chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
増田再起
フォロー
住所
品川区
出身
釧路市
ブログ村参加

2014/09/19

arrow_drop_down
  • 事後報告

    さて劇団芝居屋恒例御前試合の事後報告です。今回の芝居は一場物なのでスマイルマミーという便利屋の事務所が舞台です。なので稽古場にあるテーブルや椅子を使い、部屋内と想定して稽古を始める訳ですが、周りの装置がない分、役者の技量が丸裸にされる事になる訳です。でもお陰様で会長副会長の評価は良かったようで、その後の酒席は大盛り上がりとなりました。後一週間あります。これから大いにハッパをかけて行くつもりです。事後報告

  • 恒例御前試合

    いやはや時の移ろいの早さに驚くばかり(能なしですね、何回この言葉そ使ってるでしょう)。三月下旬に始めた本番稽古もいよいよこの日を迎えました。本日は後援会長と副会長並びにスタッフが揃う稽古総見の日です。本番十日前に公演毎の出来映えを演出家以外の外の目でチェックして貰います。この恒例行事は劇団芝居屋創立時以来で17年間36回の公演稽古の度に行なわれてきました。今日もこの日を無事に迎えられた幸せを感じずにはいられません。有り難いことです。本日の通しは本番さながらで衣装もメークもします。役者達は緊張の極致です。まあ、本番前にそういう体験ができるのはいいことです。稽古総見が終わるとみんなでお疲れの1杯ということになりますが、役者達にとっては貴重な時間です、なんせ劇団芝居屋の全作品を見てきた会長副会長の感想を拝聴できるので...恒例御前試合

  • 追い込み期突入!!

    五月に入ったと思ったら、もう本番2週間前。明日からは一日稽古。いやはや時の移ろいの早さにはただただ呆然。まあ、そんなことを嘆いても仕方ありません。今は自分のやることに全身全霊で挑む時。良い芝居みせますよ!!追い込み期突入!!

  • スタッフ来訪

    本番まで一ヶ月弱。照明さん、舞監さん相次いで稽古場訪問。まだまだお見せする出来にはなっていませんが、敢えて通しで見て貰います。まあ、芝居というより、この作品の演出家の要求を見定める為に来るんですが、役者にとってはプレッシャーです。演出家以外の他人の目に自分達の芝居を晒すわけですかね。まあ、これもいい刺激になってくれるといいなと思っています。劇団芝居屋37回公演のお知らせ「スマイルマミー・アゲイン」作・演出増田再起【あらすじ】ここは東京郊外の街にある便利屋「スマイルマミー」の事務所。昔ながらの仕舞屋が立ち並ぶ古い町並みの一角に、ピンクの派手やかな看板が目印の「スマイルマミー」の事務所がある。この事務所はこの町に古くからある畳屋であったが、ここの主人の立花徳三の没後、自立を考えた妻立花範子と娘恭子の親子によって便利...スタッフ来訪

  • 老衰日記15

    平成から令和への移行に伴うお祝いムードのゴールデンウイークも今日が最終日。何時もの如く、午前中の日課のウオーキング&ランニング。呑川には鯉のぼりが飾られていた。気温は20度前後で薄曇りと運動には心地良い天気の中約1時間半の行程で約8,4キロ。最近では慎重になっている所為かこの二、三年悩まされていた脊柱管狭窄症の再発の気配もなく至って順調。しかしながら老化の進行はとめようもなく、我が両手のプシャール結節の進行は依然続き不自由さを大いに感じ始めている。趣味のテニスにも老化の影響は顕著で、兎に角足が遅くなっている。技術では補えない場所を実感するとなんとも寂しいものだ。何をするにしてもやっぱり残り時間とのご相談と言うことになる。劇団芝居屋でもう少し頑張りたいね・・・・老衰日記15

  • テキパキアノッチ

    この一週間はゴールデンウイークの影響で公演稽古は昼稽古です。16時半に稽古場を出なければなりません。なのでチラシ配りにと鶯谷にある阿野伸八(通称アノッチ)の揚げパンの店、カンザイパンに行って来ました。今日は連休の最中とあって客足も順調そうで、忙しく揚げパンの調理に勤しむアノッチの姿がありました。私、結構長い付き合いですがこんなにテキパキと働くアノッチを見るのは初めてです。まあ、幾分オーバーなメリハリの付け方でしたがテキパキしてました。煮豚とエビチリをテイクアウト。大変美味しくイタダキマシタ。劇団芝居屋37回公演のお知らせ「スマイルマミー・アゲイン」作・演出増田再起【あらすじ】ここは東京郊外の街にある便利屋「スマイルマミー」の事務所。昔ながらの仕舞屋が立ち並ぶ古い町並みの一角に、ピンクの派手やかな看板が目印の「ス...テキパキアノッチ

  • 令和元年初稽古

    いやはや時の移ろいの早さには頭がなかなか追いつきません。昨日は平成最後の稽古。本日は令和元年初稽古。世間はゴールデンウイークの真っ最中ですが、我が公演稽古は胸突き八丁。ここを速く越さなければ、次の高みを目指せない大事なところです。まあ、厳しく楽しくやってます。本番まで一ヶ月チョット。こうご期待。劇団芝居屋37回公演のお知らせ「スマイルマミー・アゲイン」作・演出増田再起【あらすじ】ここは東京郊外の街にある便利屋「スマイルマミー」の事務所。昔ながらの仕舞屋が立ち並ぶ古い町並みの一角に、ピンクの派手やかな看板が目印の「スマイルマミー」の事務所がある。この事務所はこの町に古くからある畳屋であったが、ここの主人の立花三郎の没後、自立を考えた妻立花範子と娘恭子の親子によって便利屋事務所として生まれ変わっていた。劇場内の暗闇...令和元年初稽古

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、増田再起さんをフォローしませんか?

ハンドル名
増田再起さん
ブログタイトル
序破急
フォロー
序破急

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用