郡山市大町の三松会館です。言わずと知れた、駅前の老舗食堂。今まで何度となく伺っていますが、よもやのラーメン初体験w ▲らーめん@480円あーっさり醤油のクラシカルなスープに、ぺたぺたっとした優しい食感の細麺ナチュラルウェーブ。トッピング
郡山市安積町の支那そば墨家です。この日も高校生からシニアまで、お客の年齢層も広い広い。これ、美味しいものに年齢は関係ない証拠。 ▲中華そば@680円青森シャモロックと銘柄鶏で炊かれた地鶏スープ。ほわっと香る鶏ダシの豊かな風味。軽やかですが
新白河駅構内の麺処 新白河です。いわゆる、駅の立ち食いそば店。立ち食いスペースのほか、しっかりL字カウンターも完備。福島、郡山あたりと比べてもメニューも豊富。よーっく見ると、呑ませる気も満々w ▲白河ラーメン@650円ネタにラーメ
栃木県那須塩原市の手打 焔(ほむら)です。行列必死の人気店。本日は、席に着くまで1時間10分待ち。ちなみに、あの毎日ラーメン生活の超有名you tuberが来店されていたりとびっくり。 ▲ラーメン@550円美しい黄金色の上湯スープ。軽やかでありながら
大玉村大山の椿ラーメンショップ大玉店です。(有)アサカ商事が運営する椿ラーショ。昨年4月オープンの県内7店舗目。 ▲野菜たっぷりラーメン@790円いわゆる、パワフル系野菜ラーメン。粒状の背脂とたっぷりの油層、強力な旨みの濃ぃースープに、加水
「ブログリーダー」を活用して、ウーロンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。