chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハーブエステ・フィトセラピーで心も身体も温かく https://ameblo.jp/raconte-kon/

自宅の一室でハーブの教室を開いています。ハーブの豆知識等つづっています。

出産後、自然療法に興味を持ち、フィトセラピーと出会う。 某化粧品メーカーのビューティーアドバイザーを 4年ほど経験した知識を活かし、心も身体も、 お肌も美しくなる講座開講中。 植物の自然の力を活用し、 身体の内外面からアプローチする美容法と、家族の健康、冷えやアレルギー、女性特有の悩み等・・・ あなたの悩みを改善する方法をお伝えします。

raconte-kon
フォロー
住所
岡崎市
出身
未設定
ブログ村参加

2014/08/18

  • やれと言ってもやらないのは子供も大人も同じ

    もうすぐ夏休みがやってきます。子供がまだ中学生以下だと、親の負担も一気に増えて、なにかと疲れちゃう1か月半です。 うちは、長女はもう大学生、次女は中1なので、…

  • お金と時間をかける所、間違えないで

    誰しも、自信がないことや、ここは弱いなと思うことってあると思う。 私はハーブの仕事をしているけど、まだまだ知らないことも多いと自覚しているので、ハーブの学びは…

  • 【ハーブを学ぶ】カウンセリングハーバリスト®養成講座

    カウンセリングハーバリスト®養成講座 9月スタート生募集中です9/8、10/13、11/10、12/8、1/12第2日曜 10:00~14:30対面:愛知県額…

  • 「自分を守るため」が誰かを守る

    去年に引き続き、和紅茶つくり体験に行ってきました。 こちらの茶農家さんは、自然農法でずっとお茶を育ててきた農家さん。 自然農法って、除草剤や農薬を一切使わない…

  • 効能は、その特性を知って考えよう

    ハーブの本には、このハーブはこういう効能がある。って書いてあるけど、そのハーブに含まれる成分に、その効能がある。ってことです。 例えば、 矢車菊(コーンフラワ…

  • 全て完璧になんてできなくていい

    以前ね、「近藤さんは、こまめに ブログやインスタも更新していて、 家事や育児も完璧にこなして凄い!」なんて言われたことがありますが、一体、私のどこを見ているの…

  • 夏休みの計画は?

    早いもので、あと、2週間ほどで夏休みなんですよ! 夏休みの計画は?というのも、遊びじゃなくて、仕事のね。 個人事業主は、夏休みの時期、子供が学生だとなかなか動…

  • 個人的な結果の押し売りはしない

    ハーブを飲むと、どんな良いことがあった? 風邪ひきくくなった寝起きが良い寝つきが良いくよくよしなくなった更年期の不調があまりない前向きな気持ちになっている毎日…

  • チャンスはあっという間に過ぎていく

    忙しい毎日を送っていると、ちょっとのことに気づかなかったり。 ぼーっと、何となーく生活していると、大事なことに気づかなかったり。 「アンテナを立てる」と、よく…

  • 楽しみながら歳を重ねるために

    何気に飲むハーブティーと、効能を知って飲むハーブティーは違うんだよね。 私も、20年位前は、何気にハーブティーを飲んで、「ふーーん」で、終わってました(笑) …

  • あなたは何タイプ?フローチャート

    ちょっとハーブに興味があるネットなどで勉強している以前にスクールに通ったことがある  ハーブを知りたいと思っている人は、どの立ち位置にるか、さまざまです。 自…

  • 夢は叶えるもの 生徒さんのお店オープン

    生徒さんが、来月カフェをオープンさせるということで、プレオープンにお邪魔しました。 もちろん、ハーブティー専門店ですが、ラトビアのハーブティーのお店です。 ラ…

  • 今の自分はどんなハーブティーが向いている?

    5月から始まっています、メディカルハーブティ講座のプラクティスコースでは、毎月、zoomカウンセリングの時間があります。 直接お話をして、生徒さんに合ったハー…

  • 湿度が高いときには

    東海地方も梅雨に入りました。今日は湿度が高い。と、体感的にも感じます。 梅雨の時期って、体の水分を排出しにくい人が多くなります。 そして、むくみやすい。 昨日…

  • ほんのちょっとの余裕

    いつも花のある生活 に、憧れて、数年間、自宅ではお花を常に飾っている。 ということをしていました。 お花や、植物に触れるだけでなくて、見るだけでも心が癒される…

  • 早起きは苦手ならする必要はない

    私は朝は強い方なので、早起きはあまり苦になりません。 今は5時起床ですが、5時起床は、別に早起きではないと思っているというのが自論。あくまでも、自分だけの考え…

  • ハーブ沼にはまる瞬間

    昨日ね、メディカルハーブティ講座の2回目を開講しました。 カモミールだけで、2時間半。 カモミールって、リラックスってイメージが強いかな。確かに、リラックスな…

  • ハーブティーをデザインする

    「ハーブティーをデザインする」 意味分からない文章だと思ったあなたは正解です 造語なので、どんな風にとらえても間違っていません。にする きれいな色を作り出して…

  • 気にしすぎは帰って不安を増すだけ。SNSを信じすぎない。

    最近ね、目に余る、いろんな情報を見かけてしまい、疲れ気味。 目に余るというのは、添加物とか、化学物質とかの話ね。 もう、気にしすぎだよ。 先日見かけたのは、 …

  • お茶を飲んでるだけじゃ健康にならん

     頭痛に効くハーブ更年期の諸症状に効くハーブ などなど、ネットを調べると、わんさかと、薬機法違反な(笑)フレーズが出てきます。 医薬品ではないものを、体の症状…

  • 体の不調のサインを見逃さない

    2日ほど前、夜中に、奥歯が痛くて目が覚めました。 虫歯で痛いのではなく、噛みしめ過ぎてて痛いという状態。  歯医者さんには、定期的に通っているのですが、口の中…

  • 同じ話を3回もした日

    この数週間、人に会うことが多かったので、いつもよりも沢山の方とお話をしたのですが・・・ なんだかなぁ…と思う一つの話題がありまして。 それは、「〇〇〇ってどう…

  • 飲食店は儲からん

    先週、ラコンテカフェを閉店しました。しばらく片付けで、お店でごそごそしています。 さて、今日は、飲食店、だけではなくて、仕事をするうえで大事な「儲け」の話。 …

  • 7年半 飲食店をやってみて

    2017年に初めて、約、7年半ほど、ハーブティー専門店 ラコンテカフェを営業してきましたが、昨日、閉店させていただきました。 金、土という、非常に少ない営業日…

  • ラコンテカフェ 本日最終日

    ハーブティー専門店ラコンテカフェ 本日で最後の営業となります。 午前中 カウンター3席空きあり午後 カウンター席予約で埋まっています。 テーブル席はご予約な…

  • 講師は先生らしくあるべきか

    ハーブティー講師の近藤恵理です。(名乗ってみました) 肩書は「ハーブティー講師」です。 このブログを読んで下さってる方には、「講師」という立場の方も多いかなと…

  • ニンジンをお湯に浸したら、お湯は何色になる?

    植物には水溶性の成分と、脂溶性の成分がある。  水溶性というのは、水に溶ける成分のこと。例えば、ビタミンCだけど、想像がしやすいのは・・・ (食べることはない…

  • 自分を癒すのは自分

    現代人は疲れている… いや、昔の人も疲れてはいたと思うよ。 昔に比べて、情報が得やすい今は、余計な気疲れや、余計な不安が多かったり。 だから、癒しグッズなどが…

  • ラコンテカフェ 残り営業日は6日です

    ハーブティー専門店ラコンテカフェ 6/6で閉店です。残り営業日は6日間となります。        愛知県額田郡幸田町大字芦屋字幸田35ラコンテカフェ  9:3…

  • 癌が治る、アトピーが治る、鬱が治る。を信じない。

    癌が治るアトピーが治る鬱が治る・・・ そんな宣伝文句を見かけます。  人の弱みに漬け込んだ商売はしないでほしいですな。  重い病気になると、藁をもすがる思いで…

  • 夢は口にするもの

    ハーブティー専門店ラコンテカフェ、6/6に閉店です。 残りの営業日は8日となりました。 何度もお越し下さった方からの予約もあれば、お初の方からの予約もあって、…

  • 怒っている時間はもったいない

    生きていると、腹の立つ事もあったりする。 しかも、年齢を重ねると、腹の立つ事が少ない代わりに、内容が大きかったり あまりにも、腹が立って、どうしたら、相手に仕…

  • 結局は楽しいことをするのが人生を潤す

    大人になると、感情が動くことって少ないなーと実感しています。 だけどね、楽しいことというのは、自分で掴みに行けばいいんだと思っています。 かれこれ、30年くら…

  • ラコンテカフェ 今日はお休みです

    ハーブティー専門店ラコンテカフェ 今月、変則営業となります。月末は、金曜以外も営業しますし、お休みになる金曜もございます。ご確認の上、ご来店下さいね。   愛…

  • 「添加物、化学物質、デトックス」それ、過敏になりすぎだよ

    添加物化学物質避けたいから、デトックスしましょー って、よく聞くワード。 うん、ほんとによく聞くよね。  でもさ、それに過敏になりすぎて、疲れてないかい? 大…

  • ミント地獄を味わわない為に

    ハーブの栽培って、簡単そうで、人気なのですが、注意しないといけないこともいくつかあります。 その中でも、ミントは比較的簡単に栽培ができる、人気なハーブ。 でも…

  • 年間スケジュールを考える

    毎日バタバタしてて、何かに追われている。 私自身「追われている」とは思ってないけど、なんだかゆっくりしていないなと自覚していました。 それは、目の前の事でいっ…

  • 見て、頭に入ってくるような案内文

    令和5年度は、高校のPTA会長をしておりました。 その任期が、先週、終了しました。 PTA活動って、「面倒」「できればやりたくない」っていうイメージが強いかな…

  • ハーブビネガーは何がいいのか

    一昨日、酢にタイムを浸けたというブログを書きましたが、タイム以外にもローズマリータラゴンディルなんかも、酢に合いますね。 たまに、タンポポの花を酢で浸けるとい…

  • ラコンテカフェ 営業日は変則です

    ハーブティー専門店ラコンテカフェ5/16 営業5/17 おやすみ5/18 営業  今月、変則営業となります。月末は、金曜以外も営業しますし、お休みになる金曜も…

  • 庭のハーブを活用するには

    5月も中旬になり、植物ももりもり育つ季節です。 ハーブも、1年の中で、今が一番わさわさしている時期だと思います。  お庭にハーブを育てていても、大活躍させてる…

  • 庭のハーブでモヒートを楽しもう

    庭でミントを育てていたら、ぜひやってほしいのが、「モヒート」お酒にミントの葉っぱを入れるだけなんですけどね。 ※お酒に弱い人は、炭酸水にミントを入れるだけで、…

  • 自分との約束を守るのに必死になってない?

    何かをやりとげたい。何かに向かって挑戦したい。 そんな時に、自分でこれだけは頑張ろうって、何かを決めたりするよね。 自分で決めた、自分との約束だもん、頑張らな…

  • ラコンテカフェ 本日営業です

    ハーブティー専門店ラコンテカフェ5/10,11は営業です。  今月、変則営業となります。月末は、金曜以外も営業しますし、お休みになる金曜もございます。ご確認の…

  • コーヒーを飲むことに罪悪感を感じない

    度々、ブログで言ってますが(と思う)私はコーヒーが好きです。  1日1杯飲まないと、あ、今日、コーヒー飲んでない。 と思います。   ハーブティーの仕事をして…

  • ドライとフレッシュ、どっちのが良い?

    フレッシュハーブとドライハーブ、どっちがいいの? と、聞かれましたが、「どっちも良い」が、答えです。 香りが良いのは、断然フレッシュハーブ。 効能が高いのは、…

  • 今日は開業記念日

    平成26年5月7日に開業届を出しました。 ちょうど10年前です。 10年前…次女が3歳で、幼稚園の未就園児クラスに行きだした時だったなぁ。 子供が小さいから、…

  • 隣の芝は青く見える

    隣の芝は青い結局はないものねだりです。  我が家の長女は、何か、飛びぬけた才能はありませんが、勉強しろと言われなくても勉強をし、希望の大学に入学しました。相当…

  • 5年後も愛されて続けられる仕事を

    ほとんど宣伝してないのですが、「創業支援コース」というメニューがあります。 起業してから、5年後には、実に、6割が廃業するそうです。10年後ともなると、7割以…

  • ラコンテカフェはGWお休みです

    ハーブティー専門店ラコンテカフェ5/3、4はお休みです。  今月、変則営業となります。月末は、金曜以外も営業しますし、お休みになる金曜もございます。ご確認の上…

  • 達成感、充実感を感じるとき

    達成感や充実感を感じる時は、人それぞれ違います。 私の場合、隙間時間に何かできたり、予定がいくつもあるのに、ちゃんとこなせて、しかも、夕方には家で晩御飯の支度…

  • 各種届出はしっかりね

     商売を始めるときに、必要な資格や許可申請は、あったり、なかったり。 物販をするなら、必要ないことも多いですが、中には必要なものもあるので、注意してましょう。…

  • ◆本日締切◆メディカルハーブティ講座

    ハーブを知ると、まずは、自分の体調や気分に合わせてハーブを選ぶようになるんじゃないかな。 そうやって、どんどんハーブ沼にはまっていく(笑) 分かりますよ。私…

  • 薬はリスク?

    薬はリスク 結構聞く言葉じゃないかな。 間違いではないけれど、その言葉だけを鵜呑みにしないで欲しいなと思ってます。 確かに、副作用がある。飲まなくても良いのな…

  • コロナやインフルになった時のお助けハーブ

    先日ね、「去年、コロナに罹患して、 あの時、ハーブティー知ってたら良かった。」というお話を伺いました。 私も、昨年はコロナに罹患しましたが、発症後、5日間は、…

  • ラコンテカフェ 本日営業です

    ハーブティー専門店ラコンテカフェ4/26,27営業です。※20日はお休みです。 今日のハーブティーは、 ベルベーヌ+シナモン 今日のケーキは バスク風チーズケ…

  • 4月は心が不安定な季節

    4月というのは、環境の変化で、心にも大なり小なり影響する季節です。 自分は何も生活に変化がなくても、家族に変化があると、影響してくる。 子供たちは、入学という…

  • 無添加は安全か?

    ハーブの仕事をしていると、ちょいちょい耳にする、「無添加だから安心」「添加物は怖い」「砂糖は悪だ」という言葉。 ちょいちょい耳にする程度だから、そこまで多くは…

  • 今だけ〇〇円引き!はやらない

    今まで、経験したことあるかな? 何かの講座を受けようと思って、説明会に参加したら、「今日のお申し込みで〇〇円オフ!!」とか。  いつだったか、私が参加した何か…

  • 土用だからハーブティー飲もう

     4/16~5/4までが土用なんですって。 土用と言われても、ウナギ食べる?くらいしか、知らなかったのですが、数年前に、土用は土いじりをしてはいけないと聞いて…

  • 自分だけのオリジナルハーブティーを作ってみよう

    自分にはどのハーブがあってるのか?おいしいと感じられるのはどのハーブか? 実際に飲んでみないと分からないですよね。 色々飲んで、試してみよう!という日を企画し…

  • ラコンテカフェ 本日営業です

    ハーブティー専門店ラコンテカフェ4/19営業です。※20日はお休みです。 今日のハーブティーは、 オレンジフラワー+レモングラス+ハイビスカス 今日のケーキは…

  • 「あの時ああしていれば良かった」とは言いたくない

    「あの時ああしてれば良かったね」ということをちょいちょい聞きます。 ほんの些細な事だと、選んだ道が渋滞してたとか。 そんな程度の事でもだけど、私はこの言葉を言…

  • 支払いは早く

    毎月、月初に決まった所から請求書が届きます。大体、「月末までにお支払いください。」と、ありますが、ソッコーで支払います。都合がつかず、当日振り込めなくても、近…

  • 時間がない人こそこれ使おう

    ハーブティーを毎日飲まない人のほうが圧倒的に多いという現実。 いろんな理由があると思います。 習慣がないおいしくない時間がない  ないない尽くしですな 3番目…

  • ブレンドは難しい?

    ハーブティーのブレンドが上手にできない。 というお話はよく伺います。 なんか、納得できない。なんか、おいしくない。  ほんの0.1gのブレンドで、お味が変わる…

  • 自分に合ったハーブ、選べてる?メディカルハーブティ講座

    ハーブを知ると、まずは、自分の体調や気分に合わせてハーブを選ぶようになるんじゃないかな。 そうやって、どんどんハーブ沼にはまっていく(笑) 分かりますよ。私…

  • ラコンテカフェ 本日営業です

    ハーブティー専門店ラコンテカフェ4/12、13営業です。 金曜の営業は、久しぶりです。3月、4月は長女の卒業式、高校のPTA役員会、次女の入学式が、ことごとく…

  • ラコンテカフェからのお知らせ

    毎週金曜と土曜に営業しています、ハーブティー専門店ラコンテカフェ ですが、 6/6(木)を以って閉店することに致しました。  2017年に、岡崎市緑が丘で間借…

  • 「メディカル」ってなんだ?

    メディカルハーブメディカルアロマ たまに聞く言葉です。。 この、「メディカル」というのは、医学、医術、医療などの意味。 だから、メディカルハーブというと、いか…

  • PTA会長挨拶 来賓の話は長い

    昨日は、高校の入学式。娘は卒業しましたが、PTA会長なので、祝辞を述べさせて頂きました。 でね、事前にしゃべることは考えていたんですよ。それは、「二兎を追う者…

  • 自分に言い訳をする

    どうもです。1か月ぶりのブログです。 今まで、受験生のお母さんが、3月は忙しい。とか、1月から自分の予定は入れられない。とか聞いていて、「それは、私には当ては…

  • 自分で自分をケアするために

    毎日ハーブティーを飲んでいるのですが、 なんとなーく、飲みたいものを選ぶ体調や気分に合わせて選ぶ こうやって選んでいます。 なんとなく飲みたいものを選ぶ時も、…

  • 朝からご機嫌になる方法

    昨日、娘の大学受験がひと段落・・・いや、まだ合格貰ってないし、もしかしたら3月中旬まで終わらないかもだから、ひと段落とは言えないけど。 とりあえず、一つの大き…

  • 有害なミネラルを排出するハーブ(笑)

     まぁ、いろんな情報があるものだと、ある意味、関心しまくりです。 というのも、SNSを見ててです。  SNSを見ていると、これ、誰から聞いて書いてんの?どんな…

  • なんか、良い感じ。

    ハーブティーを毎日飲んでいると、何がいいの? 答え なんか、良い。 って、答えになってないか(笑) でも、そうなんだよね。なんか、良いのよ。 そういえば、疲れ…

  • 続かないなら仕方ない

    今までで一番多い(ハーブと関係ない)相談は、「続けられないんです」という内容。 インスタなり、ブログなり、運動なり・・・ これは、私が続けている事。確かに、コ…

  • ラコンテカフェ 本日お休みです

    ハーブティー専門店ラコンテカフェ2/9はお休みです。明日10日は営業です。 2月、3月は金曜のお休みが多くなっております。卒業式やら、なんやらが続きます。どう…

  • お医者さんが言う、インフルについての予防

    先日ね、親しくさせて頂いてるお医者さんと、LINEのやり取りをしていまして、インフルのお話になりました。  病院のスタッフが「先生、紅茶ってインフルに良いらし…

  • 誰にも褒められなくていい

    この1年ほどは、起床時間は5時です。 家族が起きてくる、6:20位までに、 身支度風呂、トイレ、玄関掃除洗濯長女の弁当朝ごはんの支度 をやってしまいます。 こ…

  • ラコンテカフェ 本日営業です

    ハーブティー専門店ラコンテカフェ2/2、3 営業です。 今日のハーブティーは レモングラス+リンデンリラックスのブレンド 今日のケーキは イチゴショート チョ…

  • 5年後の未来を現実に!

    ラコンテコンドウ、ハーブの講座以外に、 創業支援コースというものがあります。 正式名称 コンドウプランニング 未来を現実に 5年後の夢を現実にする為に 長いフ…

  • 時に、ハーブをすすめない

    私がいつも大切にしていることの一つで ハーブで全てが解決するわけではない と、常々思っています。 運動も、睡眠も、リラックスすることも大事。何か具合が悪い時に…

  • ラコンテカフェ 本日営業です

    ハーブティー専門店ラコンテカフェ 1/19,20 営業です。 今日のハーブティーは ジンジャー+リンデン冷え対策のブレンド 今日のケーキは イチゴショート チ…

  • 自律神経を整えるハーブとは?

    何か不調があって、なかなか改善しない時、「自律神経の不調」とひとくくりにされることもあります。 症状も様々。 下痢、頭痛、肩こり、腰痛 不安感、倦怠感などなど…

  • 家族がハーブティーを飲んでくれない場合どうする?

    自分はハーブティーが好きだから飲む。体に良いから、家族にも飲んでもらいたい。でも、飲んでくれない。 うんうん。そんなお話多いです。 実は、私のうちもそうですよ…

  • ハーブティーはおしゃれな飲み物という固定概念を外してみよう

    「ハーブティーはおしゃれな飲み物」「ハーブティーは優雅なイメージ」「ガラスのグラスで飲まないと 行けないと思っていた。」 まだまだ、ハーブティーというものは、…

  • ラコンテカフェ 本日営業です

    ハーブティー専門店ラコンテカフェ 1/12、13 営業です。 今年に入ってから、初めての営業日です。 今年も美味しいハーブティーを淹れさせていただきますね。 …

  • 続けられないなら、未来を想像してみよう

    コツコツ続けることって、地道で実は難しい。誰でもできることじゃなかったりするんだよね。 でも、やったほうがいいのはわかっている。 コツコツ運動する。コツコツブ…

  • やりたいことをやる生き方

    あれをやりたいけど、どうしよう・・・と、迷うこともある。 迷う理由は様々・お金がない・夫が反対する・時間がない・自身がないなどなど それって、なんとかできるこ…

  • 私の苦手はあなたの得意。あなたの得意は私の苦手。

    さて、今日から学校は3学期!いつもの生活が戻ってきます。 1月ってね、何かを始めようと思う人が多いように感じます。新年だからかしらね。ユーキャンの宣伝もやけに…

  • 自分のオリジナルハーブを作ってみよう

    自分にはどのハーブがあってるのか?おいしいと感じられるのはどのハーブか? 実際に飲んでみないと分からないですよね。 色々飲んで、試してみよう!という日を企画し…

  • 今できることは

    年が明けて、衝撃的なニュースが続いています。こんな時は、こういうハーブが良い。というのはありますが、実際に被災されている方は、お湯が沸かせない状態かもしれない…

  • 今年の目標

    あけましておめでとうございます。 こんなタイトルのブログばかりですね(笑)そういう私もです さて、今年の目標は、「毎月何かする」。 まずは1月無料相談会ハーブ…

  • 傍らにハーブがある生活を

    今年も最後の日となりました。 やり残した掃除や、晩御飯の買い出しなどを終えた午後、今年最後のブログを書いています。  今年一年、どんな年だったでしょうか? 気…

  • 【募集中】妊活ハーブ講座

    ハーブを知るようになって、10年以上経ちますが、あの時、ハーブを知っていたら・・・と、思うことは多々あります。 しかしながら、その時ハーブを知ってたら、状況が…

  • 来年は毎月何かを企画します。

    早いもので、今年もあと、10日を切っています。 来年の目標を・・・ 毎月何かやる。 何か、ってなんだよ(笑)と、ツッコミ禁止でお願いします。  1月は、無料相…

  • ハーブの福袋販売開始

    今年も始まりました!ハーブの福袋販売開始です。 6種類ほどのハーブティー入り。色々飲みたい人にぴったりです。  おまけも入って、2160円! 実質、3000円…

  • 何度も何度も聞いてください

    さて、今週より、カウンセリングハーバリスト養成講座の新規生スタートしました。 なんと、お隣の県、静岡県より、1時間半かけて通ってくださいます。ありがとうござい…

  • 家族がインフルになったら

    先週は、娘たちがそれぞれの学校で、インフルエンザを拾ってきたようで、ずっと家に居りました。 熱が出たとはいえ、高校生と、小6なので、ずっと看病する必要もないの…

ブログリーダー」を活用して、raconte-konさんをフォローしませんか?

ハンドル名
raconte-konさん
ブログタイトル
ハーブエステ・フィトセラピーで心も身体も温かく
フォロー
ハーブエステ・フィトセラピーで心も身体も温かく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用