時は北の湖、千代の富士、隆の里ら強い横綱が君臨していた。今となっては同情に値する。けれど当時のスポーツメディアは厳しかっ...元大関・大ちゃん朝潮逝き名物記者を思い出した

  • 由伸マー君彷彿!138球完投14三振1失点!今夜決着V2か38年ぶりか

    由伸がマー君に思えた。楽天VS巨人以来10年ぶりのシリーズ7戦決着。タイに持ち込んだのは共に背番号18の絶対エース。24連勝無敗だった田中将大。3年連続”4冠”沢村賞の由伸。マー君は160球完投のち最終戦で胴上げ投手になった。さて、メジャー土産に由伸は・・・。関西ダービー開幕戦に続く25歳エース対決第2弾。日本ラスト登板かもしれない山本由伸が、魂の138球1失点の完投勝ち。MAX158キロで奪った14三振はシリーズ最多三振だ。工藤公康、ダルビッシュの13Kを更新した。自身初のシリーズ初勝利でもあり、村上頌樹にリベンジ。オリックスは逆王手の3勝3敗タイにした。【日本シリーズ】◆6回戦(4日・京セラD)阪神010000000=1オリ02002001✕=5【神】村上ー西勇【オ】山本岡田阪神は、序盤の1点だけ。9...由伸マー君彷彿!138球完投14三振1失点!今夜決着V2か38年ぶりか

  • 由伸ラスト日本マウンド?今日か明日か京セラ「関西ダービー」決着

    1点差の死闘が2試合連続、終盤の怒涛の逆転劇。日本シリーズ「関西ダービー」が俄然エキサイトしてきた。「何勝で優勝?」と聴くほど無関心の娘ら家族。それが「目が離せなくなった」という。やはり地上波の中継、連日ワイドショーの話題提供も影響しているのだろう。いい試合をすれば、野球の底辺を拡大する。38年ぶりの阪神日本一を甲子園で観戦したい。そんな虎党に球団が応えた。PV(パブリックビューイング)チケットを阪神がコンビニで無料配布したところ、アっという間に予約終了。しかも、それが12万円でネット転売される騒動も報じられた。そんな折、くりまんじゅう様から長文のコメントを頂戴した。かつてのキャンプ地”野球王国”土佐のハチキン論評じゃきぃ。「スリル満点の試合を観ると興奮し連夜ともしばらく眠れません」興奮度はナカジマジック...由伸ラスト日本マウンド?今日か明日か京セラ「関西ダービー」決着

  • 吉田正尚ふるさと舞台の映画「おしょりん」今日から公開~後輩記者で女流作家転身の原作

    知ったる者、まして共に仕事した後輩記者が活躍する姿を見るのは嬉しい。女流小説家に転身した藤岡陽子だ。原作が映画化され今日3日から全国公開する。題名は「おしょりん」(児玉宜久監督)。「いつまでも白い羽根」「満天のゴール」の著書2作は、すでにテレビドラマ化されている。藤岡は看護師をしながら主婦業で2人の子育ての”三刀流”。映画はメガネの一大産地、越前・福井を舞台にしている。著書の帯を見て驚いた。MLBレッドソックス吉田正尚の故郷なのだ、そうだ。ちゃっかり書籍の帯に活用しているのは元記者らしい(笑)主演は北乃きい、森崎ウィンら。かたせ梨乃、小泉孝太郎らが脇を固める堂々たるキャスト。日本産メガネ9割を生産している越前・福井が舞台。主人公は明治時代を女性として切り開いた実在の人物。メガネ職人の兄弟と妻の情熱を描いた...吉田正尚ふるさと舞台の映画「おしょりん」今日から公開~後輩記者で女流作家転身の原作

  • 岡田トラ大逆転王手!ルーキー森下火つけ2点三塁打8回猛爆6点@オリ宇田川3連投投入が裏目

    アレのソレ岡田阪神は甲子園ラストゲーム。劇的大逆転で王手をかけた。日本一の胴上げは、京セラドームが舞台になる。【日本シリーズ】◆5回戦(2日・甲子園)▼阪神6-2オリックスオリ000100100=2阪神00000006✕=6【オ】田嶋―山崎―宇田川ー阿部【神】大竹ー西純―島本―石井―湯浅―岩崎先発はサウスポー対決。阪神は公式戦12勝の大竹耕太郎(28)。オリックスは同6勝の田嶋大樹(27)。近本が絶好調だ。前夜の猛打ショーからこの日も1回、先頭で右前安打。中野の投前犠打に田嶋がエラー。オリックスは前夜に次ぐミス。一、二塁で3番・森下の二ゴロで中野が二封。大山三振で森下二盗失敗で絶好の先制機を逃す。2回、4番・頓宮が三遊間へ。サトテルの出したグラブを弾き左前へ。復帰した5番ラオウ杉本は三振も6番・ゴンザレス...岡田トラ大逆転王手!ルーキー森下火つけ2点三塁打8回猛爆6点@オリ宇田川3連投投入が裏目

  • 結構おいそが氏の秋 アケビのその後レポート~菜園観察

    朝のワールドリーズと夜の日本シリーズ。その間に、なんだか、何もかもすませてしまう。その前の早朝ウォーキング。公園周辺に実りの秋。アケビの熟し具合を愛でる。青かった(緑)アケビ△星型はそのままで、赤く熟してきた△△アレレ、ふと見上げる。するとどうだ。「三ツ矢サイダー」形になっている。二つ欠けている。△樹の下をよく見ると2つ落下していた。真っ二つに割れたアケビがあった。中にあった、と思われる実とタネはほとんどない。道理で、ヒヨドリが飛び交っていたはずだ。時折、メジロも突ついていた。熟す時期を野鳥はよく知っている。「三ツ矢」サイダー形は今度、どんなスタイルに変じるのだろうか。さて、日米シリーズ間。ちっぽけな家庭菜園のチェック。△ばら撒いただけのサニーレタスの種がモコモコ。△枝豆まで4株植えてしまった。向こう側に...結構おいそが氏の秋アケビのその後レポート~菜園観察

  • 変な虎縦じまユニ姿のおじさんアリゾナの球場に出現!吉兆?それとも?

    アリゾナの球場に変な虎オジサン出現。隣にはカーネルおじさんも?縦じまのユニホームに身を包んでWシリーズで声援。中継を見ていたら、突然、大写しになった。こりゃ何者だ?画面を2度見した。甲子園でも京セラでもない。れっきとしたWシリーズさ中のスタンド。しかも、ダイヤモンドバックスの本拠球場で、だ。変な虎縦じまユニ姿のおじさんアリゾナの球場に出現!吉兆?それとも?

  • 歓喜レンジャーズ創設63年の悲願Wシリーズ初制覇 シーガー2度目MVP

    創設63年目のレンジャーズが初のWシリーズを制覇した。MVPにはコーリー・シーガー(28)。ドジャース時代以来、史上4人目となる2度目の受賞。地区2位からの快進撃。下剋上シリーズといわれたダイヤモンドバックスを4勝1敗で撃破。ネーサン・イオバルディ(33)とザック・ゲーレン(28)のエース対決。PO4連勝中のレンジャーズ右腕イオバルディ。ダイヤモンドバックスは公式戦17勝のゲーレンが、中盤まで強打線を封じこめる。5回2死までパーフェクト。打者14人目のローに四球後も6回までノーヒット1四球72球の快投。走者を得点圏に置きながら粘るイオバルディ。好対照な緊迫の投手戦。記録阻止はやはりこの男。シーガーが7回、先頭で三塁線を破る初ヒット。続く3番カーター右中間二塁打、ガーバー中前タイムリー。一気に3連打でたたみ...歓喜レンジャーズ創設63年の悲願Wシリーズ初制覇シーガー2度目MVP

  • 痺れた4番大山サヨナラ劇打 岡田「タイ」ガース 湯浅1球火消し復活

    痺れるシーソーゲームだった。勝ち負けは結果。4万1000大観衆で埋まったマンモスが揺れた。土壇場の9回、満塁策の中嶋バクチ。オリックスは大山悠輔との勝負に出た。地響きのする大声援の中で4番が意地を見せた。フルカウントから三遊間を真っ二つ。岡田阪神に劇的なサヨナラ勝ちをもたらした。2勝2敗のタイに持ち込んだ。【日本シリーズ】◆4回戦(1日・甲子園)▼阪神4-3オリックスオリ010000200=3阪神110010001=4【オ】山崎福ー比嘉ー阿部ー小木田ー宇田川ーワゲスパック【神】才木ー桐敷ー石井ー島本ー湯浅ー岩崎序盤から共に点取り合戦。先制したのは岡田阪神。1回、先頭の近本の左前安打を中野が手堅くバント。ルーキー森下が左中間を破る先制二塁打。オリックス先発左腕の山崎福を攻め立てた。2回、オリックスはすぐに追...痺れた4番大山サヨナラ劇打岡田「タイ」ガース湯浅1球火消し復活

  • レンジャーズ初の世界一へ王手 シーガー暗雲払う2戦連続2ラン

    暗雲払ったレンジャーズが初の世界一へ王手。試合前、剛腕シャーザー4番ガルシアが、故障で第4戦以降の欠場を発表した。そんな打線が2回に奮起する。暴投で先制後の2死一、二塁、核弾頭のセミエンが左中間に2点タイムリー三塁打。さらにシーガーがシリーズ3号、2試合連続の2ランを右中間に叩き込んだ。幸先よく5点を奪い主導権を握った。ダイヤモンドバックスはブルペンデー。2イニングで3投手をつぎ込んだが防戦一方になった。更に3回、セミエンが左翼席への3ランなどで5点。序盤3イニングで10得点の猛攻。レンジャーズ先発はヒーニー。エンゼルスで大谷翔平の元同僚左腕が、大量援護をもらった。静まりかえったアリゾナの空気を変えたのは8回だった。犠飛で1点取った後、グリエルが左翼席へ3ラン。Dバックスは9回にも2点を加えたが、序盤の大...レンジャーズ初の世界一へ王手シーガー暗雲払う2戦連続2ラン

  • 痛恨ミス岡田トラ2連敗 オリックスに逆転負け1点届かず

    先制した岡田阪神だったがミスから失点。逆転負けで2連敗した。滑り出しは良かった。2回、先頭の4番・大山が右前に弾き返す。オリックス先発178センチ右腕の東晃平(23)を捉えた。1死後、ノイジーが右中間へ落とし一、三塁。ここで7番・坂本が進塁打の意識で一、二塁間へ。二ゴロ併殺崩れの間に三走の大山が先制ホーム。岡田監督好みの攻撃だった。背番95育成出身の東は、1軍昇格後無傷7連勝中の成長株。虎打線は序盤で4安打と捉えてはいる。阪神サウスポー伊藤将司(27)は序盤3回を無失点。しかし、4回、頓宮裕真(26)に被弾した。今季首位打者で怪我から復帰の4番に中越に運ばれ同点。シリーズで両軍初のアーチが飛び出した。5回には先頭の紅林が右前安打で出塁すると7番の若月が中前へ。犠打ではなくエンドランで無死一、三塁。8番の広...痛恨ミス岡田トラ2連敗オリックスに逆転負け1点届かず

  • レンジャーズ2勝目も暗雲 剛腕シャーザーと4番ガルシア怪我退場

    レンジャーズが逃げ切り2勝目。プレーオフは敵地で9連勝負け知らず。ダイヤモンドバックスに競り勝ち2勝1敗とした。だが、214勝剛腕マックス・シャーザー(39)が3回で緊急降板。8回には4番ガルシアが左腰を痛め退場。新人右腕ブランドン・ファート(25)から先手を取ったのはレンジャーズ。3回2死三塁、1番シミエンが左中間に落ちる中前タイムリー安打。更に2番シーガーが初球を右翼席に叩き込むシリーズ2号2ラン。初戦でも同点2ラン。29歳の強打者は、20年ドジャース時代にシリーズMVPを獲得した勝負強さを発揮した。3点の援護を貰ったシャーザーは、ヒットを打たれながらも、序盤3回を無失点に封じる。ところが4回に上がったマウンドで、背筋痛を訴えた。急きょ、右腕グレイと交代し、36球で降板。ダイヤモンドバックスは6回、マ...レンジャーズ2勝目も暗雲剛腕シャーザーと4番ガルシア怪我退場

  • 由伸に沢村賞!ジャッジにRクレメンテ賞!メッシにバロンドール賞

    実りの秋は、賞の季節でもある。オリックス山本由伸(25)に3年連続の沢村賞。両リーグでただ一人の賞だけに投手として最高の栄冠だ。ヤンキースのアーロン・ジャッジ(31)にロベルト・クレメント賞。リオネル・メッシ(36)に最多8度目のバロンドール賞。あとは待つのは大谷翔平の2度目のMVPだ。由伸は65年ぶり2人目の快挙。400勝左腕・金田正一に並ぶ3年連続受賞は、ポスティングでMLB移籍濃厚な右腕へ大きな手土産になった。ジャッジは社会に多大な貢献をしたことで受賞した。成績だけではなく、人間性を評価されるだけに価値ある賞だ。大谷もMVPの次はこれを受賞して貰いたい。同賞は72年、大地震で救援機に乗って墜落死したクレメンテの名を冠した賞。古巣の報知新聞もこれを手本に「ゴールデンスピリット賞」を設けている。年末に選...由伸に沢村賞!ジャッジにRクレメンテ賞!メッシにバロンドール賞

  • 「インビクタス」南ア連覇!W杯ラグビー仏大会決勝戦NZと1点差スリル決着

    桜のジャージが姿を消して、正直、興味が半減していた。そんなW杯ラグビー仏大会決勝が1点差の死闘決着。【W杯仏大会ラグビー決勝戦】(29日・スタッド・ド・フランス)南アフリカ12-11ニュージーランド(12-6、0-5)NZに競り勝った南アが連覇、4度目の優勝を果たした。日本に圧勝したアルゼンチンは3位にも届かなかった。まだまだ、日本ラグビー界にとって世界の壁は高く厚い。それでも12月9日開幕の日本のリーグ(リーグワン)で南ア7人、NZ6人がプレーする。桜のジャージのレベルアップにプラスになる決勝戦ともいえた。前半を12-6と折り返した南ア。だが、後半は”完封”され防戦一方。オールブラックスNZがじわじわ差を詰めた。13分にはNZが1点差に詰め寄る初トライ。残り時間は有り余るほどある。その後、NZはキック、...「インビクタス」南ア連覇!W杯ラグビー仏大会決勝戦NZと1点差スリル決着

  • カリカリ岡田虎ミスミス西勇4失点KO!オリックス「8-0」同スコアお返し

    完全な前夜の裏返し。オリックスが岡田阪神にスコアも同じ8―0の大勝。1勝1敗のタイにした。ミスに乗じてオリックスが先制した。3回、初ヒットの広岡を一塁において、西勇がけん制悪送球。得点圏に走者を難なく進塁させた。すかさず2番・西野が右中間へタイムリー三塁打。4回も2死からの宗四球で西勇は崩れた。8番・野口、9番・広岡、1番・中川の3連続タイムリー。下位打線からの4連打で3点を奪われKO。けん制悪送球と四球という投手の”エラー”からの失点。岡田彰布監督がもっとも嫌う失点だった。阪神は侍ジャパン左腕の宮城大弥を打ちあぐむ。6回を4安打5三振1四球の宮城からホームを奪えない。オリックスは7回にも代打ゴンザレスがダメ押し。4番手の島本から満塁一掃の左中間タイムリー二塁打。8回には小幡、大山のエラーなどで更に失点。...カリカリ岡田虎ミスミス西勇4失点KO!オリックス「8-0」同スコアお返し

  • MLB版「近本・中野」1番マルテ2番キャロル猛威!Dバックス初白星タイ

    核弾頭ケテル・マルテ(30)がPO新の18戦連続ヒット。4打席目までノーヒットのマルテが8回満塁でダメ押し2点打。中前へ弾き返しジーター、ラミレスらレジェンドの記録を更新した。この日は2番に座ったコービン・キャロル(23)は連夜の2打点。185センチ二塁手マルテと178センチ外野手キャロル。1,2番コンビはまるで虎の近本ー中野。走攻守でレンジャーズを翻弄する。先制したのはダイヤモンドバックス。4回、3番モレノがセンターへ4号アーチ。さらに4番ファムとグリエルの連打で1点を追加。遅咲きの35歳右腕メリル・ケリーがレンジャーズ打線を封じ込める。メジャー5年目で今季12勝の188センチ右腕が3回までパーフェクト。4回2死、3番カーターに初ヒット献上も0を刻む。5回に6番ガーバーに被弾したが、ケリーは7回を1失点...MLB版「近本・中野」1番マルテ2番キャロル猛威!Dバックス初白星タイ

  • メジャー大丈夫か由伸7失点KO 岡田虎に10安打火だるま

    59年ぶりの関西シリーズは岡田阪神の圧勝劇だった。まさかの展開が待っていた。【日本シリーズ】▼1回戦(28日・京セラD)オリックス0-8阪神阪神000043001=8オリ000000000=0オリックスの絶対エース山本由伸(25)が大炎上。6回途中、岡田阪神に10安打を浴び自己ワースト7失点。同い年の村上頌樹は4回までパーフェクト。由伸は最速159キロとフォークが冴え、4回まで予想通りの投手戦。先に崩れたのは5回の由伸。先頭のサトテルに中前打を浴びると、すかさず二盗される。”速球破壊王”渡辺に中前タイムリーで先制されると踏ん張れない。近本に2点三塁打を浴びるなど5長短4失点。6回にも先頭の大山に四球。2死後、下位打線の木浪、坂本に連続タイムリー。ベンチはたまらず降板させた。由伸は5回2/3(103球)7失...メジャー大丈夫か由伸7失点KO岡田虎に10安打火だるま

  • 大往生~最後のクレージーキャッツ犬塚弘

    昭和が確実に遠くなっていく。クレージーキャッツ最後の犬塚弘が26日、亡くなっていた。熱海市内の病院で大往生したことが公表された。享年94。熱海のケア付きマンションで旅立った。高度成長期の昭和30年代を席巻した「ハナ肇とクレージーキャッツ」。ハナ肇、植木等、谷啓に次ぐ第4の男といわれた。私の少年時代の映画歴でゴジラ、”無責任男”植木、”若大将”加山雄三は必須だった。中でも犬塚(上写真中央最後方)はメンバー内で最も地味だった。特別ギャグがあったわけでもない。バイプレーヤーに徹していた。どうしてだろう?と不思議だった。直参の旗本を家系に持つ名門の出。16代目の江戸っ子でもあり、泰然自若としていたのだろう。コントに映画、舞台・・昭和、平成、令和を走り抜けた。20年公開の「キネマの玉手箱」(大林宣彦監督)が、芸能界...大往生~最後のクレージーキャッツ犬塚弘

  • テキサス燃ゆ延長11回サヨナラ劇弾ガルシア 土壇場9回シーガー同点2ラン

    下剋上Wシリーズは土壇場でドラマが待っていた。3―5の9回、敗色濃厚のレンジャーズ。ダイヤモンドバックスのマウンドは絶対守護神シーウォルド。ポストシーズン6連続セーブ中だ。1死一塁、ここで2番コリー・シーガー(29)が劇的な同点2ラン。テキサスが燃えた。延長に持ち込み今度は4番アドリス・ガルシア(30)が右翼席に叩き込んだ。開幕戦からの死闘は延長11回に決着をつけた。伏線はあった。9回にガルシアは左手首付近に守護神から死球。死球ではひと悶着起こしているガルシア。延長での第6打席では、案の定、内角攻めはなかった。外角寄り低めへの156キロ速球を狙い打ちした。【MLBワールドシリーズ】◆1回戦(28日・テキサス)▼レンジャーズ6-5ダイヤモンドバックスダイヤ00311000000=5レンジ2010000020...テキサス燃ゆ延長11回サヨナラ劇弾ガルシア土壇場9回シーガー同点2ラン

  • 「タモステ」大谷特集オモロかった!Wシリーズきょう開幕

    今日28日、日米で頂上決戦が火ぶたを切る。ワールドシリーズは究極の下剋上。日本シリーズは独走2チームの激突。ダイヤモンドバックスとレンジャーズともに地区2位、ワイルドカードからの大一番となる。似た者チームでもある。以下の戦績を見てみるとエンゼルスもPOに進んでいれば・・・と思わせる。【ダイヤモンドバックス】◆21年=52勝110敗(借金58)◆22年=74勝88敗(借金14)◆23年=84勝78敗(貯金6)3年計210勝276敗【レンジャーズ】◆21年=60勝102敗(借金42)◆22年=68勝94敗(借金26)◆23年=90勝72敗(貯金18)3年計218勝268敗ちなみにエンゼルスは、この2チームより過去はましな戦績だ。◆21年=77勝85敗(借金8)◆22年=73勝89敗(借金16)◆23年=73勝...「タモステ」大谷特集オモロかった!Wシリーズきょう開幕

  • あちら立てれば、此方立たず~キジバト考

    世の中、うまく回らない。なぜだかキジバトが餌を食べに来なくなった。季節なのか?それとも猫が徘徊しているか?餌(トウモロコシ)に飽きたのか?近くの木々の枝には来ている。何か、ご機嫌を損ねたか?すぐになくなっていたトウモロコシが残ったまま。来なくなったのは突然だ。ヤマガラ、シジュウカラはやって来るし、メジロも飛び交っている。不思議に思っていた。なんとなく考えていた。最近、ご近所さんから木酢(もくさく)を貰った。「虫よけ、雑草にエエよ」そういってたっけ。ちっぽけな菜園を始めていたので、こりゃエエと頂いた。家人が喜んで、これを薄めて噴霧器で白菜やレタス、ブロッコリーなどに吹きかけている。病害虫除け、土壌がよくなる、雑草が生えなくなる。色んな効果があるんだそうだ。ネットで調べると、そう書いてある。こりゃ、万能薬では...あちら立てれば、此方立たず~キジバト考

  • プロ野球ドラフト会議ふたを開ければ高校四天王の明暗クッキリ

    ふたを開ければ高校四天王の明暗がくっきり。プロ野球ドラフト会議が26日、東京・高輪のプリンスホテルで開催。122人(支配下72人、育成50人)が指名された。球界的には大卒、社会人の即戦力組は豊作。指名重複で過去最多の7度のくじがあった。高校ジャパン前田悠伍(大阪桐蔭)はソフトバンク外れ1位。前田以外の高校四天王は指名漏れ。ガックリの通算62発の”広陵のボンズ”真鍋慧。同31発の佐倉侠史朗(九州国際大付)は、ようやく育成3位指名。140発モンスター佐々木麟太郎(花巻東)は、米大学留学を決めている。高校ジャパン東恩納蒼(沖縄尚学)ら甲子園組は総じて悲哀を味わった。高卒では上田西遊撃手の横山聖哉をオリックスが1位の一本釣り。パの覇者は指名でも異色の戦略。2位・河内康介(聖カタリナ右腕)、3位・東松快征(享栄左腕...プロ野球ドラフト会議ふたを開ければ高校四天王の明暗クッキリ

  • きょう"朗希世代”プロ野球ドラフト~指名公表5球団・・・まるで盛り上がらない

    まったく盛り上がらない。不作、というわけではなく”朗希世代”でむしろ豊作、というのに、だ。きょう26日は、プロ野球ドラフト会議。指名公表は5球団。▼ソフトバンク⇒武内夏暉(国学院大=左腕投手)▼西武⇒武内夏暉(国学院大=左腕投手)▼広島⇒常広羽斗也(青学大=右腕投手)▼巨人⇒西舘勇陽(中大=右腕投手)▼中日⇒度会隆輝(ENEOS=外野手)特に大学生の投手は逸材揃いだ、そうだ。BIG4は評判倒れで甲子園の星は輝かなかった。その影響もあるかもしれない。大阪桐蔭左腕の前田悠伍ぐらいか。しかし、怪物エガワやフクドメ、マツザカ、ロウキ級の数球団が殺到する名前が出てこない。上記の公表された名を知って人は、よほどの野球ファン(独断)だろう。140発球児の佐々木麟太郎(花巻東)が甲子園で大暴れしていたら、風向きは違ったか...きょう"朗希世代”プロ野球ドラフト~指名公表5球団・・・まるで盛り上がらない

  • 究極の下剋上Wシリーズ!22年ぶり進出Dバックスとレンジャーズが世界一決戦

    地区優勝チームが全滅した今年のプレーオフ。ダイヤモンドバックスがワールドシリーズ進出した。シーズン貯金わずか6の「完全下剋上」。01年、創設4年目でダイヤモンドバックスは世界一になっている。9・11同時テロがあった騒然としたシリーズだった。以来22年ぶり2度目のWシリーズを究極の下剋上で勝ち取った。ランディー・ジョンソンとカート・シリングの2本柱でヤンキースに4勝3敗で制している。28日から似た者同士のレンジャーズと世界一を競う。【ダイヤモンドバックス】◆21年=52勝110敗(借金58)◆22年=74勝88敗(借金14)◆23年=84勝78敗(貯金6)【レンジャーズ】◆21年=60勝102敗(借金42)◆22年=68勝94敗(借金26)◆23年=90勝72敗(貯金18)フィリーズは脅威の1~3番シュワバ...究極の下剋上Wシリーズ!22年ぶり進出Dバックスとレンジャーズが世界一決戦

  • 元巨人ガルシアMVPレンジャーズ下克上制覇アストロズ涙@Dバックスは逆王手~ア・ナとも死闘7戦決着へ

    レンジャーズが12年ぶりWシリーズ進出を決めた。地区Vのアストロズが敗れ全地区の優勝チームが全滅。敵地の最終第7戦を制した西地区2位レンジャーズが下剋上を完成させた。ナ・リーグはフィリーズ(東地区=貯金12)VSダイヤモンドバックス(西地区=貯金6)。すでに2位同士で3勝3敗のタイだ。【MLBプレーオフの結果】アメリカン・リーグ【リーグ優勝決定シリーズ=4勝突破】▼アストロズ0-2レンジャーズ▼アストロズ4-5レンジャーズ▼レンジャーズ5-8アストロズ▼レンジャーズ3-10アストロズ▼レンジャーズ4-5アストロズ▼アストロズ2-9レンジャーズ▼アストロズ4-11レンジャーズレンジ301402010=11アスト101000101=4レンジャーズは214勝右腕マックス・シャーザー(39)を先発に立てた。打線が...元巨人ガルシアMVPレンジャーズ下克上制覇アストロズ涙@Dバックスは逆王手~ア・ナとも死闘7戦決着へ

  • 関西人70代大物ミュージシャン相次ぐ急死!もんたよしのり72歳

    もんたよしのりが18日、急死した。大動脈解離破裂。享年72。大阪・箕面市の自宅で倒れ、搬送された病院で亡くなった。同年代とはいえ2つ下の「若い人」が逝くのはつらい。ハスキーボイスで唄った「ダンシング・オールナイト」の大ヒットで知られる神戸っ子ミュージシャン。【画像はもんたのブログから】この8日には、浪速っ子の谷村新司が享年74で急死している。わずか10日後。関西人ミュージシャンの突然の旅立ちが相次ぐ。やはり季節の変わり目なのか。猛暑から急激に朝晩の気温が変化する。体調に異変が生じるのは、生き物すべてに影響する。声の出ない御仁は、しゃがれ声を振り絞りカラオケで熱唱。若い頃、バーでスナックで経験があるのではないか?もんたは大阪を拠点に活動。神戸、大阪などでライブ活動をするなどラジオ番組出演。たまたま13日再放...関西人70代大物ミュージシャン相次ぐ急死!もんたよしのり72歳

  • 速報!乱闘騒ぎ「悪役」ガルシア満塁とどめ弾 レンジャーズ逆王手 アストロズとあす最終決戦

    ワールドシリーズ進出は最終決戦となった。レンジャーズが3勝3敗のタイに持ち込んだ。投げて右腕ネーサン・イオバルディ(33)が7回途中2失点。ポストシーズン4連勝無敗。打って4番アドリス・ガルシア(30)がトドメの満塁5号アーチ。アストロズを粉砕し敵地7連勝した。【MLBプレーオフの結果】アメリカン・リーグ【リーグ優勝決定シリーズ=4勝突破】▼アストロズ0-2レンジャーズ▼アストロズ4-5レンジャーズ▼レンジャーズ5-8アストロズ▼レンジャーズ3-10アストロズ▼レンジャーズ4-5アストロズ▼アストロズ2-9レンジャーズレンジ010002015=9アスト100001000=2初回アストロズ核弾頭のアルテューベが左前安打、二盗。イオバルディが揺さぶられた。迎えた絶好調4番ヨルダン・アルバレス(26)に中前タイ...速報!乱闘騒ぎ「悪役」ガルシア満塁とどめ弾レンジャーズ逆王手アストロズとあす最終決戦

  • 音楽の秋~津軽三味線&シャンソンの野外コンサート

    森の中で津軽三味線の音が響く。コロナ禍で途絶えていた「虫の声と音楽の夕べ」を楽しんだ。幸い突き抜けるような青空。木々が紅葉し始め、風もなく絶好の野外コンサート日和だった。途中、途絶えたこともあったが、24回を数える。ほぼ、転居してまもなく始まったイベント。当時から楽しませて貰っている。今回は異色の出演者だった。津軽三味線デュオ「輝&輝(KIKI)」(白藤ひかり、武田佳泉)。全国大会日本一キャリアでなかなかの実力者、らしい(主催者談)。津軽じょんがら節、MyFavoriteThings(サウンドオブミュージック)など、バチの音と弦のパワーが心を揺さぶった。三味線でどうか、と思った孫らも耳を傾けていた。ただ、当時と違うのはめっきり、子供たちの数が減ったことだ。公園を走り回ったり、嬌声、泣き声などで猥雑さがなく...音楽の秋~津軽三味線&シャンソンの野外コンサート

  • 敵地3発フィリーズ王手 シュワバー驚弾20号ハーパーとアベック本塁打

    最強コンビのアベック本塁打でフィリーズが、2年連続ワールドシリーズ進出に王手をかけた。初回、ブライス・ハーパー(31)の本盗などで2点を先行したフィリーズ。6回に最強コンビが魅せた。【MLBプレーオフの結果】ナショナル・リーグ【リーグ優勝決定シリーズ=4勝突破】フィリーズ5-3ダイヤモンドバックスフィリーズ10-0ダイヤモンドバックスダイヤモンドバックス2-1フィリーズダイヤモンドバックス6-5フィリーズダイヤモンドバックス1-6フィリーズフィリ200002020=6ダイヤ000000100=1まず1番カイル・シュワバー(30=下写真右)、ついで3番ハーパー(同左)が共に5号を右中間席にぶちこんだ。シュワバーのポストシーズン通算20号はジーターと並ぶ歴代4位だ。8回にはリアルミュートが止めの3号2ランを叩...敵地3発フィリーズ王手シュワバー驚弾20号ハーパーとアベック本塁打

  • 速報!オリックス3年連続シリーズ進出 岡田阪神と59年ぶり「関西ダービー」実現

    岡田阪神がお先に進出した日本シリーズ。テレビ観戦は、お陰で忙しくはなかった。中嶋オリックスが3年連続出場を決めた。【プロ野球CSファイナルの結果】パ・リーグ▼オリックス8ー5ロッテ(由伸1勝、美馬1敗~京セラD)▼オリックス5-6ロッテ(東條1勝、山岡1敗~京セラD)▼オリックス2-0ロッテ(宇田川1勝、西村1敗~京セラD)▼オリックス3-2ロッテ(宮城1勝、種市1敗~京セラD)ロッテ000000011=2オリク20000100✕=3両チームとも下剋上を許さなかった。64年東京五輪イヤー以来の関西ダービーが実現した。森友哉が初回に先制2ラン。FA移籍で吉田正尚の代役主砲になった森の千金アーチだった。故障明け右腕の種市のボール球を強引に右翼席へ運んだ。投手力不足で小刻みにつなぐ吉井ロッテのプランが狂うカウン...速報!オリックス3年連続シリーズ進出岡田阪神と59年ぶり「関西ダービー」実現

  • 国際反戦デーに秀吉馬印の千成瓢箪アケビみっけ~

    毎朝歩く道すがらアケビの実がぶら下がる。毎年、同じ所に実らせている。だが、今秋はちと木通も工夫を凝らしたか?なんと星の形になってぶら下がっていた。上が今月初めのもの。下は2週間ほどたった、今朝のモノ。すっかり色づき赤い星になっている。見方によれば、秀吉馬印の千成瓢箪(ひょうたん)にも似ている。荒れは赤より金色か。あけび、木通、アケビ、通草、山女・・・。色んな書き方がある。古くから山里にある実だから、古人には親しみ、なじみがあるのだろう。蔓(つる)を切って吹くと空気が通る。なので「木通」。同じようにツルを草と表記した「通草」。ちなみに木通のツルはしなりがあって、リースに最適。やがてアケビは自然にパックリ割れて、甘い実とタネをさらけ出す。その時期を知っているのか?ヒヨドリなどの野鳥は、すかさず食べにくる。食べ...国際反戦デーに秀吉馬印の千成瓢箪アケビみっけ~

  • 速報!乱闘騒ぎで空気一変アルテューベ逆転3ラン王手弾

    小さな大打者アルテューベがデカイことをやってのけた。ブッシュ元大統領が観戦する敵地テキサスが声を失った。2―4の土壇場9回に逆転3ラン。死球きっかけの乱闘騒ぎで騒然とする直後の一撃だった。レンジャーズ守護神ホセ・ルクラーク(29)が動揺を隠せなかった。ヒットと四球で無死一、二塁とした2球目の甘いチェンジアップをアルテューベは逃さなかった。左翼席フェンスをギリギリ越える劇的アーチをかけた。球場が静まり返り、アストロズベンチは大騒ぎ。乱闘騒ぎは8回だった。アドリス・ガルシア(30)への死球が、乱闘騒ぎに発展した。元巨人の4番は6回にバーランダーから逆転3ランを放っている。アストロズの救援右腕アブレイユが、左わきに159キロを投じた。ガルシアは辛うじて左腕に当てたが激怒。捕手マルドナドに詰め寄ると両軍ベンチ、ブ...速報!乱闘騒ぎで空気一変アルテューベ逆転3ラン王手弾

  • 守り勝った岡田虎9年ぶり日本シリーズ オリックス王手「関西ダービー」待ってるで

    岡田阪神がストレートで決めた。9年ぶり日本シリーズ進出。新井カープに3戦連続で逆転勝ち。シーズンを独走した強さを見せつけた。試合は大竹と床田の投げ合いで5回まで互いに点を取り合う2-2。6回2死一、二塁で坂本がしぶとくライトへ落とす勝ち越しタイムリー。7回にも満塁でルーキー森下が押し出しで4-2とした。最期は守護神サウスポー岩崎が抑えた。パはオリックスがロッテに競り勝ち、王手をかけた。いよいよ関西ダービー実現へ秒読み。28日から大一番が開幕する。【プロ野球CSファイナルの結果】セ・リーグ▼阪神4ー1広島(村上1勝、九里1敗~甲子園)▼阪神2-1広島(岩崎1勝、栗林1敗~甲子園)▼阪神4-2広島(桐敷1勝、床田1敗~甲子園)広島000011000=2阪神00020110X=4ロッテは澤村拓一の先発で臨んだ。...守り勝った岡田虎9年ぶり日本シリーズオリックス王手「関西ダービー」待ってるで

  • 財津一郎 哀悼してチョーだい「てなもんや三度笠」の思い出

    芸能活動休止して、もう10年以上とは知らなかった。財津一郎が14日、熊本市内の自宅で亡くなっていた。享年89、慢性心不全。奇声を発して「やめて、チョーダイ」などのギャグは、幼い頃から耳にこびりついている。手を後頭部に回して耳をつまむ仕草は、よく真似したものだ。「ピアノ売ってちょーだい、タケモト、ピアノ~」は関西人なら誰もが口ずさめるCM。中高生の頃、放送していたTVコメディー「てなもんや三度笠」。主役の藤田まことが”アタリマエダのクラッカー”と口上する。財津は白木みのるらと共演した浪人役。ギャグと、その特異な風貌と共に半世紀たった今も脳裏から抜けない。69年公開の映画『男はつらいよ』シリーズにも出演。しかし、11年放送の『3年B組金八先生ファイナル』が最後。還暦を過ぎた95年に脳内出血で倒れた。体のマヒが...財津一郎哀悼してチョーだい「てなもんや三度笠」の思い出

  • 速報!小さな大打者猛打ショー復活アストロズ敵地連勝@フィリーズ不発サヨナラ負け

    アストロズが速攻4連打で初回3点を奪った。レンジャーズ先発左腕ヒーニーがヨーイドンで火だるま。1回持たず2/3回22球でKO。元エンゼルスで大谷の同僚が本拠で背信のマウンドだった。2回、レンジャーズは4番ガルシアの反撃のろし3号弾。3回にはシーガーが同点アーチ。勝負を振り出しに戻したが、レンジャーズはここまでだった。ブルペンが強打アストロズのアーチ攻勢に粉砕された。同点直後の4回に5番アブレイユが4号3ラン。7回に7番マコーミックが1号2ラン。168センチの小さな大打者ホセ・アルテューベ(33)の復活で、世界一軍団は手が付けられなくなってきた。3安打猛打ショーで絶好調の4番アルバレスら中軸につなぐ。クリ―ンアップで8打点の荒稼ぎ。アストロズは敵地2連勝で2勝2敗のタイに持ち込んだ。【MLBプレーオフの結果...速報!小さな大打者猛打ショー復活アストロズ敵地連勝@フィリーズ不発サヨナラ負け

  • ”恐怖の8番”木浪サヨナラ劇打 岡田虎シリーズ王手 ロッテ死闘シーソーゲーム制す

    2試合とも、めまぐるしい試合展開だった。テレビ中継は甲子園と京セラDで同時進行。忙しいの、なんの。ゲーム運びが共に目が離せない。それだけに、どうにかしてくれ!状態だった。◆◆◆岡田阪神がサヨナラ王手をかけた。広島・大瀬良と阪神・伊藤の投手戦。ともに7回を1失点で譲らなかった。1―1のまま9回2死満塁、木浪が一、二塁間を抜いた。シーズンからまさに恐怖の8番だ。三塁から大山が小躍りして生還。ガックリうなだれる赤ヘル守護神の栗林。超満員のマンモスが大歓声で揺れた。早くも9年ぶりの日本シリーズに王手をかけた。先制したのは1回の広島だった。菊池の二塁打と小園の左前タイムリー。だが、広島は守りのミスから同点に追いつかれた。右前打のサトテルを一塁におきノイジーがライト前へ。この打球を右翼・末包が後逸。佐藤は一挙に同点ホ...”恐怖の8番”木浪サヨナラ劇打岡田虎シリーズ王手ロッテ死闘シーソーゲーム制す

  • 速報!剛腕シャーザー乱調5失点レンジャーズの進撃ストップ反攻アストロズ

    レンジャーズは214勝右腕マックス・シャーザー(39)をマウンドに送った。一気に王手をかけるプランが大誤算。連勝は「7」でストップした。昨年の世界一軍団アストロズが敵地で反攻の狼煙。レジェンド剛腕に襲いかかった。2回、4番アルバレスの左足への死球からシャーザーが突然リズムを崩す。四球、暴投などで先制されると9番マルドナドに左前に2点タイムリーを浴び3点を献上。3回にも小さな大打者アルテューベに左翼席に被弾。4回にも2長短で1点を奪われ5失点。63球の不完全燃焼でシャーザーが5回持たず降板した。今夏、初対戦で大谷翔平が3打数2三振と牛耳られたレジェンドが、ポストシーズンで攻略された。2年目の若手ジョシュ・ヤン(25)の2連発で追撃したレンジャーズにとって、序盤の5点が重かった。最期はアストロズの守護神プレス...速報!剛腕シャーザー乱調5失点レンジャーズの進撃ストップ反攻アストロズ

  • 速報!由伸5失点もオリックス逆転勝ち 岡田虎は赤ヘルに快勝 ともに下剋上許さず

    プロ野球は今夜からリーグ優勝決定戦開幕。岡田阪神は赤ヘル相手だ。先発の村上頌樹が二刀流の活躍。投げて6回1失点3安打6三振3四球。打って決勝タイムリー二塁打。近本も2点タイムリー、ルーキー森下が同点アーチ。2連勝で乗り込んできた新井カープに圧勝した。【プロ野球CSファイナルの結果】セ・リーグ▼阪神4ー1広島(村上1勝、九里1敗~甲子園)パ・リーグ▼オリックス8ー5ロッテ(由伸1勝、美馬1敗~大阪D)メジャースカウトの前で山本由伸がアレレのCS開幕戦。初回5安打を浴びてロッテに3失点。その後もリズムを取り戻せず。10安打を浴びて7回5失点3四死球。116球を投げ抜いた由伸を救った。救いは味方が由伸に7点を援護。4回、下位打線で3点をもぎ取り同点。6回には2四球を絡めて一挙4点を奪い逆転した。岡田阪神、中嶋オ...速報!由伸5失点もオリックス逆転勝ち岡田虎は赤ヘルに快勝ともに下剋上許さず

  • MLBの赤ヘル躍動フィリーズ2連勝また3発ダイヤモンド砕く

    最強104勝ブレーブスを破り突破したフィリーズの強さが際立つ。初戦ダイヤモンドバックスを3発10得点で撃沈した。【MLBプレーオフの結果】ナショナル・リーグ【リーグ優勝決定シリーズ=4勝突破】フィリーズ5-3ダイヤモンドバックスフィリーズ10-0ダイヤモンドバックス季節外れの花火3発を2戦連続で打ち上げ2連勝。投げては先発ノラから完封4リレー。2番トレイ・ターナーが先制3号ソロ、1番カイル・シュワバーが2,3号の2連発。30歳コンビがアーチ攻勢をかけた。加えてポストシーズン4発のハーパーがいて、5発のカスヤノスがいる。恐るべき花火を揃えている。WBC米国代表として大会最多5発を放ったターナーが、ポストシーズンでも躍動している。日本人メジャーにもなじみのあるシュワバーとブランドン・マーシュ(25)が活躍して...MLBの赤ヘル躍動フィリーズ2連勝また3発ダイヤモンド砕く

  • MLBは下剋上加速アストロズ本拠で連敗 レンジャーズ7連勝@フィリーズ3発先勝

    アストロズが本拠でまさかの2連敗。地区優勝4チーム唯一の生き残り世界一軍団が勝てない。シーズン100勝チームがすでに全滅。MLBは下剋上の嵐が吹き荒れる。ノーノー左腕バルデスがヨーイドンで4失点。初回、失策がらみで3本のタイムリーを浴びた。それでも絶好調の4番アルバレスが5,6号の2発。2番ブレグマン2号など3発で反撃するものの1点が届かなかった。力投6回9三振のエース右腕イバルディがプレーオフ3連勝。レンジャーズは無敗7連勝で勢いが止まらない。◆◆◆ナショナル・リーグもリーグV決定戦が開幕。最強ブレーブスを破って進撃のフィリーズが強さを発揮した。1割台で47発の大砲シュワバーが初球先頭打者アーチ。主砲ハーパーにも4号弾が飛び出した。2戦連続2発のカステラノスも2回に5号ソロ。3戦連続マルチ本塁打の期待が...MLBは下剋上加速アストロズ本拠で連敗レンジャーズ7連勝@フィリーズ3発先勝

  • さらば谷村新司74歳 昴になった団塊世代のいい日旅立ち

    いい日旅立ちだったのか?シンガーソングライターの谷村新司が8日、東京都内の病院で亡くなっていた。享年74団塊世代だった。急死と言ってもいい、突然の訃報が事務所から16日、発表された。急性腸炎をこじらせて3月に入院。以来、活動を停止しての闘病中だった。センバツ高校野球の大会歌「今ありて」を阿久悠と、24時間テレビのテーマ曲「サライ」を加山雄三と共作するなど、心に残る数多くのヒット曲がある。今年は70年代の大物ミュージシャンの訃報が続く。1月元YMOの高橋幸宏(享年72)、3月には高橋の盟友坂本龍一(享年71)。団塊の世代チンペイは逝くが、名曲「昴」となって残る。https://youtu.be/VMhAgFIgfpgそういえばギターを始めて谷村の曲を弾いてみたことが無いな。偲んで何かトライしてみよう。ショッ...さらば谷村新司74歳昴になった団塊世代のいい日旅立ち

  • 奇跡ロッテ千葉マリン地鳴り大逆転劇的サヨナラ突破

    誰がこんな結末を予想出来ただろうか。どんな表現をしても陳腐になる。それほど球史に残るクライマックスだった。【パ・リーグCSの結果】ロッテ8-2ソフトバンクロッテ1-3ソフトバンクロッテ4-3ソフトバンク0―0の均衡が破れたのは延長10回2死からだった。5番手リリーフ澤村拓一が大炎上、決定的な3点をもぎ取られた。満員の千葉マリンが声を失った。ソフバ0000000003=3ロッテ0000000004=4降板した澤村が呆然とベンチからグラウンドをみつめる。逆転の2連勝でソフトバンクが、オリックスへの挑戦者に名乗りを上げた。4時間超えのマラソンゲームは下剋上で決着。誰もがそう思った。ところが代打の角中が粘りに粘る。7番手の津森の10球目をセンターへ弾き返した。さらに1番の荻野の三塁へのボテボテのゴロが内野安打にな...奇跡ロッテ千葉マリン地鳴り大逆転劇的サヨナラ突破

  • 世界一軍団バーランダーで初戦落とす~レンジャーズPO無敵6連勝

    MLBア・リーグ優勝決定シリーズが16日、開幕した。西地区優勝アストロズと2位レンジャーズの対戦。レンジャーズは40歳剛腕バーランダーから2点を奪う。これを左腕モンゴメリーが7回途中まで無失点で守る。4継投で世界一軍団を零封。プレーオフ初戦からレンジャーズが6連勝。アストロズが惜しかったのは8回。先頭アルトゥーベが四球出塁後、ブレグマンが左翼へ大飛球。変形球場で左翼は109メートル。普通の球場なら本塁打の当たり。直撃でも二塁打の打球で二塁を回っていたアルトゥーベ。慌てて二塁を踏み直さずに一塁へ戻った。レンジャーズ側のチャレンジで併殺。反撃のチャンスを潰してしまった。【MLBプレーオフの結果】アメリカン・リーグ【リーグ優勝決定シリーズ=4勝突破】アストロズ0-2レンジャーズ世界一軍団バーランダーで初戦落とす~レンジャーズPO無敵6連勝

  • 怪優ムロ秀吉!大谷翔平の怪我の瞬間を現場で目撃していた

    同姓のよしみで注目していたムロツヨシ。ムロ秀吉がくたばった。鬼気迫る死の演技は、怪優の域に達したか。NHK大河ドラマ「どうする家康」の「太閤、くたばる」を見た。大腸がん、尿毒症、赤痢ともいわれた太閤秀吉の死。「秀頼は、あなたの子だとお思い?」茶々の衝撃告白。血反吐を吐き血まみれ顔の秀吉。権力者の末路をこれでもか、と描き、それに応えたムロ秀吉の熱演は見応えがあった。過激なタイトル「太閤、くたばる」にふさわしい怪優ぶりだった。で、本題は別。これに先立つ11日のバラエティ番組「~自由気ままに2人旅」(カンテレ系)をたまたま見た。仲のいい小泉孝太郎(45)との海外2人旅だった。中味はなんというものではないが、驚いたのはエンゼルス本拠アナハイムでのこと。野球少年だった2人が、オリオールズ戦前のグラウンドを案内される...怪優ムロ秀吉!大谷翔平の怪我の瞬間を現場で目撃していた

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こちら噂の情報局さんをフォローしませんか?

ハンドル名
こちら噂の情報局さん
ブログタイトル
こちら噂の情報局
フォロー
こちら噂の情報局

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用