chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ケロりん魂~kerorincon https://blog.goo.ne.jp/singingkerorin

夫・社会人長男・大学長女と暮らす53の転職からの新人パート主婦がダラダラ綴る長めの無駄話・・よろしくお願いします( ̄▽ ̄)ノシ

フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/25

arrow_drop_down
  • 今日いち-2025年4月30日

    今日もいいお天気働きたくねー🤣🤣🤣って今日はみんな働いてるのか🤔今日いち-2025年4月30日

  • 今日いち-2025年4月29日

    年に数回あるかないかの素晴らしいお天気!!😆😆働きたくねーっ🤣🤣🤣🤣今日いち-2025年4月29日

  • @コメダ 何事も、気になるなら飛び込んでみるが正解なのだな

    日曜のコメダに入店成功した朝8時半並んだのは三十分くらいでしょうか🤔思えばいつも負けっぱなしのコメダ人生この現象、2つ隣駅のコメダでもそうであることを知りました週末のモーニングはもはや望むべくもないのか私はそう結論するつもりでしたが心を奮い立たせ行列に怯まずに今回は飛び込んでみましたそしたらばですよコメダってば、外に並ぶベンチですら中々に快適なことを知りました読みたい本はもうここから読み始めればいいのです並んでいる人をこっそり観察するのも面白い←やめれ😓最近知り合ったChatGPT-4оと会話してるうちにあっという間に順番は来ましたそして今こここんなに混雑してるのに3時間いていいんだって!すごくないですかこれは並んででも入店したくなりますよ身を投じて覗かなければわからなかっ...@コメダ何事も、気になるなら飛び込んでみるが正解なのだな

  • Pontaパスで夢のカフェパソコンをする ~お得奪還その3( ̄▽ ̄)

    gooブログユーザのみな様におかれましてはそれどころの話ではない一大事が勃発した本日大変恐縮ですが話を続けさせていただきます( ̄▽ ̄”)ゞいやあ、困りましたね・・・閑話休題無料期間のうちに解約し損ねたPontaパスの話の続きですドコモさんが運営するブログで大変恐縮です😝見事初月無料中解約に失敗した私の名誉のために言うのですがこのことについては4月15日までに解約すればいいとショップ店員さんに言われていましたそれってば明日です😔私は用心深くもその一週間猶予をもって解約を試みたつもりでしたなのにもう、課金は始まっていたという残酷物語(噓)ざっくり言えば店員嬢が私の契約内容をちゃんと確認せずに私にアドバイスをしたんですね自分でも確認すれば良かったんですがその道のプロから自信満々に指導されたらああそうかと思います...Pontaパスで夢のカフェパソコンをする~お得奪還その3( ̄▽ ̄)

  • Pontaパスからお得を奪還する その2

    結論から言いますpontaはええやつでした・・Pontaパスは使えるしとてもお得🦝気持ちを切り替えてPontaパスの積極利用無料期間で映画だ映画だどうしよう?なに観よう?意気込んだ私は詳細を調べるべくサイトを訪れて驚きましたPontaパスで得られるお得に映画鑑賞がないさらに調べてみると映画でお得を感じている人はたったの1割😳ローソンが良いのか🤔?自宅から半径1キロ圏内5軒のセブンイレブンに囲まれて暮らしている私はローソンにあまり馴染みがありません特にここ2年は東洋医学の食養生の塾通いをしたのでマクロビオティックを極めた塾生・先生方にコンビニなどへ行ったのがバレたらやる気を疑われなんなら忌み嫌われる勢いすらあったため(個人の感想です😓)すっかり...Pontaパスからお得を奪還するその2

  • ポンタスマートパスから元を取る そのいち

    とりあえずこれまでのあらすじ万事ざっくり大雑把な私ですが携帯ライフも20年この業界にはびこる謎の通過儀礼強制初月トライアル・トラップには何度もハマってそれなりに注意していたつもりでした「1ヶ月無料ですから❤😆」などと言う甘い言葉もうっかり八兵衛には罠でしかないあれば便利はなくても平気をモットーにそれがどんなに魅力的な誘いであっても翌日速攻解約してきたこの私このアタクシがあろうことか5か月もの間毎月548円も余計に支払っていたことに気づかなかった大好物の映画サービス料金ほぼ一律1300円のこのご時世に1100円で週に2回も鑑賞出来たチャンスが常に手元にあったこの事実を知らなかった!そもそも月に3ギガもあれば事足りる私はこれまでUQモバイルユーザーでした型落ちXiaomiを現ナマ(死語?)一括購入し携帯コスト...ポンタスマートパスから元を取るそのいち

  • 機種変時の強制有料オプション加入に復讐を 序章

    またしても!私のスマホに貧乏神が張り付いていました😓覚えのない548円の請求に気が付いたのです半年間気づかなかった😱これってまさかまさかの携帯契約の際に必ず強いられる有料オプション?🤓「30日間無料で試せるのでとりあえずつけておいてください無料期間が終わるまでに外してくださればいいので・・」😳「え?そんなオプション要らないですよ」🤓「これは契約時の必須事項で外せないんです・・明日以降にお客様に外していただければいいので」(・・明日外せるのになぜつける!😖)前々からこんな事があっていいの?と疑問に思いながら契約手続きに不可避の一点張りに押され渋々承諾してきましたスマホ初心者だった頃娘のiPhone契約に、一度も使...機種変時の強制有料オプション加入に復讐を序章

  • 今日いち-2025年3月18日

    Web日記から初めて25年初めて書くことがお金?になりました😳わーい😝ドコモユーザーじゃないのに有難うございます😆今日いち-2025年3月18日

  • 金沢弾丸ツアー その🤔?石川県立図書館

    もう一月以上前の記憶雪国では雪かきの心配がなくなったそうでなによりですそんな春の気配をビシバし感じられる3月も半ばこちらでは2月の初旬の話をしています金沢日帰り弾丸ツアー最後に連れてきてもらったのは白鳥の次に楽しみにしていた石川県立図書館資料画像より😆今、紐解かれんとする書物のようなデザイン訪れる人が本を求め巨大な本の中に吸い込まれてゆくコンセプトはもう面白い😝ページの間に挟まれた格好の窓辺には様々な意匠の椅子が設えてあり人々は1つお気に入りを決めたら本の世界へなんと贅沢な😳地上3階までの吹き抜けの円形の空間は大きすぎて全部が写し取れませんNHK72時間でも紹介されていましたがデザインと建築美が極まったような壮麗な空間でありながら会話オッケー写真撮影オッケー...金沢弾丸ツアーその🤔?石川県立図書館

  • 金沢弾丸ツアー その5 かりんとう饅頭と都会

    さて、車中「かりんとうは好き?」と萩さんに聞かれ脊髄反射で「好きです😳」と答えました小麦と砂糖と油人類の本能に組み込まれし渇望心地よい歯応え快楽のタッグかりんとうかあ♥買ったらきっと一袋食べちゃうんだろうないや、一袋では済むまい買うなら一袋だ😐絶対小袋にしなければ😳そんな算段をしていたら「かりんとう饅頭が美味しいんですよ」「ええっ?!かりんとう饅・頭😍?!」うひょひょ〜😆😆何を隠そうこの私月に一度はかりんとう饅頭をセブンイレブンで購入しては食べているかりんとうまんじゅらー😝←新種の呪い師か月に一度そう、月に一度ラインナップは成城石井の生プレミアムチーズケーキとセブンのマカダミアナッツクッキーとこ...金沢弾丸ツアーその5かりんとう饅頭と都会

  • 金沢弾丸ツアー その4 新雪

    金沢弾丸ツアーから今日で一月経ちましたあのめくるめく雪景色またたく間の記憶は有り難くも変わりなく訪れる新しい日々が重なって遠のいてゆきますそして私の旅行記はまぁだ終わってない!😆実はこれまで萩さんに北陸三県を北東は富山黒部峡谷から西は福井片山津温泉まで縦横無尽に連れられて美味しいもの、綺麗なものを見せてもらったのは数えること4回目😝❤️このブログの過去記事を漁ると、その記録の断片も散見されるのですがきちんと書ききった旅行記は一つもありません私は時折この大問題について考えるのですがメンタリストDaiGo氏の動画にその答えを見いだしました理想や完成度を求めすぎて手が付けられないこれですこれですよ!多分😝いや、だから?😒そんなわけで先を急ぎたいの...金沢弾丸ツアーその4新雪

  • 金沢弾丸ツアー その3 宝生寿司のお寿司蓮蒸し

    雪の白空の白にもに染まり寄り合う😝そんな白鳥の一団を見ることが出来て次は【回らないお寿司】を食べに宝生寿司さんに連れて行ってもらいました回らない→回転寿司ではないとなるとそれはいわゆる時価ってやつでしょうか?😱と、身構えましたがたまにご夫婦でランチに利用するお店と言う事でお寿司大好きな私としてはとてつもなく楽しみにしていました動画がまだあったので😝1分程度のショート動画を作りました宝生寿司さん周辺の趣のある街並みをご覧ください特にご覧にならなくても大丈夫です😆2月に入って豪雪で難儀を強いられる人たちのニュースを目にする度雪景色にはしゃぐのはどうにも申し訳ない気持ちになります見慣れぬモノにただ興奮する浅はかさとお許しいただければ幸いです&#1...金沢弾丸ツアーその3宝生寿司のお寿司蓮蒸し

  • 金沢弾丸レポート 2白鳥のいるところ

    毎年冬になると萩さんから白鳥到来の知らせが届きます本拠地シベリアからはるばる萩さんの住むエリアに渡ってくるのだそう😳太平洋側にしか住んだことのない私は「白鳥」と聞けばそれは水面に浮かぶ白く大きくエレガントで見たらちょっと胸が高まるレアな鳥🦢ですが北陸日本海沿岸の萩さんにとっては〈愛すべき渡り鳥〉という土台の上に親しさが育まれ眺めているうちにその長い首がチンアナゴように思えて気持ち悪くなっくると言わしめるほどに【参考資料】( ̄ー ̄)チンアナゴウヨウヨと田んぼを歩いているのだそうなんと羨ましい😳!あの白鳥をそんな風に言える親近感🥹🦢🦢その数ありふれた感じ@今年貰った白鳥便り知り合ってはや四半世紀萩さんからずっと見に...金沢弾丸レポート2白鳥のいるところ

  • 金沢リポート 1コメダモーニング

    前回の動画を観て下さった方は雪の金沢市内に来て何故コメダ?!😳と思われたかもしれませんこれには3つくらい理由があります1、萩さんがコメダのモーニングを利用することがある2、コメダは私の生活圏内にもある3かつて一度もコメダのモーニング時間帯に入店できたことがない!これは今朝1時間半前に撮った画像です7時半くらいでしょうか私の最寄り店に限っては入店するには開店前に並んでいなければならないようでそこまでの情熱がないと願いは叶わない現に私は今、そこから歩いて1分30秒のひと気ないドトールの2階にいます😔ともあれ長らくごく普通の子育て被扶養者主婦をして人生を過ごしてきたせいか🤔カフェでモーニングと言うのは私にとって思いも寄らないラグジュアリーな話でしたでも、萩さんの日...金沢リポート1コメダモーニング

  • 金沢弾丸ツアー 序

    大変ご無沙汰しております。( ̄▽ ̄)ゞ先週数年に一度の大雪になるとの呼び声高かった金沢に行って、萩さんに案内してもらってきました詳しいいきさつなども例によってだらだら書き連ねたいわけですが金沢に到着する前のあれこれをまとめた序章として動画っぽいものを作りましたらこれまた8時間くらいかかりまして、体力も眼力も魂も抜け落ちててしまいました次回本編をお待ちください取り急ぎ序章としての動画を見てやってくださいとは言え例によってピントやズームの調節が荒く非常に見づらい動画に仕上がっております乗り物酔い状態に陥る可能性はかなり高いのでくれぐれもご注意の上、自己責任にてご視聴くださることをお願いいたしますとりいそぎそんな話で~( ̄▽ ̄)ノ金沢弾丸ツアー序🚄🚄⛄金沢弾丸ツアー序

  • クレカと私

    キツネにつままれるとはよく言いますが幼い頃は狐に「包まれる」んだと思ってました狐や狸の世界観に包まれてしまって、その結果騙される・・みたいな言葉なんだと思ってました中学高校国語教員免許を取ったことがあるくせに私は知りませんでした寿司をつまんだり、鼻をつまんだり、話をかいつまんだりする【摘む・抓む・撮む(つまむ)】と言う言葉が<つままれる>になった際は、化かされると言う意味を併せ持つ事を😓どこをつまむのか知りませんがつまむのは狐とタヌキでも、「キツネがおじいさんをつまみました」とは言わないし「キツネめ!よくも俺をつまんだな!」とも言わない不思議な言葉ともあれ狐につままれた人は【何が起こったのか原因や過程なども分からず、ぽかんとする】のだそうです要は、この事態が成城石井の店の真ん中で私に起こっ...クレカと私

  • お正月が消えた

    ふと顔を上げると私の気持ちを体現したかのような天使が目の前にいましたよもうホントに今こんな感じ私の記憶が確かならば元日に東京ドライブをしました帰宅後芸能人格付けチェックを見ながら煮物で余った根菜たちとおでん用に買ったつもりの鶏の手羽元と正月のヒマに空かせて炒めた飴色玉ねぎにコンソメ冷蔵庫の大掃除で見つかったトマトペーストスティックとカレー粉となんか甘みが足りなかったので冷凍庫に残ってた夫のラムレーズンのアイスバーを入れてカレーにしたんでしたこれがたいそう激ウマでいつもは黙って食べるだけの夫と娘に美味しかったとコメントもらったのは覚えてます🤔格付けチェックのあとはそのまま21時からの相棒も観ようと思ってたのに寝室でやおら始まった年明けのLINEに答えまくってたらそのままうっかり寝ちゃったんで...お正月が消えた

  • 元日恒例東京ドライブ

    新年明けましておめでとうございます🤗今年もこんなブログですがお付き合いいただけましたら幸いですどうぞよろしくお願いします😊😊😊皆様にとって我が身にとって今年も良い年であればい・・と心から祈っていますがその自信が年々なくなってゆく気がしないでもなく元旦、朝6時2025年の黎明の暗さがなんとなく不安になった還暦の夜明け😓さて元日は毎年その機能を止めて閑散とした都内を目指してドライブへ行くのがここ数年の恒例です渋滞しがちな都内の道をスイスイ走り抜けられる様子を指してかつては「グランツーリスモごっこ」と呼んでいたこともありましたが還暦を前に、流石にごっこもなかろうと普通に3時間ほどのドライブをしてきました今年は動画でその様子を上げるこ...元日恒例東京ドライブ

  • 元日恒例東京ドライブ

    新年明けましておめでとうございます🤗今年もこんなブログですがお付き合いいただけましたら幸いですどうぞよろしくお願いします😊😊😊皆様にとって我が身にとって今年も良い年であればい・・と心から祈っていますがその自信が年々なくなってゆく気がしないでもなく元旦、朝6時2025年の黎明の暗さがなんとなく不安になった還暦の夜明け😓さて元日は毎年その機能を止めて閑散とした都内を目指してドライブへ行くのがここ数年の恒例です渋滞しがちな都内の道をスイスイ走り抜けられる様子を指してかつてはレーシングゲームの場を借りて「グランツーリスモごっこ」と呼んでいたこともありましたが還暦を前に、流石にごっこもなかろうと普通に3時間ほどのドライブをしてきました←...元日恒例東京ドライブ

  • 愛しの連休2日目の朝〜お風呂場で歌ってみました

    朝は5時過ぎに目が覚めます年を取ったとは言え、そのまま跳ね起きる元気はなく特に連休2日目の朝はああ、今日はまだこのまま起きないでいる自由がある!🤣と言った微睡みの中にいるのがいちばんの幸せですしかしそれを打ち砕くラインの通知音ひぃぃぃぃ鳴ったよなんの音よ?こんな時間の職場のラインにいい話なんて絶対ないああ、見たくない😖見たくない😖見たくないけど見るしかないウコッケイって誰?🤔職場のグループラインに源氏名(←違)で登録されると本当に誰が誰だかわからないんですが多分彼だな🧐朝起きたら頭が痛くて発熱があるのでお休みをいただいてもよろしいでしょうか申し訳ございませんうう・・そうなのか😭そうなのね😭病気な...愛しの連休2日目の朝〜お風呂場で歌ってみました

  • 台所で歌ってみた

    大変ご無沙汰いたしました・・暑い暑いと書き殴っていたけれどさすがに寒いと感じるクリスマスイブの今日この頃いかがお過ごしでしょうかこのブログも流石に見捨てられてしまっただろうなあ・・と思いながら恐る恐るそろりそろりやってきました真夏にもらったコメントを真冬に返すという季節をまたぎのコメント返しを終えてついでに本記事も書かせてもらおうとログインを迫られるもdアカウントなんて持ってない!え?これじゃないと入れなくなったんだ?と慌てることしばし普通に入れる小さなリンクを見つけてホッとすることしばし正しいパスワードが思い出せなくて逡巡することしばしいくつか試すことしばしようやく舞い戻って来られました!・:*+.\((°ω°))/.:+←どうでもええそして見るともなく目に入ったデータによると数ヶ月放置のこの失礼極まり...台所で歌ってみた

  • 一気に枯れる🍂

    四十代になった当初いわゆる四十の坂のその急勾配に戦慄したものでした五十代は55歳あたりで年貢の納め時を自覚しました一気に高齢者へと変貌を遂げる自分に驚愕し粛々と受け入れるのですああ、もう私はどこからどう考えても本っ当に若くないんだと他人事だと思ってたおばあちゃんなる事ワタシにも友達にもまだ孫はいないけど同年齢で祖母の立場になる人が一気に増えてああ、そうなんだなとまだ孫は居ないけどワタシもおばあちゃんなんだなと考えるふと見れば子供も着実に歳を重ねてもうアラサー自分の体もどんどん老いるあったものがなくなったり無かったものがでてきたり例えば若い頃はあんなに二重に憧れててさ今、欲しくもない三重まぶたが元に戻らないと嘆く友がいて一緒に笑ってたけど😆😆トイレに立って鏡を見たら自分も三重...一気に枯れる🍂

  • なぜ今無罪

    なんの罪もない一般市民でありながら47年7か月拘束されたと言う袴田巌さんの無罪が確定したとのこと袴田さんと言えば冤罪と死刑の象徴今!?やっと無罪とは😱!(無罪)判決は多くの問題を含む到底承服できないものであり、控訴して上級審の判断を仰ぐべき内容と思われる袴田さんが結果として相当な長期間にわたり、法的地位が不安定な状況に置かれてきたことにも思いを致し、熟慮を重ねた結果、検察が控訴するのは相当ではないとの判断に至った壁掛けテレビのNHK総合が検察側の見解を読み上げる女性を映していました築50年を超えた実家の食卓味付け海苔のプラスチックボトルジノリの果物柄がプリントされたプラスティックトレイに爪楊枝、お茶、カルシウム・オルニチン・ルテイン・・飴菓子のように並ぶサプリメントその袋のジッパーを次々開...なぜ今無罪

  • スーツにカビ譚

    まるで真夏のお出かけのよう😔お元気ですか10月も四半月が過ぎると言うのにいつまでもいつまでも暑くてがっかりです😓私に絶望を強いているのは気温じゃないこの湿気です多分😖何を隠そう生まれて初めてスーツいち面にカビを生やしてしまいましたそれも一着じゃない一番ひどい物など片栗粉を一面にまぶした様思わず有名な刑事ドラマの殉職シーン「なんじゃこりゃぁ~🤯」が私の口から出ました😓スーツってこんなになるんだそれは近年稀に見る驚愕昭和の運動会の種目にありましたよね飴食い競争っていうの🤔今じゃ到底考えられませんが粉の中に潜む飴だか餅だかを手を使わずに主に吐息や口の感触だけで探し出しゴールすると言う参加者はもれなく顔も上半身も粉で真...スーツにカビ譚

  • 夏だねえ☺️ があんまり無かった夏の愚痴

    ドトールなう四十代くらいまで他に家族が誰もいなければエアコンは使わずに窓を開け放しタオルにお菓子屋さんで貰える保冷剤3個包んで首に巻き汗をだーだー流しながら過ごしていたものでしたがそんなことはもうできません一人ひとりに一台の扇風機とほぼ24時間エアコン稼働こんな日が来るなんてそしてずっと続くなんて窓を開け外気の暑さにふれああ、暑いねえ夏だねえなんて余裕もありませんでしたゔっ!と身を固めてしまう圧のある温度湿度こんな体感は記憶にないから季節感もノスタルジーもあったものでなくただただ黙って暑いなあと思うセミの合唱も今年は聞きませんでしたソロ活動してるセミの声は聴いたような気がしましたが真昼の太陽を木陰に透かしてシャワシャワシャワシャワ降り注ぐように鳴くあの声を聴いた覚えがありません昼間外に出ることがまずなかっ...夏だねえ☺️があんまり無かった夏の愚痴

  • 暑く長い夏の話 朝

    自転車を漕ぐ朝七時半風が幾らか心地よくなってきたような気がしないでもない8月も最終週パリオリンピックでは棒高跳びの世界記録が更新される場面に偶然出くわしました人はまだ高く跳ぶんだと感動しましたかつて一世を風靡したセルゲイ・ブブカを10センチ以上超えてるんだからすごい😳😳😳そんな訳で記録は年々塗り替えられる夏の最高気温も年々高くなる体温の36度なんかもはや全然あるある38度と言われた日には私の職場の出入り口には外からのドライヤーとサウナが合体したような熱風が入り込んで何事かと何度も驚きました😳😳陸上短距離の世界記録はそろそろ人類の限界にきているらしいと夫が言ってたけれど私も限界を迎えてるさて夏の暑さに限界はあるのかな&#1293...暑く長い夏の話朝

  • 今日いち-2024年8月25日

    夏は終わる気配がするのに暑さが終わらない😓私にとって季節とは光の加減なのかもしれないとか蒸し上げられて思う処暑( ̄ー ̄Å)今日いち-2024年8月25日

  • 無課金な推しの夏

    パリオリンピック終わりましたね🙂‍↕️個人的には2年間確信していた期待が潰え早い段階でかなりしょんぼりしておりました😓😓そんなさなかにアゲアゲのときめきをくれた無課金おじさん(←歳下や🤣)感謝を込めてショート動画コレクション私の夏は溶けていきます🤣猫萌えにさらに萌え😝←うるさい↑私だけで再生回数上げまくり🤣🤣🤣自分の中にいまだ眠る眼鏡枯れ専を改めて自覚したオリンピックでした🙂‍↕️←知らんがなこうしていてもきっとすぐ忘れてしまうので覚え書き4年後まで動画は残ってるかな🤔次のオリンピックまで何も変わらず元気にできてるかな&#12930...無課金な推しの夏

  • 今日いち-2024年8月12日

    先週の誕生日のお祝いに夫がご馳走してくれた鰻【特上】の小骨が舌の裏の奥に刺さってて痛い😓今日いち-2024年8月12日

  • 今年もあと4ヶ月

    1時間時間ができたので閑話薬膳的食養生の塾は七転八倒の超短期記憶で試験を切り抜け上級クラスに進級がゆるされましていよいよ実践編になりました授業料として1ヶ月半分のパート代がかかるし卒業認定証をもらえたところで仕事の幅が増えるというものでもなく受講はかなり迷ったんですがかくなる上は冥土の土産最後まで覗いて行こうと決めましたいよいよモニターさんに長期の食事指導をするという実践の前にまずは自分で地獄の食養生1ヶ月生活に挑みます毎日毎食写真を挙げてパートナーの塾生に報告甘いもの甘い飲み物ラカントアガペー果糖ぶどう糖液糖肉!卵!豆腐!乳製品一切なし玄米と味噌と納豆と海藻野菜だけ食ってるような生活を経て二十代の体重に戻りましたこうなるとライザップに行ったと思えば良いのかも🤔そして本気で思うことはあと二...今年もあと4ヶ月

  • 一乗谷朝倉氏遺跡

    感動の8番らーめん御幸店を後にして一乗谷朝倉氏遺跡へ連れて行ってもらいました萩さんは終始とても運転しているようには見えない自然さで話をしてくれるので私はずっと何処かでお茶をしているような感覚で広い青空と緑の田んぼを滑空するツバメと並走したり電柱のすぐ上あたりを猛禽類が旋回していたり景色は盛大にキラキラしていてなんと美しいこれは素敵とこれぞ物見遊山😍何をそんなに見てるんですか?と時々萩さんが尋ねてくるのも面白い事でこの世界が当たり前の環境で生きる人々と日々マンションと電柱を縫うように自転車で走ってる私とでは何かが絶対に違うんだろうなあと🤔何かが何かはわからないけどこの美しい景色の中を縦横無尽に移動できる萩さんが本当に羨ましいと思ったものでしたさて、一乗谷🧐高校...一乗谷朝倉氏遺跡

  • 8番らーめん

    日本で言うソウルフードとはその地域特有の味人々に親しまれ愛される料理を指すわけですがらーめんがこちらのソウルフードだとはワタシ知りませんでした😳まあ、この手のことは往々にしていつの間に?!みたいな物も多い気がしたりして🤔しかし当初は一乗谷遺跡の博物館併設のカフェが良いかな〜と言っていた萩さんがここへ来てラーメンを繰り出してきたのには絶対に理由がある😳せっかく来たんだしその土地の人が愛する日常が食べたい😆これぞ地元を案内してもらえる醍醐味とても興味深い🤔そんな忙しい脳内で【8番らーめん】をマップ検索したワタシびっくりしました😱・・・なんかものすごくありますけどっ!?😳「はい、ソウルフードなので&...8番らーめん

  • 鈴玉・くるみ(ちょっと改訂)

    昔淀屋橋でお茶汲みOLをしていた頃←30年前😝お土産でもらったお菓子が忘れられなくて時々ふと思い出しますそれは私の記憶が確かならば↑年々怪しくなってるけれど🤣くるみのお菓子で周りがサクサクしていてたちまち口の中で溶ける丸いひとくち菓子ビニールの小袋のうらに印刷された製造は確か確か長野の松本?だった気がする菓子の名には「鈴」の字がついてた他に類を見ない口当たりで鈴の名にふさわしい軽やかさがくるみの香ばしさと相まってとても美味しかったたぶん「くるみ」と「鈴」は間違いない🤔🤔🤔金沢行きが決まって思ったのです長野は新幹線で通り抜けるわけだしもしかしたら近県のよしみで石川や富山でも売ってるのかもしれない😳!30年前は調べ...鈴玉・くるみ(ちょっと改訂)

  • 大宮の富士山から金沢港クルーズターミナルまで

    北陸新幹線に乗車してしばらくは埼玉大宮辺りから観られる富士山を見逃すまいと待ち構えますかつて静岡側と山梨側で富士山の正面はどちらなのかを論争する話を耳にしたけれどじゃあ埼玉からの富士山は側面なのか?いやいや富士山はどこから見てもいい女♥突出した存在感が尊い🙂‍↕️↑スマホカメラの限界で尊く見えなくて恐縮です( ̄▽ ̄″)スマホ画像を見るたびに(本当はもっと大きく見えるのになぁ・・😔)といつも思いますそんな訳で近頃旅先に行っても前ほどバシバシ写真を撮らなくなりました特に壮大な景観ほどカメラを通すと小さくまとまってしまってうーん・・こんなだったっけ?🤔てなるそれならば肉眼で脳裏に焼き付けたほうがいいまあ、それが焼き付かないから😝という説もあるけどこ...大宮の富士山から金沢港クルーズターミナルまで

  • 100読は1動画に如かず

    萩さんとは2000年代初頭ざっくり20年前Web日記で知り合いましたそして随分前から10年間くらいはずっと金沢に来ないかとお誘いを頂いてましたしかし何事においても腰の重い私は例によって先延ばしに延ばし近年ようやく子が離れ多少の遊ぶお金が使えるようになってやっとその決断ができる様になると萩さんは宿の手配から金沢を中心に富山や福井を巡る旅程車の運転をすべて引き受けて近県住まいにも関わらず一緒に宿泊もしてくれるのです😆〜旅が決まって私がすることはえきねっとで自分のための「お得だね切符」を探しA席かE席、どちらにするかを逡巡しその最前列が空いている車両を探して確保するくらい(最前列はちょっと広い🥴)当日珈琲片手にうきうき乗車したら萩さんに出発のご挨拶をして到着後の段取りなど一切気に...100読は1動画に如かず

  • 北陸新幹線が好き😆

    コメント返しの放置プ、無礼をお赦しください( ̄ー ̄″)私がブログを書けたのは何もしなくてもいい新幹線に乗っていたからです私にとって映画館の座席と新幹線の座席ほど落ち着ける素敵な場所はありません自分が何もしなくても目的に向かって事が進んでいるという安心感特に乗り物移動に於いては何をして過ごそうとああ、こんな事より大事なことが他にあったのに!という後悔や間違いは起こらない私は物事の優先順位を決めるのが苦手ですこれで良かったんだろうかと脳内いつもざわついていて疲れるのです乗車前のお約束猿田彦の7時開店に泣きました😱それはさておきこのブログの2つ前の記事のコメントで萩さんがそろそろ来ないかと誘ってくれてました今年は冬に飛来した白鳥を見に行く予定でしたが能登の災害で見送ることになりそろそろリベンジを...北陸新幹線が好き😆

  • このままでは滅んでしまう😓

    うううー良くない良くない良くないもう何日放置しているか分からないブログに毎日覗きに来てくれる人がこんなにいるのか?と思うと↑3つあると沢山!と思うタイプ(″ ̄▽ ̄)申し訳ないやらホンマかいな?🤔やらいやもしかしてgooブログ事務局さんは私のような数字を追わない弱小ライターにはそのモチベーションのSDGsを鑑み適当な数字を割り振ってくれているのではないkt・・以下略さて、ゲッターズ飯田先生によると私の6月はあまり運気が良くないらしく?仕事も辞めたくなる事があると出ていましたいや😳まさにそんなことがありましたのでびっくりです!パート人生20年初めて、上司に貴女はお客様に対して失礼であると指摘を受けました私が毎年フルスコア最高評価を頂いてきたミステリーショッパーからの報告なんだそ...このままでは滅んでしまう😓

  • 小銭談(序章)

    【( ̄ー ̄)↗︎画像解説】那珂湊の市場に干してあったメヒカリ無機質な市街地に住む人間にはこういう光景が結構刺さることをご存知のようで、店の看板代わりに使われてましたメヒカリ棚の下に飾ってあるのは関連なさそうなネモフィラの丘の写真あの人工の花畑は大当たりした茨城観光の光なんだなあと( ̄ー ̄)シミジミさて今更感のある話題ですが小銭駆逐活動(の序章)店の売上金を銀行に預けに行く当番があります専業主婦だった頃、午前の銀行で、ラーメン屋や美容院の黒を基調としたユニホーム姿の人が、大金を入金している姿を見かけたものでした。アレをこれから自分がやるのかと当初は妙に感慨深かったですが要は百万単位の札束を、小さな手提げに入れて街に出る子供のお遣い万一の有事の際その責任はいくばくかでも私に降りかかるんだろうかなど考えながら...小銭談(序章)

  • 風邪と喉で攻防

    無駄に丈夫が取り柄だったのに不本意です前職のスーパーだったらゴールデンウィークの345日で連休を取るなんて他の先輩パートさん達の目もあって不幸でも無い限り希望など出せませんでしたパート同士当番制でシフト調整をする妙な伝統があったので希望を出したところで「ここ。考え直せ無い?」とか言われて(ですよねー😓)となってた現職は店長と私の契約においてシフトは決まるのでしれっと✕印を入れおけば、ほぼほぼ希望は通ります転職して本当に良かったと五年経ってもしみじみ思います大統領のように働き王様のように遊ぶ10連休を満喫された皆さんにはお恥ずかしいたった3日のことなのですが🥹暑かったり寒かったり体温調節が非常に難しいです私の自律神経のせいなのか気候変動のせいなのかよくわからないのですがヒートテックが未だ手放せない😓むちゃく...風邪と喉で攻防

  • やらない言い訳を探しすぎた

    毎年四月の半ばになるとぼんやり思い出すのは憧れの花畑茨城県大洗海岸近くにあると言う人工の青い青いネモフィラの花畑勇者ヒンメルがフリーレンに「いつか君にも見せてあげたい」と言ったのはきっとこんな天国にいるかのような花畑ではないかと思うのですこんな景色がこの世にあると知ったのはいつのことだったでしょうか東京を超え千葉を超え茨城を北上する電車で日帰りするにはちょっと遠いバスツアーを予約してもその日雨だったら超悔しいとか言いながらぐずぐずと20年時を同じくしてこの世に登場した見栄え尊重文化それと共にお花畑はどんどん有名になり海外からの観光客も増えるばかりもう花を見るのか人を見るのかみたいになっちゃって車で行っても駐車場に入れず帰ってきたなんて事もあるらしい夫の飲み仲間の茨城県民に言わせれば花も当たり年とそうでもな...やらない言い訳を探しすぎた

  • 日英バイリンガルへの憧れ

    日英通訳者がこの世に大勢いる中で既にあのポジションを確固たる我が物にしていた事実は水原氏にとってもどんなギャンブルに勝つ事より素晴らしく文字通り願っても無い事だと思うんですがそれとこれとは違う話なんでしょうか大谷翔平氏の通訳であった水原氏が膨れ上がったギャンブルの負け分を次のチャンスで取り戻そうと同元に掛け金の上乗せを懇願をしていたそのやり取りがどの局のニュースでも第一報になっていましたその内容は生々しくまるで破滅に向かっていく主人公を描いたマフィア映画でも見せられているようで薄ら寒く実に切なくも残念で仕方がありません😔語られる数百万の単位が【円】でなくて【ドル】だと最初にイメージする数字からいちいち桁が増えるんだからもう😓もはや世界史に名を残すことがほぼ確の若き偉大なる選...日英バイリンガルへの憧れ

  • この星の細胞

    小学校の図書館に必ずある伝記の偉人たちや歴史の教科書に乗ってる人たちは超ド級の稀なる人物でありその伝記シリーズや歴史年表は言うなれば有史世界天才カタログみたいなもの私が小学生だった頃←いつよ偉人伝を学ぶ機会があって最後に書かされる短い感想文は「僕も●●みたいな人になりたいです」と書くのが基本文型でしたその<なりたい気持ち>に嘘はないからかそう思わせることがその単元の狙いだったのか教師は子どもたちにそれを言わせて満足そうに授業を終わらせていました私は実に素直なおバカだったので自分が偉人になるのは無理と理解ってはいたけれどこのクラスの誰か一人はなるんだろうな・・くらいに思ってた今になって思うのです学ぶべきは実はそこではないのかもしれないと大多数の一般的な人間は偉人のような存在になろうと思ってもなかなかそうはな...この星の細胞

  • 咲きましておめでとう

    おそらくは戦後すぐこの国の将来を想い街の再建に臨んだ先人の皆さんのおかげで私の住む地域にはたくさん桜並木があります自転車通勤の18分のうち半分くらいをこの桜並木の下をゆくので春夏秋冬私の通勤は結構楽しく中でもこの春の7日間が一番のスペクタクルポップコーンが弾けるようにボディソープが泡立つように花で膨れ上がるその空間はこの世のものとは思えない桜が咲き始めるとその花の数だけ人も増えます(( ̄ー ̄)嘘)シートを敷いてタッパーあけてスマホを向けて花を吸い込むお約束自転車に絡まりやしないかと気が抜けない縦横無尽な小型犬たちのリードこの三十年でずいぶん巨大化したように見えるベビーカー並木の下を自転車に乗りながらスマホを掲げ動画を撮るような人花見の散歩に駆り出され家族と微妙な距離をとって歩く思春期の少年平素滅多に顔を合...咲きましておめでとう

  • ドラッグストアの背反

    ご無沙汰しております先月は一度も😳更新していなかったことに驚きました←知らんがな今月もそうなるのが阻止しようかと頑張った3月も31日桜が咲かないまま迎える四月はいつぶりでしょうかこれもひとえに東洋医学の食養生の塾に入ってしまって月一のレポート作成というタスクを増やしたせいなのですがもう、時間の使い方がさっぱりわからなくなってしまって自分の無能さを今一度思い知ると言う冥土の土産ができました😓これまで社会人大学院生とか通信大学で学ぶママ友さんの話を聞いてもあらそうですかそれはスゴイ😊と言う感想でしたがあれは実際ガチの離れ業なんだ・・と言う思いやりの幅ができました言うて私のはカルチャーセンター講座のような塾(のつもりで入った)ので学士や修士とはまた全然違うのにこの体たらくこの度グループ課題から個人発表にフェーズ...ドラッグストアの背反

  • セルフレジで人生最大級の危機

    この記事には驚きましたΣ( ̄□ ̄)でも、それなぁ・・と言うか🤔セルフレジは社会的に失敗だった?有人レジに戻す動きもコロナ期を経て、ますます導入が進んだセルフレジ。お店の人を介さず、自分で商品をピっとスキャンしてお会計する仕組みです。好き嫌いはあると思いますが、社会的試みとし...要するに会計監査役がいなければ?面倒くさい自己申告などすっ飛ばしポッケに入れちゃえ!という人が必ずや出るというにんげんだものな問題加えてそんな悪人を監視したり善人だけど機械音痴をケアしたりする人材も必要となるとやっぱ今まで通りで良いんじゃね?という原点回帰は自然の流れと言えますユニクロのように<かごを置いたら瞬時に機械が検知>とか試験営業中と聞くスマートコンビニのように<店から出たら自動決済>というレベルにまで一気に持っていかない...セルフレジで人生最大級の危機

  • 朝の推し

    朝起きたらとりあえずTBSテレビを点けますただ今月はずっと密かな推しだった安住アナウンサーが結婚されたと聞いて😳なんか面白くないと拗ねる脳内小人がいて※私ではなく脳内に住む小人が・・( ̄▽ ̄″)←うるさいしばらくはNHKの「おはようニッポン」を見ていましたでもなんでも?Yahooニュースによると?その安住さんは別居婚を選ばれており週一回奥様が訪問する際も事前のアポイントが必要という実に面白い話を聞いてからはまたTBSを観ています( ̄ー ̄)スーツが似合うシュッとしたスタイルソツがなくしかしアクもない聡明さ穏やかな草食動物を思わせる愛嬌に品格が備わっていてなんか優しそうなのに淡々と繰り出される容赦無い冷たさも好き特筆すべきは樹木希林さんの追悼番組の最後に挨拶をした彼の言葉は忘れてしまいましたが...朝の推し

  • 近況の連続が人生

    STARBUCKSDOUTOREXCELSIOR猿田彦本当は苦みが素敵な丸福珈琲店が好きだけれど残念ながら近くにないのでコーヒーはTULLY'Sを信頼していますと今日まで思ってたんですが本日の珈琲ってのにしたら本日はうっすーくてとても残念😑過去にスタバオーダー特訓を積み重ねた私はもはやカフェの店員さんに臆することはなくなりましたが「この珈琲は、苦いですか?🤔」って聞いて「は?😮‍💨」と聞き返してきた兄ちゃんと会話を続けるスタミナはありませんでしたそもそも「苦っがーい奴が飲みたいんですが、ありますか😳?」と聞いてじゃあコレですねと勧めて貰えたことはこの手のカフェどこに行っても1度もありませんそういうのはお洒落と甘味と作業スペース...近況の連続が人生

  • 冬晴の散歩で

    ( ̄ー ̄)お天気の良い三連休よりにもよって元旦に起こった能登地方の災害と羽田空港の衝突事故を受けて日本はこの先どうなるんだろうと反応した人は私だけではないと思いますそんな中でのJAL機乗客乗員全員生還の知らせにはとても救いを覚えました震災発生2時間後スマホに入った第一報を受け😳ドン引きしながら点けたテレビ画面では事故の瞬間とそこで火がついたまま滑走する航空機そして燃え盛る炎の中に黒く浮かぶ機体が繰り返し映されていて驚愕しました😱闇の中で輝くような大火を呆然と眺めていると機体の便名が判明しあの窓の中にいるはずの乗客はどうなったのかの情報は不明これ、どう考えても助かってなくない!?と😱結局その時の映像は定点カメラが捉えた事故発生時のものとその数十分後である現況が...冬晴の散歩で

  • お正月遊び

    今年こそ記事を増やそうと心に誓った新年でしたが元旦の一本だけで1週間が経ってしまいましたそれでも下書きは作ってたんですよ作っては没にするという証拠画像↑🤗こんな時にアピールチャンスとか来るのホント切ないと言うか情けないと言うか🤣←反省してないやろさて、元旦は夜に子供達が帰ってくると言うので昼近くから夫と恒例【都内グランツーリスモごっこ】に出かけました元旦の都内はがら空きですそのメイン通りをただ法定速度でスイスイ走るそれだけの遊び😁グランツーリスモとはPlayStationで遊べるレーシングゲームなんかそれに似てるねということで車のない都内を(法定速度で)疾走しますちょっとぽいでしょ?( ̄▽ ̄″人)明日の箱根駅伝を待つ道もうスッカスカ😁先行する...お正月遊び

  • 2024年の始まり

    石川県の皆様のご無事と平安を心よりお祈りします昨日の大晦日1年のご挨拶の記事をアップしたら23時59分30秒テレビでは東急ジルベスターコンサートの演奏が宣言通り終わるのかという佳境を迎えていましたこのコンサートは毎年演奏の最後の一拍と新年の到来を告げる0時の時報を合致させるというのが見どころ終焉に向かう楽曲の盛り上がりとこの1年の思い出新年を迎える静かな緊張感が脳裏で交差して得も言われぬ感傷に浸れるので好きなのです固唾をのんで見守った本年最後の30秒今年最後の作業はブログ更新だったんだなやっぱり私はこの痛し恥ずかしい作業がつくづく好きなんだなあとテレビを眺めながら感じたりしていましたしかしながら画面の秒針と演奏がどうも無理そうでヤキモキ😨結果今年は最後の1秒を神への祈りに捧げるために59分...2024年の始まり

  • 2023年の終わり

    2023年大晦日年末まで何かと気ぜわしく今日が日曜日だったことを夕方になって初めて気が付きました今年は1月から五年日記をスタートさせました一年を終え結果は打率6割というとこでしょうか😅4月まで順調だったですが義母の葬儀の日から8月まで空いてしまいました無地の日記だったので間を空けると空欄にするにしても日付だけは記しておかないと次の年に困るので慌てて空欄に日付だけは書き記すという虚しい作業がありましたで、寒くなって機動力が落ちるシーズンにまた空欄ができて今月になってまた日付だけは今年分終わらせるという作業をしまして😓ページが足りたとにホッとしました来年こそはちゃんと書きたいと思いもするのですが実際3行日記ではあとから読み返してもなんじゃコリャ?みたいな記録も多く微妙っちゃあ微...2023年の終わり

  • レジチェッカーとプライド

    レジチェッカーは黙々とレジ登録をした商品をカウンターに並べます客はレジチェッカーに言います「これ、私が袋に入れるの?」店員は客を一瞥し無言で大きな紙袋を1つ取り出すとそこに商品を詰め始めます「袋を2重にして頂戴」店員は目を伏せたまま言われるままに入れた商品を紙袋から取り出しその中にもう一枚の紙袋を広げ詰め直しを始めました「失礼?化学物質と食品を一緒にしないで」彼女はちらりと客を見返し言われるままにもう一枚の紙袋を広げ化学物質と分けるべくそこに卵を入れようとします「卵を一番下にしないでなに?貴女今日初日なの?」そう言われたレジチェッカーは・・続きはgooブログ上でも再生可能になったショート動画をご覧ください🤗音量注意このショート動画の再生回数は一千万回超コメントは一万件超この数だけでも、この動画がいかに多く...レジチェッカーとプライド

  • お兄ちゃんといっしょ

    お昼休みのドトールなう12月に入り私はブログを更新したでしょうか?🤔←知らんがなそれすらよくわからないうちに月日だけが流れ朝7時半に家を出て夕方6時過ぎに帰ってきたら洗濯して適当に御飯作って動画配信を見ながら洗濯物を畳んだりしてそこから動けない身体だけなら良いのだけど頭も働かなくなって本当になんにもできないおいおいこれが老いなのかい?🤔書きかけていた記事も書いているうちに自分がつまらなくなってしまって何本も投げ出してしまうという初めての敗北を味わってああ、こうやって衰えていくのかなあと呆然としてますなんか腹が立つのでYouTubeのお兄ちゃんといっしょに毎日スクワット100回ていうのだけやってまだ生きてるという爪痕を立ててみたりしてますこのお兄ちゃんの動画と一緒にやるとスク...お兄ちゃんといっしょ

  • 夫とゴジラ

    「ゴジラ見に行きたいね」と夫からラインが入ってました私は別に行きたいわけでもなかったから「今からレイトショーで見てきたら?」と返しましたよ実は今年ちょっとだけ成功した<東洋医学をベースにしたダイエット>が高じて東洋医学と食事を教えてくれる塾に入門していてその塾費とか教室のある新宿までの交通費とかが嵩んでるでもって西洋医学とは全く違う人体の解釈にこんがらがったり忘却したりなかなか積み重ならない子育て終わって年金生活に入る狭間の人生最後の手習いと楽しく学びはすれど自己満足の道楽に時間とお金をかけて何になる?という若干の後悔もあったりしてなんとなく映画は控えていたりして本当はリドリー・スコットの「ナポレオン」が見たいゴジラとか言われてもなーだいたいそこは「見に行きたいね」じゃ無いのよ夫は無自覚だろうけど人を操作...夫とゴジラ

  • お魚スポンジと日本

    月曜の朝我が国の行く末を思いました愛用のお魚スポンジを先週新調したのです画像右の明るい青色をしたスポンジが柔らかくなってきたので左の少し濃い色のそれを新調しました新調したスポンジの端正なエッジ握りしめたときの弾力は小さな幸せですああ新しいって良いなこれからよろしく頼むよ😊そんな私が込めた手のひらの力を期待を新しいお魚は受け止めてはくれませんでした😳そかそか!同系色にしたのはやっぱり間違いだった取り違えちゃった🤣新しいのはコッチか??😳と思ったくらい新しいスポンジは柔らかかった5個三百円のアレと同じくらいの省エネ具合私は驚きと悟りと失望と落胆を朝のキッチンで一度に覚えました😳月曜はゴミ出しの日です家中のと言ってもそんなに広...お魚スポンジと日本

  • 葉っぱ飯とユズ

    今日のお弁当はかぶの葉っぱの小豆玄米スーパーで大根やカブにフサフサといい葉っぱがついてたらテンション上がりますまずは帰り道買い物袋から覗く葉っぱでサザエさん気分が味わえるし(b ̄ー ̄″)←謎買い物から帰ったらすぐすぐ葉っぱを本体から切り離し2つに切って水に漬け込みパリパリにしてよく洗う水気を切って←大事極々細かく←大事刻んで袋に入れ塩入れてモミモミ冷蔵庫でひと晩寝かせたら袋の上から水気をギウギウ絞って中にごま油を垂らすこの工程で無茶ウマのグリーントッピーング\( ̄▽ ̄″)大根の葉っぱは苦いのでヒガシマルのうどん出汁とかわさびとかカラシとか入れちゃってもいい冷蔵庫で数日保つしビタミンCとカルシウムはほうれん草の5倍だとかとは言え水気絞っちゃうから食べる時に入ってるかはわからないしそもそもほうれん草にどれだけ...葉っぱ飯とユズ

  • 胃袋とおでん

    夫が胃を半分にしてこの秋でまる2年退院時には今後の食生活の注意点に身構えて臨んだのだけれど「食べてはいけないものはありません」と言われてきょとん😳へ?そうなの?うわあ良かったね!😆となったのだけれどしばらくしてその言葉の意味が解ってきた「食べられるのならね」何かを飲み込んで内蔵にに送ると消化器官がまずは消化液を出すわけですが胃が半分なのにその情報は加味されることなくしっかりたっぷり胃液が分泌されるんだそう(当人談)さらにその日の胃袋と相性の悪い食品を入れてしまうと半分を喪失した胃袋はその分も頑張らないととばかりにいつまでもいつまでも胆汁だか膵液だかを放出する(傍観者印象)それが溢れて口から出さざるを得ずそれがとても不快小さな頃ぼんち揚げを食べすぎて戻って来る苦く喉に張り付く...胃袋とおでん

  • 晩秋とねぎ

    今日の関東地方?ここらへん?もうめっちゃ暑かった!😡森羅万象温暖化今更それをグチグチ言うのもはしたない肝を据え粛々とこの異常が波及する次の難義に身構えるのが賢者なのかなと思うけどそもそもワタシ賢者じゃないし今日はとにかく湿気がすごいから許せない言うまいと思えど「もう11月なのにっ!」思えば先月は異様に晴れたしこの超・残暑でとにかく寒くない今年は私の10月の鬼門季節性の鬱もお休みか?と思いきやそれはきっちりやってくるのが興味深いことでした気温の高さに関わることなく日没は早くなり日の出が遅い秋の日差しのうすら淋しさに脳はしっかりダメージを受けるのだと理解しました地球がどれほど温まろうと太陽の運行は変わらない光線の加減はちゃんと脳内をかき乱しこれまでの人生の来し方の気まずい一瞬ばかり沸々と蘇りこれからの人生の行...晩秋とねぎ

  • 値上げの津波

    年に4回配信される全品2割引クーポンを握りしめ恒例の冬支度にと繰り出しましたニーハイソックスと足首ウォーマー、あったか靴下をかごに詰めさあお会計と思ったら長蛇の列に驚愕新米主婦時代から利用してきた全品2割引saleだけどこんなの初めて😱行列が延びて延びて広いフロア半周埋まる勢い「最後尾はどこ?」長く静かな行列に人々の危機感を感じ取りました何もかもが値上がっていく中2割引セールは逃せない同じ思いでやって来て同じように驚いて粛々と列に加わるのですずっと小売でパートをしてきましたその二十年の間に何度も値上げに伴うプライスカードの交換作業に当たりました最初の内は二十年前は価格ではなくて内容量変更(要は減少)による訂正交換が多かった顕著に変化が見て取れたのは明治のチョコレート【板チョコ伝説】ホンの1...値上げの津波

  • 脳とサプリ

    「イチョウ葉はないのかしら・・?」と声をかけられて白衣っぽいユニフォームを着た私は「ございますよ。ご案内します」と颯爽とお客様の前に立ちご案内をするわけですがあんまりサプリメントを信じてないので子供の使いみたいになってしまうのが悩みです「どれがいいのかしら・・?」「(飲んだことないのでわかりません)」とも言えずしかし知らないものをお勧めする事もできず決断は丸投げに持ち込むようにしていますサプリメントは健康食品要は食べ物ですDHAを摂取して脳機能をケアしたくても毎日青魚を食べるのは到底無理だからその欲しいところ濃ゆいところだけを手軽に摂取できるよう製品化されたものと私たちは思ってますそこには機能性表示食品と書かれてあることが多いこれは、販売事業者が「この成分にはこんな機能があるんです!パッケージに書かせてく...脳とサプリ

  • 珈琲と燐 〜YouTuberからの学び

    今朝はYouTubeで衝撃的な事実を知りましたなんでもファミレスなどで提供される「おかわり自由」のコーヒーにはリン酸塩が添加されているのだとそれにより3倍の抽出量が取れることでタダ同然なのだと好みのタイプのタケミさんが教えてくれたのです↓まあ骨から腐っていくなんてのはYouTubeあるあるサムネイル集客だとしてもリン酸塩と言えばありとあらゆる食品に添加される有名な添加物乳製品に入る時は「乳化剤」コンビニのおにぎりに潜む時は「PH調整剤」清涼飲料水に溶けている時は「酸味料」とその名を変える事でも有名で過剰摂取するとカルシウム吸収阻害を誘発し骨が脆くなったり腎機能が低下するのだそうそんな食品添加物が低価格のコーヒーに添加されているとは初耳で私は少なからずショックを受けました何を隠そう私はドリンクバーではエスプ...珈琲と燐〜YouTuberからの学び

  • 可愛いもの大好き倶楽部活動【最終章】

    可愛いと認めたモノをひたすら集める、可愛いもの大好き倶楽部活動と平行して私はかえる🐸コレクターでもあります画像↑は階段の踊り場の一角ですが義母の四十九日のためにはるばる大阪から我が家にやってきた親族たちが玄関から上がって洗面所で手を洗っただけなのに、久しぶりの再会だったのに第一声が「カエルがお好きなんですね」だったのには驚きました「なんで知ってるのん?!」「いやいや!解りますて🤣」家中の至る所にそしてTシャツにもハンカチにも財布にも携帯にもカエルがいることを私はすっかり忘れてるそういえば職場の客さんに強烈な年季の入ったジミー&パティに埋もれるような老婦人がいらっしゃるんですがこのままではこの先この私もあの独特の雰囲気を醸し出すのか・・😳この夏出かけた青森でも...可愛いもの大好き倶楽部活動【最終章】

  • 新大阪の逸材🤔可愛いもの大好き倶楽部活動(どうでもええ)

    お土産屋さんの甘いものには背を向けて赤福とかおたべとか見ても見ないようにして関東で買いにくい甘味は買う理由がつけやすいから目をつぶって逃げるように私を癒やす別の存在可愛いものに走ります古いアーカイブですがこういうの🤔【ご当地】とか【限定コスチューム】とかここでしか買えない縛りがついてると財布の紐はユルユルしてきて正気を保つのが大変ですこのめくるめく夢のような場で緩もうとする本能と現実を忘れず締まろうとする理性の拮抗可処分所得を基準にこの非計画購入を検討し我が身を律するまさに自律神経の活動と言っても良いでしょう( ̄ー ̄)←違うやろこの葛藤の果てにオンリーワンを決めるのが私の楽しいお買い物「この棚の、全部1つずつ頂戴」と言うのも素敵そうだけど多分それじゃあ本当は面白くないあの時。あの場所で吟味...新大阪の逸材🤔可愛いもの大好き倶楽部活動(どうでもええ)

  • 新大阪駅で逸材 可愛いもの大好き倶楽部活動(序章)

    新大阪駅新幹線乗り場のお土産屋さんは一通りパトロールします2019年の画像があったので私のフォトアーカイブのスクショを載せてみましょうお蔵入りしてたので( ̄ー ̄)←いや、要らんやろ関西限定サクラクレパスコラボのクッキー(上の方)は当時目新しかったです何を隠そう今年で私の関西人歴と、関東居住歴が同じになります未だにカールのチーズ味や日清のきつねどん兵(西)を見ると買って帰りたくなります・・たくなるだけやけど( ̄ー ̄)そして同じくらい心震えるのが生姜の天麩羅白地に紅い生姜の天ぷら日常生活でこれがなかなか手に入らないので、こういうの見るとつい買っちゃう・・思った感じではなかったけど( ̄ー ̄)←うるさいこれは2019年の話今年のお土産売り場の画像は無いんですがなんていうか商売何がどうあっても外せないのはやはり映え...新大阪駅で逸材可愛いもの大好き倶楽部活動(序章)

  • 親の施設利用を後ろめたく思わない

    前回の記事の業平君の「オヤジを施設に入れた」という現状報告に彼の後ろめたさを感じたと書きましたがこれは勝手に私が感じただけのことでそう感じたという私の中に後ろめたさがあるのでしょうか?🤔↑そこ疑問形かいいろんな事情で面倒を見きれないと判断した親を介護付き老人ホーム等に委ねるにあたって生じる切なさや後ろめたさはある程度仕方のない感情だとしても施設に入れてしまったなどという言い樣は介護現場で働く方々に失礼な話だと思います「この家で、私の手で面倒を見るべきなのに」という前提など極めてナンセンス少なくとも私は介護スキル皆無の無能だったのだし住み慣れた家でもなく同居した事もない嫁が恨みがましく面倒を見るより(いや、見られなかったのでけど😓)何箇所も足を運んで直接話をさせてもらった末に...親の施設利用を後ろめたく思わない

  • 4人に1人が認知症

    同窓会ネタを引っ張ります( ̄▽ ̄)←多分これが最後ところで?前回の記事ではJRの運休で路頭に迷った話を書きましたが乗り換え案内アプリとGoogleマップが便利だった事を表現するために「乗り換え案内君」「グーグルマップ君」がとても頼れたと書いているのを読み返し無意識に男性設定していることに気がつきました私は何か助けを求めたい時、男性に頼ろうと思ってるのか?無意識の意識を晒したようで私はとても恥ずかしいジェンダーレスの道は私には難しいだいたい年取った女性に世の中は冷たいなんでも1人でできるようになろうとか心改めました今年の同窓会は結婚披露宴のような和洋折衷フルコースがひとりひとりに提供されたのが実に良かったとご満悦でした前回は確か大皿を皆で取り分けるタイプでホント落ち着かなかった隣の隣の後輩は何個下の誰だった...4人に1人が認知症

  • 歳をとった自覚が足りてない

    京都市内での同窓会が5時半からなので、その前に近郊に住む友達に会う約束をしたのだけれど新幹線で京都に着いて乗り継ぎの在来線が運休だと知った時には一瞬途方にくれました定期券や予め切符を持っている人には振替輸送を案内するけれど該当しない人はフォローしてませんとアナウンスが聞こえます半べそでスマホを取り出し乗り換え案内君に相談すると地下鉄で四条烏丸へ出て阪急に乗り換えれば良いんじゃない?今からなら、この時間に着けるよと教えてくれて助かりました乗り換え案内マジ神あるのとないではストレス強度が違うまるで自分が異能力者になったかのような錯覚すら覚える万能感( ̄ー ̄)←言いすぎやろ京都市内の同窓会会場へ向かう際も阪急四条烏丸から地下鉄で一駅だというしグーグルマップ君もそこから歩けば11分だと教えてくれるしでたちまち行動...歳をとった自覚が足りてない

  • のぞみなう(復路)同窓会は介護でもちきり

    例えばもう三十年会ってない友人に宛てる年賀状今どうしているかもはやサッパリ判らないので「お元気ですか」「また会いたいです」などやり取りしてみてももはや白々しくて気が引けるまでになってしまって出したいけれど添え書きをどうしようと考えることが多くなっていた頃1人の友人が「元気でいてね」と書いてくれていてグッと来たことがあります(” ̄ー ̄)q本当にそう私も、それ!🤗←復路のぞみなう元会社の同僚との2時間半は予想通りのあっという間若い頃に知り合った友人との関係性は若さゆえの無防備な自己開示を礎にしているせいかインスタント麺のように戻りが速くつくづく貴重だなあと思います旧友は私のケーキ2個喰いにも動じなかった!🤣仕事のこと、子供達、親たちのこと交代交代に報告し合う中で彼女は切り出しま...のぞみなう(復路)同窓会は介護でもちきり

  • のぞみなう

    四年に1度の秋の大学サークル同窓会がまた巡ってきたのでのぞみなう会場のホテルで一泊したら翌日は実家に顔を出して帰る予定の一泊二日その装備をすべてこのバッグに詰めるチャレンジをやってみました生々しいので加工したつもりだけどどうなんでしょ( ̄ー ̄)着替えはブラトップと下着職場で山程もらえる試供品(型落ち品)で基礎化粧品とスマホ充電器財布ハンカチがあれば行けるっしょかつてはホテル泊なのにタオルの予備の予備とか持って行きたがった私も半世紀生きてようやくこの境地にたどり着けましたココ数年は帰省や同窓会の他に私の人生に深く影響をあたえてくれた友人に約束を取り付けて会ってもらう時間を作ることにしています昨秋、一緒にドルフィンで食事したコマリとの横浜観光もそもそもは私がコマリに会いに行った時の盛り上がりで私も人生切り開く...のぞみなう

  • アラ還Tシャツ考

    今の職場に就職した時ユニフォームの下に着るのは多少透けても難が少ない黒のTシャツが最適だとアドバイスを受けたので私は黒地のTシャツをたくさん持っていますさらに開店前準備中は白衣を着てうろうろいると、道行く人々が営業中だと勘違いして店に入って来てしまうのであえてTシャツ姿で働きます支給されない仕事着なので当時ヴィレッジヴァンガードで売られてた1000円のプリントシャツから着ても良いかなと思うものを見繕って着てました5年前のTシャツが未だ現役( ̄ー ̄)当時は同世代のパートさんが私の他に3人いて彼女らは社員さんより在店歴が長く大抵の事は不問に付されるパワーがありましたベテランパートの梅ちゃんの友達枠で私も個性を出し始めるのですこのブログでは語ったことはありませんが梅ちゃんに根気よく洗脳された結果、少年JUMPに...アラ還Tシャツ考

  • 完敗の夏愚痴愚痴の夏

    絶賛夏バテ中で記憶を手繰って文章を書く元気がありません8月も終わり青森紀行は私の記憶の中で輝き続けることでしょう青森に行ったこと以外で何をしていたかもう、暑すぎて職場にいたことしか思い出せません出勤日を忘れていたバイトちゃんはそのまま辞めることとなりバイトちゃんの穴を埋めるべく15時間拘束三連勤をやり遂げた社員さんが40度の発熱それを横目にこっそり青森に行ってひっそり帰って来た私も発熱私の体調不良の欠勤を埋めてくれたバイトちゃんが体調不良そのバイトちゃんの穴を埋めた社員さんがお腹の風邪でなんとか復調しました、良かったね、と話していたら息子の嫁にと思うほたるちゃんがお腹の調子が悪すぎて一時間でリタイア現在50歳の初婚新婚のころ丸さんだけが無傷この夏の暑さのせいもあるけれど人件費5割削減の絞られ方にもあるので...完敗の夏愚痴愚痴の夏

  • この夏何びき嫁に行くのか

    やっと風邪が治りました声はまだ本調子ではないですが少し掠れたこの声がお客様にはウケが良く時に「店員さん、なんかかわいい!」とか言われながらアレコレ許してもらえたりしてああ、もう、声は治んなくて良いわ🤣!などと思い出す始末後半に出現した一度出したら止まらない、如何にも病人ちっくな厄介な空咳も止まりようやっと正常モードかと思えるようになりました熱発から12日ですが本当に長かったこの夏は過酷!昨日は8月23日で小さな頃から自分でこの日を<夏の終わりの日>と決めていましたなんとなく夕焼けの感じとか空の色とかがこの日を過ぎると加速度的に変わると思ってます案の定今年も買い忘れた<七味唐辛子>の買い足しに出た夜19時あたりが真っ暗なのに気がついて(ああ、今日は8月23日か・・)と1人で腑に落ちたような気...この夏何びき嫁に行くのか

  • コロナめええ

    青森旅行はもうそれはそれはとっても楽しかったです青森初心者として恐山と白神山地は諦めたけど奥入瀬渓流を辿って(車で)湖にたどり着いたときの感動とか?遺跡とかお城とか船とか・・飛行機は割愛で見られなかったけど海鮮三昧した商店街とか街並みとかお土産とか人通りとかそう言うことを微に入り細に入り微に入り細に入り私的ポエムに綴ろうと思ってたんですよ次の日の勤務中喉と発熱でみるみるだるくなり這々の体で帰宅した後5日間仕事に出られませんでした声が出なくなってしまっては商品が売れないしクーラーの効いた部屋に入るとヒクヒク震え上がるほど熱が出ましたコロナ検査キットでは陰性ですが似たような感じ医療機関はお盆やすみもとより体が無駄に丈夫で解熱鎮痛剤なんてまともに飲んだことなかったですが←それを売ってる今回きっちり6日連続で使用...コロナめええ

  • 田畑と山の国

    あまりにも暑かったので思わず暑かった話から始めてしまったけれどほぼ1日中屋外で活動することになる観光旅行者にとってはこの天気ヤバかったです(´;ω;`)←まだ言うでもでも今回初めての東北新幹線東北・北陸・秋田新幹線は途中まで仲良く同じ線路を使うんですよね5年前初めて北陸新幹線に乗った時はあれ、北陸新幹線に乗ったはずなのに地図には〈東北新幹線〉って出てる😱と焦ったことがありました私が乗った新幹線は「はやぶさ・こまち」だったようで盛岡駅で切り離され、袂を分かつレアな新幹線だったようですが、そんなん知らんかったので盛岡では寝てました( ̄ー ̄")今回選んだ駅弁は大盤振る舞いの「東京弁当」1800某円( ̄ー ̄")海外から来た旅行者のインタビューを見ていると彼らは北海道〜東京〜京都大阪〜福岡・・と滅...田畑と山の国

  • 夏の旅行あるある

    私は思いました夏に旅行なんかするもんじゃない!(" ̄皿 ̄)お天気はこの上なく申し分なかったです1日中ピーカン☀素晴らしいドライブ日和でした渋谷にもありそうな佇まいの新青森駅改札口ではお出迎えのおじいちゃんお祖母ちゃんと帰省してきたお孫さんの再会があちこちで繰り広げられかつて高槻の改札口で必ず待っててくれたお義父さんと駆け寄る子供たちをチラりと思い出しました青森駅周辺市街地は見どころがたくさんありホテルからの街歩きも楽しい青森県庁地産地消で元気青森というキャッチフレーズが掲げられてます海も山も畑も豊かな地の地産地消は美味しそうで羨ましい最初に寄ったのはマックスバリュー( ̄ー ̄)ここでドライブの水分とおやつを買いました写真は神奈川のマックスバリューには無さそうなホヤご当地納豆( ̄ー ̄人)買って帰りたかったな...夏の旅行あるある

  • 手に汗握る難関

    僕の夏休み( ̄ー ̄)さて私の旅における手に汗握る最初の難関は新幹線の改札です在来線のICカードと新幹線の乗車券どっちを先に入れようと思います?まずはきっちり精算して次の男じゃない次の手続きと思うじゃないですかそれなら先にICカードですよね?そして見事に引っかかる!私は何度この過ちを繰り返したことでしょう?自動改札の流れを止める等と言う所業は我が日本国民にとって万死に値する生き恥( ̄へ ̄q)←(嘘ですよ)なので今日は記念にメモを残します4時おきで駅弁買って乗ってます自分ちより高い気温取り急ぎ八戸駅からそんな話〜( ̄ー ̄)ノシ☀🚅手に汗握る難関

  • そうだ、青森に行こう

    思えば義母が2月からずっといつ逝っても不思議ではない危篤状態だったのに夫は「ゴールデンウィークに旅行に行こう」と言っていました私は人の気持ちを汲み取るのが苦手なのですがもうすぐ間違いなく母親が死ぬとなった夫の気持ちを測り兼ねました「じゃあ牛久観音や大洗海岸でも見に茨城に行こうネモフィラ咲いてるかもね」と適当言ってましたあの状況で旅行とかあり得なかったのに全否定しなかったのは夫の楽観も良いかなと思ったからか全く何も考えてなかったからなのか今となってはよくわかりません四月の末に義母は亡くなりましたしかし我が市は火葬場不足死んでも7日は焼いてもらえないためその待機期間が話していた旅行の日程に被りましたその時も夫はラインで「旅行、どうする?」と聞いてきたのですいやいやいやいやどうするて・・此の期に及んで「旅行は予...そうだ、青森に行こう

  • 誕生日

    誕生日は特別で何か良いことがあるかもしれない日と何となくそんなイメージを持って生きて来られた人は幸せでそういう人がたくさん住む国は平和なのでしょうなんて思う58の誕生日がすぎましたサングラスを通すと変わる夏の空( ̄ー ̄人”)先週末待ちに待った9時間拘束が解かれる17時終わった終わったさあ帰ろう♪とウキウキ事務所に帰ったら17時から閉店23時まで入る予定のアルバイトの女の子がいつまで経っても現れないとざわついてました「忘れてるんじゃないの?連絡して見たら?」案の定今日が出勤だとは思ってなかった様子「そうなんだ、解ったよじゃあね、今すぐじゃなくて良いんだ、20時、いや21時からでいいから来られないかな?」男性社員のコロ丸さんは優しく話しながら汗だく受話器を握りしめる指先が、黄色くなってる「無理?うーん、そうか...誕生日

  • ドラッグストアの老婆〜アイソとハイポと経口補水

    今朝も早よからドラッグストアのレジに立ちます夏休みも佳境に入り帽子にTシャツの子どもたち抱っこ紐のママが、お出かけ前の水分確保に来られます(頑張ってください〜)遊びに出かけると言ったって、そこは子供のための場所彼女は日差しをガンガン浴びて、乳飲み子のケアもしつつ放牧に出る羊飼いとっくに諦めてるんでしょうけどそこは別に彼女が心から行きたい場所でもないわけで子育てとは、時間と言う名の命を削る恩送りなんと尊い事だろうと見送る背中に手を合わせます昨日は、うめちゃんと池袋まで行って2000円の価値は全くなかった「RRR展」を見に行きました(この入場料出すなら映画観ればよかった!🤣)帰りに東武百貨店の盆栽売り場でカエルの置物選びにヒートアップし果樹園のランチからフリードリンクで延々喋ってデパ地下を一回...ドラッグストアの老婆〜アイソとハイポと経口補水

  • ドラッグストアの小悪魔

    NHKおはよう日本7月30日を加工ドラッグストアのレジに3時間位立ってます毎日50人位のお客様の買い物に触れることになります一方でワタクシYouTubeで知った東洋医学的見地のダイエットを続けていて週五日果物・ケチャップ焼肉のタレフリカケなどの調味料・蜂蜜・ラカントSなどを含むとにかく甘い味のするものを一切避ける(本味醂は唯一オッケー)という生活をしております(ええな~カフェオレ❤)(チョコモナカジャンボ〜❤)(コロロって美味しいよね❤)などお客様がこれから口にされるであろうお買い物に触れては脳内全力で甘味を乞うているのです東洋医学においては甘い味のする物は全て、それが蜂蜜や果物やラカントSさえも良しとされません身体の中に余計な水分を溜め浮腫みを引き起こしそれが油脂や小麦と結びつけばシミ・ソバカスを...ドラッグストアの小悪魔

  • サングラスと日傘

    日傘なんてどぉでも良いと思ってきたけれどぉせめて自分だけでも涼しくなりたいぃ〜い流れるなぁ〜汗よおでこで止まれ流れるなぁ〜汗よ眉を超えるなぁ中島みゆき「化粧」より麦の心の叫び( ̄ー ̄)←失礼か日傘なんかさしたい人がさしてたらいい雨は濡れるから仕方ないけど陽射しは濡れない日焼けを気にしたところですでにまぁまぁ黒い荷物増えるのは嫌やし〜というスタンスで暮してた私ですが今年から真剣に日傘が手放せなくなりました日傘、むっちゃ涼しいですね!( ̄ー ̄人)一昨年位に楽天で半額になってたのを何となく買っておいたんです表は真っ白中は真っ黒のガチな日傘が実にいい仕事する無いとあるでは大違い!551の蓬莱くらい!( ̄ー ̄)←ローカルネタやで飾りじゃないのよグラサンは-ケロの与太-私はサングラスをかけたことがない暑い真夏の真ん中...サングラスと日傘

  • 君たちはもう生きるな

    私だけだとは思いますがこの夏は空を見上げる度「君たちはもう生きるな」と言われている様な気がするんです「もう、これ日本じゃないよね」「こんなに暑いことあった?」「いつからだっけ?」そんな会話を交わしはしますが、それでも駅に続く道の朝は日常と変わらず最近テレビを見ていて1人で怖がってるのはこの暑さが未だ、ぬるい季節の話題の1つとして報じられていること7月26日TBSゴゴスマ沖縄と札幌の最高気温がほぼ同じとか、なんなら新潟の方が暑いとか私が知らんかっただけで、これホンマに大丈夫なんでしょうかかき氷屋さんが繁盛してるとか溶けるアイスと水辺の子供に「暑いけど気持ちいいー」とか言わせて終わってる場合なんでしょうかテレビはコロナの第●波とかを懸念して散々煽ったあの熱量でこの異常に暑い夏も専門家を引っ張ってきてコマゴマと...君たちはもう生きるな

  • その日を前に

    いつかは自分の命日になる日も巡って来るじゃあ具体的に何月の何日になるのか寒い季節はやだなとか夏休みの最終日とかも落ち着かないなとか義母の今際の際にそんな事をよく考えましたたとえ今日元気に生きていても長患いの果の危篤状態でさえもその予測は難しいそれはルーレットの中で勢いよく転がる白い球が突然、もしくはとうとうコロンとどこかに収まるそんなイメージ願わくば花の下にて春死なんその如月の望月の頃すでに950年前にこのベストシーズンを上げている人がいましたこの歌を知った時まだ黒電話しかなかったけど、全力で「いいね!」をしたいと思った中学生のワタシ( ̄ー ̄)実際に西行は桜咲く如月の満月の1日遅れでこの世を去ったんだそう五島美術館2022年ポスターから拝借さて4月の末に身罷った義母でしたが2月の頭から毎週決まって日曜の夜...その日を前に

  • なんかすごい看護師さん

    今年のプチトマトは豊作( ̄▽ ̄)🍅義母が入院した病院には、シスターを思わせる婦長がいましたあらかじめ夫から「なんかすごい看護師さんがいる」とは聞いていてそれがこの人だと言うのはすぐにわかりましたまだその病院が<看取り病院>だったと解っておらず三年会えなかった義母のあまりの変わり様に呆然とする私に特別許可された10分間が終わった事を告げに来たのが彼女でした慌てて立ち上がった私の左耳の後ろにさりげなく立つと同居は長かったのか、どれくらい会えてないのかどう言う義母だったのかなどひとしきり私から語らせゆっくり頷きながらまだ風の冷たかった窓の外の桜の木々に目をやると「見せてあげたいけれど桜の花は無理かもしれない・・」「義妹さんにも、できるだけ早くとお伝えくださいね」と言って聖母の微笑みで送り出してくれました私が婦長...なんかすごい看護師さん

  • 第一印象かギャップか

    「第一印象が肝心よ」と母は常々私に言ったものでしたそれは初対面の人に会うことが決まっている時初めてのコミュニティに参加する時身だしなみを整え、可能な限りの好印象を心がけよと言う躾母の手の届かない世界でどうかこの娘の人生が上手く開けますように!という祈りでもあったのでしょうしかしながら、ぼーっと生きて来た娘は思うのですそんな?第一印象って、そんな大事?もちろん面接試験やプレゼン、顔合わせなどの限られた短い時間で自己表現を行う際は有効でしょうしかし初対面から日常的に続く長い関係において第一印象など、良いに越した事はないけれど大した意味はないと考えます取り繕った印象などそのうち剥がれるんだしだいたい自分がどんなにシュッとしたくても映えない事は小さな頃から知ってました<ドラッグストアのレジのおばちゃん>をやるよう...第一印象かギャップか

  • 映画談「怪物」

    桜木町でハンバーガーとフレンチフライとケーキを2個喰らった後コレットマーレ6階横浜ブルグ13で是枝裕和監督の「怪物」を観ましたKINEZO無料会員になると毎週木曜チケットは1400円になりますさらに特筆すべきはネット予約のカード決済曜日にかかわらず上映一時間前まで待ってくれるこれまでカード決済で座席を確保したら最後キャンセルは不可不慮の事態で座席を放棄するリスクは覚悟で利用せざるを得ませんでしたそのスリリングで辛いところを可能な限り配慮してくれるこのシステムは素晴らちい(!" ̄▽ ̄)q109の月曜ペアマンデー水曜のレディースデーイオンシネマの毎日ハッピー55毎月14日のトーホーシネマズデイ夫婦50割引1stデーなどなど各種サービスを駆使すればポップコーン(S)分くらいの経費が浮いてくるので映画を定価で観る...映画談「怪物」

  • 健康記念日〜東洋医学ダイエットのススメ

    何を隠そうYouTuberの私←注※視聴専門( ̄ー ̄")この1年半に渡りYouTubeから学んだ東洋医学ダイエットに取り組んでまいりました短期ダイエット塾の塾生となりメンシプにも入り勉強と挫折と実践と挫折に挫折を重ねてきたですよ( ̄ー ̄)【21:00-22:00】体質別ダイエットスペシャル【毎週日曜日21時】ダイエットと東洋医学を話しまくる定例会!▼新刊「自然やせ力」購入者限定プレゼント▼https://ellys-bodymake.com/index.php/shizenyaseryoku-maboroshi12/▼毎週「質問会」開催!メンバーシップはコチラhttps://www.y...YouTube↑かつてリンパマッサージでご紹介したEllyさんが師匠です58歳を間近に控えた本年本日の健康診断日をタ...健康記念日〜東洋医学ダイエットのススメ

  • 本当に世界一か寿か

    義母が亡くなって明日で2ヶ月歳をとって脳と足の機能を失うとその後にどれほど恐ろし(く見える)長い年月が待っているかを背中で教えて貰いました我が国の現状を指して「高齢化社会」と言う人がいるけれどすでに我が国は世界一の「超高齢社会」に突入しています東南アジア諸国の平均年齢が20代現在日本の平均年齢は49歳そして世界一の長寿国義母は夫を胃癌で失い、独居を始めた79歳で鬱(←私見)と認知症を発症し熱中症で発見されたその3ヶ月の入院中に取り巻く世界の現状と自分の認知が全く噛み合わなくなりました享年87歳は立派に日本女性の平均寿命まで生きたと言うことになるのだけれど実際79歳で健康寿命を失うその瀬戸際で味わった自己肯定感と自由の喪失はまだらに蘇る正気の時間の地獄の苦しみとなりそこから始まったなし崩しの8年は生理機能が...本当に世界一か寿か

  • 時代の恩恵

    コロナ禍で何を失ったかと問われれば義母と会えなくなった3年を挙げると書いた私ですがコロナ禍で得たものをと問われれば医療と介護システムに老母の世話を丸投げにして暮らせたコロナ禍の3年を挙げるのだと思います外出制限はありましたが遊ぶ金を稼ぎにパートに出かけ休みの日にはNetflix食べたい時に食事をし満腹すればゴロゴロ出来る自由自在な50代を有難うございました義母と特養入居~おばあちゃんといっしょ耐久12時間( ̄▽ ̄:)ゞ-ケロの与太ペーパードライバーの私が義母を連れて転居するにあたり思いの外困ることになったのは当日二日前に予約をしようとしても介護タクシーの予約が取れない事でした。特に予定し...gooblog要介護状態への病~脳梗塞( ̄□ ̄;)-ケロの与太そして、この日の記事へと続くのでした。アテローム脳梗...時代の恩恵

  • 義母とGoogle〜 願ってすらない世界

    この十年android(スマホ)ユーザーの私はGoogleが提供してくれる目くるめく便利に驚愕しその導きについて行こうと務めて来たと思います( ̄▽ ̄)←ようするに便利に使って来た読書にもスマホ~OKgoogle!奥行きと楽しみを広げる呪文( ̄▽ ̄人”)-ケロの与太もちろん、小学生ではないので、読書の中で、知らない単語が出てきたとしても積み重ねてきた半世紀に渡る経験からよく分からないなりに、こんな感じかなあ~と想像出来るし...gooblog新幹線にあと一時間-ケロの与太#linecamera例にょって新幹線の中でGoogleMapを開き自分の位置がすごい勢いで動いてゆくのを楽しんでみました私が河を渡ると、現在地マークの青い丸印も地図の上を渡ります...goob開会式でもOKGoogle!-ケロの与太もう一...義母とGoogle〜願ってすらない世界

  • 季節が進む

    毎年晩秋に我が家で一番大きな丸形木製プランターに選りすぐりのパンジーを5つ植えます隣の畑からスカウトしてくる【サイダー】は徒長すると咲きこぼれるように枝垂れます真っ直ぐ真上に伸びる水色と白のコントラストのパンジーは一昨年見つけて贔屓にしている【ブルーオーシャン】近隣でも珍しい大きな園芸店にしか出ないので自転車で出向いて連れてきますブルーオーシャンと言うけれど海なし県で育った私には青い空と白い雲に見えて、天国ってこんな感じよね?とか思ってます控えめに頬を赤らめながらでもしっかりそこにいる嫁にしたいタイプのピンク【オカメモモカ】は隣の畑で一昨年農家さん一推しの娘でした自分の色をそのまま名前にされている【ヴァーガンディ】名札のなかった白と紫の子それら紫系統のパンジーを5つ植えてヴァイオレット・エヴァーガーデンと...季節が進む

  • 職場譚 イマドキを飲み込む

    ドラッグストアのレジ業務ももうまる4年【薬剤師または登録販売者にご相談ください】と謳うCMに耳が痛すぎてもう入る穴が無かったら掘りたいくらいなのは相変わらずですがレジ業務で怖いことはほとんどなくなりましたこの職種について体感した興味深い事象の一つとして【低い声を出していれば舐められにくい】というのがあります何かを主張するとき、接客する時、女性はつい甲高い声を出しがちですがワタシ一推しのNHKアナ、井上あさひ様ばりの声でゆっくり演出するとトラブルが回避出来る気がします流石NHK品質←@パチもんな( ̄ー ̄)←似てへんし登録販売者の服を着ているのでどれが良いですか?と聞かれたりもしますしかしそうなると私は当社のプライベートブランドか大人の事情で今月売り上げを立てたい商品に誘導するよう指導されているので支障がなけ...職場譚イマドキを飲み込む

  • 哀しいほどお天気

    中学生の頃「悲しいほどお天気」という曲を見つけてうわぁやられたなあ・・と思いましたあるあるあるあるあるよねそういうスコーンと抜けるような快晴何もかもがうまく行きそうな素晴らしい1日を約束されたような神の贈り物と全く同期出来ない我が身「晴れた日には永遠が見える」というタイトルも好きでしたたとえそれが映画配給会社が無理やりつけた邦題だとしても秀逸だなぁと5月の最初の一週間年に1日あるかないかのキラキラの朝地球に生まれてよかったなあとしみじみさせる新緑が陽光を弾き木陰がうっすら青く染まって地上まで空が降りてきたようなそんな祝福された世界を横目に自転車で出勤しましたこんな日はサーモンとカマンベールのバゲットサンド買ってコーヒー買って森にでも出かけたいのに私が出向くのは天井裏のダクトで死んだネズミが腐り落ちる匂いが...哀しいほどお天気

  • 読書環境格地域差

    帰省した際のどうでも良い法隆寺散策やら新大阪みやげの話やら書きたかったんですが時の流れは早いものでもう旬を過ぎてしまいました暇になったらまたいつかそんな日は来ないか( ̄ー ̄)例のキッチンの筍はスーパーの筍売り場の小分け販売のぬかを放り込んで無事に頂くことができましたご近所からの物ではなくて娘の職場の先輩からのおすそ分けだったそうで思わぬ方角からの贈り物に私は動揺したのでした娘の帰宅時間には私は寝ておりまして解らないまま反射的に夫に怒るというお恥ずかしい話たけのこなんてめったに茹でないからYouTube先生にお願いしましたシンプルでわかりやすかったです最近のYouTuberの皆さんの動画編集スキルには舌を巻きますが身近な記録動画のような味わいが良かったです茹でる際に必要とされていた鷹の爪を入れ忘れたのですが...読書環境格地域差

  • 出勤5分前の動揺

    父の脳梗塞譚を新幹線の中で書いてシン・新横浜駅の階段地獄の回避術はいとも容易く見付かり昨日は訂正記事でもと思っていましたが待っていたのは洗濯物の山とか洗い物の山とか急に調子の悪くなった花の手入れとかこの既設なのに溜まりに溜まってる向いのマンションからの落ち葉の山とかもとに戻す作業と選挙で手一杯今日から9時18時勤務で期間限定の特殊業務に就くのでちょっとピキピキしているところに発見されたのはキッチンに生えた筍何これナニコレいま始めてみたけど!?こんなの昨日あったっけ??昨日は落ち葉と挌闘している時にご近所さん全員とお話したよお渡ししたおみやけのお礼を言ってもらったけど私はもちろんタケノコのことなんか知らんからご丁寧に〜( ̄ー ̄)なんて言っちゃってたよ旦那よ( ̄皿 ̄)こういう事大事にしようよと言うスピード...出勤5分前の動揺

  • 実家なう〜常識に囚われない事

    実家なう年明け早々脳梗塞で入院し2週間で退院したという父の様子と家でのQOLを確認しに来たけれどさしたる後遺症も変化も見られず一安心しました脳梗塞発症時朝から「呂律が周らへん気がする」という平素からウザめの構ってちゃんな父の訴えに同居の母と妹は「また大げさな〜!いつものことやんか!」と言いおいてさっさと歯医者にでかけたのよと言ってました二人がいなくなってしばらくしてこの違和感は麻痺だと確信した父は119番をすることなく自分で周辺の病院に電話をかけ始めたのだそうコロナ禍の病床制限下そんなん言われてもうちで診るのは無理ですと断られながら「左半分動かへんねん、これ脳梗塞やろ?放っといたらどんどん麻痺するんやろ?頼むわ、救けてくれへんか?」と訴えまくり何件目かの地域密着型の総合病院に受け入れを取り付けそこに帰って...実家なう〜常識に囚われない事

  • 人の望みを超えて武蔵小杉から

    願いを叶えた子供がすぐに泣くのをやめるように好都合が大好きです世の中どんどん便利になって何これ凄いね〜なんて言いながら貪食し画期的な利便性を当然のものと消化してきましたそれらを構築した開発者達への感謝も無いままに漫然と受け入れて来たのですが最近の便利には戸惑いを超え恐縮を感じます我らが武蔵小杉はまた便利になりました( ̄ー ̄)←我らがちゃうけどな武蔵小杉から東急新横浜線に乗れば何と乗車10分で新横浜駅に着くという魔法のような選択肢がまた一つ与えられたのですきっと武蔵小杉って誰かものすごく偉い人のお家があるのだろうね?(笑)と考えてしまうほどあれよあれよと21路線相互乗り入れやらなんやら繋がって電車に乗れば武蔵小杉から乗換なしで成田空港上総一ノ宮宇都宮高崎飯能浦和美園西高島平前橋東武森林公園立川元町・中...人の望みを超えて武蔵小杉から

  • WBCで、やっと野球が好きになれた

    私は昔野球が好きだったと思います小学生の時、となるとほんの45年ほど前になりますが少年チャンピオンで連載されていた水島新司先生の「ドカベン」は1巻から40巻くらいまでは全巻持っていて描き写したり、セリフを空で言えるようになったりしてその奇想天外な野球の世界を楽しみました確か40巻前後はスポーツマンシップも度外視の闘犬のような選手で構成された高知県代表土佐丸高校と明訓高校が選手生命を投げ打つレベルのヒリヒリした決勝戦を戦っていて後頭部に剛球の直撃を喰らって大ピンチのアンダースロー里中智投手のそのボロボロ具合にときめきを覚えた小学生女児は自分の中に潜む何か、清らかでないものの気配に違和感を覚え( ̄▽ ̄)←なんの話や息子にはじっくりスポーツに関わる機会を与えてやればよかったと今でも思いますそうはならなかったのは...WBCで、やっと野球が好きになれた

  • ぜひ知ってほしいクリエイターさん

    今日は昨日より短く( ̄ー ̄)ワタシは有料Premium会員になるくらいYouTubeを観ています昆虫記録や爬虫類飼育など自分で出来ない世界を覗いたり園芸の学習だったり(ビオラDJはYouTubeで知りました)あとTikTokから流れてくるZ世代と呼ばれる方々のショート動画で絶望したり呆れたり感動したり私が八十代になった世界は彼らが支えてくれるので発信力は持っているのに考えの浅い若い彼らを観かけてはとても複雑な気持ちになったりもしますそんな中でも今朝は朝風呂のバスタブから皆さんにぜひシェアしたい方の動画を紹介しますぜひタイトル付近の丸印のアイコンをタップしてチャンネルまで見にゆかれてみてくださいワクワクさんを超えるすごい人が降臨してますお孫さんがおられる方にはおすすめです最近書籍も出たそうで一万部突破してま...ぜひ知ってほしいクリエイターさん

  • 20分で、ブログ

    アンネ・フランクの隠れ家がナチス兵に見つかって即刻アウシュビッツに送られるとなった際ナチス兵は部屋に踏み込むなり、彼女たちに「三十分で支度」するように言ったけれど踏み込んだ部屋の中にあった写真を見つけ一時間延ばしたのだそう写真の中でアンネ・フランクの父オットーがドイツ軍の将校の制服を着ていたのを見て若いナチス兵は驚いて首を傾げながらその判断をしたのだと切なくも虚しいこのエビソードは15歳の時に読んだアンネの日記の最後の方に書いてありましたただ思ったのですこのときの三十分が1時間半になったら余計に辛くなったんじゃないかと天空の城ラピュタで海賊?空賊?の首領ドーラは船に乗せてほしいと懇願するパズーに「40秒で支度しな!」と言い放ちます私はこのセリフが大好きですおそらくこの映画を見た多くの人たちの心に留まってい...20分で、ブログ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、麦さんをフォローしませんか?

ハンドル名
麦さん
ブログタイトル
ケロりん魂~kerorincon
フォロー
ケロりん魂~kerorincon

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用