chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 5月は渋滞

    5月も終わりですね。5月は…GWから始まり。家族の3/4が誕生日です。娘、婿殿…そしてアンカーは旦那。ケーキは抹茶のアイスケーキを作りました。実は…驚くほどア…

  • 猫への引き戸対策

    猫のいる生活は、まさに新生活です随分慣れましたが…猫のいる家というのは至る所に工夫が必要ですねもしくは、猫に全てを許すかとはいえ、家猫なので外に出ないよう工夫…

  • 残ってた

    噂通り…売り切れのハッピーセットのおまけ。第2弾は売り切れてましたが第1弾は残っているとのことで思わず購入してしまった。何が出るかな?娘の推しは、うさぎ。おお…

  • チョコケーキ。どうしても何か仕込みたい。

    リクエストのチョコケーキ作り【チョコケーキ】さて、シンプルにチョコショートケーキを作るか?チョコケーキも種類がありますから…迷いたいが正直なところですやっぱり…

  • 5/19〜24 弁当記録

    29度くらいの夏日と20度ほどの小春日和との激しい寒暖差の週でしたね。月曜スタートの弁当作りです。スコッチエッグブロッコリー高野豆腐ゆで卵玉子焼きからあげおに…

  • 春のヘルシープレート

    春の味覚健康ごはんプレートと、言わないと。我ながら…は?肉は?肉ないじゃん!と悪態をつけそう。ですが、食べてみれば案外大満足。な、春の味覚健康ごはんです。寝か…

  • リクエストタルト

    超絶お久しぶりのタルト娘からのリクエストですシンプルにカスタードタルトタルト台から焼きましたストーンがないので、タルト生地から作るのは敬遠してましたが市販のタ…

  • 亀の聖地?

    娘の用事に付き合うも…待ち時間が長いのでどこかでウォーキングでもしようかな?と。ウォーキングしやすい公園や川辺を探して柳瀬川つつみ公園へ。川沿いの遊歩道で歩き…

  • ワンワンツー

    ワンプレートは洗い物も少なくて残り物も盛り込めていいね。1(ごはん):1(たんぱく質):2(野菜副菜)が、いいとかでワンプレートがわかりやすいらしいので、時々…

  • 5/11〜17弁当記録

    日曜スタートの婿殿弁当から始まりです婿弁そぼろ弁当ヒレカツブロッコリータケノコソテーオムライスゆで卵オムライスおにぎりおにぎり娘弁当おかかごはんゆで卵キャベツ…

  • プチ減塩★キムチチャーハン

    薄着になるとあれ…服縮んだ?と、毎年感じるのですが。代謝や排出機能も落ちてるんだろねぇ身体が緩んできてるんだよねー筋力落ちたからか?だらしない姿勢がもたらした…

  • ネバトロ丼

    ねばとろ丼卵黄のってるとテンション上がるよねー♪でも、卵黄だけのせると白身余るから目玉焼きにしたよ蓋せずに焼いて、半熟。取り上げる時はドキドキさぁ〜やぶれたり…

  • みかんジャム

    みかんジャム作ったのおそらく、シーズン的にラストなみかんであろう爆安だったみかん見た目以上に中身はドライフルーツかと見間違う干からびみかんもあったり大丈夫なも…

  • フォカッチャとジジババ

    シンプルパンのフォカッチャ高加水でフワモチです2個焼いて1個実家へお届け。オババのスマホは【らくらくフォン】なにかとアプリ制限がかかり不自由してるらしく店舗に…

  • 石松餃子

    静岡へ行ったなら【浜松餃子】か【ファミレスのさわやか】かはたまた、気になるお店がたくさんでしたが…。石松餃子へ。焼く時の置き方な問題のだけだと思うけど。やっぱ…

  • 新ヤタロー

    この前…愛知へ行ったからもう少し足を伸ばしすことに。バームクーヘンの治一郎の工場直売所へ!!オープン初日と知ったら…足を伸ばしたくなってね気合い入れて開き待ち…

  • 母の日

    母の日。娘夫婦から【はい♪母の日♥】とかわいい飾りは猫を選んでくれたそう。こんなに頂いたのに…まだおねだりしてしまった。おねだり母さん頂戴!頂戴!!アレを………

  • 5/6〜5/10弁当

    沖縄は、そろそろ梅雨入りだとか?季節の移ろいに心がついていかない。寒暖差で本能で感じる四季が狂うね気をつけなきゃね婿殿弁チキンカツ卵焼きゆで豚とナスの玉ねぎポ…

  • ひとつぶの太陽

    コエタスのモニターキャンペーンで戴いたひとつぶの太陽 高麗人参パワーで毎日の元気が続く!健康と美容のオールインワンサプリ「ひとつぶの太陽」高麗人参サプリ。美容…

  • たけのこ

    たけのこ貰ったんだー!地域で育成状況が違うから豊作な地域もあるようですが…石川県は大不作らしいそんな中、戴いた、たけのこ豊作の時でも嬉しいのにねー大不作の中は…

  • 近江町市場のオアシス?!

    珍しく街中に用事があったので超久々に近江町市場へ。市民の台所というキャッチフレーズだったはずあれまぁ…市民…市民だわな庶民とは言ってないか百万石うどんへ。うど…

  • 柏餅VSちまき

    こどもの日のマストアイテムちまきと柏餅ちまき、年々見かけなくなってきてるような?甘くてムチムチして葉っぱの香りがフワッとして結構好きなんだけど………ちまき………

  • 4/27〜5/2弁当作り

    1週間のスタートは月曜から!の感覚ですがカレンダーは日曜からだよねー。あれ、おかしいよね…最近は月曜スタートのカレンダーやスケジュール帳も多いね。習慣とは恐ろ…

  • GWというと、ここ何年かは家庭菜園の時期!!でした。ゼニゴケ対策で始めた家庭菜園。庭にあった物置と化していたガレージを壊して…縦列2台置けるカーポートを建てて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あずさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あずさん
ブログタイトル
とりあえず・・・やってみよっ♪
フォロー
とりあえず・・・やってみよっ♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用