chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
愛すべき子どもたち https://blog.goo.ne.jp/sanai3200

笑いあり涙あり、児童養護施設「さんあい」での出来事や社会的養護の必要な子どもたちと職員の声を代弁でき

愛すべき子どもたち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/25

arrow_drop_down
  • シネマさんあい

    アニマルクラブ、ワクノビクラブの共催で映画会「シネマさんあい」を行いました。準備を担当した子による手描きのポスター。そう、本日の上映作品は『バグスライフ』。虫社会の搾取する側とされる側の関係、それを虫たちが知恵と力を合わせて変えようと奮闘する姿を描いた作品です。ワクノビクラブのメンバーは、お客さんに配布するポッポコーンの準備に余念がありません。そして開場。入り口ではポップコーンの配布。「塩味とキャラメル味、どっちがいいですか?」「虫は苦手だったけれど、この映画を見て虫たちの気持ちもわかるようになった」参加した子の映画終了後の感想です。他のみんなもそれぞれ楽しんで、何かを感じてくれたら良いなと思います。シネマさんあい

  • 新しい仲間

    動物の飼育小屋「ぶどうのき」に新しい仲間が加わりました。ハムスターです。アニマルクラブの子どもたちが話し合って、飼育をすることになりました。名前は「もっちー」です。ヨロシクね!新しい仲間

  • 職員募集中!!

    児童養護施設さんあい及び自立援助ホーム三愛子ひつじ寮を運営する社会福祉法人三愛学園では、今年度の中途採用および2026年4月から共に働く職員を募集しています。ご興味のある方は、以下にご連絡ください。見学も随時受け付けております。○電話:048-585-0605さんあい人事担当(髙瀨/松本)まで。○以下のホームページの「お問い合わせ」メールフォームもご利用ください。https://san-ai-jidouyougo.org/access/#mail法人の養育目標は、「思いやりのある子」です。「思いやりのある子」に育ってもらうには、「思いやりのある職員」の存在が必要です。以下に示される「思いやりのある職員4か条」は、法人の求める職員像であり採用や育成の基準となります。「思いやりのある職員4か条」●子どもを思い...職員募集中!!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、愛すべき子どもたちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
愛すべき子どもたちさん
ブログタイトル
愛すべき子どもたち
フォロー
愛すべき子どもたち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用