「親が勉強する姿を見せると、 子供も勉強する気になる。」 という話を聞いたことがあるんじゃないかなと思います。 私自身、講座の資料を作ったり、ブラッシュアップ…
自宅の一室でハーブの教室を開いています。ハーブの豆知識等つづっています。
出産後、自然療法に興味を持ち、フィトセラピーと出会う。 某化粧品メーカーのビューティーアドバイザーを 4年ほど経験した知識を活かし、心も身体も、 お肌も美しくなる講座開講中。 植物の自然の力を活用し、 身体の内外面からアプローチする美容法と、家族の健康、冷えやアレルギー、女性特有の悩み等・・・ あなたの悩みを改善する方法をお伝えします。
ハーブを知ると、まずは、自分の体調や気分に合わせてハーブを選ぶようになるんじゃないかな。 そうやって、どんどんハーブ沼にはまっていく(笑) 分かりますよ。私…
薬はリスク 結構聞く言葉じゃないかな。 間違いではないけれど、その言葉だけを鵜呑みにしないで欲しいなと思ってます。 確かに、副作用がある。飲まなくても良いのな…
先日ね、「去年、コロナに罹患して、 あの時、ハーブティー知ってたら良かった。」というお話を伺いました。 私も、昨年はコロナに罹患しましたが、発症後、5日間は、…
ハーブティー専門店ラコンテカフェ4/26,27営業です。※20日はお休みです。 今日のハーブティーは、 ベルベーヌ+シナモン 今日のケーキは バスク風チーズケ…
4月というのは、環境の変化で、心にも大なり小なり影響する季節です。 自分は何も生活に変化がなくても、家族に変化があると、影響してくる。 子供たちは、入学という…
ハーブの仕事をしていると、ちょいちょい耳にする、「無添加だから安心」「添加物は怖い」「砂糖は悪だ」という言葉。 ちょいちょい耳にする程度だから、そこまで多くは…
今まで、経験したことあるかな? 何かの講座を受けようと思って、説明会に参加したら、「今日のお申し込みで〇〇円オフ!!」とか。 いつだったか、私が参加した何か…
4/16~5/4までが土用なんですって。 土用と言われても、ウナギ食べる?くらいしか、知らなかったのですが、数年前に、土用は土いじりをしてはいけないと聞いて…
自分にはどのハーブがあってるのか?おいしいと感じられるのはどのハーブか? 実際に飲んでみないと分からないですよね。 色々飲んで、試してみよう!という日を企画し…
ハーブティー専門店ラコンテカフェ4/19営業です。※20日はお休みです。 今日のハーブティーは、 オレンジフラワー+レモングラス+ハイビスカス 今日のケーキは…
「あの時ああしてれば良かったね」ということをちょいちょい聞きます。 ほんの些細な事だと、選んだ道が渋滞してたとか。 そんな程度の事でもだけど、私はこの言葉を言…
毎月、月初に決まった所から請求書が届きます。大体、「月末までにお支払いください。」と、ありますが、ソッコーで支払います。都合がつかず、当日振り込めなくても、近…
ハーブティーを毎日飲まない人のほうが圧倒的に多いという現実。 いろんな理由があると思います。 習慣がないおいしくない時間がない ないない尽くしですな 3番目…
ハーブティーのブレンドが上手にできない。 というお話はよく伺います。 なんか、納得できない。なんか、おいしくない。 ほんの0.1gのブレンドで、お味が変わる…
ハーブを知ると、まずは、自分の体調や気分に合わせてハーブを選ぶようになるんじゃないかな。 そうやって、どんどんハーブ沼にはまっていく(笑) 分かりますよ。私…
ハーブティー専門店ラコンテカフェ4/12、13営業です。 金曜の営業は、久しぶりです。3月、4月は長女の卒業式、高校のPTA役員会、次女の入学式が、ことごとく…
毎週金曜と土曜に営業しています、ハーブティー専門店ラコンテカフェ ですが、 6/6(木)を以って閉店することに致しました。 2017年に、岡崎市緑が丘で間借…
メディカルハーブメディカルアロマ たまに聞く言葉です。。 この、「メディカル」というのは、医学、医術、医療などの意味。 だから、メディカルハーブというと、いか…
昨日は、高校の入学式。娘は卒業しましたが、PTA会長なので、祝辞を述べさせて頂きました。 でね、事前にしゃべることは考えていたんですよ。それは、「二兎を追う者…
どうもです。1か月ぶりのブログです。 今まで、受験生のお母さんが、3月は忙しい。とか、1月から自分の予定は入れられない。とか聞いていて、「それは、私には当ては…
「ブログリーダー」を活用して、raconte-konさんをフォローしませんか?
「親が勉強する姿を見せると、 子供も勉強する気になる。」 という話を聞いたことがあるんじゃないかなと思います。 私自身、講座の資料を作ったり、ブラッシュアップ…
6月は気候のせいか、前月のストレスのせいか、体調不良が続いてしまいました。 上旬に胃の具合を悪くし、その後には風邪をひいてしまうという有り様。 でもね、軽い症…
ハーブティーの講師、販売をしていますが、たまに違う仕事をしています。 ケーキ屋さんの販売員。 (短期アルバイト)写真撮影 (業務委託) 今回は、YouTube…
新講座「植物療法講座」を開講しました! 「良いことばかりじゃなくて、注意点もちゃんと伝えたい」そんな想いから、この講座を作りました。植物の力を活かすには、きれ…
珍しく体調を崩しました。(って、ときどき言うから、珍しくないのか・・・?) 朝起きたら、だるい。もう、年齢も更年期ど真ん中なので、更年期の不調かしらね。と、…
カウンセリングハーバリスト®養成講座 6月スタート生(短期集中)募集中です6/20、7/11、7/25、8/8、8/29全て金曜 10:00~14:30オンラ…
先日、東京でハーブティーお茶会を開催しました。 私は愛知県在住。異国の地で(いや、異国じゃないけど)参加者さん集まるのか?と、不安だらけで決めてしまったけど、…
ハーブティーをブレンドすれば、それだけ効能たっぷりの健康ブレンドハーブティーができるのかというと、そんなことはないんだよ。 ハーブやお茶の効能を見ると、あれも…
昨日は、珍しく、朝のだるさが際立って、ちょっとしんどかったのです。 9時~講座があったので、家族が登校、出勤したら、1時間ほど、ちょっと寝ようと思ったんですよ…
先日のカウンセリングハーバリスト養成講座をご受講後、感想を頂きました。昔からの言い伝えやハーブの魔術的な使い方、10年前の書物のハーブの常識、それらをイマイチ…
お菓子や調味料の裏の成分表示をみることってありますか? 健康志向がブームになって、添加物を気にする人も多くなりました。 食品を買う時、裏の表示をついつい見ちゃ…
SNSで、最近見かける、「エシカル」という言葉。 そもそも、エシカルってなによ?と、検索してみました。 エシカルとは・・・●倫理的な、道徳的な という意味。…
インスタグラムのストーリーという機能(24時間で消える投稿)に、毎日、「今朝のハーブティー」として、その日に、自分に淹れたブレンドを投稿していました。 土日…
タイトル「薬はのみたくないという考えはちょっと失礼にあたる」というのは、言いすぎかもしれませんが、私の考えを伝えたい。という、今日のブログです。 「薬はなる…
植物療法講座を受けようか迷っている方へよくいただくご質問・ご不安にお答えします実際に受講を迷っている方からよくいただくご質問に、ひとつずつお答えしてみます。 …
最近の脱毛サロン倒産やら、休業やらのニュース。 当事者だと、かなりダメージが大きいです。 先に大きなお金を払うのは、ちょっとリスクが大きい。 これから、何か大…
今、「植物療法講座」を作っています。そこ講座のLPを作ってるのですが、最初にちょっと固めの注意事項を載せてます。 「ハーブだけですべて治したい」「医療や薬を使…
先日ですね、講座を受講された皆さんにアンケートをお願いしたのですよ。その結果、集まった答えが、結構似通ってたんですよ。 多くの受講生が… 「自信を持ってハー…
先日、とある打ち合わせに同席させて頂きました。 「打ち合わせに同席」です。私の打ち合わせじゃないので、発言はかなり控えて、ほぼ聞く体制でおりました。 そこで…
今日は4/1。 丁度1年前、長女の引っ越しでした。 県外の大学に入学するということで、レンタカーを借りて、家族みんなで荷物を運んでました。 自宅からは2~3…
ハーブを飲むと、どんな良いことがあった? 風邪ひきくくなった寝起きが良い寝つきが良いくよくよしなくなった更年期の不調があまりない前向きな気持ちになっている毎日…
忙しい毎日を送っていると、ちょっとのことに気づかなかったり。 ぼーっと、何となーく生活していると、大事なことに気づかなかったり。 「アンテナを立てる」と、よく…
何気に飲むハーブティーと、効能を知って飲むハーブティーは違うんだよね。 私も、20年位前は、何気にハーブティーを飲んで、「ふーーん」で、終わってました(笑) …
ちょっとハーブに興味があるネットなどで勉強している以前にスクールに通ったことがある ハーブを知りたいと思っている人は、どの立ち位置にるか、さまざまです。 自…
生徒さんが、来月カフェをオープンさせるということで、プレオープンにお邪魔しました。 もちろん、ハーブティー専門店ですが、ラトビアのハーブティーのお店です。 ラ…
5月から始まっています、メディカルハーブティ講座のプラクティスコースでは、毎月、zoomカウンセリングの時間があります。 直接お話をして、生徒さんに合ったハー…
東海地方も梅雨に入りました。今日は湿度が高い。と、体感的にも感じます。 梅雨の時期って、体の水分を排出しにくい人が多くなります。 そして、むくみやすい。 昨日…
いつも花のある生活 に、憧れて、数年間、自宅ではお花を常に飾っている。 ということをしていました。 お花や、植物に触れるだけでなくて、見るだけでも心が癒される…
私は朝は強い方なので、早起きはあまり苦になりません。 今は5時起床ですが、5時起床は、別に早起きではないと思っているというのが自論。あくまでも、自分だけの考え…
昨日ね、メディカルハーブティ講座の2回目を開講しました。 カモミールだけで、2時間半。 カモミールって、リラックスってイメージが強いかな。確かに、リラックスな…
「ハーブティーをデザインする」 意味分からない文章だと思ったあなたは正解です 造語なので、どんな風にとらえても間違っていません。にする きれいな色を作り出して…
最近ね、目に余る、いろんな情報を見かけてしまい、疲れ気味。 目に余るというのは、添加物とか、化学物質とかの話ね。 もう、気にしすぎだよ。 先日見かけたのは、 …
頭痛に効くハーブ更年期の諸症状に効くハーブ などなど、ネットを調べると、わんさかと、薬機法違反な(笑)フレーズが出てきます。 医薬品ではないものを、体の症状…
2日ほど前、夜中に、奥歯が痛くて目が覚めました。 虫歯で痛いのではなく、噛みしめ過ぎてて痛いという状態。 歯医者さんには、定期的に通っているのですが、口の中…
この数週間、人に会うことが多かったので、いつもよりも沢山の方とお話をしたのですが・・・ なんだかなぁ…と思う一つの話題がありまして。 それは、「〇〇〇ってどう…
先週、ラコンテカフェを閉店しました。しばらく片付けで、お店でごそごそしています。 さて、今日は、飲食店、だけではなくて、仕事をするうえで大事な「儲け」の話。 …
2017年に初めて、約、7年半ほど、ハーブティー専門店 ラコンテカフェを営業してきましたが、昨日、閉店させていただきました。 金、土という、非常に少ない営業日…
ハーブティー専門店ラコンテカフェ 本日で最後の営業となります。 午前中 カウンター3席空きあり午後 カウンター席予約で埋まっています。 テーブル席はご予約な…
ハーブティー講師の近藤恵理です。(名乗ってみました) 肩書は「ハーブティー講師」です。 このブログを読んで下さってる方には、「講師」という立場の方も多いかなと…
植物には水溶性の成分と、脂溶性の成分がある。 水溶性というのは、水に溶ける成分のこと。例えば、ビタミンCだけど、想像がしやすいのは・・・ (食べることはない…