chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こんぶログ https://arachinpapasan.jp/

海野菜でお馴染み!!『昆布』をテーマに採取から出荷、歴史や調理法など様々なことを紹介してます。

日本食が無形文化遺産に登録された今、『昆布』の良さを世界へアピールできる大きなチャンスでもあります。北海道の昆布は世界でも認められる食材の一つだということを日本人の皆様には特に知っていただきたいです。

あらちんパパさん
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2014/08/06

arrow_drop_down
  • 北海道を縦断

    広~い北海道北から南まで車で走ると何kmあるのだろう?多分ね、札幌の自宅に寄ると550kmはあると思うこの時期になると、札幌⇄稚内⇄利尻礼文を車とフェリーを乗り継いで、行ったり来たりを何十回も繰り返しますたまたま今週末は、6年前までお世話になった日高管内を久しぶりに浜回りすることになったので、北海道の北から南までを縦断することになりました今週、月曜から今日まで礼文島で仕事明後日、土曜日と翌日の2日間は京都の...

  • 昆布のうま味、再確認

    今月末、久しぶりに昆布大使あらパパさんの出番がやってきました以前よりお世話になっている、まちづくり観光デザインセンターのかとうけいこ様より、あらパパさんの次のステージに繋がる方を紹介したいとお声がかかりました『白熱!昆布教室!』と題した昆布の勉強会1時間の講話と1時間の質疑応答翌日の二日目は早朝からの昆布干し見学などを色々とコーディネイト参加者は京都からのやってくる食のプロフェッショナル!北海道の小...

  • 手前ダシ入り味噌

    昨年の2月、浦河の友人のお誘いで『うらかわ手前味噌の会』に参加し味噌を仕込みましたあれから、1年と5か月出来上がってはいたのだけれど、この後、少しの量だけお試しで作った『手前ダシ入り味噌』を仕込んでいたことを以前の記事を読むまで忘れていましたうらかわ手前味噌の会 - 伝統食品の記録昆布とかつおと煮干しとキノコ類でとったダシで、大豆を煮たりつぶしたりして、仕上げに昆布に味噌を挟んで真空パック!全体の写真は...

  • キャンプにも昆布

    子供達が小さかった頃のこの時期は、毎週のようにあちらこちらのキャンプ場に行ってました子供達とキャンプに行かなくなってから、もう13年今どきのキャンプのスタイルは、あらパパさんがキャンプを楽しんでいた頃とは違ってとってもオッシャレ~~そんな、オシャレな家族連れのキャンパーの中に、あらパパさんとあらママさんは、必要最低限の装備でキャンプを楽しんできました人生や考え方が人それぞれのように、キャンプの楽しみ...

  • 手作りの昆布しおり

    最近、本をよく読むようになりましたこれまでは手軽さと処分のことを考えてKindle版を購入してましたが、最近は目の疲れが尋常じゃなくなってきたので出来るだけデジタルをやめて紙にするようになりましたそこで、しおりが役に立つので自作しようと思い、どうせならあらパパさんらしいのを作ろうと思い、先日の利尻島での浜廻りで、昆布の赤ちゃんをゲットし、乾燥させて圧縮して整形してみましたそれをラミネートして穴を開けて綴...

  • 昆布製品づくりの指導会

    北海道の宗谷管内では、今週の初めから昆布製品づくりに関する指導会が、各地順次に始まりました今週は、枝幸漁協の3ヶ所から始まり、宗谷漁協4ヶ所、利尻漁協の養殖昆布で4ヶ所8月のお盆前までの約1ヶ月間で40ヶ所弱を回る予定です同じようなことを何度も繰り返しお伝えするのは結構しんどい!今の時代、動画配信でも良さそうな感じもするのだけれど、やはり生産者とお会いして、実際にお話する良さや伝わりというのは別ものです...

  • 旬の昆布

    乾燥した昆布に旬はあるのか!?あります!昆布の種類にもよりますけれど、リシリコンブの旬は7月から8月初旬までだとあらパパさんは断言したい!とは言え、あくまでも大きな括りとして、です旬の時期に採取した昆布を乾燥した製品であれば、いつでも旬の美味しさを味わえる!美味しい昆布を見分けるポイントには、その年の繁茂状況や採取状況が大きな鍵でもあります昆布がたくさん生えている年は、良いものを選んで採ることができ...

  • 今が旬のホッカイシマエビ

    この時期北海道の美味しい魚介類の代表選手と言えばホッカイシマエビの煮エビですあらパパさんたちが子供の頃は、運動会の自慢の料理にホッカイシマエビの煮エビはあるあるでした北海道はオホーツク海、太平洋、日本海の全域でとれるホッカイシマエビ分布域の違いで、風味やうま味、身の締まりなども若干ですが異なりますおらほのホッカイシマエビが最高に旨い!各地域の漁業者は口を揃えて同じことをいう確かにどこのホッカイシマ...

  • ダシ用昆布をたくさん使う時期は…

    一般的にダシ昆布がたくさん消費されるのは鍋を食べる冬場ですが!あらパパさんちでは、実のところ夏場なんです!夏の暑い日、火照った身体を冷やしたり、熱中症の予防効果のある夏野菜曲がったものや少しばかり大きくなったキュウリは驚くほど安く出回っておりますその驚くほど安いキュウリに、日本一高価なリシリコンブをまとわせた浅漬けが、あらパパさんちでは夏場になると冷蔵庫に常備されるのです身体がほてったら、風呂上り...

  • 北海道ホタテの浜焼き

    夏です海ですBBQですあらパパさんのBBQ好きは、あらパパさんをご存知の方なら知っていると思いますそのあらパパさんが、6年前から屋外で、しかも炭を熾してのBBQをしておりません住まいや環境の変化で、ライフスタイルまでもが変わってしまったのです…庭付きの戸建からアパート田舎から都会平常時から非常時6年前までの生活環境は、田舎の戸建でいつでも誰でも大勢でもできるBBQコーナーのあるライフスタイルそこから、炭を熾せる...

  • 旬の美味しさと見極め

    食材には旬があります旬は「おいしく食べられる」時期だったり、「たくさんとれる時期」でもあります漁師さんがとっているコンブや魚も農家さんが育てている野菜やお米も一般の方々のとられる山菜もそのとおり産卵を終えたサケ、トウのたった大根、7月も過ぎてから、大きくなった行者ニンニクやウド、フキなんかを採って食べる方はいらっしゃらないでしょうたくさんとれる時期のものだからといって、すべてが美味しいとは限りませ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あらちんパパさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あらちんパパさんさん
ブログタイトル
こんぶログ
フォロー
こんぶログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用