chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
喜びを伝える〜喜傳 https://kiden9173.exblog.jp/

堺市近郊スーパーカブ110でツーリング。野鳥の鳥撮り

最近はスーパーカブ110で野鳥の鳥撮りにお出かけしてます。 雨の日はフィットネスクラブで泳いでます。

kiden
フォロー
住所
南区
出身
山鹿市
ブログ村参加

2014/09/10

arrow_drop_down
  • コシアカツバメの水浴び!➊

    朝から☂雨、1週間ぶりのプールへ(フィットネスクラブ休館の為)今日も、祝日🎌昼から、雨が止み、マイフィールド巡回、空池でオオヨシキリの鳥撮...

  • オグロシギ

    5月5日子供の日:今日も快晴☀大きい池に、オグロシギの情報あり、お出かけ。。。何か食べてました!?奄美大島:大瀬海岸で、撮って以来。。。SONY α1

  • キビタキ

    今日も快晴☀、里山へ。。。フクロウの雛、見つけられず!?3日ほど前、巣立ちとの事!?キビタキ鳥撮りして帰る

  • 口の中が赤い オオヨシキリ ②

    昨夜から~今日の昼まで☂、明日からゴールデンウイーク!?昨日のオオヨシキリSONY α1

  • 口の中が赤い オオヨシキリ ➊

    2025年:五月1日、マイフィールド巡回。。。!?今年も空池で、オオヨシキリが大きい口を開けて「ギョギョシ、ギョギョシ、ケレケレ」と真赤な口内を見せて鳴い...

  • コシアカツバメの飛翔! ③

    今日も快晴☀、コシアカツバメの飛翔!③SONY α1

  • コウノトリの飛翔

    快晴☀、コシアカツバメの鳥撮りしていたら、コウノトリが上空を通過!?AF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z

  • 青い鳥のオオルリ ♂ ②

    峠の新緑の中:野鳥レストランの青い鳥のオオルリ♂ ②右クリックで拡大できます!AF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z

  • コシアカツバメの飛翔 ②

    今日も快晴☀、午前中、大池のコシアカツバメの飛翔!②、いつも、午後から、行ってたので飛んでなかった!コシアカツバメの飛翔!SONY α1

  • 峠のオオルリ ♂

    快晴☀、峠の新緑の中の野鳥レストラン、オオルリ♂今日のお山は、気温12℃、風が吹いたら寒い、午前中で撤退!AF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z

  • クロサギの採餌! ➍

    奄美大島:大瀬海岸、クロサギの採餌 ➍SONY α1

  • ギンムクドリ ④

    奄美大島:与路島、ギンムクドリ④☔雨の中SONY α1

  • ギンムクドリ ③

    奄美大島:与路島、ギンムクドリ③ただ、ムクドリの中に1羽だけ、居ました!?SONY α1

  • コシアカツバメの飛翔! ①

    朝一プールへ、午後から、マイフィールド巡回、池の橋の下に。。。!?今年も、コシアカツバメが巣作り中! 小さい虫を、ゲット!? AF-S NIKKOR 50...

  • 青い鳥のオオルリ ♂ ③

    峠の新緑の中の野鳥レストランで、青い鳥のオオルリ♂の鳥撮り③オオルリ♂もどき!?。。。青いツバメ!?SONY α1

  • 青い鳥のオオルリ ♂ ②

    峠の新緑の中の野鳥レストランで、青い鳥のオオルリ♂の鳥撮りSONY α1

  • キビタキ ♂ ①

    今日も快晴☀、峠の新緑の中のレストランでキビタキ♂の鳥撮り、今季初見初撮り(▰╹◡╹▰)嬉しいこのキビタキの眼少し、大きい!?SONY α1

  • ヒレナガニシキゴイ!(黄金魚!?)

    今日も、快晴☀、ポカポカ陽気午後からマイフィールド巡回、光明池に久ぶりに「黄金の魚!」ヒレナガニシキゴイを観ましたこの魚を見たら、幸運が訪れるそうです!?...

  • セイタカシギの飛翔! ❷

    快晴☀、気温上昇、日中はポカポカ陽気、朝夕はまだ、冷えますセイタカシギの飛翔!SONY α1

  • クロサギの採餌! ❸

    今日は快晴☀、まだまだ、冷える寒い!明日は気温上昇との予報!?期待!?午後から、マイフィール巡回、旬の野鳥さん見当たらず!?今日も、クロサギの採餌 ❸餌、...

  • クロサギの採餌! ❷

    今日の天気!寒気が流れ込んで、気温14℃、風が吹いて寒い冷たい!暖房点けました今日を乗り越えたら、暖かい日が続きそうです!奄美大島:大瀬海岸の干潟でクロサ...

  • ズアカアオバト

    奄美大島:与路島の野鳥、ズアカアオバトサクランボを食べていました!SONY α1

  • 金のチドリ!?(ムナグロ幼鳥!)

    2025-04-13 ブルーインパルス大阪万博の撮影に、コスモスクエア駅へお出かけ。。。すごい観客!鳥友さん関空から、4-13、AM11:48ブルーインパ...

  • 青い鳥のオオルリ ♂

    快晴☀、お山の谷間に、夏鳥、青い鳥の「オオルリ♂」が綺麗な声で鳴いていました今季初見初撮り、(▰╹◡╹▰)嬉しいSONY α1

  • 雀の花ラッパ!

    家のマンション:ベランダから桜の花を見てたら!、数羽の雀の中の。。。1羽のスズメが桜の花を喰いちぎり、蜜を吸っていました。雀の花ラッパこの雀は蜜をかじって...

  • コムクドリ ♂♀ ②

    コムクドリ ♂♀ ②コムクドリ ♂コムクドリ ♀ 飛び出し。。。SONY α1

  • コムクドリ ♂ ①

    コムクドリの♂、地元では初見初撮り(▰╹◡╹▰)嬉しいクリーム色の頭、赤胴色のほお、金属光沢の羽根。見てみて。。。私の背中の色。。。いい。。。!?SONY...

  • セイタカシギ ➊

    奄美大島:大瀬海岸の干潟でセイタカシギが採餌してました。さすがに、足が長い!?SONY α1

  • クロサギ ①

    2025-04-06 奄美大島:大瀬海岸干潟。12:30~。。。クロサギが干潟で採餌してました。SONY α1

  • 奄美大島:与路島の野鳥 ❺ クロウタドリ&サシバ

    奄美大島:与路島。滞在3/29~4/5、今日まで。。。5日間連続☂最低気温14℃寒かった3日間☀ι(´Д`υ)アツィー今日気温21℃、曇り時々晴れ間が!?...

  • 奄美大島:与路島の野鳥 ➍ サシバ&ムロアジ

    今日も快晴☀、海上穏やか!?、今日は船釣りにお出かけ早朝にサシバの飛び出しを。。。船釣りは、今、旬のムロアジの入れ食いサシバ飛び出し。。。口の中が黒いセッ...

  • 奄美大島:与路島の野鳥 ❸ ヤツガシラ

    朝から快晴☀、気温20℃暖かい一日中、与路島の中心部ウロウロ、サシバばかり!ペンションに帰り写真整理中、ペンションオーナーが、ヤツガシラ居てるよと。。。!...

  • 奄美大島:与路島の野鳥 ❷

    今日やっと☀晴れました(6日振りに)与路島の野鳥、色々撮れましたギンムクドリサシバリュウキュウヒヨドリホオジロハクセキレイリュウキュウイソヒヨドリシロハラ...

  • 奄美大島:与路島の野鳥 ➊ サシバ&ギンムクドリ等

    今日も一日中雨☂、それでも何もすることが無いので、雨の中お出かけ野鳥、色々撮れましたサシバパパイヤにサシバギンムクドリリュウキュウツバメ赤モズジョウビタキ...

  • 海釣り

    2025-03-31、今日も雨☂、鳥撮り出来ず雨の中、海釣りへ。。。!?寒かった、海水が暖かい!?ヨスジフエダイ大漁アカタマガシラ、今夜刺身で皮ハギ、大漁...

  • アカヒゲ♂&サシバ&コムクドリ

    奄美大島:与路島、昨日夕方、オオしけで、やっと到着☂今日3/30(日)朝から雨☂、初めてのお役様を車で島内案内午後から、小雨の中、野鳥の鳥撮りへお出かけサ...

  • ルリカケス ①

    2025-03-29、☂の中、奄美大島:奄美自然観察の森のルリカケス、これだけ、この日は雨で早々に、与路島へ。町営船、波のの影響で、35年行ってたルートと...

  • お休み。。。!?

    何時も、ご訪問頂きありがとうございます。

  • イカルのお食事! ❸

    イカルが椎の実を、嘴でかみ砕き、中の実を食べていました!SONY α1

  • イカルのお食事 ❷

    今日も快晴☀、但し、黄砂で空がもやってる!?午後から、近くの公園で、イカルの群れが椎の実を食べに来てくれましたSONY α1 FE5.6-6.3/200-...

  • イカルのお食事 ➊

    ☀今日もポカポカ陽気、薄着!?近くの公園で、イカルの群れが椎の実を食べに降りてきました陽気&春休みに入り、人の動きがあり、イカルの群れが中々降りて来ない長...

  • コイカル ❷

    日中はポカポカ陽気、衣替えしないとι(´Д`υ)アツィー。。。!?コイカル ❷SONY α1 FE5.6-6.3/200-600 G

  • ニシオジロビタキ ➊

    今日も、快晴☀、春です!? 桜の花の蕾、膨らんでます!もうすぐ桜の花が。。。!?杏子の花に、ニシオジロビタキの鳥撮りできました(▰╹◡╹▰)嬉しいSONY...

  • コイカル ➊

    春ですね! 快晴☀、ぽかぽか陽気早朝スーパーカブ125CC走行、寒くない!2014年以来、コイカルの鳥撮り出来ました嬉しい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~SO...

  • オシドリの交尾 ❸ (イカルの群れ)

    快晴☀、昼間はポカポカ陽気、明日から春です!?昨日の続き、オシドリの交尾 ❸イカルの群れ今日、やっと撮れました手強い!、椎の実のお食事!?SONY α1 ...

  • オシドリの交尾!? ❷

    快晴☀、春分の日🎌、お墓参り帰りに、オシドリの池へ、今日もオシドリの交尾!?❷-01、撮れました続きます。。。!SONY α1 FE5.6...

  • イカル ❺

    冷たい風が吹いて寒い、朝一プールへ。。。午後からマイフィール巡回、イカルの鳥撮りSONY α1 FE5.6-6.3/200-600 G

  • オシドリの交尾!?

    快晴☀、日中はポカポカ陽気オシドリ池で繁殖期か!交尾のシ-ンが撮りましたSONY α1 FE5.6-6.3/200-600 G

  • イカル ➍

    また、寒波が!この寒さ、暑さ寒さも彼岸までもう、二三日の辛抱、それから春です、桜です…午後からマイフィール巡回、イカルの鳥撮りAF-S NIKKOR 50...

  • トモエガモの群れ!

    3月中日、まだ寒い!後、1週間で春が。。。!?取り置き画像より、トモエガモの群れ!SONY α1 FE5.6-6.3/200-600 G

  • カワセミのダイビング ❺

    快晴☀、春ですね~、日中はポカポカ陽気カワセミのダイビング ❺

  • イカル ❸

    今日も、気温上昇春です!マイフィール巡回、イカルしか居ない!?(旧水飲み場を復活)SONY α1 FE5.6-6.3/200-600 G

  • イカル ❷

    今日は朝から暖房要らず、春です。。。日中はポカポカ陽気午後からマイフィール巡回、何も見当たらず、イカルの所で鳥撮りAF-S NIKKOR 500mm F5...

  • イカル ❷

    今日は朝から暖房要らず、春です。。。日中はポカポカ陽気午後からマイフィール巡回、何も見当たらず、イカルの所で鳥撮りAF-S NIKKOR 500mm F5...

  • イカル

    朝一プールへ、午前中☂、午後からカワセミ小池に、カワセミ&コサギが来てると聞きお出かけ。。。コサギが池で足技!使い捕食、カワセミは飛来せず!?近くにイカル...

  • ナポレオンハットのヨシガモ!

    今日も、快晴☀、春日和オシドリ池の、ナポレオンハットのヨシガモ!?SONY α1 FE5.6-6.3/200-600 G

  • オシドリの飛翔 ❷

    快晴☀、日向は少し暖かった!今日も、オシドリの鳥撮りへお出かけ。。。SONY α1 FE5.6-6.3/200-600 G

  • オシドリの飛翔 ➊

    まだまだ、寒波の冷たい風、冷えます!?午後から、オシドリ池へ、今日は良く出てました帰りに田圃のあぜ道に、菜の花の葉を摘んで帰りました、もうすぐ春です!?オ...

  • ホオアカ ❷

    快晴☀、風が吹いて寒い冷たい昨日のホオアカ ❷2015-07-20 ホオアカ夏羽、奈良県撮影AF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z

  • ホオアカ

    3日間☂、今月、初撮りホオアカ、今季初見初撮り嬉しい!AF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z

  • カワセミのダイビング ➍

    今日も雨☂カワセミのダイビング ➍飛び出し、寸前!?飛込みます!?浮上着地寸前!?AF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z

  • カワセミのダイビング ❸

    今日も雨☂、明日も雨☂、見たい!?カワセミのダイビング ❸AF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z

  • カワセミの飛び出し ❷

    先日、大量撮影の中のカワセミの飛び出し ❷AF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z

  • カワセミのダイビング ❷

    今日は時々、久しぶりの小雨、カワセミ小池、清掃後、カワセミ来ない!?先日のカワセミのダイビング❷AF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z

  • カワセミのお食事!?

    快晴☀、日中はポカポカ陽気昨日のカワセミのお食事!?その後、事件が。。。!?AF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z

  • コサギの足技!

    快晴☀、風はまだ冷たい!カワセミ小池に、コサギが降りて来て、池の底を足で小刻みに動かし小魚等を追い出し採餌してましたカワセミがその、おこぼれをゲット、共存...

  • カワセミの採餌 ❷

    快晴☀、午後から小さい小池でカワセミが採餌してました

  • カワセミのダイビング ➊

    朝一プールへ、野鳥観察の鳥友さんより、2013年2月頃半年ほど毎日、カワセミが採餌に来ていた池に、又来てますとの情報。午後から雪が降る中、お出かけ、待機、...

  • コウノトリの採餌!

    快晴☀、日向ぼっこしてたら、ポカポカ陽気、家に居てたら寒い!昨日の、コウノトリの採餌(ザリガニ)AF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z

  • コウノトリの真赤な喉元!

    今日は最強の寒波&強風。。。完全防寒装備でカブでお出かけ、強風で走行中、身体がふらつく!?水が少ない池で、コウノトリがザリガニ食べてました、嘴を上にあげた...

  • 近所のトラツグミ ⓬

    寒波、まだまだ続いています。朝一プールへ。。。今日も、午後から、近所のトラツグミ鳥撮りC地点のトラツグミ、羽根がめくれつるSONY α1 FE5.6-6....

  • 五ヶ所目のトラツグミ! ⓫

    快晴☀、寒波が続いています。。。!近所のトラツグミ、手強い五か所目のトラツグミ撮れました、以前から居ましたが、今日、撮れました 今日も、5ヶ所のトラツグミ...

  • 四ヵ所目のトラツグミ&トラダンス! ❿

    空気が冷たい! 朝一プールへ。。。 午後から近所のトラツグミの鳥撮り、雪が降り出し近道して帰っていたら、四ヵ所目のトラツグミが採餌中! 雪のトラツグミ晴れ...

  • 三ヶ所のトラツグミ ❾

    今日も、近所のトラツグミ、三ヶ所のトラツグミ鳥撮り!A地点のトラツグミC地点のトラツグミノートリミングB地点のトラツグミSONY α1 FE5.6-6.3...

  • 三ヶ所のトラツグミ ❽

    朝一プールへ、にわか雨に遭う。強風、寒さ戻る。この一週間耐えたら、春が。。。!?ご近所のトラツグミ、今日も三ヶ所のトラツグミ鳥撮り出来ましたC地点のトラツ...

  • イソヒヨドリ ♀

    昨夜は雨☂、朝方お天気回復、午前中から快晴☀マイフィール巡回、足元にイソヒヨドリ♀接近すべてノートリミングSONY α1 FE5.6-6.3/200-600 G

  • 三ヶ所のトラツグミ ❼

    ご近所のトラツグミ、三番目のトラツグミ居ました!快晴☀、ポカポカ陽気、シャッターチャンスの時に限って、散歩の人が何処からか沸きで来るオイオイ三番目のトラツ...

  • 二ヶ所のトラツグミ! ❻

    午前中、完全防寒装備でスーパーカブで、一ッ山、越え、訳あり八朔の買い出し。。。午後から近所の、二ヶ所のトラツグミの鳥撮り模様の違い、判りずらい!?A地点の...

  • ジョウビタキ ♀

    蝋梅&水仙&薔薇ジョウビタ♀ツグミアメリカヒドリSONY α1 FE5.6-6.3/200-600 G

  • オシドリ&トモエガモ ❺

    朝一プールへ、快晴☀、風は冷たいオシドリ&トモエガモAF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z

  • ジョウビタキ ♂

    朝一プールへ、快晴☀、冷たい風アリ。午後から、マイフィール巡回、オシドリ&トモエガモの池、もぬけの殻!? お寅さん2か所撮り、ジョウビタ♂鳥撮りAF-S ...

  • カンムリカイツブリの追っかけ!? ❷

    昼間、風も無く快晴、少しポカポカ陽気!?大池のカンムリカイツブリが追っかけこしてました!AF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z

  • トラツグミのダンス! ❺

    今日も極寒、完全防寒装備でマイフィール巡回。。。A地点のトラツグミ、近くで餌のミミズを探すため、腰をフリフリ、忙しく動き回っていました!?AF-S NIK...

  • トラツグミ ➍

    極寒の中、今日も朝一プールへ🏊午後から、マイフィール巡回、A&B地点のトラツグミの鳥撮りできました B地点のトラツグミ飛びます~飛...

  • シロハラの採餌!

    今日も極寒、粉雪振るって、マイフィール巡回、シロハラの採餌トラツグミA地点で採餌中!B地点のトラツグミ、何処から湧いて来るのか散歩が多いので飛ばれるAF-...

  • カイツブリの幼鳥!

    今日も、朝一プールへ、外は極寒波、時折風雪⛄&快晴の時も!昨日の、カイツブリ幼鳥!幼鳥!カイツブリ成鳥AF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z

  • 二ヶ所のトラツグミ!

    朝一プールへ、外は寒波で震えています!?午後から、ご近所のトラツグミ2ヵ所で鳥撮り 昨日は苔のある所から、去年長くいた所に移動したと思います↑↓(A地点...

  • トラツグミ ❷

    午後から、家の近く、昨日のトラツグミとは別の所でトラツグミの鳥撮り光明池を電動自転車で回っていたら、自転車パンク電動自転車&カメラ等積んで、押して帰る40...

  • トラツグミ ➊

    午後から、お天気回復、やっと家の近くで、今季初見初撮りのトラツグミ 今日、近所にトラツグミ数か所に飛来した見たい!?AF-S NIKKOR 500mm F...

  • シロハラの採餌!

    お天気悪くなる前に、近くのお山へお出かけ。。。!シロハラ、ハゼの実を食べていました!SONY α1 FE5.6-6.3/200-600 G

  • トモエガモの着水!

    昨日の、トモエガモ&オシドリ鳥撮りして、帰ろうとしてたら!飛ばれて、飛翔間に合わずトモエガモの着水!を少し( ^ω^)・・・SONY α1 FE5.6-6...

  • トモエガモ&オシドリ ➍

    寒い中、スーパーカブでお出かけ。。。近場の池&公園を回ったけど鳥影無し昼食、暖かいラーメン店へ最後にトモエガモ&オシドリの鳥撮りができましたSONY α1...

  • ハジロカイツブリ ❷

    今日は風が吹いて冷たい寒い家の近くの、大池にハジロカイツブリ5羽居ましたが、遠くに、集合写真は3羽!AF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z

  • カンムリカイツブリの追っかけ!?

    近くの大池のカンムリカイツブリが、追いかけっこ、してましたAF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z

  • 目が赤い、ハジロカイツブリ ➊

    近所の大池に4~5羽の目が赤い、ハジロカイツブリが居ました風も波もなく、水面が鏡みたいでハジロカイツブリが綺麗に映りこんでいました!AF-S NIKKOR...

  • カシラダカ

    お山の、カシラダカSONY α1 FE5.6-6.3/200-600 G

  • アカウソ

    昨日の、お山で今季初見初撮り「アカウソ」が撮れました!SONY α1 FE5.6-6.3/200-600 G

  • カヤクグリ

    今日も、寒さ少し緩む!今年、初めて、お山へスーパーカブでお出かけ。。。心配してた道路も凍結してなく行けましたカヤクグリ、今季初見初撮りSONY α1 FE...

  • ジョウビタキ ♂♀

    午後からマイフィール巡回、ジョウビタキ♂♀の鳥撮りSONY α1 FE5.6-6.3/200-600 G

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kidenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kidenさん
ブログタイトル
喜びを伝える〜喜傳
フォロー
喜びを伝える〜喜傳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用