おはようございます。前節の東京V戦に敗れてしまったため、この試合で鹿島を上回ることはなくなりましたが、それでも、勝たないと優勝争いからの脱落を意味する大事な試…
2024/25 ACLE LS3 上海申花vs川崎 数的不利から決壊
おはようございます。羽田で壮行会までやって、意気揚々と上海に乗り込み、海外のアウェイとは思えないほど、多くのフロサポも現地に駆け付け、いい雰囲気を作れていたは…
こんばんは。鬼さんの退任が発表されて最初の試合、そしてホーム等々力。ハロウィンイベントの日でしたので、試合前の雰囲気は、のどかでウキウキワクワク感が出ていまし…
こんばんは。大逆転を夢見て、等々力に向かいましたが、結果は惨敗。やりたいことは何もできず。気持ちの見えた選手もいましたが、噛み合わず。フロサポのメンタルをえぐ…
2024 ルヴァン杯 準決勝1st 新潟vs川崎 鬼門で轟沈
おはようございます。平日の試合で、仕事の都合で、新潟へは参戦できませんでしたが、情報止めて、帰宅から後追いで見ました。前半で2失点、後半にも早々から2失点、い…
おはようございます。天空の城の攻城戦、参戦してきました。雨の中、先制されて、苦しい時間帯もありましたが、天然陽キャが同点にした以降、試合の流れも川崎に、陽気に…
おはようございます。アウェイの蔚山戦で勝ったので、当然、ホームの等々力は勝つ気でいました。一方、光州は、初戦横浜FMが惨敗した相手だし、これまでACLでの出場…
「ブログリーダー」を活用して、みっちーさんをフォローしませんか?
おはようございます。前節の東京V戦に敗れてしまったため、この試合で鹿島を上回ることはなくなりましたが、それでも、勝たないと優勝争いからの脱落を意味する大事な試…
おはようございます。相性のいいはずの味スタでの試合。真夏の暑さが続いた中で、中3日の3連戦の最終日。前日、首位鹿島が破れていたため、ここで勝って、次の直接対決…
おはようございます。互いににらみ合いが続く中で泰斗の芸術的FKに、奏真の気迫のダイビングヘッドで、前半2点を先行し、後半、新潟にボールを持たれますが、終盤にゼ…
おはようございます。この日は、川崎市政記念試合。順位は一つ上の神戸が相手で、アウェイで負けていますので、ダブルでの敗戦は避けたいところでした。泰斗が幸先よく先…
おはようございます。双方攻めあぐね、シュートすらなかなかない塩試合と言えるものでしたが、後半、悠樹の単騎突破から1点をもぎ取り、守備陣の体を張ったディフェンス…
おはようございます。天皇杯が始まりました。立ち上がりふわっと入って、失点し、同点、逆転、中押し、ダメ押しとゴールを積み上げてきたつもりでしたが、終了間際に2失…
おはようございます。広島の堅い守備がなかなか破れずにいたところが、先制でき、これで勝てるかと思われた終盤、荒木に押し込まれて追いつかれ、そのまま押され続けて、…
おはようございます。 5/25(日)16:00 J1 第18節 川崎 2 - 2 G大阪 Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu得点:32’マル…
おはようございます。メーカブー誕生祭は、ACLEによる日程変更で逃しましたが、運営は考えていて、しっかりカブの日企画を当ててきて、カブレラファミリーとの撮影会…
おはようございます。水曜日のハイカロリー祭りにて、横浜FCに食べ勝ち、そして、この日のAreYouLADY?企画と奇祭が続きますが、川崎フロンターレはサッカー…
おはようございます。前節、鹿島に国立でいやらしい負け方をして、ホームU等々力に帰ってきてからの最初の試合でした。ACLE未消化分の試合であり、他クラブの試合が…
おはようございます。日曜日の国立決戦、行ってまいりました。ACLEの決勝まで進み、悔しい敗退をしたあと、国内に戻っての最初の試合です。日程君は、わかっているの…
おはようございます。夢の舞台に立つことはできましたが、残念ながら、頂点に立つことはできませんでした。ただ、それでも厳しい日程の中で、東アジアではナンバー1、西…
おはようございます。いまだに信じられない思いですが、Cロナウド、マネらを擁する、アルナスルに勝ちました。多分、10回戦ったら、勝てるのは数回もないと思うけれど…
おはようございます。日本時間の深夜、急遽思い立って、クラブチッタまで行き、ライブビューイングでアルサッド戦を見てきました。先制し、追いつかれを繰り返し、延長ま…
おはようございます。7連戦の最後の試合。ホームU等々力で、陸前高田ランドも開催され、和やかな雰囲気はありつつも、フロサポの勝って送り出したい熱意も感じられる中…
おはようございます。仕事もあって、リアタイできず、試合当日なんとか後追いで視聴しましたが、神戸のハイプレスになすすべもなく押し込まれ、決定機を免れたかと思った…
おはようございます。水曜日の横浜FM戦がドローで終わったモヤモヤを消化したく、アイスタまで行ってきました。スタメンも連戦の中で、前節から休養を取ったメンバーを…
おはようございます。アイダルのゴラッソが決まり、残り数分となった時点で勝てたと思ったけれど、その後の大逆転で絶望の淵に追い込まれ、それでもこの日のゲームキャプ…
おはようございます。天空の城、町田へ攻城戦へ行ってきました。残念ながら、こちらは負傷者2人を出してしまい、先制しながらも、逆転され、苦しめられましたが、それで…
おはようございます。天皇杯のあった水曜日は、仕事があり、リアルタイムでは見られませんでした。そして、結果だけは、知ることになって、正直、信じられない気持ちでし…
おはようございます。無茶苦茶暑い中、車で磐田へ行ってきました。どうも新幹線が途中止まるアクシデントもあり、現地へ駆けつけるのに苦労したフロサポも多かったようで…
おはようございます。この試合は、川崎市100周年の市政記念試合。この試合だけでなく、昼からの音楽フェスなども含めた、かわさき飛躍祭、の一部としての記念試合だっ…
おはようございます。この試合は、平日の夜の開催にもかかわらず、マスコットのワルンタを主役にワルナイトカーニバルと銘打ったイベントが行われ、ゲストになんと氣志團…
こんにちは。おそくなりました。この試合、親族関係の行事があり、現地どころかリアタイで観戦できず、遅れてDAZN観戦となりました。そんな試合に限って、壮絶な試合…
おはようございます。遅くなりましたが、日曜日の神戸戦についてです。アウェイなのに国立開催ということで多くのフロサポが詰めかけました。また、神戸側もおそらく招待…
おはようございます。天皇杯が始まりました。昨年は運も手伝い、優勝までたどり着けましたが、今季また再出発の一戦です。平日の夜に、入場者数7000人ピタリとなった…
おはようございます。遅くなりましたが、日曜日の名古屋戦です。先制点を取りながら、ここ3試合は、2敗1分け。それでも一週間空いて、ホームのU等々力での試合でした…
おはようございます。ここ最近、先制点は取れていて、この試合も先制できたのですが、後半に入ってから押し返され、同点とされますが、それ以上は、ソンリョンがスーパー…
おはようございます。遅くなりましたが、先日のガンバ大阪戦についてです。この試合、多分、今季はじめてリアタイで見られませんでした。情報を遮断して、当日遅くにDA…
おはようございます。せっかく前節、バフェのハットトリックで気持ちよく今週を始められたので、週の中日でアウェイだったとしても、勝つ気でいました。もちろん、いつも…
おはようございます。GW、広島戦で引き分け、浦和戦で勝利し、前節福岡戦で勝って、上昇気流に乗りたかったところで再び、分け、なかなか勢いに乗れていないため、再び…
おはようございます。GWの最終日、アウェイ福岡での試合。中2日で疲労が見え、苦しい時間帯の中、シンがかつてのテセを彷彿とさせる人間ブルドーザー並みのゴールで先…
おはようございます。3月の多摩川クラシコの快勝から、引き分けを挟んだ連敗もあり、5試合、勝利から遠ざかっていた中でのホームU等々力、浦和戦でした。反転攻勢をか…
おはようございます。遅くなりましたが、先日のアウェイ広島戦についてです。ここ4試合、得点がなく、らしくない状態のまま、好調広島をアウェイで戦わなければならない…
おはようございます。土曜日の東京V戦、現地で見てきましたが、勝ち切れず、悔しかったです。ただ、ピンチも作られており、スタッツ的にも互角の状態だったので、結果は…
こんばんは。前節、町田に敗れて、悔しい中で迎えたC大阪戦。元々C大阪は、苦手なのだが、それでもこれ以上負けるわけにはいかない状況で対戦を迎え、その上で、結局の…
おはようございます。前節、執念で守り切ってドローにしたのに、今節、特に前半は、町田のいいようにやられてしまいました。1点で済んだのがむしろ奇跡なくらい。一方で…
おはようございます。平日の夜開催試合でしたが、定時に上がり、雨の中、日産スタジアムに駆け付けました。攻め込まれる時間も長く、バーにも助けられ、後半のマルちゃん…
おはようございます。リーグ3連敗を喫して、この時期から早々に崖っぷち、多摩川ふちまで追い込まれ、文字通り背水の陣となった多摩川クラシコでした。エリソン復帰や、…